アイテム/竜玉

Last-modified: 2024-04-12 (金) 10:05:23

大型の竜の体内に入った不純物が長年蓄積されて鉱石の様になった物。初登場作はMH2。
説明文によると、モンスターの結石らしい。
竜の体内で生成される為か、特異な物質で形成されているという。

目次

概要

  • 本体剥ぎ取りのほか、該当モンスターが登場するクエストの基本報酬や部位破壊報酬、
    切断した尻尾からの剥ぎ取りなどで手に入ることが多い。
    レア素材だけあって低確率(3~7%)だが、入手経路の多さから集めるのにそこまで苦労はしないだろう。
    といっても武具の生産にそこそこの確率で要求されるので、
    連続で武具を作成しているとあっという間に枯渇したりもする。油断は禁物である。
  • Pシリーズでは二頭クエストなどをクリアすると確定報酬で手に入ることもあり、
    竜玉が不足して装備作成不可、といったことはあまり起こらない。
    MHP3では本体剥ぎ取りでは一切入手できないという仕様があるが、
    レア素材を持たないモンスターの基本報酬と部位破壊報酬に含まれていることが多く、
    二頭クエストのいくつかでは確定報酬であるため、部位破壊をこなしつつクエストを回せば案外不足しない。
  • MH3Gでは本体から竜玉が出るガノトトスが参戦したことで大きく難易度が改善された。
    4回剥ぎ取りで5%、更に基本報酬での登場も期待できるなど至れり尽くせりなので、
    必要になった際はガノトトス討伐クエストに出向くのがオススメ。
  • MH4(G)では剥ぎ取り・基本報酬のいずれにおいても入手できるモンスターが少なく、入手難易度が高い。
    過去作と比較して使用頻度が少なめなのが不幸中の幸いであろうか。
    • ガノトトスは狩猟対象として存在しないが、グラビモス、イャンガルルガモノブロスなどから入手可能。
      入手確率は一律5%なので、各々で御しやすい相手を選びたい。
  • MHXではガノトトスが狩猟対象として復活し、再びガノトトスからの剥ぎ取りと報酬で入手可能になった。
    他のモンスターの剥ぎ取り・報酬にも幅広く追加されているため入手性は大幅に改善されている。
    • どうしても必要な場合は
      クローズ・黒きカラスたち(イャンガルルガ2頭)のイベントクエストで100%入手できる。
    • なんと「爆鎚竜の紅玉」という固有レア素材を持つにもかかわらず
      宝纏ウラガンキンの顎の剥ぎ取り、およびクエスト報酬で入手可能になっている。
      「二つ名だから該当しない」訳では無く、同二つ名&玉石持ちの黒炎王や紫毒姫、燼滅刃からは取れない。
      通常個体からも入手不能であり、宝纏のみ紅玉竜玉の両方を有している事態になっている。
    • 続くMHXXではバサルモスとグラビモスに固有レア素材の天殻が追加されたが、
      竜玉や大竜玉は引き続き入手可能*1のままであり、宝纏に続いて二種のレア素材を持つモンスターとなった。
  • MHWorldでは、入手方法こそ過去作と変わらないが、
    竜玉を排出するモンスターがベースになる武器では最終強化にほぼ必ず使用する。
    イメージ的には古龍の大宝玉に近い。
    今作からレベル制になったスキルの護石の強化でも他の宝玉と同等に要求され、
    更にレア7防具のカスタム強化でも使用する。
    最大レアであるレア8防具のカスタム強化は比較的入手しやすい古龍骨2個なのに……。
    これまでのシリーズでもトップクラスで需要と供給が釣り合っていないと言える。
    • その割にアイテム錬金では宝玉と同じ金の竜人手形を要求される。
      週一で入手できるとはいえさすがに交換することはないだろうが……。
    • 救済クエストという程でもないが、「丘の上の雪見桜」などのイベントクエストでは
      竜玉(と出現モンスターのレア素材)の入手確率が高めに設定されている。
    • また、竜玉を排出するモンスターの調査クエスト金枠・銀枠の報酬でも入手しやすい。
      中でも狩りやすいボルボロスや、尻尾の剥ぎ取りでも入手が狙えるラドバルキン
      若干ではあるが剥ぎ取りでの入手確率が高いディアブロス亜種あたりが人気である。
  • MHRiseでも事情はMHWorldとあまり変わらない。
    それどころか初期装備のカムラノ武器系列の最終強化に必要になるなど、
    意外なところでの要求も増えている。
    • そしてもっと困るのが装飾品。やたらと必要になる装飾品が多くなっており、
      強弾珠【3】節弾珠【2】はなんと2個消費である。
      特にガンナー御用達の装飾品に多くなっており、泣く泣くディアブロスやボルボロスを
      乱獲するハンターは後を絶たない。
      また今作からの新モンスターであるイソネミクニも比較的破壊しやすい頭と尻尾の破壊報酬として竜玉が出る上に、
      「人魚竜は妖麗に舞う」等のイベクエなら追加報酬でも狙える為目をつけられ始めているとか。
  • MHFでは環境が異なり、確定報酬で入手可能なクエストがあるほか、
    HC素材集めなども相まって、むしろ余らせているユーザーが多いといった印象。
    もちろん使う時は使うため初心者にはきついが。

大竜玉

  • MHP2G以降のG級相当作品に登場。
    大竜玉」の名の通り、竜玉が更なる年月を経て巨大化したもの。
    竜玉とは異なる不思議な輝きを放っているという。
  • こちらは上記モンスターらのG級レア素材に相当し、
    強力なG級大型モンスターらを相手にしなければならないため、入手難度もかなり高い。
    にもかかわらず、案の定武具の生産にやたら要求される
    かくして、今日もどこかで泣く泣く大型竜を狩っているハンター達がいるのである。
    • そのくせG級(マスターランク)にもかかわらず大竜玉ではなく
      竜玉の方が剥ぎ取れてしまったり、MHW:Iに至ってはどちらも
      同じモーションで剥ぎ取ったり悪質厄介な精神攻撃を仕掛けてくる。

極竜玉、大極竜玉

  • MH4Gに登場。
    極限状態のモンスターを狩猟した際に報酬としてもらえる素材。
    アイコンは、極竜玉は紫色、大極竜玉は濃い灰色
  • 売却額は竜玉が6000z、大竜玉が12000zと他のモンスターのレア素材より少し安いくらいだが、
    極竜玉は5000z、大極竜玉は6000zと単体で見ると高めだが比較してみると随分安い。
    しかし各種狂竜結晶の売却額と照らし合わせると順当な額。
    アイコンの並び順や用途も踏まえると、狂竜結晶の上位に位置する素材とも言える。
  • ちなみにシステムの都合上、竜玉の入手ができない筈のセルレギオスなどや、
    そもそも竜ではなく牙獣種であるラージャンからも入手できる。
    もしかしたら竜玉だけでなく、千刃竜の鏡玉や本来は素材としては活用できないような結石などが、
    ウイルスの影響で変異したものでもあったりするのかもしれない。
    流石に心臓が結晶化したりはしてないであろう
    • 極竜玉と大極竜玉のどちらが入手しやすいかはモンスターによって異なる。
      大極竜玉を最も入手しやすいのはラージャンとイビルジョー(90%)であり、
      次いでジンオウガ、セルレギオス、ディアブロス、ティガレックス(40%)、
      最も入手しづらいのがガララアジャラ亜種とグラビモス(15%)となっている。
    • レア素材である竜玉とは違い、極限状態になったモンスターを倒せば
      極竜玉か大極竜玉のどちらかが必ず一頭につき1個手に入る。
      剥ぎ取りではなく報酬でのみ貰えるアイテムだが、狂竜結晶と同じ枠である。
      しかし狂竜結晶は一頭につき4個ほど一度に手に入れられるが、こちらは必ず1個しか手にできない。
      更に村最終のような複数の別モンスターの極限個体のクエストだと一頭につき1個手に入れられるのだが、
      ギルドクエストのラーラーのように複数の同モンスターだと何故かもう一頭分がカウントされず
      こちらもまた1個しか手に入らない。
      以上のことから入手量がとても少なく、それでいて生産・発掘どちらにも複数個使用するので
      何度も強固な極限状態のモンスターを狩りに行く必要があり、頭を悩ませている。
  • ストーリーを進めていくと極限セルレギオスを狩猟することになるのだが、
    ストーリーの進行上、そのクエストは一度クリアすれば二度と受注できないので、
    極竜玉を大量に集めるにはどうしてもG級クエストを進める必要がある。
    まあ極限個体と言っても上位個体が相手ではG級武具で挑めばあっさり狩れてしまうので仕方ないのだが。
    • その後、極限個体は村最終、ゴグマジオス撃破後に追加されるクエスト、乱入、
      そして高レベルギルドクエストといった条件を満たさなければ出現しない。
      これらの内、一番早期に出会えるのは乱入だが、抗竜石の開発が進んでいなければ
      地獄のような状態で戦う羽目になるので現実的とは言えない。
      ギルドクエストは一定レベル以上で特別許可証が必要となり、ゴグマジオス討伐が不可欠。
      ……となると、最低でもG★3まで上がって開発を進めてから乱入か村最終、あるいは
      例の裸で極限ラージャンを狩るクエストが最短となる。
      やはり、ここは素直にゴグマジオスを討伐して単体クエストを出すのが最も入手しやすいと言えるだろう。
  • なお14代目マカ錬金屋さんにて、大極竜玉を極竜玉3つに変換してもらうことができる。
    ギルドクエストでラージャンやイビルジョーばかり狩っていると、
    大極竜玉は沢山あるのに普通の極竜玉が足りずレア8~9の武器の極限強化や封じられた武具の研磨ができない、
    といったことがよくあるので、この錬金の存在は覚えておくとたまに役に立つ。
    ただし錬金素材に大極竜玉1個の他に極竜玉そのものも1個必要で、
    極竜玉を全て使い切ってしまっていると錬金ができないので注意。
    その場合は別途に極限状態モンスターを狩って普通の極竜玉を自力調達してこなければならない。
    • ちなみに普通の極竜玉を更に竜玉や鳥竜玉に変換してもらう錬金もあるが、
      こちらは正直レートが釣り合っているとは言い難いため、あえて利用する人は少ないだろう。

竜石

  • (素材アイテムとしては)MHSTで初登場となった、竜玉の下位素材に当たるもの。
    竜の体内に長年蓄積された不純物が結晶化し始めた物質であり、竜玉となる前段階と言える。
    • トレジャー専用の同名アイテムも存在する。詳細は竜石の記事を参照。

竜玉のかけら

  • MHNowに登場する素材。レア度はリリース時点で最高級のRARE6。
    竜玉は現時点で未実装である。
  • メインストーリーを4周すると出現する★8以降の大型モンスターから入手可能。
    竜玉ではあるのだが、メインシリーズで固有の宝玉を持つアンジャナフやレイギエナからも入手できる。
    恐らくかけらだけでは一括りの素材として扱われてしまうのかもしれない。
  • しかし只のかけらと侮るなかれ、排出率はものすごく低く設定されており、
    目安としては50頭狩っても出ない程の希少素材である。
    これを複数個集めるとなれば相当な覚悟を強いられるだろう。
    他の素材同様に高ランク個体ほど排出率は少々高く設定されているが、
    入手困難なのはどのランクでも変わらない*2
    現段階で最高ランクの希少素材かつストッパー素材であるため、
    一つでもドロップした時点で報酬2倍の使用をお勧めする。
    • 周回対象としては、全モンスター中で体力がかなり低く設定されているバフバロや、
      的が大きく狩猟しやすいドスジャグラスなどが狙いの格好となる。
      両者とも火が弱点なので、火属性装備の強化は有意義と言えるだろう。
    • また、部位破壊でも極低確率ながら入手できるのだが、
      基本的に本家だとレア素材系は頭の部位破壊に設定されている事が多いのに対し、
      Nowでは何故か狙いづらい尻尾だったり、ドスジャグラスの前脚やディアブロスの両角など
      硬い部位でないとドロップしないモンスターが大半を占めている。
      尻尾の切れないハンマー涙目である
    • なお、ジンオウガイビルジョーなどRARE6素材が固有のものになっているモンスターは、
      竜玉のかけらが排出されないので注意。
  • コミュニティフォーラムでは竜玉のかけらの入手難度について度々議論されている。
    それを反映したものなのか、2024年よりチャレンジ級のイベントミッション報酬や
    シーズンパスのティア進行報酬などで無償配布されるといった機会が増えている。
    それでも1個~4個程なので全然足りない。
  • 全ての装備をグレード8へランクアップさせる際に必要で、防具に2個、武器に4個要求される。
    そして以降はレベルアップでも必要になってくる。
    具体的な必要数はこちらに記しているが、
    これを各属性の各武器種ごとに配分してゆくと確実に枯渇する
    低排出率素材を躊躇なく要求させる鬼畜仕様になっているが、
    最高の装備を得るためのエンドコンテンツに相応しいキーアイテムであろう。

類似素材

優玉、偉玉、華玉、壮玉、至玉、仙玉、絶玉
MHFの大型モンスターのG級個体から得られる素材。
それぞれクエストのランクが共通するモンスターから同じ玉が手に入る仕組みとなっている
(ランク毎に設定された共通レア素材という認識が近い)。
竜玉ではないので、竜ではない牙獣種や甲殻種からも手に入る可能性がある。
基本的な入手方法は部位破壊報酬及び切断した尻尾からの剥ぎ取り。
また、部位破壊がサブターゲットになっているクエストではサブターゲット報酬でも入手可能。
特定の部位破壊限定素材を狙っている場合には言ってしまえばハズレだが、
モンスター素材で作るG級武具の生産には基本的に同ランクの玉が要求されたり、
強化にも頻繁に要求されるので、肝心な時に不足しがち。
★7ランクの絶玉以外は各種ポイント交換でも入手可能。

余談

  • MH3からは中型鳥竜種からしか取れない「鳥竜玉」、そして3Gでより純度の高い「幻鳥竜玉」という素材が登場した。
    詳細はリンク先を参照。
    • 更に、MHRiseからは上位の牙獣種から採れる「獣玉」も登場してしまった。
      MHR:Sではこちらもより純度の高い「大獣玉」が登場。
      物欲センサーに気を付けて集めよう。
    • 派生作品ではあるが、MHNowでは牙竜種から採れると思しい「牙竜玉」も登場。
      現状ではドスジャグラスからのみ入手できる代物で、レア度は竜玉のかけらより一段低いRARE5となっている。
  • 竜玉のようなモンスターの結石関連のアイテムは上記の素材として使えるものの他、
    MHP、MHP2(G)のトレジャーからは竜石竜岩が、MH3(G)の特産品では金竜石が挙げられる。
    竜鉱石というトレジャーもあるが、こちらは竜の鱗のように綺麗な鉱物であって結石ではない。
  • ちなみに、英語に直訳すると戦闘民族が活躍する某漫画と同じ名称になるかのように見えるが
    あちらは「四星球」のように漢字表記すると「球」である。
    当然だが、モンハンで竜玉を7つ揃えても何も出てこないし、何も叶えてくれない。
    勿論「大竜玉」を7つ集めてもポ○ンガだって出てこない。
    尤も「強力な武具をおーくれ!」という願いを叶えるため探し回る事になるハンターは多いだろう。
    • 竜玉の海外版における呼称は“Wyvern Stone”。
      もともと「玉」は宝石など優れた物を表す意味合いが強い漢字であり、
      語源はともかく現代では単に丸い物体を意味する向きが強い「球」を使用する上記の漫画タイトルと同じ
      「ball」にするより適切ではある。
      • 補足しておくと、モンスターハンターの世界観においては「」は通常「ワイバーン」を指し、
        「ドラゴン」を指すのは「古龍」の方である。
        近作ではワイバーン型以外の「竜」も増えたのでこの限りではないが、
        MHGまでの初期シリーズではこの設定が色濃く反映されており、
        現在でも初代MHの公式サイトのコンテンツ「ハンターメモ」でその片鱗が窺え、
        イャンクックを始めとした飛竜型のモンスターは「ワイバーン」、
        古龍種のラオシャンロンが「ドラゴン」と明記されている。
      • ドラゴンの方の「龍玉」も"Dragongem"、「龍神玉」は"Dragonsapphire"であり、
        gem(宝石)もsapphire(サファイア)も「玉」の方の意味に則した翻訳になっており、
        "DRAGON BALL"''ではない''。
  • 「竜玉(龍玉)」とは東洋の龍の関連用語として実際に使われているものである。
    仏教では「如意宝珠」とも呼ばれ、龍の絵や彫像で前脚で握っている玉がそれであり、
    霊力や神通力の塊である宝玉で、様々な願いを叶えられる力を持つとされている。
    • 「竜(龍)」で「願いを叶えられる」事から察した人もいるだろうが、
      上述のように竜玉・龍玉の名前でも触れた漫画及びアニメに登場する7つの玉は
      この伝説上の竜玉をモデルにしたと見られている。
    • ちなみに、この如意宝珠は仏教の原典の言葉である
      サンスクリット語では「チンターマニ」と呼ぶ。
      チンターは「思考」、マニは「珠」を意味するサンスクリット語である。
  • 現実世界での結石であるが、
    貝類の結石といえる真珠のように宝石となるような美しいものはないが、
    結石の実態が解明されるまでは「動物の中に石ができる」という神秘性から、
    国や地域問わず民間療法での薬として活用される事が多かった。
    迷信に基づくものが大半のため、ほとんどの結石に薬効は無いとされているが、
    中には牛黄(ごおう。牛の胆汁の結晶)のように今でも漢方薬として使われているものもある。
    • 竜(龍)の名を持つ結石としては「龍涎香(りゅうぜんこう)」というものが実在する。
      これはマッコウクジラの結石であり、糞とともに海中に排出されて海岸に漂着したこの結石を
      古くは「龍の涎(よだれ)が塊になったもの」と考えられ、
      かつこの結石を高級かつ希少な御香の香料として用いたのが名前の由来となっている。
  • アスパラガスに近い植物である「ジャノヒゲ」がつける青白い果実は「竜(の)玉、龍(の)玉」と呼ばれ、
    詩的表現における冬の季語としての意味合いも持つ。
    ジャノヒゲ自体もリュウノヒゲ(竜の髯)や、ネコダマ(猫玉)とも呼ばれる他、
    「オオバジャノヒゲ」という近縁の種には「銀竜(白竜)」や「黒竜」といわれる品種が存在する*3
    • 漢字では「(大葉)蛇の」と表記するが、
      元々の由来は能面における老人の面「尉(じょう)」の髭だったそうで、
      蛇の髭(=竜の髯)になったのは訛った結果らしい
      竜のヒゲなどと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ。

関連項目

アイテム/玉石
アイテム/鳥竜玉
アイテム/獣玉
アイテム/大竜結晶 - 巨大から手に入る汎用素材。
アイテム/龍玉 - MHにおいては別の素材を指す。こちらは強大な古龍種のレア素材。
アイテム/古龍の大宝玉 - G級のドス古龍から入手ができる汎用レア素材。


*1 バサルモスのクエスト報酬のみ同ランクの竜玉が出ないが、剥ぎ取りで入手可能
*2 公式による確率は公表されていない。有志の検証によれば、1枠ごとの排出率は★8で0.5%、★9で2.5%程とされている
*3 英語では「Silver Dragon Grass」「Black Dragon Grass