用語集

Last-modified: 2024-04-06 (土) 23:47:21

当Wikiで用いられうるものを掲載。
コメントフォームを作ったので何かありましたらそちらにお願いします。


音ゲー全般

ノーツ

ゲーム中にタイミングよく叩く奴。
(由来は"音符"を意味する"note"の複数形)

譜面

各楽曲に割り当てられたノーツの配置。
TAKUMI³では楽曲ごとに最大4パターン(ChartLabを含むとVer.4.30現在最大6パターン)の譜面がある。*1

BPM

Beats Per Minute」の頭文字を取ったもの。
1分当たりの拍数(4分音符の鳴る回数)を示したもの。

ソフラン

曲の中でBPMが変わること。柔軟剤のブランド名でもあるため、柔軟剤とも呼ばれる。
由来はbeatmaniaIIDX 2nd style収録の「SOFT LANDING ON THE BODY」で初めてこれが使われ、曲名から「ソフランディング」と名付けられた。
TAKUMI³では、仕様上ソフランがある曲は収録できないのでこの音ゲーでは目の当たりにすることはないと思われる。
また、譜面のスピードが曲中に変化するものもソフランと呼ばれることがあるが厳密には違う。

拍子

1小節にX分音符がY回入るかを表したもの。基本はY/X拍子と表されるが、たまにY拍子と表されることもある。
TAKUMI³も含む音ゲーの収録曲の中では、4/4拍子の曲が多い。

変拍子

音ゲー界隈では、曲の中で拍子が変わることとして用いられる。
変拍子の曲はTAKUMI³には、Vapula Cathedral(4/4拍子 + 3/4拍子)やconflict(4/4拍子 + 7/4拍子)がある。

理論値

理論上取ることができる最高スコア。
つまり、全てJUSTをとらなければならない。
TAKUMI³では1,000,000点がそれにあたる。ノーツ数最小のELIMINATE LOCKED[Normal]ですら苦行。

餡蜜

非同時押しを同時押しとして処理するテクニック。
由来はこれを意図的に使ったプレイヤー名。
精度を度外視してひとまずFCを目指す場合や、BPMにもよるが32~64分程度の微ズレを虹J通過するなど使える場面は意外と多い。

逆餡蜜

餡蜜の逆。つまり、同時押しをずらして処理するテクニック。
NOTES RUSH![MASTER]のラストなど、物理的に追いつかない同時押しに使える。
片手プレイで重宝する。

〇鍵 / 〇k

前者は"鍵盤"の略、後者は鍵盤の英訳である"keyboard"の略で、〇には数字が入る。要するにレーン数を表す言葉。
明確な使い分けはないと思うが、前者はゲームシステム上のレーン数(例:BMS=7鍵、KALPA=5鍵)、後者は配置上のレーン数(例:4k螺旋階段、7k乱打、など)を指していることが多いような気がする(あくまで個人の意見です)。

地力

音ゲーにおける総合力を指す言葉。
アースパワーじゃないです。

運指

原義はある楽器を演奏する際の指と手のポジションを指す音楽用語(指使い、フィンガリングとも)。
音ゲーではどの指でどのノーツを捌くかの選択を指す。

出落ち

原義はお笑いで最初にオチ(一番の笑いどころ)を設けること。
そこから派生し出だしに何かしらの要素があるときに使われることがある(TASによるボスの瞬殺など)。
音ゲーにおいては1ノーツ目でGOODやOKを出した際に使われる。

ゴリラ

音ゲーが上手すぎてもはや人ではないレベルのプレイヤーに向けて送る賞賛の言葉。
また、楽曲や譜面を作れるゴリラを自給自足ゴリラと呼ぶ場合もある。

配置

乱打

連続で不規則に配置されたノーツ群。
交互だと滅茶苦茶楽しい。

同時押し

2つ以上のノーツを同時に押す配置。

微ズレ

同時押しから若干ずれた配置。
BPMやゲームの判定によっては餡蜜で理論値通過することも可能。
(譜面例:Stratoscraper[Insanity]ZEUS † 666[Insanity]など)

トリル

左右交互に連打する頻出配置。

片手トリル

片手だけでトリルする配置。
(譜面例:DiSORDΣR[Insanity] / DENGEKI Tube[Master]など)

多重トリル

同時押しで構成されたトリル。
大体二重トリル。

デニム

一 一 一
 一 一
一 一 一
 一 一
一 一 一
こういう配置。言葉で説明するのが難しい...。
由来はbeatmania(5鍵時代)の楽曲「DENIM(electro mix)」の白鍵全押しと黒鍵全押しのトリル配置から。イメージが付かない方はピアノの白鍵と黒鍵で。
(譜面例:≠[Ravage](厳密には違うがデニムで処理できる))

パラダイス配置

同時押しと単押しの交互で構成されたトリル。TAKUMI³オリジナル用語。
由来はParadiseWORLD sketcted MAN[Insanity]が初出なため。
(譜面例:Galaxy Shot[Master] / OЯDIN -Apocalyptic War-[Insanity]など)

交差

左手で右側、右手で左側を処理する配置。
端末サイズによっては地獄と化す。
配置としてではなく、魅せプレイとして交差して捌く場合もある。
(譜面例:OMG[Ravage] / Obscuritas[Insanity] / Yabai-Jan (Game Edit.)[Master]など)

縦連

縦方向に連なる配置。
トリル及び片手トリルで処理するケースが多い。
謎のアーティスト瑠瀬 連打が愛してやまない。

微縦連

2~3個程度の短い縦連。

階段

階段状のノーツ配置。それ以上でも以下でもない。

螺旋階段

途中で折り返す階段配置。

二重階段

同時押しの階段配置。片手の同時押しを用いることがカギ。
(譜面例:conflict[Insanity]など)

ZEUS階段

少しズレながら動く重なった階段配置。スマホだと全く当たらない。
(元凶:ZEUS)
(譜面例:Cuvism³[Master]など)

混フレ

混合フレーズの略。左右で別のリズムを叩く配置。
動画だとコーンフレークって言いがち。
(譜面例:Enemy Controller[Master] / RESURRECTION WORLD[Master]など)

ディスライド

ホールドに沿ってロングが動く配置。
由来は初出楽曲「Get Out of This Endmost Dystøpia」からディストピアスライドの略。
(譜面例:αthenaPeroizor³a truth seeker -Communication with Utopia will be lost-など)

ハネリズム

スキップするような跳ねたリズムの配置。

発狂

譜面内で特に難易度の高い配置を指す。
複数回発狂する場合、第n発狂~最終発狂(=ラス殺し)と呼ばれる。

楽曲ジャンル

現時点で収録されている楽曲のものと実装予定のもの(+α)を記載しています。

音楽ニワカが書いてるので薄っぺらかったりします。適宜訂正や編集をお願いします。
引用元

Hardcore Techno(ハードコアテクノ)

主張の激しいビート、リズミカルなサンプリング(=声ネタ)が特徴的。
いわゆるハードコアと呼ばれるもの。

Schranz(シュランツ)

ハードテクノやハードミニマルから派生。現在ではドイツで特に盛んな音楽。
BPMは150~170程度で、過剰なディストーションを掛けたシンセサイザーが特徴的。
(楽曲:conflict)

Gabba/Gabber(ガバ)

Hardcoreの一種。別名"Rotterdam Techno(ロッテルダムテクノ)"。
「ガバキック」と呼ばれる歪んだキックドラムを使用するのが特徴。
BPMは160~300。300を超えるものは以下の様に組み分けられる。
(楽曲:Dutedimpianekepusaan-分散的絶望夢-)

Speedcore(スピードコア)

BPM300以上のハードコア。
ここからさらにBPMによって「テラーコア」、「スプリッターコア」、「エクストラトーン」に分かれる。
(楽曲:Flamewall)

Extratone(エクストラトーン)

Speedcoreの特異点。BPMは1000以上。正気?
(楽曲:BPM=RT)

Frenchcore(フレンチコア)

GabbaやIndustrial(=機械音や電子音などを多用するジャンル)との差別化をするため生まれたもの。
上記のものに比べ、歪んだベースとストイックな展開が特徴的。
BPMも180~230程度とかなり高速。
(楽曲:ParadiseWORLD sketched MAN)

Symphonic Metal(シンフォニックメタル)

ヘヴィメタルから派生したもので、シンフォニー(交響曲)を想起させるようなジャンル。
端的に言うとヘヴィメタルと管弦楽との融合。
(楽曲:Flamewall)

TAKUMI³用語

〇譜面 / 〇難易度

難易度の色を前に付けて呼ぶ。
(Normal=Hard=Master=Insanity=Ravage=)

Full Combo(フルコンボ / FC)

全てのノーツを繋げる(MISS判定を出さない)こと。

All Just(オールジャスト / AJ)

全てのノーツをJust判定以上で繋げること。

Insanity

隠し難易度の一つ。意味は英語で"狂気"。

Ravage

隠し難易度の一つ。意味は英語で"破壊"。
Insanityより譜面の自由度が高い。

ステージ

譜面の両端の枠。旧版は赤かった。
iL-Artifactあたりからただの飾りに。

レーン

ノーツが流れる部分。非常に落ち着きがない。
普通にステージをはみ出す。

コメント


記載してほしいワードのリクエストや、説明がおかしい点などあればどうぞ。

  • ジャンルについてですが、ArtcoreやNeurofunkの文献が全然見当たらないので分かる方いればなんか書いておいてくだせぇ -- 129? 2022-01-09 (日) 01:17:14
  • 他のジャンルはwikipediaの内容を理解する頭と、それを嚙み砕いて文字に起こす力がカスなので協力いただければ幸いです -- 129? 2022-01-09 (日) 01:19:47
  • SoundCloudに上げられている曲は、曲のページからジャンルを確認することが可能です。 -- いたふ? 2022-01-13 (木) 22:06:15
  • あっ待った。また変なこと書いたかもしれませぬ…… -- いたふ? 2022-01-13 (木) 22:07:16
  • ZEUS階段とかも入れたらどうでしょう -- 2023-12-24 (日) 13:50:15
    • 入れました。 -- 2023-12-27 (水) 09:32:14

*1 今のところ、6パターンの譜面が存在するのは階段練習曲のみである