特務/ランクC/気まぐれな隠者

Last-modified: 2009-02-18 (水) 12:39:03

気まぐれな隠者

この特務は謎解きとなっております
「自力で攻略したい!けど、いまいちよくわからない・・・」という方のことを考慮して、攻略情報は反転記載いたします。該当部分をドラッグしてお読みください。

まずは、依頼の段階で表示される暗号文です。
『倒すべし 黄金の中の赤き遁世者
砦通ふ四神 二道を行き三国は六天を生ず
砦避くる五聖 七転八倒して一に帰する
行くなかれ 米麦の有る処 災い多からん
過ぐるべし 北東北面の門』

このままではなにがなんだかわからないと思うので、簡単にヒントを記載しておきます。

まず1行目の「倒すべし 黄金の中の赤き遁世者」の部分です。
この中の「遁世者」とは、俗世を離れ、仏門に下った人。すなわち、「世捨て人」という意味です。「黄金の中の赤い世捨て人を倒せ」ということは・・・?

次に、2・3行目の「砦通ふ四神 二道を行き三国は六天を生ず 砦避くる五聖 七転八倒して一に帰する」の部分です。
「砦」とは拠点を指します。そして、この特務のMAP内には拠点が8つあります。
そしてこの文章は1行ではなく
「砦通ふ四神二道を行き三国は六天を生ず」
「砦避くる五聖七転八倒して一に帰する」
この2つの文章に分けられ、それぞれが独立した暗号となっています。
これを書き換えると
「拠点を通る4神は2道を行き3国は6天を生ず」
「拠点を避ける5聖は7転8倒して1に帰する」
となります。
さて、これはなにを指示しているのでしょうか・・・?

続いて4行目です。「行くなかれ 米麦の有る処 災い多からん」の、「米麦」とは、「食べ物」という意味です。
さて、戦場で食べ物が蓄えてあるところといえば・・・?

そして最後の「過ぐるべし 北東北面の門」の文ですが、「過ぐるべし」は「通り抜けなさい」あるいは「くぐりなさい」という指示です。
これを当てはめると・・・?

さて、長々と回りくどい言葉でヒントを連ねてきましたが、いかに攻略手順を反転掲載しておきます。
どうしてもクリアできない方、面倒だという方は、ドラッグしてお読みください。
---ここから---
今回の特務は、暗号の指示をこなし、出現する隠者を倒せばクリアです。
まず下準備として、できるだけ足の遅い副将を準備しましょう(理由は後述)
また、MAP内を回り道しながら駆け回ることになるので、足の速い武器のほうが楽です。
実際の攻略ですが、暗号文には3つの指示と2つの禁則が書かれています。
指示
・黄色雑兵の中にいる隠者(幻影)を倒せ
・2・3・4・6番の拠点に入り、出される指令を完遂せよ
・北東にある門をくぐれ
禁則
・1・5・7・8番の拠点に入ってはいけない
・兵糧庫(自軍・敵軍とも)に入ってはいけない
禁則事項を破らずに、指示を全てこなし、最後に登場する隠者を倒せば達成です。

指示についてですが、順番どおりにこなす必要はありません。
ですので、筆者が攻略した手順を掲載します。
1:6番拠点に入り、その後、撃破数を101の倍数にし、6番拠点に戻り指令を達成する。
2:6番拠点から西に走り、4番拠点南西、黄色雑兵に囲まれた赤雑兵の中にいる隠者(幻影)を撃破する。
3:4番拠点に入り、指令「弟子その2を1分以上かけて撃破」を達成する。注1
4:達成後、6番拠点まで戻り、北へ進み3番拠点を目指す。注2
5:3番拠点に入り、「副将を引き離して2番拠点に入れ」の指令を発生させる。
6:3番拠点から東に進み2番拠点に入り、指令「副将を引き離して2番拠点に入れ」の指令を達成する。注3
7:2番拠点(兵士拠点)を3分以内に制圧する(3番の指令達成と同時に課せられる指令です)
8:制圧後北へ進み、目の前にある門をくぐる。
9:そこから少し行ったところに、隠者が出現するので撃破する。注4

注1:この「弟子その2」は、接近した瞬間から時間計測が開始されます。また、たいして強くもないので、
計測開始後は距離を取り、雑兵でも狩りながら1分経過の表示が出るまで待ちましょう。
注2:このとき、最短ルートだからと言って、兵糧庫を通り抜けないように注意してください
注3:双剣などの足の速い武器なら普通にいけますが、足の遅い武器の場合は、ランスロ「移動最大」などを活用しましょう。
それでも難しいと感じる方は、どこかの拠点に副将を引っ掛けてきましょう。
注4:指示を全てこなさないと、隠者は出現しません。

倒す敵自体は弱いので、効率よく、間違わないように移動するよう心がけましょう。

暗号を無視して全ての砦・自軍兵糧の指示を全てクリアした場合、隠者は出現しますが倒しても暗号を理解していないと言われ特務失敗になります

---ここまで---

気まぐれな隠者.jpg