コメント/FrontPage

Last-modified: 2024-04-19 (金) 16:41:27

FrontPage

  • 真っすぐに進まないwww -- 2021-08-29 (日) 21:30:50
  • 地形に対してサスペンションが硬すぎることが要因かと思います。ダンパーを柔らかくしたり、トーションバーサスであれば、ストローク長を長くし地形追従性を高めてみてください。どこがなんの項目かわからない場合は、一度目いっぱいパラメーターを振りっきった状態で試走するとわかってきますよ!直進安定性にはトランスミッションも関わって来ます。最大ギアで効率よく前進できるギア比を探してみてください! -- 2021-08-30 (月) 09:51:23
  • エンジン燃えた…… -- 2021-08-30 (月) 16:19:25
  • サスペンションの調整が複雑すぎて困るンゴ・・・ -- 2021-08-31 (火) 00:01:07
  • 登坂性上げるのむずい -- 2021-09-02 (木) 01:08:29
  • エンジンが一瞬で燃えるんだがこれどうすればいいんだ…テンプレ戦車でもWW1ステージはエンジンが自壊するし…あとステージ2はテストステージでは問題なく動けてた砲が俯角仰角取れないしなんでだ… -- 2021-09-02 (木) 10:55:36
  • 砲の仰角俯角はどう影響があったのかは分かりませんが、自分はのは砲塔の高さを高めにしたら動くようになりましたね -- 2021-09-02 (木) 12:06:38
  • 高くしても動かんのよねぇ…90㎜で中戦車用防楯使ってて砲塔の天板も高くしてるけどなかなかうまくいかん…逆に90㎜を120㎜短砲身にすると問題なく動く…一応砲身の軸に垂直になってる黄色い軸を防楯内に収めた場合は動くことが多いけどやはり動かない時もある… -- 2021-09-02 (木) 13:15:16
  • 時代によって仰俯角のトルクが違うので砲が重いと動かなくなりますよ(その場合は赤字で警告が出るはず) -- 2021-09-02 (木) 13:35:54
  • プレビューの時は出ないがやはり時代制限か…戦間期の場合だと砲エレベーターのアシストのせいかな? -- 2021-09-02 (木) 13:59:27
  • SandboxはMidwar固定、ShowroomはLatewar固定 -- 2021-09-02 (木) 15:33:43
  • エンジンがすぐ燃えるのはエンジンの回転数がMaxrpmを超えてしまっているからでトランスミッションの最大ギア比を下げて駆動輪を大きくしてエンジンの回転数を下げないといけない -- 2021-09-02 (木) 15:39:59
  • 簡単にエンジンの回転数が上限超えちゃうからなかなか超大馬力の高速軽戦車ってのが作れないんだよな…100km/hを超える軽戦車ってのをいまだに作れてない・・・  -- 2021-09-03 (金) 11:19:41
  • 砲塔が動かないのはどうして? -- 2021-09-03 (金) 20:01:26
  • クルーのガンナーと装填手をタレットに配置すれば動くよ -- 2021-09-03 (金) 23:14:00
  • 敵の射撃精度が高すぎる...遠距離でもピンポイントで履帯切りしたり傾斜のない車体の先端部分を狙撃してくるのはいかがなものか -- 2021-09-04 (土) 02:02:47
  • 砲の駐退機というかShell Lengthによっても仰俯角変わるよね -- 2021-09-04 (土) 14:13:49
  • 23t級で60km、RPM4500かつかつで限界だった。ちゃんと武装した上で高機動とか無理じゃね -- 2021-09-04 (土) 22:09:47
  • 弾薬を設定して主砲もちゃんと上下に動くし乗員配置もしっかりしているのになぜか弾が撃てないのは何でだろう...赤字で警告文も出てこないし -- 2021-09-05 (日) 12:47:21
  • 装飾品の拡大縮小ってどうやるかわかる人います? -- 2021-09-06 (月) 02:00:36
  • ↑Shift+マウスホイールで出来る -- 2021-09-06 (月) 02:06:52
  • 国旗とか連合国マークを貼り付けられないの俺だけ? -- 2021-09-06 (月) 02:07:14
  • 16気筒の重戦車用エンジン載せて30tぴったりに収めたのに最高速度が51㎞程度しか出ないってどういうことなの…馬力プレビュー的には1200馬力出てるようなのになんでこんなに速度性能が悪いのさ…オーバーヒートを抑えるためにダンパーを固くしたりギア比を小さくしたりしたとはいえもっと速度出てもおかしくないのになぁ…大型転輪+割と細めな履帯までやったが… -- 2021-09-06 (月) 10:08:48
  • 固定砲塔で砲を左右に指向することはできますか? -- 2021-09-06 (月) 12:33:17
  • 防楯次第よ たしかソ連風の左右非対称の防楯だけは左右に指向できる ほかのは無理 -- 2021-09-06 (月) 12:42:39
  • ↑2 オプションに速度制限があるからそれを切る。 あと色々試したけどヘビーじゃなくてライトダブルクラッチで、回転数オーバーしないギリギリを狙って行った方が速い気がする。 -- 2021-09-06 (月) 12:43:01
  • ↑Mantletsの左から二番目(紡錘形)のものを設置後パラメータ設定でAzimuthを有効にすることでできました -- 2021-09-06 (月) 12:44:47
  • ↑2 ヘビーの方が馬力が出るからいいってわけではないのか… いまいちエンジンの初期区分がわからん… あと速度制限ってデフォでついてるのか… -- 2021-09-06 (月) 12:55:06
  • エンジンのヘビーかミドルかってのはプリセットのようだな。どれを選ぼうが設定値が同じだと同じ性能になる -- 2021-09-07 (火) 10:42:17
  • サンドボックスにて41トンほぼ全周100㎜装甲の70㎜砲12気筒5L11速前輪駆動の中戦車で最高速度120㎞達成できた 。ゲームの設定のせいか車輪の大きさや数、位置でめちゃくちゃ変わるからいくらデカイエンジンつけても無駄みたい。 -- 2021-09-07 (火) 11:58:50
  • なにをどうやったら100㎞超えるのか本気で教えてほしい なんならどっかにスクショあげるでもいいので教えてください! -- 2021-09-07 (火) 12:31:13
  • 上で書いた高速中戦車の者だけどぶっちゃけ見た目は戦車というより6輪装甲車みたいな感じだからカッコよくない。スプロケットを転輪並みにでかくして転輪を片側4つにし、スプロケットと転輪の間を広めにしたらなんか速くなった。多分接地圧と抵抗のバランスなのかな。プリセットうpは検討中。 -- 2021-09-07 (火) 18:04:30
  • 前のバージョンで200km/hオーバーの爆速LT作ってたのに、仕様変更で全くでなくなった…orz。また出す方法探さなきゃ() -- 2021-09-08 (水) 00:35:13
  • 何も警告文が出ていないが主砲が撃てないのは何故? -- 2021-09-08 (水) 01:59:47
  • おそらく装填手の配置が悪い 装填手は主砲と射手と同じ空間にいないとダメ 砲を砲塔に、装填手を車体にって芸当は無理 -- 2021-09-08 (水) 09:14:56
  • リアル側だと砲身の肉厚は初速や曲射弾道に影響するんだけどな。現状、砲弾の大きさだけで装薬量を個別にいじれないからあまり関係ないのかな。 -- 2021-09-08 (水) 14:13:13
  • 1mの垂直段差を超えられない…履帯自体に接地判定は今のところ無いみたいで、転輪にぶつかる。 -- 2021-09-10 (金) 12:25:07
  • 現状の速度向上のためには転輪の接地圧がスプロケットのサイズより重要な感じ。 -- 2021-09-11 (土) 13:57:27
  • 駆動輪と誘導輪が接地すると途端に停止する仕様のせいで対段差と登攀力がアレなのは納得行かないよね。今の仕様だと履帯のメリット損なって転輪だけで走ってる多輪車でしかない。 -- 2021-09-11 (土) 19:45:40
  • 装飾品の任意での回転ってどう操作するのですか? -- 2021-09-12 (日) 21:07:51
  • ↑QまたはEキーで回転 -- 2021-09-13 (月) 02:36:04
  • Fキー長押しで消火 -- 2021-09-14 (火) 21:05:58
  • ⬆消火器が動いたところ見たことないんやけど() -- 2021-09-14 (火) 22:36:46
  • 色々弄ってましたがエンジン出力の割に極端に坂に弱いのは坂でも勝手にシフトアップするせいでトルクが抜けてエンストするからなんですかね、現状どの回転数でも最大トルク発揮可能な超エンジンなのに。 -- 2021-09-15 (水) 08:31:18
  • 世代性能差が戦場・車両全体に適用される仕様は、後々のゲーム拡張の足を引っ張る気がする。装甲・火砲・エンジンにそれぞれ個別に設定する仕様にしてほしい。 -- 2021-09-20 (月) 19:08:42
  • なんか今回のアプデでelevation torqueの値が変になってない?そのせいか知らんがelevation rateもマイナスの値になってるし -- 2021-09-21 (火) 20:11:50
  • 今回のアプデで速度が全体的に落ちた気がするのは気のせい?前まで50km/h以上出てたのが、40km/h出なくなってる -- 2021-09-22 (水) 11:10:26
  • 前よりギア比がかなり重要。スプロケットとギア比は相関してるから最適化すればむしろ前より速度が出る。 -- 2021-09-22 (水) 11:39:17
  • ↑Midwarだと排気量が最大5.0→4.0、気筒数16→12と大幅に弱体化している+高速回転しづらくなったから、今までの最大に合わせていると出力不足になった車両もあるかもね -- 2021-09-22 (水) 14:57:23
  • earlywar以前もエンジンの開発度が下がったのと回転数抑制で、軽車両ほど速度が出なくなってるね -- 2021-09-22 (水) 15:00:11
  • ギア比って目安あったりします? -- 2021-09-22 (水) 19:43:59
  • ギア比は手動ではなく1速を適当に決めて自動で割り振る。そして最高速度の時の回転数とギアを覚えておいてギアアップ回転数をその時の回転数より少し下げてからまた走らせてさっきより一段ギアアップして加速すればまだ延びる、減速するならほぼそこが限界。 -- 2021-09-23 (木) 00:19:40
  • 元からMax Rpmに対してTarget Maxを-300くらいに設定していたからか、アプデ後でもそんなに速度低下はなかった。ただ、70km/h越えが難しくなった感じはする -- 2021-09-23 (木) 06:00:53
  • 前までは味方が鬼エイムだったから低コスト高火力の数で押せたけど、今はクソエイムになって更に突っ込みぐせとあいまって瞬殺されてしまうから中コスト重装甲低機動高火力が安定。こんなの戦車じゃないわ、ただのトーチカよ! -- 2021-09-24 (金) 11:41:58
  • 自分の作った最狂の戦車を共有する方法を発見。作った戦車のデータはドキュメント>My Games>Sprocket>Factions>Default>Blueprints>Vehiclesのところに入ってて、BlueprintファイルとbpMetaデータを圧縮ZIPにしてあげたら共有できるよ。ただし、名前が被ると上書きされるため注意! -- 2021-09-24 (金) 12:38:46
  • どうでもいい小ネタ。 敵が発射した砲弾とこちらが発射した砲弾が衝突すると両者の砲弾が空中で消滅する。つまり飛来する敵弾を撃墜してノーダメージでやり過ごすことが可能。彼我の口径に差があるとき(e.g. こちら120mmに対して敵37mmなど)どうなるかについては未検証。 -- 2021-09-24 (金) 18:31:32
  • ↑そんなんニュータイプでもないと出来んて…… -- 2021-09-24 (金) 19:40:38
  • NPCは装甲が薄いところを自動で狙ってるみたいで車体の天板が広く見えてるとまじで当ててくるし、キャタピラの隙間に見える車体下部側面も当ててくるから重装甲にならざるを得ない。シナリオrailwayに出てくるmanowarがトラウマレベルの強敵。 -- 2021-09-24 (金) 21:00:08
  • 10気筒縛りでHT作った方が汎用性は高い、尚、現在アプデの影響で砲の貫通力が下がってる、その影響で重装甲相手にはかなりの大口径が必要なので余計にTigerⅡ辺りが厄介になった印象を受けた -- 2021-09-25 (土) 00:39:23
  • ↑に同じでエンジンは10気筒がベストバランス。それ以上は車体が大きすぎて重くなりすぎ本末転倒。60t以内なら時速70㎞くらいは出せる。火力はシェルとバレル最大で90㎜砲が貫徹209㎜かつリロード9.52sと使いやすい -- 2021-09-25 (土) 01:30:40
  • 「屍が残って消えない」は欠点か否かわからん…「低コスト高速大量」でDunesをやったら、死んだふりに全滅させられかけた…スリルがあって面白かった… -- 2021-09-25 (土) 10:08:34
  • ↑↑↑↑ 敵の照準は -- 2021-09-25 (土) 11:05:32
  • 車体、砲塔の中心のうち射線が通っていてかつ自身から近い目標を選ぶと解明されています。履帯が切られるようなら砲塔を前寄りにすると砲塔狙いになります。そのため後部砲塔の重戦車は仕様上厳しい。逆に車体紙っぺらでも、砲塔前寄りにすれば砲塔集中防御でかなり硬くなれます。 -- 2021-09-25 (土) 11:09:48
  • ゲームデータの中にあるblueprintを自分のフォルダに入れると敵の性能がわかるんだけど惑星sprocketの王虎は80.75t105㎜砲貫徹217.8㎜リロード12.41s前面装甲が傾斜込みの上205下230のカチカチでワロタ。下が傾斜のせいか貫徹240至近で貫通できないので現状破壊不可だから弱点は上の狭い範囲を狙うしかないね。あとrailwayの強敵ManOWarの貫徹が139.2㎜しかないのに驚愕した、どうやってこっちの200㎜を抜いてくるんだ… -- 2021-09-26 (日) 20:28:42
  • 排気管の設置位置でエンジン位置が変わっちゃうの無効化してほしいわ。 -- 2021-09-27 (月) 14:51:34
  • 駆動方式をためしにクラッチブレーキに変えてみたら旋回性能爆上がりしてワロタ。砲塔タイプなら欠点をあまり感じないし、デコボコ道で反対方向に一瞬曲がる現象もない。ジグザグ坂道もクイックに曲がる。 -- 2021-09-27 (月) 18:59:19
  • 現状、ツインクラッチ方式は挙動が変だよね。バネとダンパー柔らかくしてもちょっとした凹凸で車体がすぐヨー変化起こすし、超信地旋回中にいきなり直進しだすこともあるし。 -- 2021-09-28 (火) 00:14:46
  • どうやったら坂をうまく登れる足回りになんのかわかんない…50tクラスで20°がずり落ちる…やっぱりエンジン出力が8x3.5は弱すぎなのかな? -- 2021-09-28 (火) 22:05:39
  • ↑61t で25°を登れた。エンジン8×5Lでベルトを幅0.7の厚さMAX。ベルトの幅は加速の粘りに関係あるから坂道で効果あるよ。 -- 2021-09-28 (火) 22:31:26
  • 41tで40°を登るのに成功したけど戦車としては役に立たない。もともとSandbox(Flat)のほうでスピード記録目的に作ったものだから。ちなみに最高速度は156Km/h、時代はLatewarでエンジンは16×5、トランスミッションは24。実戦での仕様を前提としないならレーサーみたいな車両を作れば自ずと傾斜も登れると思う -- 2021-09-29 (水) 18:38:54
  • 史実戦車再現したくて試しにPz.38(t)をEarlywarで作ろうとしたし。Wikipediaによると全長4.56m全幅2.15m。高さやTurretの大きさはWoTとかと見比べながらしっくりくる感じにする。装甲は25/15/15で乗員4名。……もうこの時点で明らかにHullもTurretもSpaceが足りないんですけお!!!!三号とかKV-1も同じ感じだし現環境じゃ1/1サイズの史実戦車の再現は無理なんやな悲劇やな。 -- 2021-09-29 (水) 22:16:38
  • ↑私見だけど砲塔はかつかつになりやすい傾向はあるものの再現戦車はわりとスペースは使い切らないイメージ。 -- 2021-09-30 (木) 00:03:20
  • ↑↑なんならWikipediaの全長は履帯なり砲身含んでることがある(車体長が別記してある車両もある)ので更に車体小さくなるかも。デフォルトの戦車だと、トランスミッションがすごい重量、スペースを食ってるから、ギアの1速を重くする&クラッチブレイキングに変えるとかなりスペース空きます。 -- 2021-09-30 (木) 02:56:21
  • ↑&↑↑的確で早いアドバイスがスーッときいて…これはありがたい…でもHullはなんとかなりそうだけどTurretは1.00オーバーで無理そうだし… -- 2021-09-30 (木) 08:02:18
  • 即興で同じようなものを作ってみたけど、むしろ車体側の方が容量ギリギリなんだが -- 2021-09-30 (木) 09:20:30
  • 間違えて送信してしまった。乗員を砲塔の方に載せすぎとか砲弾を全部砲塔に載せてるとか、何かを間違ってるとしか思えんが。 -- 2021-09-30 (木) 09:22:10
  • 既にレスがあるけど、wikiとかに載ってる車体サイズは砲身&履帯幅&地上高を含んでる事が大半。 -- 2021-09-30 (木) 09:23:30
  • Pz.38(t)は、履帯幅40cm(もしかしたら35cm)、地上高40cm、乗員4名(車体2名、砲塔2名)、エンジン7.8L6気筒、ギア前進5速・後進1速、37mm砲弾90発らしいから、もう一度確認してみては? -- 2021-09-30 (木) 09:32:16
  • 既知の情報かもしれないけど、日本語wikiだと寸法値がざっくりとしか書いてないがロシア語版wikiだとかなり詳細なデータ載ってるしWoTのフォーラムにも資料上がってたりするので参考にどうぞ。 -- 2021-09-30 (木) 12:59:38
  • Pz. 38(t)に関して色々アドバイスくれた人たち皆本当にありがとう!!なんか戦車って車長と砲手と装填手が砲塔にいるものだと思い込んでたし。確か砲手と装填手は別々じゃダメだったから車長を車体へ移動させてみるし!エンジンとかギアとかまで詳細に情報集めてて本当すごいしロシアwikiとかここで知らんかったら一生たどり着かなかったし!! -- 2021-09-30 (木) 19:43:09
  • よく16気筒エンジンは重すぎるとか聞くけどさ、16以外にするとどんなに足回りやギアを調節しても出力的に弱いし、最高速も加速力も落ちるんだけど、どういう塩梅なのかがわからん。80t級で70km/h出してると豪語している方の戦車を観たい -- 2021-10-01 (金) 02:29:09
  • ↑まず履帯を厚くして履帯幅、スプロケットの大きさ、転輪の数と大きさ(直径と幅と重ねる数)、ギア比、エンジンの出力を車重に合わせてかつ千鳥転輪をしなければ大体どんな重さでも50~70は安定して出せる。45tの重装甲中戦車でも6×5Lで良好な加速と登坂(30°)を維持しつつ最高速度52㎞は出せるよ。 -- 2021-10-01 (金) 11:47:56
  • Ver0.111のWW1の大口径砲は、砲身の仰角・俯角・左右角のまともな稼働はさせられなくなってほぼ完全固定オンリー。以前は砲身長・厚さ、カウンターウェイト、装薬量の調整で30度/秒も可能だったが。 -- 2021-10-01 (金) 12:31:34
  • 今回のは世界的に荒れてるので、またすぐ調整入る可能性アリ -- 2021-10-01 (金) 12:43:28
  • アーリー版だから仕様を色々変えるのは別に構わないけど、初期車両をそれに合わせて改変してないからB4 Brattenなんか今は平地ですら最高速度が10km/hしか出ないし20度登坂がやっとという有様。 -- 2021-10-01 (金) 13:13:15
  • このゲーム、期待しててもっと盛り上がってほしいから新規ユーザーのためにも前述のような所はもう少し手を回してもらいたいかな。 -- 2021-10-01 (金) 13:14:33
  • Latewarでも砲重すぎて今までのデータだと保持すら出来ないの笑ったわ。速力も落ちているし、一から作り直さないとまともに戦えない -- 2021-10-01 (金) 23:00:32
  • 仕様変更のせいで作ってきた戦車が全部台無しになるの辛いわ -- 2021-10-02 (土) 02:38:02
  • 遅くなるのはリアルでまだ許せるけどギアの挙動がおかしいのと砲の上げ下げは厳しすぎるから変更してほしい。 -- 2021-10-02 (土) 08:07:48
  • v.011になって砲の旋回と上げ下げがバラバラになったのはマジで勘弁してほしい。行進間射撃や偏差射撃が全く出来ん。まず横方向旋回、その次に上下移動ってUFOキャッチャーか -- 2021-10-02 (土) 15:05:30
  • 元々細かい足回りに砲周り、複雑化が進んでる印象。素敵なんだけど曲面装甲、弾デザイン、機銃や複数砲装備が入ればもっとすごくなりそう… -- 2021-10-02 (土) 18:56:53
  • ver0.11においての現実的な戦闘力を持たせた戦車での理想の足周りは転輪4枚重の5 -- 2021-10-02 (土) 21:34:06
  • ↑途中送信失礼。5~6の数でスプロケットは小さくして加速重視とし、代わりに変速機を重めの設定にすれば結果として軽量化で加速力と最高速度が向上する。スプロケットを大きくしても重くなるだけでかえって遅くなる。 -- 2021-10-02 (土) 21:42:14
  • 現状でのボギー転輪の使い所さんって見た目・史実再現以外に何があるのかね、これ? -- 2021-10-03 (日) 08:54:29
  • ↑千鳥は転輪を大きくすることができる意外ないから今後車重が重たいほど転輪を大きくしないといけなくならない限りメリットないかも。 -- 2021-10-03 (日) 12:19:54
  • シナリオで市街地とかジャングルとか遮蔽物があるステージが出て来てくれたらWotとかWTみたいに待ち伏せとかできて楽しそうなんだなあ~やっぱCG制作が大変なんだろうね。 -- 2021-10-03 (日) 20:12:08
  • ↑今は基本システム回りの調整がメインっぽいしね。土台が固まってから追加されるのを期待しようよ。 -- 2021-10-03 (日) 20:39:56
  • シナリオの敵の砲塔旋回は変化なしかな?普通に車体の旋回に追従してるしプレーヤー側だけにデバフ? -- 2021-10-03 (日) 22:16:16
  • ↑敵のはアプデと一緒に早く回るように設定してあるだけでシステムは同じはずだよ。敵のデータをもってきてプレイヤーが使えば(おそらくだけど)敵と同じように回ってるし、ようは設定次第だと思う -- 2021-10-04 (月) 00:51:37
  • 車体下部の高さが、数値を変えても外見・内面ともに変わらないというバグに見舞われてるのは自分だけ? 車体上部は正常。 -- 2021-10-04 (月) 08:26:35
  • Blueprintファイルを直接書き換えてロードすると外見・内面ともにその値に変わってるんだけど、そこから調整スライダ動かしてもやっぱり変化なしになっちゃう。 -- 2021-10-04 (月) 08:28:00
  • ↑の問題、Steamで同じ報告が上がってた。v0.111でスライダ機能がデグレった模様。 -- 2021-10-04 (月) 08:37:57
  • ↑×6 現状では敵に視認範囲(索敵)のルールが存在しないから、たとえジャングルのようなマップを作っても例のニュータイプ狙撃で遥か彼方から一方的に撃たれて理不尽な思いをするだけだと思う -- 2021-10-04 (月) 08:38:53
  • Hull下部の高さが変えられないバグは,製作者が休暇に入ったから14日以降に直される
    ちなみに敵は射線が通ってなくても通ってると勘違いして撃ってくることもよくある -- 2021-10-04 (月) 12:05:40
  • ターレット無しの状態でもターレットの装甲圧が表示されるバグもあるみたい -- 2021-10-04 (月) 15:26:35
  • とにかく対NPC戦は隠ぺい率の概念とかを盛り込んでほしい。千里眼で一方的に撃ち負けるから大口径軍団が息をしていない -- 2021-10-05 (火) 00:36:33
  • 散開して索敵範囲拡大で敵視認>視認時間に比例して砲撃は正確 (時代が進めば時間短縮)快速軽戦車は範囲拡大で活躍可、なら不満はどれくらい減るかな? -- 2021-10-05 (火) 07:34:30
  • 間接射撃やってくるならともかく、現状撃ち合いに関するCPUチートと言えるのはやたら正確な測距と視界内の位置把握だけ。前者は数発撃てばまあ同条件だし後者も被弾時の方向表示があって、今実装されてる敵との撃ち合いについてはそこまで不満はない -- 2021-10-05 (火) 20:46:11
  • でも夜間マップと死んだふりと大口径砲の付加価値には何かしら手を打って欲しいか -- 2021-10-05 (火) 20:46:15
  • HE砲弾追加されたら大口径マシになりそうそれまでは諦めて -- 2021-10-05 (火) 22:46:30
  • PVP実装されたらランクなしなのは公式で確定なんだけどそれじゃあどうやって平等にチーム分けするか気になるね。あと殲滅または占領戦以外にフラッグ戦とかあると戦術の幅が広がりそうだし、クラス重量ごとの最強を決めるイベント戦とか楽しそうと妄想ばかりしてしまう。 -- 2021-10-05 (火) 23:03:56
  • 1v1とチーム戦両方導入するのかな?マッチングは重量別になりそう -- 2021-10-06 (水) 00:32:00
  • まだアーリーの現段階ではだし、自分は戦闘より設計・製作面をもっと充実させてほしいかな。 -- 2021-10-06 (水) 08:30:17
  • PvPでマッチングなんてあるのかな? もっとカジュアルな戦闘になりそうだから部屋立てて招待するか入ってきた人と対戦ってくらいでバランス調整とかまでしない気がする。私もまずは設計製造方面の充実に期待かな -- 2021-10-06 (水) 12:02:31
  • 今は残念ながら造れる形状にあまり幅が無いよね。アクセサリーも予備転輪、土嚢、ジェリカンですらまだ無いし。 -- 2021-10-06 (水) 13:15:15
  • 円形砲塔、曲面装甲、分割車体が導入されれば新しい世界が開ける…かな?燃料パーツのご新規でジェリカンは入ってもよさそうだけど、増加装甲システムも消える予感 -- 2021-10-06 (水) 19:07:07
  • 設計・製作の充実か~、足回りは今でも十分、砲関係は要調整。これから曲面装甲の導入。後は何?砲弾設計?装飾増加? -- 2021-10-07 (木) 20:28:40
  • ↑製作者が出してるロードマップ見ればわかるよ -- 2021-10-07 (木) 20:31:11
  • 「複数の砲塔」=多砲塔だろうけど、「その構造(=structures)」ってなんだろ?個人的には[カスタムバトル -- 2021-10-07 (木) 21:02:47
  • 途中送信失礼、「カスタムバトル」に期待したいな。マップは大地図からの切り抜き方式で、シナリオ自作&掲載可能なら無限に遊べそう。↑↑紹介感謝 -- 2021-10-07 (木) 21:06:52
  • Betterとか書かれてないからこのStructureに前半のMultiがかかってるんだと思う 装甲の素材を選べる,もしくはミルフィーユ装甲が作れるっていう意味
    もしMultiがかかってないならより複雑な見た目の戦車も作れるってことになるかな -- 2021-10-07 (木) 21:42:53
  • ↑解説感謝、"複雑な見た目"なら多砲塔と合わせて一気に派手なデザインの戦車動画が出てきそう。自由度に不満があった人たちもそれまで我慢だね! -- 2021-10-07 (木) 22:05:47
  • いろいろ考えてみてやっと気づいた Structureは多砲塔の場合,それぞれの砲塔の形を個別に作れるって意味な気がする -- 2021-10-07 (木) 22:08:22
  • 舗装路、土、砂地、水の走行抵抗の違いは、ロードマップを見るに2022年Q2くらいまでには入るのか? Sandboxを走り回った限り、現状はどこを走っても舗装路扱いみたいだけどその割には速度が出ない仕様なのは如何なものか。 -- 2021-10-08 (金) 06:13:02
  • 設計・制作の充実といえば、ごくごく普通のプリミティブオブジェクト(立方体とか円柱とか)が欲しい。当たり判定ありのやつ(テールスキッドのようにその上から別のオブジェクトを重ねられる)と無しのやつそれぞれ別で。 -- 2021-10-08 (金) 09:46:52
  • 大事なことを忘れてるぞ、キャタピラに物理判定をつけてもらわないと現状はタイヤで走ってるだけでキャタピラは飾りでしかない。 -- 2021-10-08 (金) 12:41:36
  • 2022Q3の"Wheels(装輪)"導入の時に差別化や調整かねて解決するのでは?↑↑かなり斬新だね!当たり判定なしの立体はどんな使い方を想定してるの? -- 2021-10-08 (金) 19:57:09
  • ↑例えば円柱(判定あり)の上から円柱(判定なし)を被せて段のある円柱にしたり、それ以上オブジェクトを重ねたくないところで使うなどですね。当たり判定があることで別のオブジェクトを配置するときに邪魔になることもあるかと思いますので判定なしのもあったほうが便利かなと -- 2021-10-08 (金) 22:21:45
  • ↑ありがとう。なるほどね~、新型の創造や史実or現用の再現、デザインに凝るほど、色々調節できる立体は有用なツールになる!デザインの自由度は高いほどいいしね~ -- 2021-10-08 (金) 22:53:57
  • v0.107の時にMidWarで作ったT-34もどき、久々にロードして走らせてみたら速度性能が全然落ちてない。WW1やInterWarだけがエンジンをとにかく大きくしないとまともに速度出ないようになったのか? -- 2021-10-09 (土) 12:53:05
  • 転輪を厚くしたり1軸あたりの枚数を増やすメリットが分からない。 -- 2021-10-11 (月) 07:50:39
  • ↑転輪が厚くしたり、枚数が増えると加速力が上がるけど、最高速度は落ちやすい -- 2021-10-11 (月) 08:53:54
  • 転輪の厚さや横方向の枚数増やすと加速向上すんの? 実感できたこと全然無いわ。最高速が落ちるのは重くなるのと、転輪で走ってるから転がり抵抗増えてるってことで分かってるんだけど。 -- 2021-10-11 (月) 14:31:55
  • 転輪の接地面積が重量に対して小さすぎると加速とかが落ちてるように感じる。車重に対して適正な履帯・転輪の幅があるのではなかろうか? -- 2021-10-11 (月) 16:03:21
  • 昨日気が付いたけど、車体Stripの値がBlueprintから正常にロードされないバグもあるのね、これ。外見はBlueprint通りに合ってるのに表示の値は変わってて、スライダ弄るとくっつけてるアクセが全部ズレる。 -- 2021-10-12 (火) 07:19:13
  • Lower Hullの調整もバグで死んでるし、内容量の割に安くない有料額なのに基幹部分の複数のバグが放置なのはさすがに擁護できない。 -- 2021-10-12 (火) 07:23:32
  • 放置じゃないよ、落ち着いて。メイン作者は休暇中だよ。木曜(14日)までだそうだから、日曜くらいには修正パッチは来ると思うけどね。 -- 2021-10-12 (火) 19:52:49
  • 何が問題かって、今の車体下部のバグって過去のバージョンではちゃんと動いてたのよね。それが最新バージョンでおかしくなった。 -- 2021-10-13 (水) 09:24:02
  • 自分もそうだけど、過去のバージョンからこのゲームに入ったのなら理解した上で対処できるだろうけど、最新バージョンから入った新規ユーザーだとしたら不満を持つのは当然かと。 -- 2021-10-13 (水) 09:25:52
  • バグの修正が待てないなら過去バージョン落とせば解決だよ ggればいくらでもやり方は出てくる -- 2021-10-13 (水) 13:10:12
  • 製作・運営は人は少ないみたいだから「野良6on6、各プレイヤーが戦車持ち寄り(総重量100tの枠内で自由編集)」みたいなオンライン対戦は無理そうだねぇ。 -- 2021-10-13 (水) 18:55:48
  • 車体関連のバグが目立ってるのは、車体を分割して変えれるシステムが1.12で導入されるからだろうか?意外な部分がバグになってるのかもしれんね。とすれば複数砲塔も入りそうだけど、丸型砲塔とどっちが需要があるんだろう? -- 2021-10-14 (木) 19:07:08
  • Lowerの高さが変えられないのは,変数の名前を変えたけどUnityのスライダーの設定にそれを反映させてないからだと思うよ
    それ以外の理由でこのバグが起こることは,事前のアップデート内容からして特に考えられないからね -- 2021-10-14 (木) 23:08:43
  • 変数名を変えた理由は「新システム導入のために項目を増やす下準備」って可能性は無いのか…な?まぁ休暇も終わったでしょうし、早めの修正を期待するのが精神的にもいいよね! -- 2021-10-14 (木) 23:43:06
  • つべとかでリロード時間が異様に短い(120mm砲が5秒とか)動画あるけど、あれってどうやるんかな。コード改変でもしてるんだろうか? -- 2021-10-16 (土) 20:08:38
  • ↑そういうのはBPファイル(作った戦車のデータ)を改造してる。装填短縮は車長、装填手に2倍、3倍のスペースを与えるように改変してる(その分スペースは必要)。オフラインで楽しむ分には問題ないね。コンペとかオンライン要素では制限されるべきだけど。 -- 2021-10-16 (土) 23:57:23
  • v0.1111だけど、車体の前後Stripの上部が強制的に0.5mでロードされるバグは直ってない。 -- 2021-10-17 (日) 10:24:06
  • バグ報告フォーラムがあれば、つぶし残しも少なくできるんだろうか?…デマを流す輩はいないことを信じたいけど -- 2021-10-17 (日) 11:09:40
  • 自作シナリオを投稿できれば長寿ゲーになるかと思うんだけど、チート満載敵てんこ盛りシナリオばかりだと逆効果か。「制作者本人が実クリアできた」という証がないと投稿できないようにしても偽造されればおしまいだし… -- 2021-10-17 (日) 11:19:36
  • シナリオというよりマップをもっと増やすか、ユーザー作成マップを使えるようにしてほしい。 -- 2021-10-17 (日) 12:22:54
  • マップの時代変更はもうできるから、あとはスポーンエディタ(軽・中・重の種類、それぞれの湧く数、湧く位置が任意に決められる)さえ付けてくれれば、自分が作った戦車達でいくらでも戦車戦が楽しめるようになる。 -- 2021-10-17 (日) 12:25:09
  • ↑6回答感謝!知らない設定があるんかと思ったけどやっぱ改変か。自分の設計センスがないのかと思ってしまった -- 2021-10-17 (日) 14:33:30
  • ↑装填速度はcaliberとShellLength両方から決まるから、装填時間を早めるだけならShellLengthを小さくすれば150mmでも4秒未満まで抑えられる。貫通も初速も低くて実用性は無いけどシナリオで敵サイドにスポーンさせれば賑やかしとして有能 -- 2021-10-17 (日) 20:22:58
  • 戦場での味方車両数の表示が10で固定されてるバグが起きてる。これって昔のバージョンで起きてて直されたバグじゃなかったっけ? -- 2021-10-19 (火) 02:48:51
  • もう一つの日本語wiki「Sprocket Wiki」との棲み分けは必要なんだろうか? -- 2021-10-19 (火) 02:55:23
  • ↑恐らく、片方が使えなくなった時用に二つあると思われ -- 2021-10-19 (火) 20:18:32
  • ブレーキとか追加してくんないかな、、、稜線射撃とかがやりにくくてしょうがない -- 2021-10-20 (水) 16:02:02
  • 次来てないかなって見てたら「The external armour rework」を導入する予定らしい。ロードマップにはないけどどんなシステムを導入するつもりなのかな?もしかして鋲ありなしの装飾板やスカートに増加装甲の機能を持たせたりするの? -- 2021-10-26 (火) 18:57:48
  • 戦車における一般的な登坂能力ってのは、「坂のすぐ下の水平部からゼロkm/h発進して登れるかどうか」って解釈でいいの? 助走とか無しで? 史実再現系を作って1速を目一杯ローギヤードにしても、驚くほど坂を登らないんだけど。 -- 2021-10-27 (水) 11:04:28
  • ↑ww2以前はどの国も小さくて軽い戦車ばかりだったからその基準だった。ww2半ばから30t以上の戦車が標準化されたので「水平な地面を1速である程度走って巡航速度(最高速度では無い)を保った状態から"障害物"を登る」に変更された。要は重過ぎて坂を登ろうとすると滑ってる -- 2021-10-27 (水) 16:58:19
  • 途中送信。重すぎて滑ってるか、駆動系が耐えられず転輪が回らなくなる。 -- 2021-10-27 (水) 17:02:44
  • ↑情報を感謝。とりあえずは自分の設計がそう間違ってなかったと分かったので安心したわ。 -- 2021-10-28 (木) 10:38:56
  • そう考えると、シフトチェンジ手動化とか巡航速度保持の機能が欲しくなるな。現状は完全オートマだから。 -- 2021-10-28 (木) 10:42:43
  • シフトチェンジ手動化は今のところ実装されないと思うよ
    ドライバーのスキルでギア管理してるから,手動化したらドライバー用にスペースをとる必要がなくなっちゃうからね -- 2021-10-28 (木) 16:07:17
  • 射撃をCPUに任せて車両の操作だけに専念したい…切り替えとかできるようにならないかな? -- 2021-10-28 (木) 19:04:47
  • 意図せぬ装飾品を選択しちゃう事多いからパーツのロック機能とか欲しいなぁ -- 2021-10-29 (金) 02:06:20
  • ↑ほんとこれ。アンドゥやリドゥもないから怪しいときは一旦セーブするしかないのがめんどくさすぎる。つか、デカール貼ってるときですらパーツが選択されるのやめろと -- 2021-10-29 (金) 15:12:28
  • アプデきて39tだったものが55tになってファ?!とびっくりしたけど原因は予備履帯だった。履帯で付与される装甲が重さと釣り合わないから履帯修理が実装されない限りいらない子ですね。 -- 2021-11-03 (水) 11:59:28
  • 追加装甲は実装甲になって重量が増えて、足周りのスカートも同様で履帯も少しは守られるかな?実験みたいだから皆の評価を待って実装するか決めるみたいだね、カスタム戦闘モードはまだまだ先かぁ -- 2021-11-03 (水) 12:18:40
  • 味方に命令でラインを指示すると横並びになって停車するからいつもみたいに突撃自滅せずに正面装甲を十分活用した戦闘ができてストレス半減したわ。 -- 2021-11-03 (水) 13:44:33
  • 追加装甲は爆発反応装甲とかの素地になるかな?表面設置パーツで機能追加なら、大型は拡張性で小型に勝る仕様を考えてるのか -- 2021-11-03 (水) 20:51:01
  • 予備履帯もそうだけどドラム缶とかの重量がとんでもないことになってるな。ドラム缶2こで7tも増えられたらまともに設計できん。おそらくバグだろうけど -- 2021-11-03 (水) 21:34:33
  • ↑逆に考えるんだ内部タンクでいいさと。装甲を削って空きスペースに燃料150くらいいれとけば問題ないし、削ったぶんを増加装甲でゴリ押しすれば簡単に重装甲高火力高機動軽戦車が作れるよ。 -- 2021-11-03 (水) 23:20:55
  • ↑↑拡大&縮小で容量&重量は増えるけど最小6Lで1.01t増加は確かに重い。最小増加装甲は6mm補強で0.01だから、0.3くらいからが妥当じゃない? -- 2021-11-03 (水) 23:23:47
  • 増加装甲は隙間ができるけど「一律に装甲強化より軽めで重装甲が実現可」なら幅は広がりそうだが、バランスはこれからかな? -- 2021-11-03 (水) 23:33:02
  • シュルツェン型のスカートはともかく、車体に貼り付ける板を現段階で増加装甲として機能させたら、車体造形の幅がますます狭まるだけなんだが。あの板で造形・装飾の選択肢の貧弱さをごまかして史実再現やったり雰囲気出し頑張ってるのに。 -- 2021-11-04 (木) 11:14:52
  • 「戦車設計の課題の探求」を謳ってんだから、末端の枝葉伸ばす前に、もっと根元の基幹部をきちんと作り込んでほしい。 -- 2021-11-04 (木) 11:18:55
  • 「追加取り付け式で車体と砲塔を拡張する、造形可能な構造物」が導入されるって。直線的な戦車はかなり自由&手軽に作れるんじゃない? -- 2021-11-04 (木) 19:44:27
  • 構造物には装甲指定ができないので増加装甲だろうな。装飾だけの板を再追加するかはリクエスト次第? -- 2021-11-04 (木) 21:10:58
  • 現状だと車体に直接貼り付けている板以外は装甲として機能していないみたいだね。サイドスカートに装甲持たせた意味ないからおそらくバグだろうけど。 -- 2021-11-05 (金) 07:16:46
  • 修正で追加履帯と燃料タンクはほぼ元通りの軽さに。拡大で装甲厚上昇だと鋲アリの見かけが"?"になるんで、装飾だけの板は再追加してほしいかも -- 2021-11-06 (土) 10:36:34
  • v0.1121で最高速度の伸び方が9月頃のバージョンの時のような感じに戻った。 -- 2021-11-06 (土) 12:31:43
  • Steamのレビューで「このゲームでは貫徹しなければ乗員・モジュールにダメージが入らない仕様」って書かれてたけど、そうなんだっけ? -- 2021-11-06 (土) 13:19:52
  • ↑現在はキャタピラ以外は貫通しないとダメージが入らないようになってるよ
    キャタピラも跳弾した場合はダメージが入らない -- 2021-11-06 (土) 15:10:37
  • ↑いや自作戦車の105㎜砲を敵として出してテストした時貫通してなくてもドライバーが負傷したからダメージの値が高いと衝突ダメージみたいにくらうと思う。増加装甲が重くなったのでチートじみた装甲はできなくなったけど完成させた戦車を文字通り増加装甲することで重装甲にできる。たとえは25t未満クラスを30t未満にクラスチェンジする代わりに前方250㎜から300㎜で側面200㎜の装甲が手にはいる。重要なのは内部容積を犠牲にせず装甲強化できること。 -- 2021-11-06 (土) 16:40:46
  • 現状だと設置パーツは"増加装甲一択"になりそうだが、将来は他のパーツに特別な効果がつくのかな?ガチガチに機能重視だとギスギスするかもしれんし、MODで有志のユーザーに対応してもらう"遊び"を残した方がいいかもしれんし…むむむ -- 2021-11-06 (土) 20:16:54
  • ↑arkなどのmodを導入してるゲームみたいに少々公式実装しても遊びは無限大だと思うよ。まあまだ先のことだけど。それまでに曲面砲塔、機関銃、機関砲、多砲塔、航空機、装輪、オンラインプレイなどが実装予定だし楽しみだね。 -- 2021-11-07 (日) 02:36:08
  • まずは直線的な戦車の設計が完成してきてる感じ。曲面砲塔&車体・兵装&戦う相手増加を経て完成していくんだから、mod対応はそれ以降だよね -- 2021-11-07 (日) 13:27:46
  • なぜかアップデートがされずずっとver0.1111のままなのですがなにか解決法分かる方いらっしゃいますか....... -- 2021-11-07 (日) 20:48:35
  • 1.「ライブラリ」内の自ゲーム(『Sprocket』)を右クリック 2. 「プロパティ」を選択 3. 「BETAS(ベータ) 」タブ選択 4. 「experimental」を実行 -- 2021-11-08 (月) 06:38:05
  • これで行けるはず。他にある「プライベートベータ」云々は無視しても大丈夫だと思うけど -- 2021-11-08 (月) 06:40:38
  • ↑ありがとうございます!!!! -- 2021-11-08 (月) 08:08:56
  • 機関部冷却機構と足回りを含めた故障率の概念が欲しいところ。
    カヴェナンター・クルセイダー、KV-1、虎・ヤク虎あたりを模した車両が際限なく走り回れるのは戦車設計ゲームとしてちょっとね。 -- 2021-11-14 (日) 08:43:20
  • このゲームうまく増加装甲とか活用すれば15t未満(まともな見た目)でも王虎超えできるね。大型化高性能より小型化高性能楽しい。 -- 2021-11-14 (日) 16:43:51
  • 1.1121前は「厚手の傾斜装甲で包む」一択だったが、垂直+増加も強くなる可能性がありそう。曲面装甲と合わせて、3通りの基本装甲構造の強弱が時代や弾種etcで変わる仕様になったら設計が多彩になりそう。まずは曲面装甲と純装飾パネルの導入かな? -- 2021-11-18 (木) 18:56:47
  • 公式、更新が止まってるね…1.1121でAIの改良での挙動の修正でドツボにはまっているとか?STEAMのフォーラムがほぼ英語ばっかで頭が痛くなってまともに読めないから、状況が分からないな~ -- 2021-11-24 (水) 20:40:30
  • 現状、From the Depthの7年前のアーリー初期より遥かに内容薄いのに値段同じなんだよな、このゲーム。
    これまでの3か月の開発ペースからして、本当に今年中に多砲塔・椀型砲塔と車体形状構造物の機能載せられるの? って感じ。 -- 2021-11-25 (木) 14:23:56
  • 椀型砲塔(円形砲塔?)はかなり簡単に導入できそうだけど、多砲塔は一部AI任せにしないと操作が難しすぎない?AIは"Custom Battle"導入でも重要になりそうだし、無線命令システムの修正と合わせて深刻な問題が出た可能性もあり得る。"予定"だから仕方がないって。 -- 2021-11-25 (木) 21:38:48
  • ↑の続きだけど、とりあえずは「車体形状構造物」の実現を目指しているって公式では書いてある。意外部分でてこずっている可能性はありえるし、「車体形状構造物」「椀型砲塔」2つのシステムと追加シナリオくらい実現できればまあ上出来なんじゃないかな…? -- 2021-11-25 (木) 21:57:08
  • 多分だけど戦車の造形はそれぞれの角にあたる座標点指定してそれをメッシュ化してるっぽいから
    円形の造形だと円形にしたいポイントから隣接するラインに対して7分割で新しくポイントを追加しないといけない
    できなくはないことだけど自由に形を作れるとなると複雑化するしゲーム中のポイント計算の時間もかかるから遅れてるんじゃないかな -- 2021-11-26 (金) 08:44:51
  • そっか…インターフェース的には簡単だと思ったんだけどな~ 360°を前後と対称側面で分ける、各々を上中下、計90°で分ける断面式分割&半径の伸縮で変形、なら円筒含めて曲面砲塔設計システムは入れられそうなんだけど…内部処理はそんなに大変だったか… -- 2021-11-26 (金) 20:04:18
  • むむ…12月突入か…12月の後半は開発は休止状態になるから、来週くらいに更新がなければ2022まで持ち越しだね。新規シナリオの追加くらいは期待してたんだけどな~ -- 2021-12-05 (日) 18:06:47
  • これIS-3みたいな楔形装甲は出来ないのかな? -- 2021-12-08 (水) 00:38:01
  • 車体の"形"なら、次来るかもしれない「構造」システムでなんとかなるかも?車体や砲塔にくっつけて変形、拡張させられるようにできるようにする予定だってさ。防御は増加装甲頼みかな? -- 2021-12-08 (水) 18:59:27
  • あと、上で -- 2021-12-08 (水) 18:59:48
  • 誤爆「円形砲塔が難しい」という話が出てたけど、全円じゃなくて、正40角形とかの「多角形」でらしく見えるような妥協は…やっぱりダメ? -- 2021-12-08 (水) 19:03:32
  • 現状だとそんな感じか。装飾パーツは向きだけじゃなく傾きも変えられたらなぁ。まあ今後に期待か -- 2021-12-09 (木) 03:05:14
  • ↑↑実際どのゲームでも完全な円は作れないから円の半径に応じて8角形や16角形,32角形などを円ぽく見えるように処理してる
    このゲームの砲塔サイズと貫通判定の処理から考えると32,64,128角形のいずれかでやってくれるとは思うよ -- 2021-12-09 (木) 07:10:34
  • ↑なるほど~、導入は意外に早いかもしれないんだ。増加装甲や追加履帯とかの装飾&実用の兼ね合いからすれば、32角形が妥当かな? -- 2021-12-10 (金) 06:07:03
  • 「すべき多くの修正と少々の大きな要素の導入」を2021年の残りでする、という投稿が12/8にあったね。外国語翻訳は2022年と言いながら中国語訳を導入してたり、けっこう気まぐれだね… -- 2021-12-13 (月) 20:07:47
  • 1.113が来た!(導入法は1.1121ベータと同じ)、車体・砲塔の形がものすごく変えられる一方、数字入力による変形指定はできなくなっててオレは設計がほぼ無理になった…3Dツール感が強いので慣れるにはコツがいるが、慣れればすごい設計ができそうだよ~ -- 2022-01-06 (木) 21:46:12
  • ゴメン、表記間違えた、0.113と0.1121だった… -- 2022-01-06 (木) 23:06:05
  • 車体形状操作は完全に3Dモデリングツール化してるが、座標数値入力での操作は一切できないので微妙な調整は不可能。
    それと、増やした頂点や分割線の減らし方が分からん。 -- 2022-01-07 (金) 08:26:03
  • Deleteコマンドは面(Face)タグにしかないし、頂点を減らすのは無理みたいだね~ 調節しようにも歪んだら直しようがないのがキツイ、大まかな形づくりでもだけど、微調整では数値入力操作はむしろ必須なんだが… -- 2022-01-07 (金) 20:13:43
  • 今回の0.113で円形砲塔も実装だね。次はツール関連の操作の充実、「やり直し」とか「基本立体」とかね。もちろん数値入力はマストよ -- 2022-01-08 (土) 13:11:30
  • ↑アンドゥ(もとに戻す)やリドゥ(やり直し)なら今でもCtrl+Z(リドゥはCtrl+Shift+Z)で可能ですが、そういうことではなく? 基本立体(プリミティブ)はキューポラなどのようなパーツ扱いで欲しいですね -- 2022-01-08 (土) 15:23:06
  • ↑あら、そのコマンドはあったんだ、説明がなかったからないと思ってた、ありがと。3Dツールとしての機能の充実はお願いしたいよね。大きな形決定>細部調節の流れは変わらないし、そのサポートで他ツールに似た機能を導入しても訴えられないとは思うけど… -- 2022-01-09 (日) 09:38:34
  • 0.1132で微調整が入ったよ、頂点を減らす"Merge"コマンド導入や0.1121以前の戦車も普通に使えるバグ修正が来てる。これで頂点の座標なり辺の長さなりを数値で変更出来たらいいんだけどな~ -- 2022-01-16 (日) 19:40:10
  • 試しに0.113アップデートしてみたけど難しすぎるわ。デザインの幅が広がったのはいいけど、3Dモデリング初心者お断りみたいな状態になってるな。今までの操作とスイッチできたら、大まかに作った後で微調整が効きそうなんだけど。 -- 2022-01-17 (月) 17:57:17
  • 字やペンを使う手とマウスを使う手が逆のオレには数値入力なしだと微調整がマジ難しい 曲面装甲の仕様も入ったし、弾丸設計・ミッションカスタムも入ったらメチャ面白くなりそうなだけに、痒いところに手が届かないのは悔しいわ~ -- 2022-01-17 (月) 19:17:44
  • 改善点は「数値指定による微調整の導入」と「辺選択の改良」だね 辺を複数選択して移動や伸縮させたい場合「別の辺を選んでしまいやり直し」が多すぎる… -- 2022-01-20 (木) 19:20:49
  • さっき来た更新0.1133で数値入力式の微調整ができる仕様が導入されてる。これで車体と砲塔の設計システムはほぼ完成だよ、やったね!3Dモデリングツールに近い仕様で「とっつきやすさ」は無くなったけど、慣れるしかないかな? -- 2022-01-22 (土) 11:24:39
  • 0.1133ってどこにある?steamのベータのところには0.113までしかないけど……もしかして0.113に適用されてる? -- 2022-01-24 (月) 20:18:18
  • ↑うん、基本のベータは0.113。即導入したけど、後で更新が入って0.1133になったんだ。貼り付けパーツが個別に変形できて、追加装甲を「面積小さく>厚みのみ増加(装甲効果up)」とか「スカートを横長に変形」とかも可能だよ。 -- 2022-01-24 (月) 21:11:54
  • 数を入力できるのはいいけど、全て選択する"Toggle"で表示される「寸法」が調節できないのは要改良点だよ。以前のVerのとっつきやすさは寸法を調節できてたのが大きいからね。 -- 2022-01-31 (月) 20:35:05
  • 0.1133試しに導入してみたけどなんの説明もなさすぎて分からねえ。数値でいじれる分確かに前よりはマシになってるんだけどそれでも3Dモデラー以外お断り感ある…。あと装輪じっそうされたんです?? -- 2022-02-01 (火) 19:07:33
  • 装輪はまだだよ、次更新は複数砲や砲弾設計etcの火力系かな?基本車体&砲塔の数値による設計は感覚的な操作より重要な気がするし、可能な限り作りやすさは入れてほしいよね。 -- 2022-02-02 (水) 20:21:07
  • ↑↑マージのやり方なんかは特に教えてもらわないと分かりにくいですよね。2個以上の頂点を選択した状態でマージすると最後に選択した頂点へと統合されるんですが、説明がなにもないのはさすがん不親切です。ちなみに右ドラッグしながらなぞることで複数の点をまとめて選択することもできます。不要な部分まで選択されかねないので使いどころが難しいですが -- 2022-02-03 (木) 10:13:50
  • 辺の選択で誤選択>やり直しが多いのは結構ストレス、「カーソルが重なれば色変化」みたいなはっきりしたガイドがあればいいのに。あとMantlet(防盾)の判定が大きすぎたりするし、パーツ判定の微調整もプリーズ。 -- 2022-02-03 (木) 19:16:56
  • 質問いいですか?あのyoutubeで主砲をすごい速度で撃ってる動画があったんですけどどうやるのか知ってる方いらっしゃいませんか? -- 2022-02-05 (土) 14:33:07
  • 機関砲チート(疑似機関砲)のこと? 車両のbrueprintファイルをテキストエディタで開いて、車長と装填手の能力値を書き換えれば可能。 -- 2022-02-06 (日) 10:32:32
  • そうなんですか!教えていただいてありがとうございます! -- 2022-02-07 (月) 05:55:55
  • 曲面の砲塔って作れましたっけ?スチームのコミュニティに曲面の砲塔を使ってチーフテン作ってる人がいたんですけどどうなんでしょう -- 2022-02-07 (月) 17:31:15
  • Ver.0.1133でならもちろんYes、曲面になるように指定する項目があって、細かく分割(Split)しているほど滑らかな曲面が作れる Ver0.113以前ではパーツを用いた増加装甲の配置か、外部ツールを使用するかでないと無理だったけどね -- 2022-02-07 (月) 19:11:52
  • 更新0.1134来た、0.112までの方式&3Dツール型の組み合わせで、外部設計の仕様はこれでほぼ完成かな? 1シナリオで明白な不具合が出てるから週明けに0.1135が来る可能性が高いけど、それはバグ修正どまりだろうね~ -- 2022-02-11 (金) 21:29:14
  • サンプルご用意されてたり今までの方式でだいたい作ってから曲面作れるようになってたりかなり弄りやすくなったけど動作が重くなったな…仕方ないけどロースペにはきつい… -- 2022-02-19 (土) 00:19:53
  • 見た目はかなり自由に作れるようになったけど相変わらず第3世代並みの装甲に対してww2レベルの火力だから砲弾強化がほしいね。 -- 2022-02-19 (土) 13:11:57
  • 弾丸の設計の実装が将来盛りこまれるそうだよ。通常徹甲弾や榴弾を元にデザインするにしても、現実では対戦車弾はAPFSDS一択だそうだから、そうならないバランス取りが必須だろうねぇ -- 2022-02-19 (土) 16:52:49
  • 楔車体にバグと思われる事象あり。何故かスコープ視点が車体内になって前が見えない。別の車体に同じく砲塔をのせたら問題なかった。せっかくスターリン車体のスティングレイ砲塔のキメラ作りたかったのに… -- 2022-02-19 (土) 18:40:36
  • ↑防盾は何を装備したの?砲塔は円形じゃなく角形のFreeでも使ったの?再現しようとしたけど問題なく前は見えたんだけど… -- 2022-02-19 (土) 20:25:19
  • ↑防盾はスコープ付きのパンター型でもダメで砲塔はノーマルからフリーにコンバートしたやつだけど上にあるように他の車体なら問題なかったからもしかすると特定の操作手順が関係あるのかな? -- 2022-02-19 (土) 23:26:42
  • 関係ないかもけど自分の場合フリー→ノーマルにしてから車体寸法弄ると消失するからまだその辺問題抱えてそう -- 2022-02-19 (土) 23:33:49
  • 防楯の装甲値いじれなくなってる?一番露出する箇所だから調整したいんだけど… -- 2022-02-20 (日) 01:44:35
  • ↑防盾をクリックして3軸矢印が出たら右の方に入力欄が表示されるよ。 -- 2022-02-20 (日) 05:45:35
  • ↑↑↑↑なるほど、試してみたけど再現できなかったわ…0.1134ベータだと砲塔に設計図を使ったら挙動がメチャクチャになったから、一部安定してないのかもね -- 2022-02-20 (日) 08:52:42
  • なんかダメージ被害判定が変わったのかタイガで最後の敵を撃破し勝利したのに何故かやつは生きていた。普通にこっちに走って撃ってきたから焦った。 -- 2022-02-20 (日) 22:40:20
  • いつの間にかドラム缶ERAが機能しなくなってるのね……。 -- 2022-03-04 (金) 07:59:24
  • 便利すぎたし、アーリーアクセスの仕様は制作側のさじ加減次第だし…車体の設計はほぼ完成、次は弾丸設計?榴弾の扱いが不明だから複数砲搭載が先かな? -- 2022-03-05 (土) 00:04:31
  • 戦車がガタガタ動くのはどうにかならんの? -- 2022-03-13 (日) 12:36:25
  • 戦車がガタガタ動くのはどうにかならんの?←Tracksのトーションバーの数値をいじると、がたがたは収まるよ。戦車の重量・履帯の長さで理想値はかわるっぽい? -- 2022-03-13 (日) 20:12:30
  • 砲塔を車体のまんなかにするにはそうしたらいいんですか?左右アンバランスなのがきになります。 -- 2022-03-14 (月) 16:18:49
  • 停止状態から発進するときにギアが1速からいきなり最終ギアに入ることが不整地だとあるんだが、これはトランスミッションのギア比かエンジンの回転数調整が悪いんだろうか? -- 2022-03-17 (木) 20:22:19
  • 砲塔をFreeFormに変えたら装甲厚の設定タブなくなったんだだけど、設定方法ないのかな -- 2022-03-23 (水) 00:33:20
  • FreeForm状態では、面を選択した状態でその面の装甲圧設定ができますよ -- 2022-03-23 (水) 17:25:55
  • "Roadmap"が変わったね、今の0.115から小さい更新ありそう。「Vehicle and part descriptions(車両と部品の説明)」が来週には入るかな?複数砲システムと「Custom battles」もそこそこ進行中らしいのでかなり化けそうな予感。 -- 2022-03-24 (木) 23:51:00
  • AとかDとかを押しても旋回できなくなるときがあるけど、どうすればいい? -- 2022-03-28 (月) 10:21:55
  • 車体が縦長すぎるとできない場合があるらしい…が、「旋回できてたのに突然できなくなる」場合は分からないな~ オレもマウスホイールで視点の拡大ができない状況は結構発生するんだけどね -- 2022-03-28 (月) 22:18:55
  • 新しいロードマップ見ると、機関砲は来年か。走行地面による走行抵抗の違いとか機関冷却概念とかは、該当しそうな項目が見当たらない。
    戦車設計を主目的にしてるんだからもう少しそういう基本的な部分に力入れてくれないと、復帰しようという気にならないな。 -- 2022-04-01 (金) 12:36:53
  • "Custom battles"が本格的に導入されるのは嬉しいね~ 思えば「Fields」で前座(軽戦車)と本体(重戦車)の二段構えで来てたのはその試作だったんだろうね。"Campaign"の項で「『Logistics and ergonomics(ロジスティクスと人間工学)』は設計で重要だが今は盛り込めてない」ってあるけど、どういうことなんかしら?「戦車の形によって乗組員の能力が変わる」なんて仕様変更もあるのかね? -- 2022-04-02 (土) 09:46:45
  • 昨年以来久々に起動したけど頂点選択マウスドラッグのせいで誤選択しまくりだしエディタクッソ使い辛い…辛くない?フェンダーとシュルツェンで無理矢理ガワ作ってたユーザー悪い意味で信頼しすぎィ! -- 2022-04-20 (水) 19:46:25
  • 更新ベータ版が来てるが、少々スケジュールも変わったらしい。"Custom battles"は大型更新になりそうなんで小更新>本導入じゃなく、まとめて後で更新するってさ。複数砲システム導入>エンジン回りをいじる予定らしいよ。↑↑↑が言ってた「冷却系」が導入されるかもしれないね。 -- 2022-04-24 (日) 11:59:49
  • 自分で戦車を作るのが難しかったのでサンプル(今回はJU-76)を使用して試しに183mm砲を搭載したら装填6.7秒のバケモノ戦車になってしまった -- 2022-05-13 (金) 19:29:43
  • フリーで車輛を作っている時に、偶然、面を選択可能になったけど戻し方が分からなくて再度読み込みするハメに。もしかして辺も選択出来るのかな?せめて基本操作の説明が欲しいですねクォレハ。 -- 2022-06-05 (日) 18:05:51
  • フリーフォームの左側に出てくる諸々選択するタブの、一番上に「points」「Edges」「Faces」ってあるのがそれぞれ点、辺、面の選択なんですよね…(日本語訳するだけでわかるから日本語化してくれればいいんだが -- 2022-06-09 (木) 12:48:56
  • 車体を旋回させようとすると前はめっちゃ早く旋回できたのに急にめっちゃ旋回遅くなったんだけどなんでだろ -- 2022-06-09 (木) 18:02:07
  • シナリオの味方・敵のAI、こんなクソしか作れないのならいっそ『カルネージハート』や『FF12のガンビット』みたいに、簡易的にでも自分で組めるようにしてくれないかな。 -- 2022-06-19 (日) 10:23:19
  • ↑それ良いですね!UNACみたいにその戦車に合わせた思考のAI作れたら凄い楽しそうです。そこまで行かなくても重戦車用、中戦車用みたいにAIプリセットが選べるようになれば良いなぁ… -- 2022-07-11 (月) 14:26:03
  • いつの間にか砲の複数搭載と発射グループ設定(と発射ディレイ設定)が可能になってる。M3中戦車や禿Ⅰの再現の他に重ねて設置して擬似機関砲みたいな事出来るようになったけど個別にローダーが必要なんで砲塔ン中がパンパンだぜ。至急ちゃんとした機関砲機能くれや。あとボギーサスの動揺バグ修正あくしろ -- 2022-07-29 (金) 08:30:37
  • 最近のアプデで増加装甲の仕様が?な感じ。厚さを増加させるように形を変化させても重量だけ増えて装甲の増加量は12mm固定。0.11915頃から目立ってたんだけど、0.11916でも変わってないね… -- 2022-07-31 (日) 11:05:23
  • 増加装甲は増加装甲で車内容積判定・貫通ダメージ判定持たずにShapingで変形できるやつ実装してほしかった(小並)。アクセサリ扱いの化粧板にまで装甲厚持たされるとビルドやりづらくて微妙なんだよなぁ...せめてアイテムごと個別にステータス設定させて、どうぞ。 -- 2022-07-31 (日) 18:13:19
  • あのー質問なんですけど…自作とかネットから持ってきた画像とかのデカールってどうやってはれますか?クッソ駄文で申し訳ないです -- 2022-08-15 (月) 16:49:45
  • [Decals]>>[Custom]で出てくる図形(四角の中央に+があるような形)をクリックすれば[ドキュメント]>>[My Games]>>[Sprocket]>>[Decals]の画像収納場所が出るよね?その中にjpg形式の画像ファイルがあれば通常のデカールのように貼れるけど…? -- 2022-08-18 (木) 20:13:01
  • ツインミッションバグってんな…60キロ以上ぐらいの高速走行中にステアリング切ると何故か急ブレーキ踏むせいでクラッチブレーキじゃないとまともに走れなくなってる -- 2022-08-28 (日) 14:55:40
  • 最新ベータで"Custom Battle"導入だよ~総制限重量内で自由に編成して戦う形、マップは"Dunes"、ルールはデスマッチ一択で、敵味方の動きは双方イマイチだけど、基本ができればあとは追加&改良次第だからこれからに期待だね!! -- 2022-10-04 (火) 22:10:48
  • 砲塔を複数出す方法教えてくれませんか 多砲塔戦車が作りたいです -- 2022-10-05 (水) 16:28:48
  • 亀レスだけどALTキーでコピー出来るよ -- 2022-10-11 (火) 14:57:53
  • すまん勘違いやった -- 2022-10-11 (火) 15:00:14
  • そうそう、久しぶりに触って忘れてたけど思い出したわ。出したい砲塔に合わせてshift+左クリックで出せる。 -- 2022-10-11 (火) 15:12:04
  • 質問 (正面から)木にぶつかった時ダメージの有無って何が原因かわかりますか? -- 2022-10-29 (土) 11:23:35
  • 軽いものが重いものにぶつかると軽い方にダメージがいく仕様みたい。4t級の30t級への体当たりは自滅、逆なら踏みつぶしになる。どれくらいの重量差があれば"ぶつかっただけで無傷"になるかは未検証、スマヌ。 -- 2022-10-29 (土) 16:22:17
  • 速度でもダメージは変わる。さっき4t級豆戦車で試したら、20km弱速度で衝突時にダメージ>倒れかけた木が乗りかかって継続ダメージで行動不能になった。20t級でも20km近い速度でぶつかるとダメージがいく場合もあるんで木にも個体差があったりするのかな? -- 2022-10-29 (土) 16:46:43
  • 三人称視点でもサイトを通して当てられるようになってる、機銃導入の布石かな?『Custom Battle』で小口径&紙装甲&高速戦車同士の集団戦がメチャ面白いけど、AIが頭が良くなさすぎたり、機体の交代ができなかったりするバグがあったりがちとつらい… -- 2022-11-13 (日) 21:02:11
  • 試作段階だが、砲弾をレイアウト(手動設置)式で搭載する設計の導入が検討されつつあるみたいね、次は『砲弾設計』かな?なら、今の戦車戦オンリー状況なら、"HEAT"はどうなるんだろう? -- 2022-12-16 (金) 19:54:54
  • Roadmap更新、歩兵は対歩兵火器や防御などの対策をしないと駄目な仕様にするのは確実で、時期としては2024、機銃or機関砲が少し前に導入されるって。MODへの対応が2023末頃になるそうだが、これがどんな発展を生むかだな~ -- 2023-01-11 (水) 19:20:05
  • 最新verだとblueprintの書き換え出来ないのかな。弾速書き換えて疑似APFSDSとか作ってたから困る -- 2023-01-16 (月) 00:49:25
  • 中の人たちの配置っていじれないのですか?動かし方がわかりません -- 2023-02-15 (水) 23:44:46
  • アプデで今まで作った戦車全部使えなくなったわこのクソゲー -- 2023-02-18 (土) 01:44:16
  • 勝手にムーンウォークするようになったわwなんやこれ -- 2023-03-12 (日) 17:47:33
  • youtubeで見つけたんだけど油圧サスつくれるん? -- 2023-03-18 (土) 08:39:04
  • ↑↑↑症状は何?「砲塔と車体がつながってない」状況なら、砲塔デザインの円筒形の構造物の大きさと位置を変えて砲塔と車体とをつなぐようにすると解決できるよ あと、大発表アリ、「現実っぽい戦車制作」に大幅に方向性を変えるそうな "エンジン""変速機""砲尾"etcの"内部機構(乗員含む)"を「実際に配置する」ように設計システムを変えるんだってよ -- 2023-03-22 (水) 22:20:39
  • 車体と砲塔の塗り分けとかって出来ますか? -- 2023-04-03 (月) 14:09:21
  • 1年以上プレイしてなかったから、もうアンインストールしちゃったわ。
    この1年で実装された言えるのは外見の3Dモデリング風機能だけで、いくらアーリーとは言え2000円も出して機能これだけ、進捗これだけ、という失望は大きい。 -- 2023-04-21 (金) 08:42:49
  • エイプリルフールネタ以降は一か月以上完全放置状態か。自由設計が導入される前でも少々のマイナーチェンジが続いていたからねぇ。新仕様導入に苦戦中かもしれないが、病気だったりとかじゃないといいがなぁ… -- 2023-05-09 (火) 20:29:44
  • 新仕様導入作業中みたい、「かなり変えないといけないから長丁場は覚悟して(一部を意訳)」だってさ。どう変わるかは掲載画像を見て。Designの方向性はかなり現実寄りになりそうね。 -- 2023-05-13 (土) 16:22:52
  • メインメニューからカスタムバトルが開けなくなってしまいました。正確にはカスタムバトルの設定メニューの左端が一瞬だけ画面右側に出てきて引っ込んで行ってしまう。どなたか対処法知りませんか?V0.1261です。 -- 2023-06-18 (日) 17:49:44
  • カスタムメニューが開けない時の対処法(仮)①ドキュメント\My games\Sprocketを探して、切り取って別の場所へ保存②ゲームを起動、カスタムバトルが開けるようになるはず③ゲームを閉じて切り取ったデータをもとの場所へ上書き <注意>①のデータを削除,コピーミスすると今まで作ったデータが消失の恐れあり? -- 2023-07-07 (金) 23:55:52
  • ↑の方法で直ったのは偶然だったので修正 パソコン内の検索機能で「Sprocket」で検索したところ「CustomBattleSetup.json」を発見、これを削除することで問題解決しました。ゲームデータ、ドキュメントデータと全く違う位置に存在し、手動で探すのは難しいです。また、検証不十分につきこの方法も確実に直るか不明です -- 2023-07-08 (土) 21:45:32
  • ↑私の環境では上記の方法で治りました!ありがとうございます! -- 2023-08-10 (木) 21:50:12
  • steamでロードマップ見てきたけど、こりゃあと最低でも3年くらいかかりそうだな.. -- 2023-08-19 (土) 23:00:29
  • 10月18日にアプデ予定との由 ミッションと人員と砲配置いじれるようになったっぽい -- 2023-09-16 (土) 19:22:16
  • 来年初頭にアプデリリース延期?うせやろ? -- 2023-10-25 (水) 21:59:15
  • 3月末にv0.2リリースのアナウンス。もうみんな息してねえな? -- 2024-02-13 (火) 19:26:02
  • 俺はまだ待機してるぞ -- 2024-03-29 (金) 16:57:19
  • またリリース再延期アナウンス出てんじゃんアゼルバイジャン -- 2024-03-29 (金) 20:51:51
  • 日本語実装されてるんですかね? -- 英語ガワカラナーイ? 2024-04-10 (水) 15:50:14
  • 0.2来たか… -- 2024-04-13 (土) 03:43:41
  • これでオープントップが作れるいやったぁぁああ!! -- 2024-04-14 (日) 19:17:04
  • コンポーネント配置干渉多くて従来と違って面倒くさいのは仕方ないけどパーツに埋まってたりとかでどこに存在してるか把握するまでマジ面倒だな…砲の仰俯角ハンドル砲尾に埋まってるの見つけるまで2時間くらいかかったわ -- 2024-04-19 (金) 16:41:26