蒸気機関車

Last-modified: 2023-06-15 (木) 00:26:53

蒸気機関車は、お湯を沸かして出来る蒸気の力を利用して列車を動かす。

歴史と特徴

鉄道誕生から長らく輸送手段として使われたが、電気機関車やディーゼル機関車が登場すると次第に活躍の場を追われ、時代とともに姿を消した。

ロマンあふれる鉄道の象徴として根強く人気があり、世界中で保存運転が行われている。

基礎知識

蒸気機関車の見た目は、大きく分けてこの2つに分かれる。

  • テンダー機関車
    • 燃料の石炭と水を積む炭水車を後ろに併結したもの。長距離列車や停車駅の少ない列車で主力となる。
  • タンク機関車
    • 機関車自体に燃料と水を積んでおくもの。短距離列車やローカル列車、車庫や操車場での入換で小回りが利く。

運転装置と計器類

  • ボイラー圧力(Boiler preasure)
    • 蒸気機関車のお湯を沸かし、動力源を発生させるボイラーは、車種毎に一定の圧力が決められており、その圧力を超えると大きな音で安全弁から余った蒸気が噴き出す。
    • この圧力が足りないと列車が動かせず、多すぎても無駄な蒸気を排出してしまう。 前述の通り無駄な蒸気は騒音の元であるし、石炭と水が無駄になってしまうので計画的に。
    • 蒸気機関車は各装置で蒸気を消費するため、常に蒸気の残量とにらめっこしならがら走行することになる。
  • 加減弁(Regulator)
    • 蒸気をボイラーからシリンダーに送り、そのをロッド、車輪に伝えて機関車を動かす。
    • 蒸気を送る量を制御する。
  • 逆転器(Reverser)
    • 機関車の進行方向を決めるもの。100%に近づけるほど大量の蒸気を消費し、強い力を出せる。
    • シリンダのピストン行程を制御する。
    • 速度が上がると加速が鈍くなるので、蒸気の量を減らすと速度が上がる。
  • 貫通ブレーキ(Train Brake)
    • 列車全体に掛けるブレーキ。イギリスでは真空ブレーキ、その他の国では空気ブレーキが主流。
    • ブレーキ管圧力が0だとブレーキが掛かり、0に近づけると一定の圧力に上がってブレーキが緩む。
    • 真空ブレーキの場合ブレーキ解除時に蒸気を消費する。
  • シリンダ排水弁(Cylinder cock)
    • 停車中に蒸気が冷めて水になったものを排出する弁。停車中に開いておき、発車してある程度進んだら閉じる。
    • 開いたまま走行するとパワーが落ちる上に蒸気を無駄に消費してしまう。
  • 火室(Firebox)
    • 火室の扉を開けて石炭を投入する。入れすぎると不完全燃焼で黒煙モクモクになるので、効率重視なら全体容量の70%あたりを保つのが望ましい。
    • トンネルに入る前には、必ず火室扉を閉じておく。そうしないとトンネルに入った時に火室から蒸気と火炎が運転席に噴出し、乗務員が火傷を負ってしまう。TSではシナリオが中止される。

運転の流れ

運転は機関士と機関助士の2人が乗務する。機関士が列車の発進と停止、石炭の投入など列車を動かす動力源の面倒を見る役目を務める。TSでは機関助士の作業をAIに任せることができる。

  • ブレーキを解除、ブレーキ管圧力が一定の値になるまで待つ。
  • 逆転器を前進の最大位置にする。加減弁を50%にして、列車を発進させる。発車時が一番力を使う。
  • 速度が15km/h(10mph)を超えたあたりで、逆転器を45%にまで下げる。ある程度速度が上がったら、逆転器を更に下げて15-20%くらいにする。
  • 停止場所が近づいたら、ブレーキをかける。ブレーキ管圧力が下がればブレーキがかかっていることになる。

上り坂では逆転器の設定を上げて、より多くの力を与えるようにする。下り坂では加減弁を0にして締め切り、逆転器は45%ほど開いておく。

燃料補給

燃料が切れると、シナリオが強制中断となる。補給は大事。

    • 水は給水塔で補給する。水は大量に消費するため、中規模な駅にも置かれている。
  • 石炭
    • 石炭は給炭塔で補給する。水ほどは大量に使わないので、大きな車両基地の一角に置かれてることが多い。

登場するアドオン

現役時代の年代を再現したものから、現代の保存鉄道や保存機関車を主体したものまで数多く揃う。

蒸気機関車が主体の路線アドオンは、KujuRS時代に登場したイギリスのSomerset and Dorset Railwayが最古である。Train Simulator 2016ではRiviera Line in the Fiftiesが蒸気機関車時代の路線として収録された。

ドイツではRuhr-Sieg向けにドイツ国鉄の52形が収録されている。アメリカではビッグボーイやチャレンジャーなどが登場。