脱落シリーズ/脱落キャラクター/任天堂、KONAMI、セガから参戦してほしかったキャラクター/ログ

Last-modified: 2013-03-26 (火) 12:43:38

任天堂、KONAMI、セガから参戦してほしかったキャラクターです(ちなみにアシストキャラのところはモンスターボールからだしてほしかったポケモンも含んでます)。キャプテンレインボーが乗ってるため次回出てほしいキャラなどもかねています。
アシスト・ザコのとこ直しておいてください。

目次

マイキャラ

任天堂

マリオシリーズ・参戦して妥当系

キノピオ

必殺技:ニセキノコ
スターキノコに似た、毒キノコを出す、とてもまぎらわしい。
横必殺技:石キノコ
石のキノコを投げる。
上必殺技:キノコトランポリン
ソニックのような感じ。
下必殺技:巨大キノコ
少しの間大きくなる。
切り札:超巨大キノコ
とても大きくなる、しかも10倍、敵を踏むと地面に埋まる。

ワルイージ

実力不足なため脱落
自分の主役ゲームを持っていれば出られたかもしれない。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能可能可能可能可能

B:ワルイージキック
ケンカキック。
上B:ワルイージジャンプ
高くジャンプし、上昇、メテオ有り。
横B:パチンコ
パチンコで球を飛ばす、ため可能。
たまにヒゲナスビ弾が出る。当たるとフラフラ状態。
下B:ワルイージハリケーン
ルイージの「ルイージサイクロン」と同じ
切り札:ダンシングワルイージ
へんなダンスで相手を気絶させる、いわゆる、ネガティブゾーン、他はこんなことがある

  • 気絶
  • しりもちをつく
  • ぶっ飛ばされやすくなる。(ショックによるもの)
  • 攻撃が通用しない。
  • 体が重くなる。
  • 凍ってしまう
  • ダメージが300%になる。
  • 小さくなる。
  • 花が咲く。
    上アピール:ひげを触る。
    横アピール:テニスラケットの素振りをする。
    下アピール:カイトを眺める。

リセットさんモノマネ「ワルイージ ナンバー1!」

デイジー

ジャンプ回数カベジャンプカベ張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能
  • 最後のきりふだ:デイジーガーデン(時間停止タイプ)
    近くの相手に花の種を植え付け、ダメージを与える。さらに花が咲くまで水をやりダメージさらに咲くと徐々にダメージがたまり、かれると吹っ飛ばされる
  • 必殺技:フラワーガード
    大きな花びらでガードする。
    横必殺技:フラワーロック

ペーパーマリオ

スーパーペーパーマリオより参戦

  • 通常必殺技
    ファイアボール
    普通のマリオと同じだが 、炎がペーパー。
  • 横必殺技
    ハマハンマ
    原作で登場したフェアリン(だっけ?)を降り下ろす、カービィのハンマーと同じように出は遅いが威力は高い。
  • 上必殺技
    アンナ
    原作で登場した蝶のフェアリンアンナが登場して上まで導いてくれる。
  • 下必殺技
    ヘビードーン
    ヒップドロップする。

マリオシリーズ・少しムリがある系

クッパJr.

ジャンプ回数カベジャンプカベ張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

クッパの子供。

  • B:顔突付き
    筆で突付く顔に落書きされる。
  • B←→:ぬすみどり
    相手の持っている道具を奪う。
  • B↑:クッパスピン
    クッパと同様。威力は低め。
  • B↓:落書き
    スーパーマリオサンシャインに登場した筆で
    地面に落書きし、相手を歩きにくくする。
    しばらくしたり、水をかけたりすると
    落書きは消える。
  • 最後の切り札:ニセマリオ
    ニセマリオに変身する。カベジャンプが可能になる。一部、技も変わる。
    B:ニセマリオファイアーボール
    マリオと変わらない
  • B↑:スーパーニセマリオジャンプ
    マリオと同じ。

マロ

シークがいるので一発キャラにも希望があるはず!

ジーノ

シークがいるので一発キャラにも希望があるはず!

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能可能不可可能可能

スーパーマリオRPGに登場、その後ほとんど活躍は無いがいまだにファンの多いキャラクター
B:ジーノビーム
ボタンを押し続けタイミングよく離すことによって攻撃力変化。
横B:シーノフラッシュ
進行方向に向けて攻撃、ボタンを押すタイミングによって攻撃力変化。
上B:ロケットパンチ
ネスやリュカなどと同様に操作可能、崖に使用することで復帰、相手に当たる瞬間にボタンを押すことで攻撃力変化。
下B:ジーノウェーブ
コマンドによって攻撃力、防御力増加、3回まで使用可能。

  • 最後の切り札:ジーノカッター
    自動で敵に飛んでいくがタイミングよくボタンを押さなければ吹っ飛ばずダメージだけ。
    タイミングはシビア。

マリオシリーズ・けっこうムリがあるキャラ

ロゼッタ

色変えパターン
通常(水色)/ピンク(ピーチ色)/緑/赤/黒/裸(肌色)

  • 通常必殺:チコガード 
    ピーチのキノピオカウンター似てる。カウンター効果はピーチと同じくあり
    長老が出ると威力UP!食いしん坊チコだと、スターピースをはきだす。
  • 横必殺技:ロゼッタ・スターアタック
    ピーチのピーチボンバーのようなもの。ぶつかるとピーチはハートが出て爆発だが,ロゼッタは星がでて爆発する。
  • 上必殺技:ほうき星にのって
    ほうき星に乗って復活。その時だけ上下左右自由に復活できる。
    下必殺技:スターピース
    スターピースを相手に一個ぶつける      
  • 最後の切り札:チコバズーカ
    手からチコが撃たれていく、

キャサリン

スマブラDXに登場したザコ敵ですが・・。マイキャラになってもおかしくないかと。
B:ブレス
卵を吐き出す、たまに銀や金の卵が出る、金の卵(ダメージ500%)、銀の卵(ダメージ999%)、ため可能。
横B:タマゴ
ヨッシーと同じ。
上B:ジャンプ
ヨッシーと同じ
下B:ドロップ
ヨッシーと同じ。
切り札:ドラゴン
ヨッシーと変わらない

マリオシリーズ・もはや論外

一発キャラたち。

ランペル

ファミ通キューブ+アドバンスからの転載。
必殺技:変身 近くの人に変身、技が全て同じになる。

ブル

同じく。

ゼルダの伝説シリーズ・論外

ラルフ

グフー (ふしぎのぼうし仕様)

  • 長所
    • 攻撃力が高い。
    • すばやい。
    • スキが少ない。
  • 短所
    • 防御力が低い。
    • ふっとばしりょくが低い。
    • 通常必殺技:魔力弾
      ・黒い玉を飛ばす。攻撃力はかなり低いが当たると一発でダウンしてしまう。
    • 上必殺技:ワープ
      ・原作のようにワープする。
       消えているときにスティック捜査で現れる場所を決められる。
    • 横必殺技:モリブリン召還
      ・槍モリブリンを召還して、前方に突進させる。
    • 下必殺技:魔人の呪い
      ・前方陽と増す分にいるキャラをを石にする。
    • 最後のきりふだ:魔人グフー・大変身 
      ・フォースの力を使って原作のラスボス、「魔人グフー・大変身」になる。ちなみに腕破壊後
       つねに自分の周りに竜巻を起こす。
       Aボタンで雷球をはなつ。
       スティックで移動できる。
       竜巻に触れたキャラはくるくる回って吹っ飛ばされる。

スタルキッド

ファントム

  • 長所
    • 攻撃力が高く、ふっとばし力も高い。
    • ふっとびにくい。
    • 防御力が高い。
      ・リーチが長い
  • 短所
    • 動きが遅い。
    • 通常必殺技:突き
      ・一瞬のタメ動作の後、突く。
       簡単に一瞬といっても乱闘にしてみればかなりのスキなので使いどころがむずかしい。
    • 横必殺技:ファントムアイ
      ・ファントムアイをとばす。
       ファントムアイはコントロールでき、自由に操れる。
       ファントムアイが相手を見つけると、ファントムアイは相手にしがみついて5秒間動きを止めてくれる。(レ場がチャで脱出可能)
       動きが遅いファントムにとってはこれを使いこなせるかによって戦力が大きく変わるのである。
    • 上必殺技:ジャンプ斬り
      ・前にジャンプしながら斬る。
    • 下必殺技:地割剣
      ・アイクの通常必殺技のような構えをして、地面を突き刺す。
       剣とファントムの周りの地面にダメージ判定がある。
       タメ可能。
    • 最後の切り札:夢幻連斬
      ・最初の一回を当てなければ何も起こらない。
      最初に一回を当てると相手は気絶し、そのまま何度も切りつけてから吹っ飛ばす。

ミドナ+獣リンク

ミドナが乗る

必殺技(ちょっとトワプリの内容が多い)
Bかみつき
ちょっと前に飛んでかみつく。DXのクッパと似ているが連打が早い。一回の威力がツエー

横Bとっしん
名の通り。長め。ふっとばしに長ける。

上Bミドナジャンプ
一回押すと、ミドナが前に行きもういっかい押すとそこへジャンプ。(トワプリプレイヤーは知ってる)

下B回転アタック
単発ヒット。強い。

切り札 結界
大きな黒丸(終点の端端より短め)だして、そこに入った敵にアタック(複数可、10前後でうわーーーーー、になる。一回入っても抜けれる。)

ゼルダシリーズ・参戦が妥当系

トゥーンゼルダ&テトラ -共通

  • 切り札:光の弓矢
  • ゼルダ/シークとの相違点
    •  ゼルダ/シークより軽くスピードが速い
    •  ゼルダより隙が大きいが攻撃力、ふっとばしが強い
    •  シークより攻撃力が1~2%少ないが、横へのジャンプ力大きい
  • トゥーンゼルダ
    •  B:ネールの愛
      リフレクター発生時間が若干長く、弾は1.1倍で跳ね返す。
    • 横B:ディンの炎
      ゼルダより威力が低いが範囲が広く、コントロールがききやすい。
      炎はしばらく残る。
    • 上B:フロルの風
      ゼルダより移動距離が短い。
    • 下B:テトラチェンジ
      テトラへと交代する。
  • テトラ
    •  B:クナイ
      威力が高く、チャージ時間は長め。
    • 横B:カギ爪ロープ
      ヒットすると小ダメージ(1~2%)を与え、3分の1の確立で相手の持っているアイテムを奪える。
      自分がアイテムを持ってる場合はダメージのみ。ワイヤー復帰可
    • 上B:浮身
      シークより距離は短め
      また、ダメージはテトラ出現時に発生する。
    • 下B:ゼルダチェンジ
      ゼルダへと交代する。

トゥーンガノンドロフ

威力はガノンドロフの方が強いがスピードは負けない、だがリンクよりは力が強い、足が早い。

  • B:魔人突き
    威力は低いがリーチが長い
  • 横B:ダッシュ斬り
    ダッシュして触れた相手に切りかかる。
  • 上B:大ジャンプ
    ヨッシーのふんばりジャンプと同じくらい跳べるが、着地後に大きな隙ができる。
  • 下B:裂鬼脚
    遠くにいくことができる。
  • 切り札:クグツガノン
    巨大な怪物を画面外から糸で操り、攻撃させる。

こどもリンク ムジュラ仕様(ゼルダの伝説ムジュラの仮面)

様々な仮面をつけて戦う。ポケトレと同じようなもの。

  • 共通
    • 切り札:鬼神の仮面
      鬼神化。ステータスが異常に上昇
      剣攻撃で剣ビーム発射
      一定時間経つと元に戻る。
    • 下B:仮面チェンジ
      こどもリンク→デクナッツリンク→ゴロンリンク→ゾーラリンク→こどもリンク・・・と変わる。
  • こどもリンク
    • 特徴:いわゆる通常のこどもリンク。DXのこどもリンクと全く同じ。
    • B:炎の矢
      DXのこどもリンクの炎の矢と変わらない。
    • 横B:ブーメラン
      DXのこどもリンクのブーメランと変わらない。
    • 上B:回転切り
      DXのこどもリンクの回転切りと変わらない。
  • デクナッツリンク
    • 特徴:仮面のなかでもっとも軽量、火属性の攻撃が微妙にダメ増
    • B:シャボン
      シャボンを飛ばして攻撃する遠距離
    • 横B:デクの実
      一定時間的をふらつかせる。
      敵のダメが多いほどふらつく。
    • 上B:デク花ジャンプ
      どこからともなくデク花が、上空に飛んだ後滑空状態に。
  • ゴロンリンク
    • 特徴:他の仮面に比べ攻撃力がやや高めで一番重い。
      また、水に入ると他のに比べ早めに沈む。
    • B:まるまる
      方向入力で転がる。一定距離転がるとハガネ化
    • 横B:大バクダン
      火薬箱のようなものをセットする。
      セットには結構な時間が掛かる。
    • 上B:プレス
      一度上空に飛び、急降下して攻撃。
      しかしジャンプ力はあまりなく復帰力に欠ける。
  • ゾーラリンク
    • 特徴:水に入っても溺れない。攻撃が素早い。火と氷にやや弱い
    • B:バリア
      バリアを展開する。サイマグネットの回復なし
    • 横B:ブーメラン
      こどもリンクのブーメランとほとんど変わりなしただし、二つ飛ぶ
    • 上B:急浮上
      水の中じゃないのでネーミングがおかしいかも^^;
      素早く上に飛ぶ(ソニックみたいに)。ダメージ判定はない。

星のカービィシリーズ

アドレーヌ

切り札:高速絵描き キャラを描いて実体化させまくる。ワドルディがメイン。アイスドラゴン、ゴルドー、ワドルドゥ、その他ボスキャラ等。

B,アドレーヌパンチ

グーイ

カービィシリーズ・アシスト向け

クー

リック

カイン

B横、カインタックル

カービィシリーズ・ムリがある系

コック川崎

常に武器はナイフで攻撃。おなべのふたを盾代わりに防御。

  • アピール
    上:客が来ないなんて店、たたもうかな。
    横:おたま、へら、ナイフを持ち、ジャグリング。
    下:おいしいと思うけどな~。
  • スマッシュ
    上:フライパンで思い切りたたく。
    横:なべを投げつける。
    下:踏み潰す。
    必殺技:ハンバーグ投げ
    ハンバーグを投げつける、自分が食べると回復、他人はダメージ。
    横必殺技:皿ブーメラン
    皿を投げつける、
    上必殺技:カワサキ・ローリング・ジャンプ
    回転ジャンプする。
    下必殺技:コック
    近くにいる、相手を一人を煮込む、貯めて放すとぶっ飛ばすことが出来る、なべの大きさは1/3。
    切り札:K(カワサキ)・S(スペシャル)・メインディッシュ
    ひき肉で相手一人を閉じ込めフライパンと包丁で殴り、切りつけ、後、なべの中に入れて「でやー!」といって飛ばす。威力90、(カービィのコックと同じく、ブラスターの弾、ピクミン、アイテムまで閉じ込める。)

ポケットモンスターシリーズ

サーナイト(プレイヤーで)

B  サイコウェーブ
 (10~20のランダムダメージ
  横に発射)
↓B コスモパワー
  (ネスと同じく、来た飛び道具を
   吸収し%を回復)
↑B 浮遊
  (ゆっくり上に上がっていく)
→B サイコボム (タメあり)
  (球状の念力を横に飛ばす
   四段階の強さ)
最後の切り札
 サイコキネシス
  (ステージの中心にいき
   上下左右に大きな念力を飛ばす)

ライチュウ

任天堂で不遇な存在No.1,2を争う。
ぴかてう→ぴててうとピチューだから次は+らいてうと思った人も居ただろうに・・・。

ピカチュウと必殺技が違う。またピカチュウより少し重く少し走るのが遅い。

  • 通常必殺技:かみなりパンチ
    原作ではピチューがタマゴから生まれたとき覚える可能性がある技。ため動作の後、かみなりパンチで攻撃する。ファルコンパンチの電撃版のようなもの。ため動作はファルコンパンチと同じ時間ある。なので出がとても遅いがファルコンパンチ同様、威力、ふっ飛ばし力は抜群。
  • 上必殺技:でんこうせっか
    ピカチュウと違い単発。しかし進む距離はピカチュウより多い(ピカチュウのでんこうせっか1発分より)。でも結局はピカチュウのは2回できるので進む距離の総計はピカチュウより低い。
  • 横必殺技:でんげきは
    原作では必ず当たるわざのでんげきはで攻撃する。でんげきはは、相手をホーミング(追跡)する。
  • 下必殺技:かみなり
    ピカチュウと違いピカチュウより高いところからかみなりが出てくる。しかしその分かみなりは遅く落ちて行き
    本体にまで到達するのが遅くなり、低い所にいるキャラやピカチュウ本体での攻撃などはかなりピカチュウより難しくなる。

デオキシス

ノーマルフォルム、アタックフォルム、ディフェンスフォルム、スピードフォルムに変化。
メガフォルム、ギガフォルム、HPフォルムにもチェンジすると思うが、この3つについて
は一般公開されてないのでチェンジする可能性が低い。

  • 共通
    • 通常必殺技:サイコブースト
      デオキシスしか覚えられないわざ、サイコブーストで攻撃する。ため可能。サムスのように1度ボタンを押すとチャージを開始し、再度押すと発射。もちろん維持も可能。威力がとても高くふっとばし力も高いが、使用後少しの間動けなくなり動けるようになってもしばらく必殺技も含み攻撃の威力が下がる。連続で多用してると、どんどん威力が下がる技。(威力やふっとばし力はサムスと比べてもかなり高い。)(たくさんためて発射するほど使用後の動けない時間が長くなり下がる威力も大きくなる。)
    • 下必殺技:フォルムチェンジ
      そのまんま。ノーマルフォルム→アタックフォルム→ディフェンスフォルム→スピードフォルム→ノーマルフォルム・・・と変わる。
    • 最後の切り札:究極サイコブースト
      いつものよりも強いサイコブーストを発射。しかしそのあとが大変。かなりの間、動けなくなり、動けるようになってもかなりの間、必殺技も含み攻撃の威力がかなり下がる。まあこの強さなら納得いくけど。(結局的にはサイコブーストのリスクを高く受けるのと同じ)
  • ノーマルフォルム
    • 横必殺技:サイコキネシス
      前に波のようにサイコキネシスを発射する。射程はクッパブレスの1,5倍くらいある。連続で当たる。
    • 上必殺技:テレポート
      ミュウツーのテレポートと同じようなもの。その場で消えてすぐにコントロールスティックを動かすとその方向に瞬間移動する。(コントロールスティックを動かさないと上に瞬間移動する)もちろんこれは復帰に使える。
  • アタックフォルム
    • 横必殺技:はかいこうせん
      ため動作をした後、はかいこうせんを発射。ファルコンパンチと同じ時間ため動作があるため、出がとても遅いが、威力、ふっとばし力は超抜群。 
    • 上必殺技:テレポート
      ノーマルフォルムと同じ。
  • ディフェンスフォルム
    • 横必殺技:ミラーコート
      ピットの鏡の盾のようなもの。相手の飛び道具を跳ね返す。(投げたアイテムなども可)また出始めにマリオのスーパーマントのように相手の向きを反転させる。ただ、ミラーコートに直接攻撃が当たると(直接攻撃でのダメージが一定以上になると)ミラーコートが割れ、その破片で直接攻撃した者にダメージを与えれる。(割れても再度使用すれば、すぐに元に戻る)またミラーコートは出した後もスティックで角度を上下に動かすこともできる。もちろん必殺技ボタンを押し続けることでミラーコートを出し続けれる。
    • 上必殺技:テレポート
      ノーマルフォルムと同じ。
  • スピードフォルム
    • 横必殺技:スピードスター
      原作では必ず命中するわざのスピードスターで攻撃する。星形弾を発射して攻撃。スピードスターはとても速くまた、相手をホーミング(追跡)する。
    • 上必殺技:しんそく
      ルカリオと違い、一瞬止まって(ため動作して)、その時コントロールスティックを動かすとその方向に素早く体当たりする。(コントロールスティックを動かさないと上に体当たりする)(フォックスイリュージョンの全方向版のような感じ。)もちろんこれは復帰に使える。

リオル

アニメのスペシャルで登場したリオル。はどうだんが使える。
● B:はどうだん(ため可)
    ルカリオより威力は少ない
● B↑:でんこうせっか
     ピカチュウと同じ
● B→:フェイント
     相手がガードしてると威力が2倍
● B↓:かげぶんしん
     ルカリオと同じ
最後の切り札:波動の嵐・改

ダークライ

B・あくのはどう:チャージ可で、前後に黒い波動を発射、最大チャージで神殿の端から端まで行く。最大までにかかる時間は3秒。
B横・かなしばり:指から白い光を出して、相手を捕まえる。捕まった相手はダークライのコントローラーで自由に動かせる(攻撃不可)地面につくまではレバガチャも無駄。動かし中にダークライがダメージを受けると技が中断。
B上・かげうち:影に潜って、自由に飛び回ったりできる。もう一度Bで、上昇してつめでひっかく。復帰可
B下・ダークホール:フィールド全体の相手を眠らせる。空中には効かない
最後の切り札・ナイトメア:悪夢の世界に相手を引きずりこむ(眠っていなくてもOK)そして相手に悪夢(ディアルガ、パルキア)を見せつける。するとディアルガ、パルキアが色々な攻撃を繰り出して大暴れする。ディアルガ、パルキアの攻撃は逃げればOK

ピッピ

ピカチュウ・プリンときたら
ピッピもいなければ
初代ポケモン御三家これで完成!

  • B:コメットパンチ 14~17
    ファルコンパンチと似ているが
    ためが少ないパンチで攻撃
    逆方向へのふっとばしがある
  • →B:コメットバリア 0
    飛び道具ならなんでも跳ね返すバリア
    跳ね返し7回目には相手に向かって流星が降ってくる(威力11)
    0からカウントして10回目で0に戻る
  • ↑B つきのひかり 1
    上から月の光が来て登っていく
    実はかなりのふっとばし力があるが
    当てにくく、隙が大きい
  • ↓B このゆびとまれ 0
    他のキャラクターを自分の方に吸い寄せる
    トゲにつっこませることも
    ボム兵に当てさせることもあり
    最後の切り札、ゆびをふるEX
    だれか切り札を使う。
    ※全部書き換えていいよー

ププリン

プリンとちがいホバリングは無理
B 歌う
 (効果はプリンと同じ)
↑B 風船浮上 
 (風船のようにふくらみ浮上する)
→B プチ突進 タメあり
 (プリンと同じ効果 だが突進する
  スピードはプリンより速い)
↓B 高速スピン
 (この場でスピンする)
最後の切り札
 滅びの歌
(音波のようなものを発射する
 当たればそのキャラは20秒後に
 50%受け吹っ飛ばされる)

ポケモントレーナー別バージョン

女バージョン

DPバージョン

ナエトル
B マジカルリーフ
 四枚の追跡する葉っぱを発射する
→B 葉っぱカッター
 ブーメランのような大きな葉っぱを飛ばす
↑B ツルつかみ
 フシギソウと同じ
↓B 交代

ポッタイシ
B 水鉄砲
ゼニガメと同じ
→B アクアジェット
 勢い良く水をまとい突進する
↑B 鋼の翼
 回転しながら浮上する
↓B 交代

ゴウカザル
B インファイト
 目の前の敵を連打パンチで攻撃
→B 炎のパンチ
 炎をまとった拳で攻撃する
↑B フレアドライブ
 炎をまとい浮上する
↓B 交代
最後の切り札
さんみいったい
初代番とは違い三色の螺旋状の光線をあらゆるところに放つ

DP女バージョン(ヒカリ)

ポケモントレーナー(ホウエン)

ワニノコ
B かみくだく
大きな口で目の前の敵をかみ砕く
→B アクアジェット
水をまとい勢いよく突進する
↑B 水鉄砲浮上
下を向き水を発射した勢いで浮上する
↓B 交代

ペイリーフ
B マジカルリーフ
八枚の追跡する葉っぱを発射する
→B たねばくだん
一度このコマンドを打つと種を構え  もう一度打つと横に発射する
↑B のしかかる
でででと同じような動き
↓B 交代

バクフーン
→B ブラストバーン
火柱をどんどん発射する
B 火炎放射
勢いある炎を放射する 出しすぎると煙しかでない
↑B 炎の渦
炎の渦をおこし攻撃する 自分は渦で浮上する
↓B 交代
最後の切り札
さんみいったい
初代と同じ

アチャモ

  • B ほのおのうず  
  • →Bつつく
  • ↑Bひよことび
  • ↓Bポケモンチェンジ (ジュプトルと交換)

ジュプトル

  • Bリーフブレード
  • →Bシザークロス
  • ↑Bでんこうせっか
  • ↓Bポケモンチェンジ (ラグラージと交換)

ラグラージ

  • Bれいとうパンチ
  • →Bとっしん
  • ↑Bたきのぼり
  • ↓Bポケモンチェンジ (アチャモと交換)
    最後の切り札 さんみいったい、改

ヨッシーシリーズ

一人しか居ないので・・・。

ベビークッパ

カメック

ドンキーコングシリーズ・妥当なライン

キングクルール

脱落理由は不明。
スピンオフのキャラだからかもしれない。

クッパ、ドンキー等と同じ重量級キャラ

ディクシーコング

実はボツキャラ。

ドンキーコングシリーズ・ムリなライン

キャプテンクルール

  • B:トゲ大砲
    ためられる。威力も吹っ飛びもチャージショット並。シンプルな飛び道具。最大ダメになると
    焦げるがそれでも辛抱強く発射。まれにハズレのタルや軌道がたかく跳ねるものなどが出て多彩。
  • 横B:冷凍弾
    連発不可。そこそこの高さを飛ぶ上まれに相手を凍らせる。またまれに相手の時間を遅くする赤弾などもでる。
  • 下B:吸い込み
    アイスクライマーのブリザードぐらいの範囲に吸い込み判定。
    ただし吸引力はそんなにはない。キャプテンクルールに近づくと
    原作どおり行動不能になり大きく飛ばされる。その威力はカウンターの比にならない。
  • 上B:逆噴射
    ラッパ?から炎を吹き出し地上では横、空中では斜め上に飛ぶ。まれに暴発する。
  • 切り札:憂さ晴らし
    コングファミリーへの恨みをこめた連続攻撃。発動するとつかみと同じ特性を持っていて
    上に高く放り投げた後縛られてロープで下ろされる。切り札発動中キャプテンクルールは無敵
    自分の大砲とむごい殴りを何発も食らった後ホームランの
    音とともに相手は吹っ飛ばされる。

ファンキーコング

  • 通常必殺技:ファンキータックル
    ドンキーコングと変わらないがリーチは長い、ドンキーコングより軽めに殴りつけるため、威力はやや低め。
  • 上必殺技:プレインバレルジェット
    小型飛行機がついたバレルジェットで復帰する。
    ためることはできないが、プレインバレルジェット
    が消えるまで、滑空できる。
  • 横必殺技:エレキギター
    バーバラと同じような感じ。
  • 下必殺技:ハンドストラップ
    ドンキーコングとは変わらないがパーではなくグーでたたく。
  • 切り札:ファンキージェット
    敵を飛行機に乗せて画面外までぶっ飛ばす、ファンキーはぶっ飛ばす前にパラシュートで着陸。

クリッター

ディクシーコング

ボツキャラ。

ドンキーコングJr

B:石ころ銃
銃で石ころを撃つ、ため可能。
横B:ハンマードリルブレイク
ハンマーを持ち、ドリルのように回り、突き貫く。
上B:たる大砲
大砲に入り、Aを押すと上昇。
下B:TNTバレル・改
TNTバレルよりも危険、3%以上のダメージで爆発、持って地面に投げただけで爆発。
切り札:超大砲
普通の大砲とは比べれないほどの大きさ、Aを押すと大岩やTNTバレルを撃つことが可能、向きを変えることもできる。

クランキーコング

必殺技:クランキーアロー
弓で矢を放つ、ため可能、ためすぎると弓の糸が切れる、だが相当ためないと切れない。
横必殺技:ハンマー
ハンマーを振り下ろす、ため可能、たまに先が取れることも。
上必殺技:大砲
大砲に入る、そして攻撃ボタンを押すと上昇、ため可能
下必殺技:TNTバレル
アイテム扱い、火類攻撃や強いダメージを与えると爆発する。
切り札:アニマルフレンド
笛を吹き、アニマルフレンドが来る、そして攻撃。

スターフォックス・ムリのあるライン

ペッピー

ジャンプ回数カベジャンプカベ張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
6回可能可能可能可能可能

必殺技:ブラスターショット・改
フォックスと同じだが、威力が一番高いがロボットと同じくためないといけない、ためる時間は8秒間、ビームの色は青。
横必殺技:タックルブレス
両手をあげて振り下ろして攻撃、威力は低い、リーチはものすごく短い。が、ふっとばし力が超強力。
上必殺技:ペッピーボンバー
フォックスと同じように上昇後、相手をつかみ、道連れにする。
下必殺技:リフレクター
リフレクターをする。
切り札:ランドマスター
やはり、貯めないとビームが出ない、レーザは弾発、だけど戦車じたいは動きやすい。

アピール、若いもんはいいなああ

マーカス

フォックスの息子、フォックスの手助けにやってきた。平均より少々軽め。

B:ブラスターシヨット
基本はフォックスと同じ。出すまでが若干遅いが、少しためられる。

横B:マーカスイリュージョン
距離はファルコと同じだが出すまでが早くなり、隙があまりない。

上B:ファイアーマーカス

下B:リフレクター
威力が高いが耐久力に欠ける。

切り札:ランドマスター
機動力が上がり主砲の性能も上がり乗車時間も変わらないが跳躍力に欠ける。

スターフォックス・少しムリのあるライン

スリッピー

B:ブラスター
速度、連射、パワー等フォックスを大幅に上まってる
横B:スリッピークラッシュ
フォックスと変わらない
上B:アイススリッピー
フォックスのアイス版、時折凍らせることも
下B:リフレクター
全てにおいて強い
切り札:ランドマスター
全体的に強い
※体術はフォックスに劣るが、武器がだいぶ強くなってる。

レオン

スターウルフに所属している、サディスティックで冷酷な殺し屋。

  • B:スナイパーライフル
    Bを一回押すとスナイパーライフルを構える。Aボタンで発射。スピード、威力、共に優秀だが、連射ができない。スティックを上下に入力する事でライフルの向きを変更可能。再びBボタンを押すことでライフルをしまう。発信機が取り付けられている相手がいた場合、正確に狙い撃つことができるようになる。また、発射速度が上がる。
  • 横B:ビーコン
    発信機を真横に発射する。相手に発信機が当たるとB、下B、切り札が相手を自動で狙ってくれるようになる。一定時間が経過するか、別の相手に発信機をつけると消えてしまう。
  • 上B:ワイヤーショット
    一瞬構えをとり、スティックを入力した方向にベロを伸ばす。敵に当たった場合はそのまま投げ技に移行。崖に当たった場合はワイヤー復帰になる。
  • 下B:ステルスリフレクター
    ボタンを押してる間は体が半透明になり、飛び道具をはねかえす。跳ね返した飛び道具を半透明にする効果があるので、敵の意表をつける。跳ね返した飛び道具は発信機が取り付けられた相手がいた場合、そちらに向かって跳ね返す。
    切り札:ウルフェン
    「新しいオモチャで遊んであげよう。」のセリフと同時に上空からウルフェンが飛来し、それに乗り込んだ瞬間に前方へ突進。その後、画面奥から画面手前にダブルレーザーを乱射し、最後にスマートボムを発射して終了。発信機が取り付けられている相手がいた場合全ての攻撃が相手に集中するので、回避はほぼ不可能。

パンサー

本名、パンサーカルロッソ、パイロットの腕はプロ、だが彼が活躍するの戦闘機だけではない、華麗な動きでクールに決める
必殺技:クールブラスター
普通のブラスターなんか有りえない、強さ、連続ショットができないのがキズだが威力は高い、当たると凍りつく。
横必殺技:ステルスブレイクー
一瞬消え、横に現れ、切りつける
上必殺技:ダブルワイヤーブラスター
ワイヤーショット用とブラスター用ののピストルを二つ持ちワイヤーで普通に復帰。復帰後、ブラスターで撃つ。
下必殺技:シールドチャージリフレクター
リフレクターを使い、シールドを高める。
切り札:ウルフェンマスター
ランドマスターの2倍の強さ、ウルフェンとランドマスターを混ぜた感じの形

スターフォックス・妥当ライン

クリスタル

フォックスの恋人。もし参戦するならこんな感じ?

  • 切り札:クラゾアスピリット
    体からクラゾアスピリットを放出する。
    当たると爆風となる。自信は回復。
  • B:ヒートブラスト
    クリスタルスタッフから火の玉を撃つ。連続撃ち可能。
  • ↑Bハイジャンプ
    クリスタルスタッフからジェットをだし、一定間上に飛ぶ。
  • →B:アイスブラスト
    クリスタルスタッフから冷機を出し相手を凍結させる。
  • ↓B:グランドクエイク
    クリスタルスタッフから衝撃波をはなつ。近くの相手は、
    埋められる。ためることができ(ゲームではムリだが)、
    最大までためると、スーパークエイク(グランドクエイクの強化版)になる。
  • その他
    つかみはあとでヒートブラストを撃つ。
    あとこれはすべて「スターフォックスアドベンチャー」に出てくる、
    クリスタルスタッフの技である。切り札は除く。
    通信も出来る。(ライラットクルーズのみ)
    脱落理由はクリスタルスタッフはレア社に権利があるからかも

ワリオシリーズ・論外

といってもワリオは論外な奴しかいない。

ヤングクリケット

ニンドリからの転載。

メトロイドシリーズ

リドリー(プレイヤーサイズ)

メタリドリー(プレイヤーキャラサイズ)

ジャンプ回数カベジャンプカベ張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
5回可能不可能可能可能不可能

遂にメタリドリーがミニサイズになって使用可能に!!ってな感じ。
通常技は同じだが必殺技は所々違う。ムリキャラの圭一とレナのような感じの関係。

通常必殺技:ブレス  非常に速い火の玉を吐く。
横必殺技:ミサイル  胸から小さなミサイルを連射。最大5連射できる。
上必殺技:空を飛ぶ  こちらはメタナイトのような感じ。ふっとばしは高い。
下必殺技:テイルランス  尻尾で攻撃。威力もあり、シールド破壊効果も高い。

最後の切札:メタリドリー(2D)に変身(ムリがありすぎる)
どこやらの画像サイトにあるような2Dメタリドリーになって攻撃。
いつも通り操作できるが、威力が桁外れに上がっており、スキも少なくなっている。

メトロイドシリーズ・少しムリがあるライン

カンデン

サイラックス

通常攻撃は、右手の銃みたいのを使用。剣使いにしては短く、格闘家にしては長いくらい。ふっとばしは中心の方が強いが、威力は先端に電気が流れるので強い。重さ、歩行速度、走行速度は平均より上。

B・ショックコイル
吹っ飛ばす効果は全くないけど、少し相手を追尾する。与えるごとにダメージが増え、10当てるごとに5回復する。(障害物を一切貫通しない、ゼロ距離近くになると、当たらない。)

横B・ミサイル
殆どサムスと同。だが、直線のみ。ちょっとチャージ可。

上B・コイルワイヤー(これはオリジナルなので書き換えてもいいよ)
ちょっと長め。

下B・ロックジョーボム※ロックジョー時は無敵でなくけっこうとばされやすい。
本題・ロックジョーになってボムを一つ設置する。威力7(時限式ではない)さらにもう一回近めでやると、ボムとボムの間に電磁ワイヤーが発生する。ワイヤーに触れると、ボム2つ=14+ワイヤー(12)=26
ちなみにワイヤーが発生すると、時間で消える。この時のふっとばしはまだ低い。
そしてさらにもう一回やると全部爆発する。それなりに広い。この時、エネルギー系を出すアイテム(サイマグネットで吸収できるもの)も一緒に爆破する。威力14
そして、3つ近くで設置した時、その中央に敵がいたら、原作でおなじみ敵によって、180与える。もちろん吹っ飛ぶ。
最後の切り札、デラノ7
レーザーだしたり、飛んだり、体当たりしたり、ラジバンダリ。

トレース(メトロイドプライムハンターズ)

B ミサイル改 サムスのミサイル機能を研究し一応できた作品。一応なのでサムスのミサイルより性能は低い。
横B 突進 トレスケリオンに変形し、突進。
上B ジャンプ
下B 
最後の切り札 インペアリスト スネークの切り札の上にとばない版。

    または、クリケン帝国 ピットと似てる。トリスケリオンが多数来て突進。威力は50クッパをKOするくらい。一度限りでなく一体が何回か突進する。でてくる数が決まってて全員いなくなると終了。
尚、もちろんのこと、空は飛べない。全員地上。相手にめがけて突進するため、飛行は意味無い。

ゼーベス星人

ジャンプ回数カベジャンプカベ張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能可能不可能可能可能

はっきり言って、ほとんどの攻撃が弱く、また、吹っ飛びやすい。ただし、スピードはソニック、ジャンプ力はルイージ、ファルコ、空中移動はゲーム&ウォッチに匹敵する。

通常必殺技:ビーム  ビームを発射。射程は長いが、威力は低く、スキも大きい。
横必殺技:グラップリングビーム  サムスから拝借した物。敵を引き寄せる。ワイヤー復帰が可能。
上必殺技:回転ジャンプ&飛び蹴り  回転ジャンプの後、飛び蹴りをする。こいつの数少ない撃墜技。
下必殺技:カウンター  敵の攻撃をそっくりそのまま返す。発動時間は短い。

最後の切り札:仲間を呼ぶ
大量のゼーベス星人が出現、攻撃をする。50ダメージで倒すことができるが、現実的ではない。

キハンター星人

ジャンプ回数カベジャンプカベ張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能可能可能可能不可能

簡単に言うとでかくて腕のあるハチ。
攻撃力はまぁまぁあり、スピードはかなり速いが、例の如く軽い。また、爪は武器判定なので、ゲーム&ウォッチやメタナイトとも対等に戦うことができる?リーチはやや長め。

通常必殺技:粘液  目の前に粘液を吐く。ためてダメージをアップできる。当たった相手は少しの間遅くなる。
横必殺技:毒針  目も前の敵に毒針を刺す。ダメージは低いが当てると敵がふらふら状態になる。
上必殺技:飛行  ロボットのロボバーナーとほぼ一緒。
下必殺技:小刻みジャンプ  目の前で小刻みにジャンプ。前後に当たり判定がある。

最後の切り札:転用
自分の右隣のキャラの切り札を使う。4Pは1Pの切り札が使える。

リドリー(FCD)

ジャンプ回数カベジャンプカベ張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
4回可能可能可能可能不可能

通常必殺技:炎を吐く マリオのファイアボールより射程が短いが威力がある。
横必殺技:噛み付き  ワリオのと同じ。
上必殺技:飛行    それなりに上昇できる。
下必殺技:飛び跳ねる 足元に攻撃判定があり、メテオ効果あり。
 
最後の切り札:リドリー(スマブラX)に変身  

  • ボタン入力で亜空のと同じ攻撃ができる。

F-ZEROシリーズ・妥当なライン

フェニックス(F-ZEROAX)

ブラック・シャドー

F-ZERoシリーズ・ムリがあるライン

マイテイ・ガゼル

MOTHERシリーズ

ポーラ

プー

フリント(MOTHER3)

PSIを使っていないのでいまいちわかりずらいがリュカとクラウスの強くて優しくて頼れる父。

B上:ふりまわす
地上だとクッパのスピニングシェルのように動けるが、1発で吹っ飛ぶ。空中だとリンクの回転切りのようなもの。
B横:がっちりかためる
前方をガードする。前からの攻撃は無効化されるが後方や上、ガード不能の攻撃(つかみなど)はくらう。やや隙がある(原作と効果が違う)
B:ちからまかせ
敵に大ダメージを与えるが隙が大きく当てずらい(簡単にいえばファルコンパンチのようなもの)。
B下:ちからをためる
その名の通りちからをためる。やや隙があるが10秒の間ふっ飛ばし効果&相手に与えるダメージがアップする。効果があるときは体が少し赤い。

アピール上:テンガロンハットを深くかぶり、また元に戻す。原作で見せたあれ。

クラウス(MOTHER3)

B:PKグラウンド
PKを使って地震を起こす。溜めた分だけ威力と攻撃範囲が広がる。地震が起こるのはクラウスが着地している地面部分のみ。空中で使用するとクラウスの周りにフィールドが出来、それに攻撃判定がある。地上より空中の方が威力が低い
横B:PKファイヤー
リュカやネスと同じくファイヤーを発射。リュカやネスよりリーチは長いが、発射後の反動が大きい。当てると相手が上に飛ぶ
上B:PKサンダー
同じくサンダー弾を発射。サンダー弾は大きく、威力が高い。しかし、サンダーの持続時間は短く、サンダーを使用中の落下は速め。体当たりは威力が高く、遠くに飛ぶ。サンダーを自分に当てた瞬間少しだけ止まる。その間にスティックを入力するとその方向に飛ぶ。入力しなかった場合はサンダーを当てた方向に飛ぶ。ちなみに止まってる最中はスーパーアーマーあり
下B:サイマグネット
  左右に大きめのサイマグネットを発生させる。解除後、若干浮く
切り札:あのお方襲来
   発動すると上空からブタマスクの戦艦がやって爆雷を投下。どさくさに紛れてクラウスを誘拐。爆雷投下終了後、クラウスは仮面の男に変えられる。なお爆雷は地面を貫通しない

アピール
上:原作でゲームオーバーになってもう1度挑戦する時にリュカがとるポーズ。

横:体当たりをする。あたると5ダメージ。

下:リュカと似てるやつ。

仮面の男(MOTHER3)

ジャンプ回数カベジャンプカベ張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
4回(2回まではPKジャンプ)不可能不可能不可能不可能不可能
  • 必殺技:シールドキラー
    シールドキラーを右腕から発射。発射点と収束点は威力、
    ふっとばしが高い。また発射収束点はシールドも削られる
  • 横必殺技:ムーンサルトスラッシュ
    植物に囲まれた屋敷で襲い掛かってくる際見せたジャンプ切り。
    ジャンプ切りはディディー並の距離とそれ以上の高さでとび、ヒットした後
    ↓Bボタンで敵と間合いを取る2撃目ヒットが可能。
    また↑Bボタンでマルスの上Bと同じような吹っ飛び
  • 下必殺技:マルチカウンターシステム
    カウンターはカウンターでもサイコカウンター&カウンター装置。
    一定時間発生しエネルギー系攻撃は跳ね返し、直接攻撃に対しては剣で切りつける。
  • 上必殺技:キマイラジェット
    エネルギーが切れるまで上昇。ロボットとほとんど同じ
  • 最後の切り札:怒りのイカヅチ
    仮面の男が得意とする。強烈なイカヅチ。PKスターストームよりはるかに高性能。レックウザのように避けづらい稲妻が多数落ちてくる。その場にとどまる時間も長く連続ヒットしその場回避もきかない。最後の一発はとびっきり強力で範囲も威力も凄い。使用後は光に包まれ仮面と服が取れる。その後クラウスに戻る
    通常攻撃は剣、右腕についた銃。
    弱攻撃
    弱A:ラッシュフェンシング
    メタナイトと同じく押すだけで突き始める。DXリンクと同じ。
    強攻撃
    横:ワイドソード
      ビームサーベルを斜め横に振り払う。リーチが長い
    上:エアスライス
      頭上で剣を回す。アイクの空中上の地上バージョン(でも威力は当然アイクより低い)
    下:ブレイクショット
      地面に向かって近距離ビームを発射。サムスの下強と似ている
    ダッシュ攻撃
    ダッシュA:フェイントカット
          攻撃すると見せかけてワンテンポおいて攻撃をする。アイクやメタナイトのように少し距離をおいて攻撃すると当てやすい
    スマッシュ
    横:プラズマサーベル
      雷を帯びた剣を思いっきり縦に振る。出だしは速いがその後少し隙が大きい。雷属性の攻撃
    上:サイケスピニングエッジ
      PKを使って剣を頭上で回転させる。出だしは縦に長く横が短い、その後は徐々に横に広がり縦が短くなる
    下:ダブルアンダーショット
      左右の地面に向かって協力なビームを発射。アイクの下スマッシュと似た感じだが銃で攻撃するので攻撃判定は少し違う

ダスター(MOTHER3)

ヨクバと同じでパッとしないキャラだが(MOTHER系はPSIを使うキャラが多いため)
こういうキャラクターも意外と活躍する物である。
B:カベホチ
斜め上、斜め下、そして正面へ3つカベホチを投げる。
あたった相手は2、3秒動けなくなる。壁に当てると足場にもなる。
横B:ばしりだま
スネークの手榴弾と同じ感じで投げる。あたった相手は爆発のダメージを受ける。
たまに強力なボムがでる。
上B:ヒモヘビ
リュカの物よりもはるかにながい。ワイヤー復帰。
下:Bサイレンクワガタ
相手の近くで鳴らすとあいてが後ろを向く。
前後に攻撃判定があり乱闘中でも使い勝手がよい
切り札:カベホチ&おおみそか
トライフォースラッシュと同じくらいの幅にカべホチを投げる。
うまくあたると次の攻撃につながる。カベホチにあたった相手は動けなくなる。
そこへおおみそかをなげる。(爆発範囲はネガティブゾーンのちょっと大きいくらい)
その中に入っている時は常に大ダメージを受ける。ダスターは無敵(もちろん)
爆発の間は曲がブタ的な奴らに変わる。(ブタマスクとかキングの像と戦う時に流れるアレ)
その中でテンポよくAボタンを押していくと、連続攻撃が出来る。サウンドバトルのときの音が出る。
すべてうまくきまれば超大ダメージ。

アピール

原作でカベホチで壁を登るときのポーズをする。(くるくる回って、シャキーンと)


ベースを弾き始める。(アフロのかつらもちゃんとかぶる)


背景を眺める(オソヘ城でウエスがあの踊りを踊っていた時のように)

クマトラ(MOTHER3)

PSIを使う少ないキャラ。スマブラ出場を望んでいる人も結構いると思う。

B:パラライシス
 前方の相手をしばらくしびれさせる。ため可能。

横B:PKファイヤーγ
 ネスよりも判定が強い上始めは連続ヒットで最後ふっとばす。
 ただ隙はネスと同じ。

上B:PKサンダーγ
 サンダーがでかく自分に当てやすい。突%