攻略知識

Last-modified: 2016-06-27 (月) 17:11:43

テクニックも参照。

ワンパターン相殺

OP相殺と略される。
同じ技ばかり使っていると徐々にダメージとふっ飛ばし力が下がっていくシステム。
技本来の威力を100%として、1回使う度に100%→90%→81%→73%→66%→60%→55%→51%→48%→46%と9段階で下がる。
小数点以下はダメージ表示では見えないが、内部ではちゃんと計算されている。そのため、ダメージが1%多く見えたりすることがある。
元々ダメージが1%の攻撃、起き上がり攻撃、リンクの空中クローショットなど一部の技にはOP相殺が適用されれない。
別の技を1回使う度に段々回復していく。ただしOP相殺が適用される技に限る。
また、1回他の技を使えば回復という単純なものではなく、過去9回に使った技の履歴から威力の減少率が決定される。
この計算はやや複雑なため、減少していく時と回復していく時ではダメージが異なる。
尚、減少と回復が起こるのはヒット時(アイテム・やくものに攻撃しても同じ扱い)のみである。
つまり空振り、ガードされる、相手が無敵、攻撃の相殺では減少も回復も起こらない。
多段攻撃と連打攻撃は何回ヒットしようと1回の扱いとなる。
また連射力のあるつかみ攻撃の多くも多段ヒット扱いである。ただし飛び道具の連射は複数回の扱い。
撃墜されたり、ゼルダ/シーク・サムス/ゼロスーツサムス・ポケモントレーナーはチェンジ、ワリオ・クッパは変身すると全ての技のOP相殺が解除される。
OP相殺が掛かっていない技は威力が5%増加する。つまりダメージもふっ飛ばしも5%増しとなる。
ただし少しでもOP相殺が掛かっている場合この補正は無くなってしまう。
OP相殺が適用されない技には補正も掛からない。
ただし、トレーニング、ボスバトルなど一部の「ひとりで」のゲームモードではOP相殺は発生しない。1.05倍補正もかからない。
そのため技のダメージを計測する時は、大乱闘とトレーニングで1.05倍の差が出てしまうので気をつけよう。
ホームランコンテストでは発生するので、考慮した方が良い記録が出るかもしれない。
また、飛び道具吸収系の必殺技の場合、飛び道具にかかっていたOP相殺は吸収量に影響しない。

重量について -上耐性と横耐性-

キャラの吹っ飛び難さを決める重量。
実はこの重量というものは2つの項目に分かれている。それが上耐性と横耐性である。
上耐性は上方向への吹っ飛び難さ、横耐性は横方向への吹っ飛び難さを表している。
殆どのキャラはこの2つの耐性の差があまり無いが、一部のキャラはこの2つの耐性に開きがある。
特に落下速度が速いキャラにその傾向が多い。
実際に試してみたいのならばデデデとスネークを横スマッシュと上スマッシュで撃墜してみよう。
トレーニングで終点を選び、まず相手を撃墜してステージの中心に立たせると良いだろう。
上はスネークが、横はデデデが先にバーストするのを確認出来るだろう。

リフレクト限界

飛び道具を反射する技は威力を上げて反射するが、何度も反射して威力が非常に高くなると、飛び道具がリフレクターを貫通して吹っ飛ばされる。
しかも、そんな頃には飛び道具はバーストするぐらいの威力になっている。
リフレクト限界を回避するために、返し合いになったら早めに引くと良い。
ただし今作では跳ね返しあっていると8回目で飛び道具が消滅するようになったのであまり見ることはない。
アイテムのフランクリンバッヂは限界がないが、威力が上がりすぎると跳ね返さずに貫通する。
また、ピットの鏡の盾も、前方攻撃無効化の効果のおかげで限界まで来ると跳ね返さずに貫通する。
フランクリンバッヂは途中で時間で外れてしまうと食らうので注意。

チップ

攻撃が相手にかすると発生する(火花のようなものと「チッ」という効果音が鳴る)
ダメージは与えられず、相手もひるまない。
狙って当てるのは激ムズだが、上手く使えば横取りに使えるかもしれない。
ターゲットをこわせのターゲットにもこれが存在し、これだと破壊できない。
ホームランコンテストで開始地点からフォックスのA、オンライン練習場で開始地点からプリンのA、リュカの上S等で簡単に見られる。

ヒットストップの長さ

攻撃を受けた時のヒットストップの長さは受けた技の威力の高さによって決定されるが一部の技にはヒットストップ補正率というものが設定されており、これにより同じ威力の技でもヒットストップの長さが違ったりすることがある。電撃属性の攻撃やマルスの剣攻撃の先端、ウルフの横強は威力以上にヒットストップが長くなるように設定されている。
マルス、クッパ、カービィなどは攻撃を受けた時のヒットストップが短いとなっているがこれは誤りであり、攻撃を受けた時のヒットストップの長さは全キャラ同じである。マルスのコンボ耐性が高い事は事実だが、これは、マルスの割り込み技の発生が早く落下速度が遅いからである。
更に今回は吹っ飛ばしたキャラに攻撃判定が付いたので、吹っ飛んだ相手に巻き込まれ(吹っ飛ばされて他の相手を巻き込んで)一緒にくっ付いたまま吹っ飛ぶ事が起きる様になった。
初めにふっ飛ばされたキャラは空中攻撃を連打するだけで一緒に吹っ飛んだ相手に問答無用で攻撃を叩き込める。
その為くっ付いて来た相手のダメージが結構溜まっている場合、ほぼ100%くっ付いて来た相手を撃墜出来る事になる。
一緒にくっ付いたまま飛ぶ事自体あまり起きないものの、もし起きたらダメージ次第では回避も阻止も不可能という理不尽に近い横取りが出来るので覚えておいて損は無い。

体勢による吹っ飛びの違い

吹っ飛ばされている状態には2つあり、
何もせずに着地するとそのまま立つ事が出来る状態(体勢が崩れていない状態)と
何もせずに着地すると倒れる状態(体勢が崩れている状態)がある。
体勢が崩れている場合、一部のキャラは受けたふっ飛ばしが増加してしまうので体勢には気を配ろう。
また上、斜め、横とベクトル毎に増加量も違う様である。ちなみに増加量は基本的に上>斜め>横。
尚、逆に体勢が崩れている方が受けたふっ飛ばしが減少するキャラもいる。
ちなみに特に増加してしまうキャラはフォックス。次いでシーク、ウルフ、ファルコの順。
逆に減少するキャラはルイージ、ピーチ、ゼルダ、プリン、サムス(減少量は同じ)。

ルーペダメージ

ファイターは画面外にいると少しずつダメージを受ける。
ダメージが150%以上溜まっている場合はこのダメージを受けない。
また、最後の切り札などで無敵になっている間もダメージを受けない。
ただし、フォックス・ファルコのランドマスターはダメージを受ける。

ガード不能攻撃

一部の攻撃はシールドではガードできない。緊急回避ならOK。
覚えておかないと損をする。
例:つかみ系攻撃、最後の切り札(ボルテッカー、パルテナ親衛隊以外)、ワープスター、バナナのかわ(設置されたもの)、チューインボム、スプリング、おとしあなのタネ、デクの実、マリオブラザーズのカメ/カニの投げ、カービィゼルダコピーによるネールの愛

転ぶ

地上で移動操作をする時に一定の確率で起こる。起こると隙が出来た後ダウン状態になる。
ダッシュ開始時、ダッシュ方向転換時、の際に1/64の確率で起こる。
転んだら素早く行動を取ること。ダウン状態なので無敵時間もできる。
ちなみにこのダウン状態はしりもちダウンという特殊なダウン状態で、普通のうつぶせダウンやあおむけダウンとは起き上がり攻撃が違う。

コールについて

戦っている最中に、「マ~リ~オ!マ~リ~オ!」というように観客から名前が呼ばれることがある。
初代からのシステムで、これをコールという。コールされる条件は、

  1. 蓄積ダメージが100%以上のキャラが、相手キャラを一秒以内に二人以上強く吹っ飛ばす
  2. 自分が吹っ飛ばされて大きな歓声が上がった後、ステージに復帰するまでに敵を一人以上強く吹っ飛ばす
    のどちらかである。
    また、20秒以内に誰かがコールされていた時は無効だが、他の人のコールが始まってすぐの場合、コールを横取りできることがある。なお、同じキャラが連続でコールされることはない。
    コールの声はマリオのように、ただ単に名前を2回呼ぶものが多いが、
    今作では「ピット君!ピット君!」や「GO!GO!ソ~ニック!」のような特殊なものも追加された。
    トゥーンリンクのコールは青年リンクと同じ「リンク」と呼ばれるので分かりにくい。
    ただ、コールの声がリンクは男声だが、トゥーンリンクは女声である。
    また、リンクは「リ~ン~ク リ~ン~ク」というような感じでコールされるが、トゥーンリンクは「リンク、リンク、リンク」の繰り返しである。
    また、ポケモントレーナーはどのポケモンを出していても「ポ~ケ~モン!ポ~ケ~モン!」となる。

リアクション値

技を食らった時の吹っ飛びは、技の吹っ飛ばし力と蓄積ダメージの積に単純に比例する訳ではない。
吹っ飛び距離をl、技の吹っ飛ばし力をf、蓄積ダメージをd、リアクション影響値をe、リアクション付加値をcとすると
l = d ^ e * f + c と表せる(と思われる)。

リアクション影響値

蓄積ダメージが吹っ飛びにどれだけ影響するかの値。
これが高い技は相手の蓄積ダメージが高くなると吹っ飛びが一気に伸び、
これが低い技は相手の蓄積ダメージが高くなっても吹っ飛びがあまり伸びない。
投げ技においてこの値は顕著に違う。

リアクション付加値

蓄積ダメージに関係なく、吹っ飛びに加えられる固定された数値。
これが高い技は相手の蓄積ダメージが低くてもよく飛ぶ。

リアクション固定値

一部の技にのみ設定されていて、相手の蓄積ダメージにかかわらず、常に固定値の時と同じ吹っ飛びになる。
例えばオネットの車、ルイージの下アピールなど。
これが設定された技は、リアクション固定値をaとして
l = a となる。

地形対応ワザ

一部の技は、傾いた地面で使うとその傾きに対応して技が出る。これを地形対応という。
下強や下スマなどに多い。
地形対応でない技の場合、上り坂に向かって攻撃すると必然的に範囲が狭くなってしまうが、
地形対応なら範囲が狭くなることはない。
下り坂に向かって攻撃する場合は、地形対応でないなら対空範囲が広くなるかわりに対地範囲が狭くなるが、
地形対応では逆になる。

フシギソウとMr.ゲーム&ウォッチはキャラ自体が地形対応であり、地面に垂直に立つことができる。
そのためほとんどの攻撃が地形対応である。

武器判定と食らい判定

キャラが相手の攻撃を受ける範囲のことを食らい判定という。
攻撃を出す場合、普通は体の動きに合わせて食らい判定も変化するが、
その際、食らい判定が消滅している体の部分のことを武器判定という。
武器を使う攻撃では普通武器判定がついている。

判定の強さ

「判定が強い・弱い」などとよく言われるが判定の強さというパラメータは存在しないので注意。
よくわかる解説


http://www.geocities.jp/ajgtpmatpm/hannteinotuyosa.html


但し相手の攻撃に打ち勝ちやすい攻撃、打ち負けやすい攻撃がある事は事実である。
つまり判定の強さというパラメータは無いが、判定の強さという概念は存在する。
上記の解説も含めてこの事を理解しておくと、相手の攻撃への対処力は上がるだろう。


※ただしスマブラでは「相殺」が起こることも考慮する必要がある
 基本的に威力差が9%以上あると弱い技は一方的につぶされ、喰らい判定に攻撃が届くとダメージをもらう。

空中判定

同じ攻撃で、標的が地上にある時にヒットするのより、空中でヒットした時のほうが高威力であるという性質を持っている。これを利用して、ホームランコンテストはサンドバッグ君を空中でフィニッシュ技を当て記録を伸ばす事ができる。ただ、これは結構な難易度でありかなりの練習が必要。乱闘で狙ってできることでもないので豆知識程度に。

落下停止ワザ

一部の技には使った瞬間キャラの落下を止める効果がある。
この効果は技の発生フレームに関わらず入力後即座に発動するため、
発生が遅い技の場合は、しばらく空中にとどまってから技が発生することになる。
また、落下だけでなくジャンプなどによる上昇も止めることができる。
これの応用で、スプリングの上で連打すると面白いことになる。

急降下ワザ

一部の技には使うと急降下する効果がある。主に空中下攻撃や下必殺技に多い。
この効果は落下停止の効果も併せ持つ。
落下停止と違いこちらの効果は技の発生フレームに従うため、
落下が止まる→技の発生と同時に急降下、という流れで技が発動する。
急降下のスピードや角度は技によって変わる。
足場外で使うと致命的だが、ある程度時間が経てば解除されるので、助かる場合もある。
この時間も技によって変わる。

コメント

  • そうでしたね。60F=1秒なので、正確には1F=約0.016667秒ですね; 修正しておきます。ご指摘ありがとうございます -- 2011-09-23 (金) 22:02:29
  • ↑だいぶ上 亀で失礼。演算の優先順位は累乗>掛け算だから括弧はなくてもおっけ。この式、「距離=飛ばし力×(蓄積 ^ R影響)+R付加」みたく記号使わずそのまま書いたほうが分かりやすいかも。 -- 2011-12-14 (水) 02:12:33
  • ↑補足 いい忘れてた。括弧はなくてもいいんだけど、つけるならそこであってる。大丈夫。(オイラも後半の例では紛らわしさ防止のためにつけた(^^ ) -- 2011-12-14 (水) 02:23:43
  • チップはオンライン練習所で、開始地点から電気鼠の下A→Aでチップになる。ガチなどーでもいいだけどなw -- [[ ]] 2012-03-07 (水) 00:37:25
  • AとかSとかってなんですか?コントローラーのボタンのことですか? -- 初心者KASUO? 2012-05-27 (日) 13:07:39
  • リアクション値っていう用語よりも「ダメージによる吹っ飛ばし力の伸び」とか「固定吹っ飛ばし」って言った方が分かりやすいような・・・。 ↑AはAボタン、Sはスマッシュ攻撃のことです。 -- 2012-06-12 (火) 12:16:14
  • 引用ワロス -- 少女? 2012-09-19 (水) 05:54:05
  • ↑お前少女じゃなくてジジイだろwww -- 2013-03-08 (金) 18:24:08
  • そういえば「ガード不能攻撃」のとこでシールドできる切り札サムスのゼロレーザーもあるよねw まあ大抵はガードクラッシュを起こしてくらうけどww -- 中級者? 2016-06-27 (月) 17:11:15
  • ほかにもあったと思う -- 中級者? 2016-06-27 (月) 17:11:43