勝利に向けて

Last-modified: 2009-10-22 (木) 22:18:18

各戦闘条件に対して、勝つためにはどういった戦術を駆使していけばいいのか。
基本的なものを記載していきます。応用に関してはゲーム内のフレやパーティと追究していってください。
とりあえず今は羅列です。

すべてに共通すること

  • 挨拶、コミュニケーションは大切です
    戦闘が始まる前、終わった後の挨拶はとても大切です。気持ちよく戦場に向かうためにも挨拶は欠かさずに行いましょう。
    挨拶をするタイミングとしては、相手が入ってきてすぐは名前の表示色がうすく灰色がかっています。少したつと白くハッキリ表示されるので、その後がベストです。早すぎると相手には聞こえてない場合があるのでご注意。
    また、戦闘が始まるまで、終わった後にはじゅうぶんに時間があると思います。「よろ」や「おつ」など短い挨拶は控え「よろしくおねがいします」「おつかれさまでした」のようにどんな相手にも敬意を表して接するようにしましょう
  • フォローする気持ちと思いやりの心
    敵に4人のプレイヤーがいるのと同様、味方にもプレイヤーは4人います。
    基本的にはこの4人の力を合わせることで勝利を得るものです。
    また次の機会には顔を合わせるかもしれません。独りよがりな考えで行動するのではなく、相手へのフォローなども考えて動くようにしましょう。
    味方によってはまだ練習中の武器できている方もいるかもしれません。誰しも下手なときはあるので思いやりの心を忘れないようにしましょう。

制圧(敵拠点、すべての拠点制圧)

基本的に押さえておくべきこと

  • 拠点報告は必ずする
    要塞など左右対称となっているマップでは敵拠点と味方拠点は同じ配置になっています。
    そのため、味方拠点であっても近くにいる場合は報告する習慣をつけましょう。
    また高楼は破壊強化が必要かどうかの判断にもなるので必ず報告しましょう
  • 全体マップをみる
    拡大マップにすると拠点を落としやすい、撃破がしやすいなどありますが、それでは戦場の状況を把握することができません。
    必要なときだけ拡大マップにし、基本は全体マップですごせるよう少しづつ慣れていきましょう。
  • 担当範囲と狩場の見極め
    開始してすぐに、自分が生まれた場所を把握し、どの拠点・狩場に向かえばいいのかすぐに判断しましょう。
    またどのあたりの拠点を自分が管理するのか、撃破をどこでするのかなども判断しながら行動しましょう。
  • マップを把握しておく
    密林や都城、隔壁など初めていくと迷うことがあるマップは、普段NPCや特務などで把握しておきましょう。
    特に密林は隠し通路があるため把握しておかなければ勝敗に大きく影響する可能性があります。
  • 拠点を落とすのに最低限必要な強化を知る
    鍛錬が52300だからといって、フル強化してから拠点に行くのでは遅すぎます。
    兵長拠点など防御を強化しなくても攻撃強化2ぐらいで突っ込めるとか、自分で最低限必要な強化数を知っておきましょう。
    そうすると撤退してからでも、味方が制圧を狙っている場合にすぐ行動することができます(ただし防衛にこられると一瞬で蒸発するのですが)。

速攻とカウンターの警戒

基本的にはどのマップでも速攻による制圧は有効ですが、その逆のカウンターによる制圧もありえます。
速攻を狙いながらも、このまま速攻が成功するかを判断しましょう(つまり全体マップをみながら拠点を落とす)。
速攻が失敗したと思うとたいていはそのまま撃破に移行すると思いますが、相手にはカウンターのチャンスにもなります。
このまま拠点を制圧すると、敵に有利なパターンになりそうな場合はあえて拠点を寸するなどして、タイミングをずらすなど工夫してみましょう。

  • 例:兵士1と兵長2を落とす。敵は兵士3を寸し、兵長4を落とす。敵は兵士1、兵長2を落としにかかり、途中兵士3を落とす。兵長の取り合いをしている間に制圧負け

制圧か撃破かの判断

ここは難しいのでちょっと考え中
コメントからちょっと転載させていただきま
制圧か撃破かは、撃破が半分以上押されたらもう制圧でいくしかないよね。ひっくり返すことは不可能だとおもうが、どうだろう。はじめのうちは速攻狙いで拠点、それが失敗なら拠点取りと撃破、撃破がどうなっているか見ながら拠点取りで撃破が押されたらもう拠点でいくって感じ?

 

対決(敵指揮官10人撃破)

基本的に抑えておくべきこと

  • 早熟武器による急襲
  • 有利な状況をつくる

対決での向いている武器や鍛錬、サポートなどを書いてしまうと
妖杖うぜぇぇ、無双ぶっぱうぜぇぇ、属性厨うぜぇぇ、符水うぜぇぇ
などみなさんが基本的にうざく思えることを「勝つためには」と書かなくてはいけなくなります
そうなるとこのページ自体が荒れるきっかけとなる恐れがあるため、記載は控えさせていただきます

 

撃破(2000、3000人撃破)

基本的に抑えておくべきこと

  • 狩場を把握する(味方とかぶらない)
  • 黄色兵士の確保(敵との奪い合い)

すぐに狩場を確保する

開始してすぐにすべき行動は生まれた場所で狩るのではなく、マップをみて4人全員のベストな狩場を把握することです。
そのポイントを確認してから、自分はどの狩場に移動すべきかを判断しましょう。
味方を追い越す・追い越されるという行為は狩場が荒れるため、あまりよくはありません。
必要最低限な移動で4人全員がうまく狩れるよう狩場をスライドするということも考えて動いてみましょう。

撃破に向いている武器、鍛錬、アイテム

争奪で一番よく見かけるのはやはり偃月刀+極光陰護符の組み合わせですが、偃月刀4人相手でも勝てる場合もあるので、これまた難しいところです

C1で狩りができる武器

  • 偃月刀(盾)、砕棍(砕)、戦斧(盾)、獄刀(盾)、妖杖(突)、羽扇(突) など

C6覇などで敵を多く狩ることができる武器

  • 鉄鈎(覇)、両節棍(覇) など

その他、武器の特性をいかしたもの

  • 直槍(繚乱N2)、長棍(N6 or 繚乱N2)、戦盤(JC) など

鍛錬について

  • ランスロ1や2などが使えるような鍛錬にしておきましょう、仙箪をひろったらすぐに発動しまくり、狙うは常時移動最大です。

よく使われるアイテム

  • 懐中仙箪、太一仙箪、光陰護符、極光陰護符、神速符、極神速符 など
 

総大将(敵総大将の撃破)

基本的に抑えておくべきこと

  • 無双武将を見失わない(遠映鏡)
  • 無双武将がSAなのかHAなのかを知っておく
  • 無双武将にトドメをさせるのはPCかNPCのみ
  • 雨が降ると真無双乱舞の威力は低下する

総大将の撃破に向いている武器、鍛錬、アイテム

SA武将向き

  • 宝剣(もちろんHAにも)
    攻撃、無双の強化が早く地上無双が強力なため総大将には一押しの武器です
  • 羽扇(HAには向きません)
    攻撃、無双の強化が早く地上無双が強力なため総大将にも有効ですが、近づきすぎると無双中に追い越してしまう恐れがあるなど、慣れていないとかなり難しいでしょう
  • 投弧刃
    攻撃強化に時間がかかるものの、無双乱舞が強力。わざと体力を赤にするか、真乱舞書を装備して真無双乱舞を放つのが有効。足が速く、真無双のフィニッシュで大きく移動できるので打ち逃げがしやすく、倒されにくいかも

HA武将向き(HAは基本的にはどの無双も有効です)

  • 多節鞭
    HAには無双がすべて地上であたるため有効です
  • 甲刀(壁ハメ)
    利用シーンが限られるのですが、たとえば武将が拠点の隅っこでひっかかっている場合には2倍無双1発で蒸発させられる場合があります
  • 直槍
    宝剣が登場する前には、攻撃・無双の強化が早いため重宝されていたのではないでしょうか?
    今でもHA相手には有効な気がします

爆撃による攻撃

  • 鉄鞭JC
    開始1分か2分で総大将が死んでしまった場合、ボンバーマンがいたと思って間違いないでしょう
    プロのボンバーマンであれば武将が死ぬまで連続で爆弾を当ててしまいます

鍛錬

  • 50004、40005の特攻型が多いです。が防衛がいる場合は防御鍛錬も有効なのでこれだけとは言えません。

アイテム

  • 極青龍胆、青龍活丹活丹、青龍鏡、真乱舞書 など

総大将の防衛に向いている武器

  • 燕扇(風玉、雷玉)
    C1盾、C3、無双などの遠距離攻撃で防衛に向いている、ただし使い手を選ぶ
  • 甲刀(雷玉、風玉)
    強化が早熟、C1砕による遠距離攻撃が有効なため防衛に向いている
  • 妖杖
    JCなどの炎系で相手を妨害することができます。炎ダウン時に無双武将が攻撃して蒸発など。
    先に無双を撃たれると効果がないので、特徴である遠距離系の無双を有効活用しましょう
  • 双剣、双錘
    究極強化の鼓舞を発動することで総大将の体力を回復させる

コメント

  • 総大将防衛は妖杖も可能ではないでしょうか?あと、撃破に向いている武器で、大斧陣、鉄槍砕、鉄矛盾、燕扇陣、c6覇狩りで宝剣とか追加してはどうだろうか?中には微妙なのも混ざってるな…。 -- 2009-06-06 (土) 02:11:35
  • 制圧か撃破かは、撃破が半分以上押されたらもう制圧でいくしかないよね。ひっくり返すことは不可能だとおもうが、どうだろう。はじめのうちは速攻狙いで拠点、それが失敗なら拠点取りと撃破、撃破がどうなっているか見ながら拠点取りで撃破が押されたらもう拠点でいくって感じ?詳しい人こんなへたれじゃだめだーっておもうんでよろしく -- 2009-06-06 (土) 02:14:32
  • 総大将撃破だが、羽扇あたりも慣れていればいけると思うがどうだろう? -- 2009-06-06 (土) 02:15:28
  • HAの武将とC1が突進系(関羽・甘寧等)には難しいかもしれないけど悪くはないんじゃないかな -- 2009-06-06 (土) 02:48:32
  • 羽扇はないわ -- 2009-06-06 (土) 10:44:19
    • 上の方が注意事項を書いた上で、悪くはないんじゃないかな と書いてくれてるのに「ないわ」のみというコメントは控えていただきたいです。コメントしていただけるならもう少し建設的なものをおねがいします。 -- 2009-06-06 (土) 10:55:38
    • んでも、実際、総大将戦で羽扇持ってくる人いるよね。総大将防衛しているとたまにだけど羽扇見る。 -- 2009-06-06 (土) 13:03:09
    • 40005使ってるけど ひとりだとたくさん削れる だが防衛 又は味方がいると武将がラグってあてれないので 威力はないよ -- 2009-06-06 (土) 13:06:12
  • 撃破で、C6やN使って狩る武器は太一丹か瓢箪系アイテム必要だと思うけどどうなんだろ? -- 2009-06-07 (日) 00:50:51
  • 基本的に抑えておくべきことってネタ?間違ってるんでないかい漢字 -- 2009-07-29 (水) 13:31:56
  • ちなみに押さえておくべきね -- 2009-07-29 (水) 13:36:11
    • 調べたら「抑える」で正しかったです。「要点を抑える」という使い方、「防ぐ(ひかえる)」という使い方の両方がありました。一見「防ぐ・ひかえる」という意味の印象がありますよね。逆の意味にも受け取れるので、紛らわしいかとは思います。 -- 2009-09-03 (木) 09:46:00
    • 「抑える」「押さえる」のどちらも同じで、正しいようです。 -- 2009-09-03 (木) 09:50:33