裏技

Last-modified: 2022-05-23 (月) 23:04:14
目次

ハンマー持ちっぱなし

ワリオ、カービィ、デデデで可能。
ハンマーとアイテムが近くにある状態で、ハンマーを空中回避でキャッチ(Zボタンがやりやすい) し、直後にB技でアイテムを食べると、ハンマーを振り回さずに所持する。
ちなみに、同じ要領でロボットがハンマーを取った直後に最後の切り札を使うと、死ぬまでビームが出続ける。

最初からゼロスーツサムス

サムスを選択し、シールドボタンを押しながらステージ選択に進むとゼロスーツサムスの状態でスタートできる。

カービィのストーン

カービィがトゲにストーン状態で落ちても、吹っ飛ばされはするが、ダメージは無い。

試合中にいつでもゼロスーツ

サムスで、試合中にアピールをすばやく↑↓↑と入力すると可能。
ヌンチャクだと1と2を交互に連打すればよい。

押し出し技で救出

一部の相手の最後の切り札の最後のふっとばしのときに押し出し効果がある技を当てれば切り札を受けているキャラが吹っ飛ばずにすむ。
トライフォースラッシュが一番やりやすい。そのほかアイクの大天空、ポケトレのさんみいったい、少々難しいがマルスの必殺の一撃、ゼルダの光の弓矢なども救出できる。
切り札に限らず吹っ飛ばされているキャラに対して当てると吹っ飛ばなくなる。
引き寄せ・押し出し効果のある技のリストはこちら
アイクが大天空中にラティアス・ラティオスが出るとちょっと悲しいことに・・・

究極キマイラの倒し方

究極キマイラが壊せる橋の上にいる時に、橋を壊すと、究極キマイラがうめき声をあげて落ちていく。

ガノン大上昇

地上B下中に一度でも空中に出ると終了時に1回転する。そのときに、下B開始とほぼ同じ高さの足場が、下B終了時にあるとき、下B終了の回転が出たときに下Bとジャンプをほぼ同時押しをするとガノンが高く浮き上がる。
また、終点等の平らステージの端からやっても出来る。

図解

   ○→
  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄

 戦場 メイドインワリオ ポケモンスタジアム1,2などで可能。

 ○→
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※左に緊急回避しておくこと

 終点やスマ村をはじめとする多くのステージで可能。

うさみみ、メタル化だと、自作ステージで最大の大きさのステージで一番下から一番上までいけるぐらいのジャンプ力に。

さらに、どこででも
SJ、8割ほど上昇→空中ジャンプ+緊急回避→ジャンプ+B下
で、ジャンプすることができる。ただしタイミングはかなりシビア。

カービィのコックを回避

カービィがコックを発動したときに、「カンカン」と鳴らす音の間隔よりも短く飛び道具やキャラクター(ピクミンなど)を出し続けると発動している時間は長くなるが、かなりの確率でかわすことが出来る。
一番やりやすいのはフォックス。ブラスターを遠くからカービィに向かって連射すればブラスターだけが鍋に入りかわすことが出来る。複数人でやれば間隔が長い飛び道具でもかわせる。
回避して避けようとしている相手をタイミングをずらして鍋に入れるということも出来るかもしれない。
回避で避けるほうが手っ取り早いが、この技を使うとアイテムが大量に出てくるので、それ目当てでやるのもいいかもしれない。

リュカ大上昇 

ステージはどこでもOK。空中ジャンプをする瞬間に横Bをすると大ジャンプする。
これ+上B復帰を使えば下バーストはほぼなくなる。
ネスでは不可。
なおCボタンを使うと成功率が高くなる。

ルイージのスーパージャンプパンチ

ルイージのスーパージャンプパンチは発動時にほんの少しだけ無敵時間がある。
ボム兵に地上でファイアジャンプパンチを当ててみると、ボム兵は爆発するがルイージは全く吹っ飛ばず、ダメージも受けない。普通のスーパージャンプパンチでも可。
デクの実・チューインボムも可能。ただし爆薬箱は攻撃してから爆発するまでに多少時間がかかり、爆発するときには既に無敵時間が終わってしまうため不可能。スマートボムも爆風に触れてしまうため無理。
デクの実は相手が近くにいるときに爆発させると気絶させられるため実用度が高い。

何度もピットのイカロスの翼

イカロスの翼の浮遊状態で一度地上すれすれに飛ぶ。その後攻撃でキャンセルすると
なんと空中ジャンプが出来て、さらにもう一度イカロスの翼が出せる。ついでに滑空も出来る。

イカロスの翼は空中で本来2回以上使えないが、地上すれすれで飛ぶことによりなぜか着地判定が出るようだ。

注意点
イカロスの翼の元々の性質により、制限時間いっぱいまで飛ぶと、しりもち落下になる。
さらに、短時間に連続で使うと制限時間がだんだん短くなる。ただし空中ジャンプで時間を稼げるので特に問題ない。

アイテム関係

アイテムを使った裏技。
爆弾系とかは投げられてもキャッチできる

アイク一時的に・・・

置いてあるスマートボムに向かって天空をしたり、天空が発動した直後にスマートボムを投げられると、
剣を投げ上げた状態で固まってダメージを食らい続ける。爆発が終わると天空再開。
アーマー効果のある技なら他のキャラでも可能。(デデデ↑B・ワリオ横スマ・ギガクッパ・ピクオリ↓Bなど)

ちなみに、タブーのレーザー攻撃も天空をうまく使うことで吹っ飛ばずに生き残れる。
ダメージをわざわざもらってどうするかはわからないが。
もちろんニューポークのきゅうきょくキマイラも可能。ダメージがひどいことになる。

爆発を受けているのに無敵のマリオ

壁のあるステージでマリオを使い、壁にスマートボムを投げる。
そして、爆発が終わる瞬間に壁にくっつきながら爆発の中に入る。

リフレクターの脅威

モンスターボールやパサランなど本来は投げた人のみダメージを受けない物を跳ね返すと所有権がこちらに移る。
モンスターボールなら投げられたボールをリフで返す。
パサランなら地面を這っている物をリフで返す。
また、ポッチャマも同様にリフで返すことで所有権がこちらに移る。
覚えておけばイザというとき役に立つので覚えておこう。
特にパサランを使われた時はかなり役に立つ。
また、敵と自分でリフレクトし続けると触れるだけで即死するほどのパサラン、ウニラが出来る。

アイスクライマーの氷山がどんどん削れていく

まずはアイクラの切り札を発動させます。
そうしたらできた氷山に向かってセンサー爆弾を投げつけます(切り札を発動したアイクラが投げても可)。
すると『カチッカチッカチッカチッ』と連続で爆弾がついたりはがれたりして、そのたびに氷山が削れていきます。ちなみに、トゥーンリンクの空下Aでも削ることができる。
実際にやってみないとわかりづらい気がします。
もしかしたら削りきれるかも?

チーム回復だまをチーム戦以外で有効活用

チーム回復だまは、自分が投げたものに自分で当たっても効果はない。
しかし、アイスクライマーでナナの投げたチーム回復だまにポポが当たると回復できる。

無敵なんじゃ...

復活土台から降りてすぐの敵に、チーム回復だまを投げると...ダメージを食らって、少し吹っ飛ぶ&無敵時間強制終了

スーパースターで無敵になっている敵は、ダメージも食らい、吹っ飛ぶが、無敵は解除されない

F-ZEROマシン スタンバイ

床が氷のステージでうさぎずきん状態でスマッシュボールを持ったファルコンと
敵を用意する(敵はプレイヤーがオススメ)
ファルコンが遠くから敵に走って行き、敵の少し前で走るのをやめ滑っている時に最後の切り札を使うと
ファルコンが死んでF-ZEROマシンが背景やキャラの前に現れっぱなしになる

オリジナル < コピー品

爆薬箱を破壊しようとする時に、アイクの溜めなし噴火を当てて爆発させると当然のようにダメージを受けて吹っ飛ぶ。
しかしアイクをコピーしたカービィが同じ事をすると、ダメージは受けるものの全く吹っ飛ばない。
どうやら噴火をするときにスーパーアーマーが発生するタイミングが違うようだ。
なお、例えカービィでも最大溜めで噴火を放つとダメージを受け、吹っ飛ぶ。

スペシャル乱闘関連

スペシャル乱闘で可能なもの。

体力0で生きるクッパ

体力制でクッパが切り札発動中に倒されると、変身が解けるが体力0で生き残る。
が、攻撃を1発でも受けると倒れる。マリオのポンプなどのノーダメージ技を当てても死ぬ。
また体力0の状態で食べ物を食べても、その食べ物の回復量でクッパの体力が1以上にならない場合、攻撃を受けたときと同様死ぬ。
(例).
残体力10のとき15ダメージで0になり切り札が解けるが、-5足りないことになる。
ダメージ回復量6以上の食べ物で体力1になり戦闘可能、5以下の食べ物でKO。
体力0のまま再度切り札使うと変身が解けても体力0で生き残っていた

かみなり分散

メタル&重い乱闘でアイスクライマーの切り札中にピカチュウが死に復帰して氷山の下でカミナリをすると
カミナリが分散する(氷山のてっぺんの真下オススメ)

トレーニング関係

トレーニングモード限定

コンボ999

1.
■▽■
■☆■
■■■

ブロックを配置(■は通常ブロック ▽は乗ったら落下する床)
「後はクッパなど大きいキャラ」と「Aボタン押しっぱなしで連続パンチやキックを出せるキャラ(例:カービィ)」で☆の部分に入り、▽が復活するのを待ちます。
▽が復活したら四方が囲まれた状態になり何やっても吹っ飛びません。
後は連続パンチやキックをCP相手にやって差し上げましょう。
7分後くらいにはコンボ999になっているはずです。

脱出方法はCPの数をスタートボタンでメニューを開きCPの数を増やしてCPのパターンを「攻撃」にして▽のブロックを落としてもらうか、トレーニングの終了を選んでください。

Aボタン押しっぱなしが疲れるって方もいらっしゃると思いますのでセロハンテープでAボタンを固定するなどしてやるともっと楽です。

 

2.
  ☆
  ■
 ■
  ↑○
(■:通常の床。氷でもいい。↑:針の先端。○:ベルトコンベアーの端。当然針の方向を向く)
と配置。
まず敵をこの針トラップにはめる。
☆に立ち、ベルトコンベアーのほう(この図では右)を向いて「スマートボム」をたくさん出す。
続いて何らかの方法でスマートボムに引火させる。
これを続けていけばすぐに999コンボが達成できます。

 

3.
キャラクタ・ステージは誰でも・どこでも構わない。
1Pと2Pを程良く接近させる。
スマートボムを1つ出現させる(複数個でも構わないが出現する全てを出すのは不可)。
1Pと2Pを巻き込むようにスマートボムを爆発させる。
爆風に巻き込まれている間にメニューを開き、スマートボムを出現させる(複数個でも構わないが出現する全てを出すのは不可)。
すでに爆発しているスマートボムの爆風で、次に出現したスマートボムが爆発する。
程よい間隔でスマートボムを出すのを繰り返す。
すぐに999コンボになる。

 

4.
自分で敵キャラがずっとダメージを受けるステージを作る。

  • ふっとばしてもミスにならないように、ステージ全体に囲いを作る。
  • 囲いの床になる部分の一ヵ所に落ちる床(こんなの→▽)をひそませる。
  • 落ちる床の真下にまた囲いの床を作り、また一ヵ所に落ちる床をひそませる。
  • その下一面にトゲを入れる。
  • 後は、敵キャラを上手くトゲの場所に誘い込んで、ジ・エンド。
  • 注意:自分がはまらないように。振動がスゴイし何よりも誰かが落ちる床を落としてくれるまで脱出できないから。

5.
  ルカリオと他誰でもよい(以下A)、あと、敵←当たり前
・Aに敵を掴んでもらう
・近づく
・波導弾
・しばらくすると999コンボになる。

ステージ関連

通常ステージのみ、もしくはエディットステージと共通のもの。

ビッグブルーをムリヤリ走る

1・ソニックにウサギずきんを着けると、ビッグブルーを疾走できるようになります。
ハッキリ言って、F-ZEROマシンよりも早いです。
しかし、マシンに後ろからぶつかると画面外へ。
2・でかい乱闘のワリオマンのワリオバイクでぎりぎり走れます。(バイクを出した後スティックをはなすとちょうどいい)1番やりやすいかも?
3・でかい乱闘のランドマスター改(ウルフの切り札)でぎりぎりできます。
4・普通のワリオでウィリーをするとなぜか走れます。
5・でかい乱闘+うさぎ+カレー で ある程度足の速いキャラで走れる。
6・プリンでころがる(最大ため)

シャドーモセスで壁越え

シャドーモセスの壊せる壁は上を越えることができる。
見た目には壁の上部にスペースがあるが見えない壁が存在する。しかし見えない壁にも高さの限界があり、越えてしまう事が可能。

  • パターン1・自力で
  1. 壁を破壊する。
  2. 暫くすると壁が修復されるが、壁の外にファイターがいると壁の内側に無理やり排出しようとするので、上に押し上げられてある限界点まで達したらジャンプと復帰技を使って外側に飛ぶ。
    うまくいけば壁があるのに壁の外にいける。
    注意点は、全キャラ出来る訳ではない点と、外側に行き過ぎると当然死ぬ点。
  • パターン2・ワープスターで
    図説明。
    ☆.ワープスターを使う位置
    ■(積み上げ).壁
    ━.すり抜け床
    やり方は以下のとおり。


    ■☆
    ■━━

    上図のような状態で☆を取り、上空へ吹っ飛ばされた際に壁の外側に着地するよう操作する。
    成功すれば壁の外側へ。
    余談だがこの事からワープスターはかなりの高さを飛んでいると考えられる。
  • パターン3・「ウサギずきん」と「スクリューアタック改」で
    空中ジャンプランキングベスト39 (リュカさん制作)の1~5位のカービィ勢3体とプリンとピットは
    うさみみをつけてジャンプするだけで壁越えができる。

6位のヨッシー、シーク、ゼロスーツサムス、ファルコはうさみみとスクリューアタック改をつけて、ジャンプして復帰技を使うと越えれる(ゼロスーツサムスはフリップジャンプ、ヨッシーはジャンプのみでOK)。

それ以下でも、うさみみをつけてジャンプ、壁キック、空中ジャンプ、空中ジャンプ、復帰技でほとんどのキャラが越えられる(ポケトレは3体とも無理だったけど)。
ルカリオのうさみみ壁キックの高さは異常なほど高く、ジャンプ、壁キック、空中ジャンプで越えられる。

また、B↑復帰の強いロボットもうさみみをつけると壁を越えられる。

  • パターン4・スプリングで
    空中でスプリングを踏むと、再度空中ジャンプができることを応用する。
    大抵のキャラは
    ジャンプ→空中ジャンプ→スプリング上投げ→復帰技→スプリングを踏む→空中ジャンプ→復帰技
    あるいは
    ジャンプ→空中ジャンプ→スプリング下投げ→スプリングを踏む→空中ジャンプ→復帰技
    で越えられる。
  • パターン5・ピットで

ピットの場合はアイテムがなくても4段ジャンプの後↑必殺でぎりぎり登りきることができる。
タイミングは4段目のジャンプの直後ぐらい。上必殺技の発動中は何度も方向転換をすると飛距離が上がって上りやすくなる。

  • パターン6・ロボットで

B上のあと、スティックを上にチョンチョンと連打すると普通に出し続けるより高く飛べ、壁を越えることができる。
ただし、ピットよりも難しい。
B上のあと、B連打でもいける。多分こっちのほうが簡単。

恐るべき上昇力。

ちなみに、すり抜け床の上からの壁の高さはエディットステージの1×1ブロックが縦に14個並んだのとほぼ同じ高さである。

  • パターン7・トレーニングで出したスプリングで

壁の少し前のところでスプリングを出すと
半分位壁に埋まっていることがあるが
そのスプリングに乗ると壁に半分
キャラクターが埋まり
そのあと壁の向こうにスティックを
傾けると入れる
(スプリングの位置によってはスプリングに乗れないときがあるので注意)

最後の切り札で強制スクロールを止める。

一部のキャラは最後の切り札を発動する事によって強制スクロールを止めることができる。だが最後の切り札が終了すると、また強制スクロールが再開する。
また、BFバグなどのバグでは
無限にスクロールしなくなる
参考動画(やり方)→【http://youtu.be/HCegsKK_gZ0

ずっとビーム

↑の応用で、戦艦ハルバードで二連主砲のビーム攻撃のときにリンクかトゥーンリンクの切り札を発動すると、
効果が切れるまでビームが出続ける。もちろん、そのときビーム攻撃を受けているとビームに当たり続けることになる。
また、デデデなどの切り札発動中に仕掛けの動きがストップじゃなくてスローになるものでも一応できる。
テンガンざん やりのはしらのビームでもできる。

早い横スマ

オネットの右の家の煙突の右で横スマを連続でやると
けっこうはやくでる。
可能キャラ:マルス(↓Aも)・C.ファルコン(おすすめ)・ガノンドロフ(微妙)など

ステージ作り関係

作ったステージのみで可能。 

パサランでブラックホール

■■■■  1・・・1P
■     2・・・2P
■☆2   ■・・・普通のブロック
■ー△   △・・・階段(左上がり)
■ー    ー・・・中段のすり抜け床
■  1
■■■■
まずこのようなステージを作ってください。
まず1Pがパラサン最低二個以上を左の壁に向かって投げてください、パラサンが☆のすり抜け床の場所で止まるはずです。その下で止まった場合攻撃を当てると☆の場所に行きます。
パラサンが☆の場所に集まったら2Pがジャンプして上から☆の場所に入ってください。すると・・・
※速さは×1限定ほかはできない

マリオで素早く空中移動

小ネタか裏技かで迷いましたが、全く役に立たないわけではないのでこちらに載せます。
O              O=マリオ
■■■□  □■■■     ■=通常ブロック
               □=氷ブロック
このように作る。
そしてマリオで助走して勢いをつけ、氷ブロックまで走る。
そして、氷ブロックの4分の3ぐらいまで走ったらスーパーマントを発動。
うまくいくと、走った勢いが殺されずに、そのままのスピードで2マス分は進める。
ということは、同じ高さの2マス離れた足場に着地できるということである。
どんな原理か知りたい方は実際にやってみるといいと思います。

ランドマスターで壁抜け

まず、こういう風にステージを作る。
大きさは中。上下の高さはなるべく最大に。
■■■■          ○=誰でも可
■   ■          ■=通常ブロック
■   ■          △=スタフォ組の誰か1人
■   ■
■   ■
■   ■
■   ■○    △
■■■■■■■■■■■■■■
そして、スマッシュボールを△が取り、ランドマスター状態になる。
次に、○に向かってランドマスターで突っ込む。
すると、○が壁を突き抜ける。
もし○を出す場合は、ランドマスターの弾を撃つところに乗り、ランドマスターを上昇させて、
一番上の所までいくと、また突き抜けて外に出れる。

アイテム関連

サンドバッグくん

今回のサンドバッグ君はDXとは違い、キャラ扱いではなくアイテム扱いとなっている。
そのため、つかんだり状態異常にすることはできなくなった。
また、一部のキャラでは食べられるが、ホームランコンテストでは食べられない。
オンライン練習ステージでは食べられる。

ひとりで関連

何かを吸い込む

キャラはカービィかデデデ。
オールスター(ボスバトル)の休憩所のワープゾーンのすぐ横でNBをすると、
透明な何かを吸い込みます。

亜空の使者関係

亜空の使者で特定のキャラを選ぶ

亜空の使者のキャラセレクトで、ポケモントレーナー、ゼルダ、サムスは
Cスティックの左右(wiiリモコン横もちだと-ボタン)でそれぞれ3体のポケモン、シーク、ゼロスーツサムスを選ぶことができる。
また、トーナメントのキャラセレクトでも同じことができる。

亜空の使者以外

シンプルのエンディングのシューティングでは

押し続けると連射が可能。が、GCコントローラーではA,B,X,Y,Z,R,Lで、ヌンチャクではA,B,C,Z
撃つことができ、これらを複数連打した方が連射力がある。

  • GCコントローラーで使用する場合の効率のよい方法
    LRを同時に押してAを連打するだけで全部押しより効率よく出来る。

名前を撃つとコインが一枚、絵を撃つとコインが二枚飛び出し、
最後には取得したコイン数を割り算し、コインシューター用のコインをゲットできる。
割り算する数字は高難易度ほど小さい。つまり、高難易度ほどコインがたくさん手に入る。

イベント戦:ホントのオールスター簡単クリア法

使うキャラクターはスネークのみ。
戦場の、中央上の足場で上スマッシュ連発。
この時2人同じタイミングではなく、ずらして撃った方がいい。
すると、敵が出てきた瞬間に当たって星になるので無駄がない。
この方法なら1人でも楽にクリア可能。

ちなみに、ピカチュウでも可能。
同じ場所に立ってかみなりを連発してればいい。

15分組み手簡単クリア

2人で組み手を行い、2人とも「ルカリオ」を選ぶ。
開始後、ルカリオ同士を背中合わせに配置し、はどうだんを溜め続ける(一番上の床がよい)。
その後、敵が溜め中に飛び込んでくるとそのまま抜け出せなくなる。
敵を撃墜するわけではないため新たに敵が出現することもない。

組み手で楽にザコキャラを倒す(はりせん使用)

百人組み手やエンドレス組み手などではりせんが出現したら、左か右のすり抜け床(真ん中でもいいが効率が悪い)の下から上のザコキャラ出現ポイントに向かってはりせんを投げる。

           △  △   △
           △  ――  △       ←戦場のつもり
          ――  △  ――       ○=キャラ 
ここから投げる→○                 △=ザコキャラ出現ポイント
         ■■■■■■■■■■
投げて、はりせんが出現ポイントに重なったときにザコキャラが降りたらしめたもの。
降りた瞬間に吹っ飛ぶ。そして、ザコキャラに当たったはりせんは少しはねる。
そのはねたはりせんがまたザコキャラに当たるというループが続くときがあれば続かないときもある。長続きさせるコツは、
�はりせんが落ちてきそうだったら上に吹っ飛ばしてザコキャラをはりせんに当てる。
�他のところで随時吹っ飛ばしておく。
長く続けば百人組み手などではかなり楽になる。

みんなで関連

スネークのダンボールで

スネークのアピールをして、ダンボールの近くでⒶを誰かがおして、拾った時に拾った人の近くでⒶをおすと、とることができる。アイテムなので、なげて当てるとダメージを与えられる。

サドンデスで

サドンデスでは時間がたつとボム兵が降ってくるが、そのボム兵はうまくいけば
キャッチできます。ちなみに、ステージによっては降ってきたあと爆発しないことがあり、その場合は普通に拾える。ちなみに爆発しなかったボム兵は歩き出すのと同時に爆発する。

データの先行ロード

キャラクター選択画面では、データを先行ロードしている。キャラクターやキャラクターの色はガチャガチャ変えない方が結果的に読み込み時間は短縮される。

勝利ポーズ

1、大乱闘における対戦結果表示画面では、十字ボタンの上・左・右入力により、優勝時の勝利ポーズを選ぶことができる。なお前作同様GCコンのX・Y・Bによる選びわけも健在。
試合終了時、対戦結果表示画面に入る前からボタンを入力し続けていればOK。
2、フォックスがファルコに勝つ、ファルコがフォックスに勝つ、ウルフがフォックスに勝つ(いずれも4人での大乱闘、チーム戦でも可能)と専用台詞を喋ることがある。
確実に聞きたいなら、「GAME SET!」の時にBを長押ししていると聞ける。

セリフ(ネタバレ)

セリフ

キャラセリフ
フォックス「まだまだだな、ファルコ」
ファルコ「腕が落ちたなぁ、フォックス」
ウルフ「遊びは終わりだ!スターフォックス!!」

コイン制で楽なコインの稼ぎ方

同様周りをブロックで囲んで上一箇所落ちるブロックにする。
時間制限はお好みで、ブロックで囲まれた中へ入る(極端に短いとさほど稼げません)。
落下ブロックが復活したら連続系の攻撃を持っているキャラでひたすらタイムオーバーまでAボタン押しっぱなで殴り続ける。
スネークやアイクなど最後にぶっ飛ばす攻撃のあるキャラでは辛い。
カービィ、ファルコ、フォックスなどAボタン押しっぱなしで最後のぶっ飛ばしが無い連続ダメージを与えられキャラでやるのが楽。
この時ガノンやクッパが殴られる側だとやりやすいかもしれない。

チーム制で1(殴る側)対3(殴られる側)でやると効率的です。
この場合だとやりやすくする為にはコントローラが4つ必要になりますが…。
最低コントローラが2個あれば足りますし、2個無い場合でもCPレベルを1にして周辺を囲んだブロックまで誘導し、上の落下ブロックが復活するまで耐える…と言う強引な方法で出来ます。
CPレベルを9にしても構いませんが…つかんで来るなどなかなか厄介なことをしでかしますのでお勧めはしません。
これでクリアゲッターの「コイン制における取得総計が5000を超える」を楽に達成できます。

Aボタン押しっぱなしが疲れるって方はセロハンテープか何かで固定しましょう。

楽なコイン稼ぎ2

まず、記号説明を。
■=常ブロック
↑=剣山
○=キャラが出る位置
以下はステージを作る際の構図。

 ↑↑↑↑↑↑
 ■      ■
 ■○○○○■
 ■■■■■■

こうすると、上は剣山が敷き詰められているため、○の部分にキャラクター達が出現することになります。
勿論、出ることはできません。
これで、時間切れまで延々とコインを稼げます。
しかし問題もあります。
最後の切り札(ピカチュウのボルテッカーや、フォックス系のランドマスター、オリマーの一日の終わりなど)ワープスター、ドラグーンなどで脱出できてしまいます。
スマッシュボールをOFFにしましょう。

楽なコイン稼ぎ3

・=常ブロック
↑=剣山
→=ベルトコンベア(向きは矢印の方向)
以下はステージを作る際の構図。

  ・   ・・
  ・   ☆・
  ・  ☆↑・
  ・→→→・・

このようなステージを作り、☆マークの位置にキャラクターをそれぞれ配置する。
すると、剣山で吹っ飛んだキャラクターが自動的にコインを回収し、漏れた分はベルトコンベアで
もう1匹のキャラクターのところまで自動的に運ばれてきます。
5分放置でおよそ4000枚稼ぐことができます。

連携スーパージャンプパンチ

最近発見したネタです。既にネット上で出回っているなら削除しても構いません。
オフラインでもオンラインでも、ルイージ2体をそれぞれ違う人が操作できる場合に限ります。

できるだけ近くにルイージとルイージを寄せます。※この時に寄せすぎると火力が高いほうを当てちゃうので調整してください。
まず一人目が↑Bを当てます。その後に二人目がタイミングよくまた↑Bを一人目に当ててください。
その後は交互に↑Bを連打するなりすると、ループを繰り返してどんどん上昇します。
最終的に、最初に当てた人がバーストすると終わります。

裏技かどうか分かりませんが協力プレイなのでこちらにしました。

コレクション関連

5枚送り

アルバム/ステージ作り/リプレイの選択画面は、GCコントローラのCスティックや、クラシックコントローラの右スティックで5枚送りができる。シールディスプレイ/シール貼り画面のシールリストでは、スクロールを早く送ることができる。

クリアゲッターのシール

実は条件を満たせばいくらでももらえる。
告知されないが、やり続けるときちんとシールが40枚以上になっている事が確認できる。
「テレサ」「ぺりみ」「走るチビロボ」「リキッド・スネーク」で確認済。

簡単なシール集め

まずは以下のようなステージを作る。
シール集め用ステージ.gif
※はしごは2Pが邪魔にならないために設置。別の方法でも良い。

アイテムスイッチをサンドバックくんのみでおおいにする。
1Pはクッパがオススメ。2Pは何でも良い。
上記のステージを選び、2Pをはしごへ。
1Pは下のコンベヤの右端で左を向きAを連打しておくだけ。
CDを全て取っていない場合はCDも集まる。

余談だが、好きな曲を掛けて歌いながらやると飽きずに続けられる・・・

ちなみに、この方法ではなかなか手に入らないレアなシールは亜空の使者の高難易度でかき集めるのが得策。
(亜空の使者は難易度を上げるほど、レアなシールが手にはいりやすくなります。)
(クリア後でないと出現しないシールもあるので注意。)

一日にデータをいくらでも送れる方法

  • Wiiの日付を変更すると復活していくらでもおくれるようになる。

文字全消去

文字入力画面ではキャンセルボタン長押しで全消去ができる。ステージ作りの初期名を消すときなどに便利。

フレンドからもらったステージを編集する方法

�フレンドからもらったステージをSDメモリーカードに移動する。
�SDメモリーカードに切り替え、移動したステージを編集しようとする。
�すると・・・・・・

その他

画面を傾ける

メニュー画面とコインシューター、「亜空の使者」のスタッフロールではGCコントローラのCスティックや、クラシックコントローラの右スティックなどで画面を傾けることが出来る。

同じキャラで同じ色

キャラ選択で「おまかせ」を選ぶと他の対戦キャラと同じキャラで同じ色になることがある(色が濃くなったり薄くなったりしない)。
また、シンプルのxxxx軍団などでも確認済。

スマブラのスナップを高画質でアップロードしたいがPCが古い・ノートPCとかでキャプチャが難しい人へ

こちらを参照するべし。このブログの著者は日本語化パッチを配布している。
http://blog.goo.ne.jp/diyhacker/e/cecc78723724b4cb43017a43fe8b26ec

オンライン対戦でのマナー

裏技・小ネタほどのものではないのですが、知っておいて悪くは無いので書いておきます。

  • オンラインでチャットをする方法
    名前欄を利用すると良い。但し1度に5文字までで制限時間もあるので普段はあまり役に立たない。
    その為よく使う言葉を登録しておき、あらかじめ決められた言葉を伝える為として使うと良い。
    抜ける時には「これさいご」や「これラスト」、アイテム無しで対戦したい時に「Iテムなし」、
    チーム戦での色決めに「ぼく○○」(好きな色を登録しておこう)、
    休憩して観戦したいなと思ったら「かんせん」。後「わかった」もしくは「りょうかい」もあると良いかも。
  • メッセージ欄が4つじゃ足りない
    やはり名前欄を利用すると良い。判り易い例としては戦いの最初の「よろしく」など。
    しかしメッセージ欄を利用した方がマナー的には良いので、最初の挨拶だけはメッセージ欄に入れておこう。
    (抜ける時のメッセージは「アピールしなくてはメッセージが出ない」という関係上名前欄を使った方が良い事も)
  • ちょっとした挨拶
    これは一部の人が使っている挨拶なのですが。
    コントローラーの下を数回ポンポンっと押す。するとキャラが上下し礼をしているように見えるため、
    「ありがとう」や「ごめんなさい」などの意味として使っている人が多い。
    ※この行為をペコペコといい、主に馴れ合いリンチ厨などが使用する。乱闘の場合使わないことが殆どである。

コメント

ログ

  • ミスッた。 (T-T 同じの作ったのまちがい。 (..; -- しんじ? 2014-08-06 (水) 12:08:39
  • (^-^ A.B,同時に押しても出来る -- ユッキ~? 2014-08-07 (木) 09:29:20
  • シャドウモセス島の壁越しするときにちょうど壁に乗ると何故か死ぬw 残り時間が38秒に壁を完全に壊してGAME SETするときに壁が復活してサドンデスに移行すると何故か画面内にキャラがギリギリ見えるくらいの場所に乗れる あのプリンやガノンドロフですら乗れるくらい低いです あと出来る確率が低いがスペシャル乱闘で体力が1の時に小さい、軽い、うさみみルカリオの使って壁の外側に向かうと壁のてっぺんにのって星になります(手前バースト) このバグは大体が星より手前バーストが多い気がする -- GANONDORF? 2014-12-07 (日) 14:12:43
  • 100人ktkrってアクセスのことですか? -- 2014-12-29 (月) 21:04:41
  • じょうずですね。 -- m 2015-03-22 (日) 21:30:53
  • いやーよかったです -- ぼうそうムスカ? 2016-01-02 (土) 22:28:13
  • メタナイトの下Bの消える技で、長く消え続けることが出来るのは最近知ったなぁ -- だから何? 2016-02-21 (日) 08:16:54
  • リュカ大上昇の後に下Bうつと横にぴゅーんてとぶよ -- 2016-05-05 (木) 13:35:36
  • がもき! -- 2016-06-11 (土) 10:48:38
  • The other day, we had a meteo for three people at Mario.すごいでしょ -- Deep hell? 2022-05-23 (月) 23:04:14