鍛錬

Last-modified: 2023-03-29 (水) 00:27:36
収録拡張コスト種別効果
冒険6イベントあなたの+1コイントークンをサプライにあるアクションの山札へ移動する
(あなたは、その山札に由来するカードを使用するとき、先に+1コインを得る)。

概要

トークンを置いたアクションを使用する度に1金が追加で得られるようになるイベント
1金追加という効果がマイナスに働くような状況はほぼ存在しないため、どのようなカードにも合わせられる。
しかし6コストと安くないこと、効果を最大限活かすには同じカードを多く集める必要があることを考慮して購入を検討したい。

利用法

  • 単純に1ターンで使う枚数が多いカードに対して使うのが効果的。(闇市場語り部を除いて、+コインはどの時点で得られても結果が同じであるためである。)
  • 手先蝋燭職人などの数を集めやすい低コストのカードを事前に集めておけば一気に金を出せるし、残りもかき集められるようになる。
  • 手札枚数を維持できるキャントリップに付けるのは定番中の定番。研究所カササギなんかは分かりやすく強い。
    • 画策なら毎ターン所持枚数分の金を持った状態でターンを始められる。
    • 市場大市場にバージョンアップさせられる。もちろん大市場の方に適用して更に出力を上げるのも強力。
  • などコンボデッキのパーツに対して使えば、属州を複数枚買いやすくなる。
  • 語り部に使った場合は誘導とほぼ同じ効果が得られる。
  • 民兵祝祭などの2金出るアクションに対して使うことで、中盤以降物足りなくなりがちな出力を補える。
  • 廃墟に対して使うことで、どの廃墟でも最低限1金は出るようなる。廃墟が飛び交う場での1金は馬鹿にならない。

詳細なルール

  • 複数の種類を持つカードの場合、その中にアクションを含めばアクションカードとして扱う。
    • 分割された山札のように異なるカードからなる山札の種類は、ランダマイザーカードに書かれている種類である。
      • 具体的には、以外の全ての分割された山札はアクションの山札である。
      • +1コイントークンが置かれている山札に由来するカードであれば、アクションカードでなくとも使用時に1コインを出力する。
  • サプライにカードが残っていない山札でも、それがアクションの山札であれば+1コイントークンを置くことができる。
  • トークンの働きについては教師のトークンの機能を参照。

コメント