ギルドレース

Last-modified: 2024-01-02 (火) 21:23:02

re.jpg

ギルドレースで差をつけろ

race.jpg
⇓親の顔より聞いたBGM

loading...

目次

ギルドに入ってガチりたい人向けの話

フラッグレースはptを積み重ねていくシステムであることから当然やがガチるには回数を重ねるor他人数に参加してもらうことがミソや
そこでは当然他の人との意識の差とかを考える必要があるので、いくらptが欲しいとはいえ強制はしないようにしようね
やめよう、レスハラ

ギルドに入ってるけどやらない人向けの話

当たり前やけど他の人の頑張りによってギルスキが使えるんやから感謝するんやで
あとギルスキの強さは勿論わかってるやろうから必死にやってくれと頼んでくるギル員がいる気持ちもわかってくれると嬉しいわね 勿論強制してる訳やないからそこだけは勘違いせんで欲しい
もし、何もせずにギルスキが使える地位に胡座かいてちゃんと頑張ってる人を貶すようならそれはゴミ以下の何者でもないから絶対やめようね ワイとの約束や

やり方

race.png
水路と一緒でいつでもできるようになりました
レース締め切りは日曜23:30になったぞ。ぎりぎりまで挑んでいけ
ちな水路締め切りは日曜23:00やで

ギルドUI開いてギルドコンテンツ→フラッグレースの入場するボタンから入れるで
ただしMYウィークリーミッションポイントを1以上獲得してないと入場できない
ポイントは敵5000体倒すか週ボス何体か倒したら貰える ポイント表は面倒やから載せんけど一番簡単なボスでEシグ・Hヒルラ・濃姫・Cjkm・Cアビス4種でボスポイント80=1ウィークリーポイントや
ちなみにこのウィークリーミッションポイントもギルド全体の合算値によって貰えるノーブレスポイントが変わったりする

目指せ安全運転

今のレースは忍耐タイムアタックをするコンテンツやで。直接競争する形式ではなくなった。レースとは
他のギルドとは隔離されていて、ギルドメンバーとだけ一緒に走ることができる。ただしグループ組まないとダメやで。
かつてアイテムとして使っていたSジャンプやDダッシュがCT付きのスキル制になったから運要素はほぼなくなった
スタートタイミングはズレるし連続ジャンプが安定しないのは相変わらずだが…
邪魔するものもおらんし安定した走り方を把握して反復練習するだけでええんやで

たった一人でギルドに貢献!? ノーブレスポイントについて

レースの最高得点は1000点や。そしてギルド合計値が1000点を超える毎にノーブレス1点もらえるので、一人の力でノーブレス1点分稼げちまうんだ
レベルや火力がなくても貢献できるから、新規ニキ必見やで!
まあ数の力には敵わないもので、普通に100点走る人がたくさんおるほうが強力だったりする

新要素やで。スキルがアイテム制からCT制に変わり、そのCTを短縮するために星を拾うんや。1個とるとCT10秒減るで
結局のところ走ってれば勝手に拾ってるしスキルの使う位置も要点が決まっているので先人のルート丸パクりすればええ

ちなスキルのCTはこんな感じ
スキルとCT.jpg

a.jpgアイゼンの使い方

滑り止めが効く靴や。ボタンを押せば効いて、もう1回押すと無効化できる(ただし3秒のクールタイムがある)
レース場はつるつる滑るから走り出しとか着地した後とか遅くてロスしちまうやろ?
だから基本的に履きっぱなしでええで

レース開始時はa.jpg履いてd.jpgダッシュするのが定石や。手癖にしていけ
真夜中レースの場合はa.jpg履いてf.jpg速度アップにしたほうが後々得するかもしれない

細かい話

履く場所:着地してから歩く必要があるところ
eisenon.jpg

脱ぐ場所:連続ジャンプをするところ
eisenoff.jpg

ちょっとレースをやった兄貴なら脱ぐメリットがわからないかもしれない
だから一旦これを見てほしい
D0DBgqz.gif
このゲームはジャンプ押しっぱなしにしてても即ジャンプしてくれないときがあるで
そんなときにアイゼンを履いているとかなり挙動が変わってしまい大幅にロスしちまうんだ
だから連続ジャンプ地帯では脱いだ方が安定する。楽かどうかは保障しないが
ちなエルナスで売っているアイゼンや滑り止めが効いた靴を装備していると、レース中どうやっても滑り止めがはずれないから注意やで(114514敗)

基本的な攻略。できれば読んで [heart]

ボタン押しっぱで連続ジャンプ

キーボード設定を変えると、ジャンプボタンを押しッパにした際に連続ジャンプを実現しやすくなるで。
後述の攻略方法はほぼ全て連続ジャンプができることを前提に書いてあるから、できればやってほしい設定や。

↓これのことやで
proparty.jpg

”短く”側に設定するほどできるだけ早い段階で連続ジャンプをしてくれるようになるぞ。
普段使いを兼ねると右側2番目が一番無難かもしれない。

比較GIF

zlvbuwo.gif
ちょっとずれたすまんやで

win10で設定する場合

コントロールパネルのキーボード設定を呼び出す必要があるんだが、
画面左下の"ここに入力して検索"にキーボードってワードいれればでてくるやろ多分
search.jpg

崖や飛び石の攻略

基本的なアスレチック的な前提的な話や
ギルドレースではギリギリジャンプはないほんの一部例外あり。真夜中君さぁ…
だから全体的に、崖とおでこが重なったあたりで飛べば落ちることはないで
凹.jpg
飛び石.jpg


ただし階段とか階段みたいな飛び石をテンポ良く登っていく場合は少し話が別。
走りっぱなしでは突破できないのでどうしても減速を交える必要がある。

gif

VTj7uYG.gif

そんなときはこんな感じで前ジャンプとニュートラルジャンプを繰り返していくとええかもな。
入れッパジャンプをする場合は、矢印キーを入力したらジャンプキーを入れ直さないといけない点に注意やで。
でも多分カカっと細かく振り返って減速する人が多いと思う。個人的には長い目で見ると大変かなって…

攻略

真昼

noon.jpg
おなじみのコース
1周でSジャンが2回できるようになったから走り方は若干変わってる
若干しか変わってないせいか、1000ポイントを取るための猶予はかなり少なめ。もっと新規に配慮しろバカ
そのくせ右上リングジャンプのショートカットは相変わらず運ゲーなのでもううんちぶりぶりやね

参考資料

1000ポイント:残り5分50秒以上
800ポイント:残り5分45秒以上
650ポイント:残り5分40秒以上

loading...

↓レシピ
真昼レシピ.jpg

要所解説

リングジャンプ滑り出しの目安

XqfVArk.gif
真昼攻略のキモはリングSジャンプの踏切り位置や。
でもリング自体は大きく前後しているやろ?
だから踏切位置の目安としてリングを見てはいけない。(戒め)
床や背景を見るとええ。

下の谷攻略

普通に攻略するなら穴の手前で飛べばええが、ここは速度アップを使うと楽に攻略できるで。

真昼-下セットプレイ.jpg
【A】アイゼンを脱いで【F】速度アップした状態で、上記位置からジャンプを押しッパにするとそのまま通過できちまうんだ。

LVRRmJA.gif

右上リングジャンプ攻略

ステージ右上にあるリング台はジャンプしながら侵入すると大ジャンプができるで。
でもたまにカスジャンプになって高度が足りず大ロスなんてことが起きるんや。ちな仕様。
これをリカバリーするために、とりあえずちょっと奥側に着地するとええぞ。

hDsymv4.gif
gif上側が普通のパターン、下側がカスジャンプになったパターンや。
カスジャンプになった場合は、途中から右方向に入力して減速しないと2回目の着地ができないかもしれん。手癖で毎回やっているのでよくわかっていない。

ただし、極低確率でカスジャンプ&手前火柱接触という事故が起きる。これはもうどうしようもない…

上リングジャンプ攻略

上リングは通過と同時にSジャンプをするのが定石や。これは別に右下リングと同じ手法なんだが、上リングは右下のと比べるとその猶予がクッソ短い。しかもリングが前後に揺れてしまっているので目安にしやすいものもない。
というわけで真昼レース屈指の難関となっているのだが、ワイはその手前の飛び石地点を起点にしたセットプレイで安定させてるで。

真昼-上リング踏切位置.jpg
まずはこの飛び石地帯の中央からセットプレイ開始。崖と額が重なった地点から飛ぶんやで
①この位置から左ジャンプ入れッパ

YKliURH.gif
(火柱の手前で停止。行けそうならそのままGO)
3フレームくらい歩いて左ジャンプ
フレームってなんですかだって?とりあえずちょっと歩くんだよ!
ちなセットプレイ開始位置がずれていたら、ここが調整ポイントになるで
③着地と同時に【S】ジャンプ

3フレーム歩くっていうのは位置調整をしているのもあるが、走り出しの速度を安定させるのも兼ねているんや。
再現性を高めようと思ったらこういうことをするしかないと思う。もうとにかく慣れるしかないで

左上大ジャンプリング攻略

ここは一定の入力で攻略できるので操作を覚えてしまおう

noon last set play.jpg
まずこの位置からセットプレイ開始。床下の出っ張りと前頭部が合わさった辺りで飛ぶんやで
①この位置から左ジャンプ入れッパ

xgNu7cU.gif
②大落下が始まったら(アイゼンを脱いで)右入力入れッパ
③足首を挫く直前で左入力入れッパ
④リング大ジャンプが始まったら右ジャンプ入れッパ
⑤火柱の下まで着たらあとはアドリブで頑張る

夕日

sunset.jpg
経路が変わったが相変わらず短い。一番右下は今回もスルーされる。これいる?
独特な癖があるが慣れれば一番簡単なコース。短いし1000ポイントを取るための猶予も長め

参考資料

1000ポイント:残り6分10秒以上
800ポイント:残り6分15秒以上
650ポイント:残り6分20秒以上

loading...

↓レシピ
夕日レシピ.jpg

要所解説

木.jpg
ステージ下に鎮座する木。背景と思わせて最短ルートを担っている初見殺しオブジェクトや。
そして床判定が非常にわかりづらいので、大雑把な目安を載せておくで。実際はもっと凸凹している。

SasDgVY.gif
一見すると厄介そうだがそれなりに一定の操作で攻略できちまうんだ。
とりあえず最初にもっこりしたところに飛び掛かり、そのままジャンプ押しッパでそれなりに真っすぐ登れるで。
床が傾いているので途中から右方向にズレやすい。なので左に調整するのを意識するとええ。

右ワープ後のセットプレイ

5gJtiz7.gif
ワープした直後に階段飛び石が配置されている、それなりの難所。
ワープしてからそのまま走りだすと、画面が高速移動しているのも相まってなんか安定しなかったりする。
だから一旦後ろに加速してからUターンすることで速度調整をしやすくしているで。
ド安定とは言えないがワイの中で一番おすすめできる走り方や。

真夜中

midnight.jpg
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

飛び石が多用されているうえに最後に難易度の高いリングジャンプを強要されたステージ
レースの悪いところが凝縮されてるわよ。しかも長い
ただし1000ポイントを取るための猶予は長めに設けられているので大きめのミスは1回くらいしてもへーきへーき

参考資料

1000ポイント:残り5分30秒以上
800ポイント:残り5分35秒以上
650ポイント:残り5分40秒以上

loading...

↓レシピ
真夜中レシピ_1.jpg

初動は色々と違うので注意
真夜中初動レシピ_0.jpg

要所解説

右下ジャンプ岩

z2KnHKH.gif
ステージ下にある岩が隠しジャンプ台になっているで。
飛ぶ先にある山が邪魔だが、これは【S】ジャンプがなければ飛び越えられない。
岩の少し奥側に着地すれば【S】ジャンプをする猶予が稼げるぞ。

左下リングジャンプのリカバリー

ステージ左下のロープ前リングはジャンプ入れッパで着地するとええ。ロープの上側を掴めるわよ。
でも踏切位置に関わらずたまにジャンプせず飛ばされることがあるで。はいはい仕様仕様。

q3Lx8q5.gif
そうなったら即座に右入れっぱなしに切り替えるんや。これでロープ上側に復帰できるで。
このgifではジャンプも押してしまっているがそれはいらない。右入力だけでええ。

右上リングジャンプのセットプレイ

右上リングとその後に待ち構える階段飛び石地帯は全ステージ最大の難所。
というのも、普通にやろうとすると連続飛び石に向き合わなければならない上に時間がかなり厳しくなる。
かと言って後述の【S】ジャンプで楽をしようにも、全ステージ唯一のギリギリジャンプになってしまう。
楽をする方法がないぶっちぎりの糞や。うんちではなく糞。なのにステージが一番長い。糞アンド糞。

とりあえず一番安定すると思われる方法を紹介するで。
勘違いしないでほしいのだが、これはタイムアタック用でも魅せプレイでもない。色々考慮した結果一番楽で安定すると思った方法や。
まず右上リングの手前、星の地点からセットプレイ開始やで。
wivFOG3.gif
①星とちょうど接触するところで右ジャンプ入れッパ。棘を踏みながらそのまま連続ジャンプ
②着地後【A】アイゼンを脱ぎ、少し歩いたら右ジャンプ
下記画像の位置まで歩く必要があるで。床の凹んでるところと後頭部の位置を合わせるんや。
真夜中-右上リングセットプレイ.jpg
名前とギルド名が邪魔で見えないって?
心の眼で見るんだよ!

折れそうな人兄貴達へ。(jpg)

JamesMcCloud.jpg

③右ジャンプを入力したままリングジャンプ
④飛び石に着地すると同時に【S】ジャンプ
⑤【S】ジャンプをしたらできるだけ早く上入力入れッパ

ここで一番左側の飛び石に着地して【S】ジャンプするのが理想。
でも1個下の飛び石に着地して【S】ジャンプしたり(この場合低確率でポータルに入れなくなる)、
そのままミスって飛び石地帯の右側に落ちたりすることが稀によくある。

もっとひどいのは、右上リングジャンプでジャンプせずに落とされるときや。もちろん仕様。
そんなときは左入力で踏ん張れ!
このときアイゼン履いていなくても、着地前に入力しておけば慣性を消すことができるで

eKXyQYj.gif
このリカバリーができれば、ワンミス程度までなら十分に1000点のタイムに間に合うぞ。
このとき【S】ジャンプが余るだろうから、1周目と同じようにステージ右下のジャンプ岩で使うとええで。

旧情報

概要

毎日12,19,23時に行われるレースのこと 要は忍耐やね
頭上の招待状から移動でき、全員同じch、同じ場所に移動する(クソ重エフェクトの配布時期は地獄になる)
数分経過するとレースが開始し、制限時間内の7分もしくは一位のゴール後一分以内に三周することでポイントを得ることができるで
得られるポイントは下の通り

順位pt
1位100pt
2位50pt
3位40pt
4位35pt
5位30pt
他完走者20pt
参加賞10pt

これをギルドごとに加算して順位を決めるが、順位によって水路と同じくノーブレススキルのSPがもらえるで
内訳は

順位pt
1位30pt
2位27pt
3位25pt
上位10%20pt
上位20%18pt
上位30%15pt
上位40%10pt
上位50%8pt
上位60%5pt
上位70%3pt
上位80%1pt

となるで 三位から一気にもらえるSPは増えるわね

 

後述するが3回レースはあるものの、レースのコースは2パターンしかない 統一するか毎回違うかどっちかにしろ
特徴はこんな感じちなみに完全主観やで

完走難易度5位以内入賞難易度スキルの重要性備考
12,23時レース☆☆☆★★☆★★★★★★★★★
19時レース☆★★★★☆☆★★★☆☆☆☆★アイゼン着用推奨 でも23時レースと感覚が変わっちゃうのでなくてもいい

レース攻略

12時・23時レース

12-23時レース.png
マップはちょっと違うけどこんな感じ
細かな段差とか落とし穴とかジャンプのタイミングの性格が問われるような忍耐になっている
アイゼンは履かない方がやりやすいはず

  • ポイント解説
    上の画像を少しずつ切り取って各所各所で説明を加えていくで
    長いので折り畳み
    • エリア①
      エリア1.png
      ぶっちゃけ特にいうことがない 
      最初の/\部分は上り坂をジャンプでスキップすることができるがリスク大なのでやらなくてもいい
      凹んだ部分にアイテムが出るから要らないアイテムが出てるときはジャンプで回避しようね
    • エリア②
      エリア2.png
      こっちはうまくジャンプしないと小ロスになるのでギリギリを見計らって飛ぼう
      エリア①と同じく\/部分は下り坂の最初でジャンプすることで上り坂をスキップ可能 こっちは簡単なので皆やろう
    • エリア③
      エリア3_0.png
      第一の関門
      まず4段の階段は仕様的に右端の壁沿いで飛ぶと次の足場に乗ることができない仕様になっている
      そのため、上手いこと方向キー右左を入力して調整する必要がある
      入力が複雑やんけ!って人は
      右入力ジャンプで階段真ん中に着地→氷ですべるので何も押さずジャンプ→右入力ジャンプ
      を繰り返すことで進行方向である右しか押すことなく階段を通過できるので簡単や
       
      次にリングジャンプの解説や
      リングジャンプはリングによって加速された瞬間にジャンプ入力をすることでいつもより大幅に飛ぶことができるテクニックや
      くぐったあとにジャンプや ジャンプしながらくぐったらダメやで
      「瞬間に」とは言ったものの入力猶予はキャラが加速してちょっと後まであったりする 練習でタイミングをつかもう
      もしここでうまく行かなかった場合、斜面を下りながらジャンプすることで次の上向きのリングの場所へと向かう
      こっちのタイミングは下側が見えづらいのもあって結構難しく、落ちてマークから再挑戦するハメになり大ロスになってしまう
       
      後は上向きのリングを二個踏んでロープをつかもうね
      右上ショトカを狙わない場合はロープにつかまるまでずっと左入力
      右上ショトカを狙う場合は一つ目で←二つ目で→押しとけば真ん中ロープをつかめるはず(こっちは正直リスキーかも)
      偶にミスるけどなんでかはわからん!w
    • エリア④
      エリア4.png
      ロープをつかんで上に上ると左に離れた足場、右にリングが見える
      右のリングはガッツリショトカすることができるが相当上級のテクニックや 一応右上ショトカと銘打つで
      ミスった場合は大ロスにつながるがその分リターンはしっかりある
      右上ショトカのやり方

      1.右端のロープより右まで進む
      2.右入力しつつジャンプする、ジャンプキーは押しっぱなし
      3.ジャンプしたらすぐ右入力をやめる、ジャンプキーは押しっぱなし
      4.2回ジャンプしたらジャンプキーを離して左に向かう
      解説動画

      loading...
     

    左に進むときは一定周期で炎が出てきてダメージ+ノックバックを食らうので出てない時にジャンプして次の足場に乗ろう
    一応出てくる読みだジャンプを早出しして敢えて当たり、足場に乗ることもできる
    後は足場にうまいこと落ちずに乗れば次のエリアに進むことができるで

    • エリア⑤
      エリア⑤.png
      またリングジャンプがある ただしここは普通のジャンプだと壁の上の足場には届かない
      ちょくちょく落ちてたアイテムのうち、Sキーで打てるジャンプスキルを使う必要がある
      こっちは入力猶予がエリア③のリングジャンプよりも小さく、ほぼ同時かほんの少し後とかぐらいしかない
      ただし同時やと思ってSジャンプを打つとジャンプだけ出ちゃったみたいなことにもなるし注意やね
       
      ちなみにここでショトカしない場合はう回路を通って足場に乗ることになる
      高さありすぎて乗れんように見えるが謎の力によってジャンプなしで足場に乗れる
      う回路はリングで加速したら右入力をしないとミスる場合があるので注意
      なおミスるとう回路の最初の地点に戻される模様
      最後の足場から次のエリアにはジャンプで登るか、Dキーで打てるスキルで段差無視するかどっちかで移動可能や
    • エリア⑥
      エリア⑥.png
      下り坂からジャンプしてちょっと長い足場に乗る
      ここはダッシュアイテムの一番わかりやすい使いどころだったりする
      上手く飛べばで示した足場に乗れるが、その一個下でもその場でジャンプすれば上の足場に乗れる
      あとは一番上の足場まで登って左へジャンプすれば問題ない
    • エリア⑦
      エリア⑦.png
      ジャンプで一番下まで落ちてきたら落下ダメを受けていい感じに上向きリングに乗ることができる
      それで最後の足場に乗ることができる
      ここはキャラコン命なので滑りながらも右左をうまいこと入力しつつ上に上るしかない
      強いて言えば最後から数えて二個目の足場でSジャンプを使ったら炎の足場無視してゴールに向かえる
      エリア⑤のショトカが強すぎるから基本的にアイテムが余った3周目の終わりに使うことが多いわね
  • とりあえずゴールしたい人向け
    1.落ちるところはギリギリでジャンプする感覚を覚える(最重要)
    2.階段は右入力ジャンプと無入力ジャンプを交互にする
    3.リングはくぐってからジャンプキーを押す
    4.上にジャンプしたら左入力→ロープに近づいたら上入力でつかまれ
    5.炎の柱があるところは一旦止まる(重要) ジャンプ中に当たると最悪
    5.落ちるところはギリギリでジャンプする感覚を覚える(2回目)
    6.Sジャンプでショトカできるところはあるならやってみていい
    7.ショトカできないならリングくぐったら右入力
    8.落ちてジャンプ台に乗るところは左入力
    9.ゴール手前の小さい足場はジャンプしたら進行方向と逆を入力 着地したら離せ
    10.炎の柱があるところは一旦止まる(重要) こっちは出てるときに着地したらアウト
      滑る方向と逆をちょんと入れたら止まれる
    11.めげない しょげない 泣いちゃダメ 最初はゴールすらできんかったワイでも右上ショトカ使って上位争いできるようになったしなんとかなるよきっと
  • 5位以内に入賞したい人向け
    5位以内やったらショトカ0でもキャラコンが上手ければ入ることができるので、
    まずはキャラコンをしっかりすることが大切になってくる
    リングジャンプとか炎のタイミングとかをきっちり確認してジャンプすれば案外5位は狙える
    右上ショトカとかはミスった時のロスがでかすぎるのであんまりしない方がいい
  • 1位になりたい人向け
    他のレース廃人とマッチするか、いいタイミングでアイテムを獲得できるかといった運が相当絡んでくる
    ワイが1位取った時はSジャンショトカ2回、右上ショトカ0回の時なので恐らく運の上振れを引いている
    運じゃない部分で頑張るとすればきっちり右上のショトカだったりリングジャンプを完璧にすることが重要に思われる
    あとアイテムを取ると10秒くらいアイテムを取れなくなるからジャンプ以外は避けられるなら避けたほうがいいかも

19時レース

19時レース.png
だいたいこんな感じ
複数ルートに分かれているが、最短ルートをミスした場合一気に完走が難しくなるので最短ルートについて言及していく。

  • ポイント解説
    おそらく一番失敗する人が多いのは最初のロープに捕まって降りたあとの見えないジャンプ台で勝手にジャンプするところ
    ここは一回落ちた勢いで勝手にジャンプさせられたあと
    真ん中から左端に向かって飛ぶことでほぼ確実に最短ルートの足場に着地できる
    あとは落ちないように頑張れ
  • とりあえずゴールしたい人向け
    1.ロープがあるところに突入するブラックホールに入ったら上入れとけ
    2.そのあとの見えないジャンプ台では一回勝手にジャンプするけどこれは気にしない
    3.ジャンプが終わったら真ん中あたりから左端に向かってジャンプする(最重要)
    4.するとびっくり! あんなに難しく思えた最短ルートの足場に簡単に乗れるぞ 滑るからジャンプして次の足場いけ
    5.あとは火柱に気をつけながら落ちないように頑張れ
    6.最短ルートから落ちた場合最短ルートの足場と近い足場でSジャンを使うと復帰できる このレースのアイテムの一番の使いどころ
  • 5位に入りたい人向け
    3周最短ルートを進むことを絶対条件に走るしかない
    それでもダメなときはあるからあきらめよう
  • 1位になりたい人向け
    どこで差を縮めるかというとブラックホールをどうスムーズに突破するべき、とか
    最後のジャンプ部分をどう安定させるかにかかると思われる
    正直12,23時のより運ゲー感が強いので回数こなすしかないわね

ちょこっと裏技:仕様を味方につけよう

坂道でジャンプすると着地後ちょっと前に進むように、キノコにおける坂道は結構独特な挙動を示すことが多い

1.png
 

例えば上図に左から入る場合、緑の丸で囲まれたあたりでジャンプすると\/みたいな地形のショトカが出来るしどこで飛んでもちょっと飛距離が伸びる
逆に上図に右から入る場合、どの地点で飛ぼうがガッツリ減速する

 

また、ダッシュのスキルを使うときは、使用後は一時的に速度が0になるので終点を上り坂にするのは悪手で平地or下り坂のほうがええ

コメント

  • 間違ってることあったらどんどん指摘していけ -- 2020-12-07 (月) 21:57:33
  • はえーすっごいわかりやすい -- 2022-01-10 (月) 20:48:51