雲居一輪&雲山/嶺雲のご来光

Last-modified: 2021-07-17 (土) 01:48:39

雲居一輪&雲山/嶺雲のご来光

gorai1.jpg
gorai2.jpg
gorai3.jpg

威力始動レート中継レート消費霊力カウンター
100×16
(1090)
80%2%400
霊力削り体力削りゲージ回収スタン値評価値
--80×162×1650
 備考  相殺強度:B×∞
 グレイズ耐性:∞
 ジャンプキャンセル:38F
 スペカキャンセル:20F
 硬直差は中央軸同士を想定
 被弾消滅 雲山不在時使用不可
 
発生F全体Fヒットストップ
50F52F10F
ガード硬直硬直差コンボ猶予
21F+104F(nc)
+118F(jc)
23F
 

一輪のスキルの1つ。

  • Yのように雲山が構えた後、レーザーを照射するスキル。
    • 方向によってレーザーの始点位置が異なり、2版・4版はほぼ真下に、6版・8版はほぼ真上に照射し
      その位置から雲山の真正面やや手前くらいまでレーザーを旋回させる。
       
  • レーザーが相手にヒット・ガードされた場合、レーザーの旋回が減速して連続して当たろうとする。
    これを基本として、レーザーが振り切るまたは持続が終了するかのどちらかでレーザーが消滅する。
    • 15F目で雲山の使用が確定し、雲山の出現中及び消滅後から80Fの間は雲山が不在となる。
    • 雲山使用の都合上、スペルカードキャンセルが実際に有効なのはラストワードに対してのみ。
       
  • レーザーは打ち分けと合わせると一輪の真後ろ以外の全域をカバーすることができ、
    さらに一輪自身はレーザー掃射中は単独ながら自由に動くことができる。
    • 雲山の位置の都合上、2版・4版のほうが制圧できる範囲は若干広め。
    • 相手に当たらなかった場合は早々に限界まで到達して消えてしまうのが難点。
      大まかに撃てば大まかに対応はできるものの、効果が薄い点は注意したい。
       
  • 6版・8版は壁から離れた位置、または壁に近い位置においてAAA6A6Bから連携できる。
    長い拘束時間によって好き放題動くことができる上、ヒット中の相手はヒットストップ中なので
    何かしら打撃で追撃してもこの間なら離されることがないのもありがたい。
    • 神Yと同等の凄まじいゲージ回収能力が目を引き、
      コンボ火力をある程度差し出す代わりに上手く連携すればとてつもない回収ができる。
    • 一方で2版・4版は、コンボ序盤の2Bから連携できる。
      AAA2Aからは入らない上、壁バンに比べるとヒット数も減りやすい。
      代わりにカバー範囲が下全域に広いので立ち回り偏重の扱い方となるか。