エルミン・カナン

Last-modified: 2023-10-19 (木) 21:16:35

短評

VBGとは異なり、遠隔攻撃+扇形攻撃+複数以上+解除攻撃という異常攻撃アタッカーと変化した。今作で序盤の背水の陣師団が思ったよりもイマイチに感じやすい原因でもある。
側面無効とリーダースキルの戦術補助の効果も併せて戦術役として使うと使いやすい。戦術「ガードシンフォニア」のバリアと攻撃アップが序盤ではなかなか強力。
奇襲警戒や特攻も併せて蟲師団相手に見た目以上に活躍することもある。

イベントにおいてはエルミンの親交値は参照するイベントがないようなので、親交ボタンは押さずに調教ボタンだけでも問題ない可能性が高い。
ただククルの全イベントを見つつクリアしようとする場合がほとんどだと思われるので、特に気にせず親交ボタンも押しても攻略に支障はまずない。
一応、ドラセナリアの開放だけは早くなるので、このユニットを率先して使いたい場合は調教ボタンのみ押すと良い。

称号付与はククルと同時に可能となる。付けられる称号と雑感は下記の通り。

森の弓戦士
戦術結界が100となり、おまけで樹霊指揮10を持ってくる置物型称号。
今作では戦術結界はアタック師団以外の優先度は低いため、アタック師団に樹霊師団を使いたい場合はお勧め。
駿足の射手
確率追撃100とおまけで奇襲警戒が30まで伸びる。ただ素のエルミンが火力増強スキルを扇形攻撃しか持っておらず、装備タイプで異常攻撃が麻痺攻撃2と防御削減3しか付けられない。
攻撃のことを忘れイベイドガーダー編成に組み込むことで側面無効と奇襲警戒を供給するための称号。専守師団などに。
鷹の眼を持つ
必殺増加と致命必殺がつく。繰り返すがエルミンは火力が低すぎて攻撃系称号はあまりお勧めしない。
一周目ならば弱くはないが、それ以上に強い一般ユニットが多すぎるのである。
癒し系シューター
全体治癒+絶対治療という置物称号。絶対治療役と側面無効役を兼任させたい場合に役立つ余地がある。専守防衛も次元斬撃も持たせやすいのも強み。
姉より優れた弟
カブト割と側面攻撃の付与。アタッカーとしてはやはりイマイチとなりがちなのは否めない。
弟君大変身
バフデバフ称号だが、現状価値は薄い。

基本的には戦術結界100+側面無効の「森の弓戦士」か絶対治療+側面無効の「癒し系シューター」が便利。あとは自分がどう師団を作りたいかとなる。
アタッカーとしては良い装備を与え切っても伸び悩むので、火力増強称号は1周目ないし低難易度のみで利用すると良い。

ユニット性能

ユニット名

タイプ基本性能種族特攻





リンクスキルリーダー
スキル
解放
条件
HP
エルミンエルフシューター男人樹飛獣蟲毒射撃

道具
S5食料ククル奇襲警戒:15
側面無効
戦術結界:50
遠隔攻撃
扇形攻撃
解除攻撃
複数異常
攻撃陣形:15
戦術補助:50
樹霊指揮:15
3章-1


追加スキル

ユニット名追加称号特攻追加スキル
エルミン森の弓戦士樹霊指揮10
戦術結界50
駿足の射手奇襲警戒15
確率追撃100
鷹の眼を持つ致命必殺55
必殺増加35
癒し系シューター絶対治療
全体治癒15
姉より優れた弟カブト割35
側面攻撃15
弟君大変身魔獣弱体35
女性活性25


戦術スキル

スキル名習得コスト効果
アローレイン1100敵一師団一列に攻撃(微・土)
味方全師団に防御アップ(10%)
ガード・シンフォニア8300味方全師団に攻撃アップ(15%)
知力アップ(15%)
バリア効果(小)
法王の幻影16400自軍城壁拡張(小)
城壁破壊(小)
敵全師団に防御ダウン(25%)
ヒーリングミスト3200
シャイニングアロー4800


イベント

イベント名条件選択肢備考X-Y-Z
エ-1シスコンエルフの姉離れク-2後
3章~7
容姿端麗な年上女性(治世+1)-2-5-4
純朴そうな少女(覇道+1)
エ-2発情!猫少女エ-1後
3章~7章
-コール6-4-3
エ-3変わりゆく心と体ク-11後&エ-2後
エルミン調教値30以上
5章~7章
-コール6-4-4
エ-4歪む絆エ-3後
エルミン調教値60以上
5章~7章
-コール(ククルでも可能)アルカナ解放:ハイエロファントR7-3-4