T25 Pilot Number 1

Last-modified: 2024-02-07 (水) 17:51:42


Tier 8 アメリカ 中戦車 T25 Pilot Number 1 / 略称:T25 Pilot 1

T25 Pilot 1.jpg
PBR化前の画像
IMG_2598.png
IMG_2599.png
IMG_2600.png
IMG_2601.png
 
果敢
IMG_2602.png
IMG_2603.png
IMG_2604.png
IMG_2605.png
IMG_2606.png
伝説迷彩「果敢」
果敢
Intrepid.jpg
Intrepid_.jpg
価格は1,450 gda.png
適用中は車両名が「T25 Intrepid」となる。

二つ名「Intrepid」(イントレピッド)は「大胆不敵」「恐れ知らず」を意味する英語。
その名を冠するものとして有名なのはアメリカ軍のエセックス級空母「イントレピッド」(CV-11)であろう。
幾度も損傷しながらも太平洋戦争やベトナム戦争を戦い抜き、2021年現在も博物館として保存されている武勲艦である。

攻めにも守りにも、乗り手の操作に素直に応えてくれる本車に似合う迷彩である。

その他の画像
T25 Pilot 1_.jpg
公式の説明

リンク(※リンク切れ)
T25 Pilot Number 1 は一箇所に留まるのを嫌います。その名前に相応しく、この俊敏な車輌は敵を探しながら、易々と優雅に戦場を駆け巡ります。ひとたびロックオンすれば、その射撃速度の高い主砲で砲弾の嵐を浴びせて大ダメージを与えられます。真の戦士らしく、ペースの速い戦闘に理想的で、予想外の方向から攻撃したり、敵の戦線を後ろから奇襲したりするのが得意です。

T23中戦車を発展させる形で試作された中戦車。車名の「Pilot」は「試作」の意味。
本車の装甲強化型であるT26が、M26パーシングとして制式採用されることとなる。

尖った強みや強烈な個性こそ持たないが、中戦車としては非常に高い操作性により扱いやすい一両である。

 

直近90日の平均勝率:49.74%(2023年8月30日現在、ver10.1.5)
※平均勝率は参考数値であり、その車両の絶対的な強さを示すものではありません。

この車両の購入を検討している初心者の方への注意喚起

まだ豚飯、ハルダウン、マップ、味方や敵の構成などの把握ができていない方はそもそもTier8車両(戦場)はオススメしない。自分も勝てずにイライラする上に、味方にも迷惑をかけてしまう。まずは低Tierで腕を磨き、基本的なプレイができるようになってから高Tier車両に乗れば、より楽しい戦車ライフがあなたを待っているだろう。

 

基本性能(v7.2.0)

車体Tier国籍タイプ耐久値
(HP)
車体装甲厚
前面/側面/背面
(mm)
最高
速度
(km/h)
初期
重量
(t)
本体価格
(クレジット)
T25 Pilot 1VIIIアメリカ中戦車130076/51/4050/2037.340,000,000 cra.png
実用出力重量比(hp/t)15
 

武装

砲塔:T25 Pilot Number 1

Tier名称発射
速度
(rpm)
弾種平均
貫徹力
(mm)
平均
攻撃力
DPM
(HP/分)
精度
(m)
照準
時間
(s)
総弾数弾薬費
(Cr/G)
重量
(kg)


VIII90 mm Gun T78.82AP
APCR
HE
192
243
45
225
190
270
1985
1676
2382
0.342.390255 cra.png
3600 cra.png 9 gda.png
255 cra.png
-+20°
-10°
 

砲塔

Tier名称装甲厚(mm)
前面/側面/背面
旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
VIIIT25 Pilot Number 176/51/4045260-
 
射界全周
 

エンジン

Tier名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
VIIFord GAN No. 1756000-
 

履帯

Tier名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
VIIIT25 Pilot Number 140.0057-
 

乗員

  1. Commander
  2. Driver
  3. Gunner
  4. Radio Operator
  5. Loader
     

解説

T23をベースにした車体に、新型の90mm砲を搭載したアメリカ軍の試作車両。
同時期に開発された重戦車版のT26が後に正式採用され、M26 Pershingに至ることになる。

装甲

  • 砲塔
    砲塔形状はM26パーシングに似て、砲塔正面は大きな防盾で守られている。防盾の厚さはパーシングと同等の203mmであるが、こちらはさらに本装甲114mmが加算され、ハルダウンの信頼性は非常に高い。
    また、弱点である防盾脇の被弾面積はあまり変わらないが、こちらの方が砲塔全体の装甲が厚くなっているため本車両の方が砲塔の防御力は高いと言えるだろう。
    キューポラが2つ存在し、ハルダウンを基本とする本車両にとってはさしたる弱点にはならないが、ハルダウン中も留意しておこう。
    ちなみに、いかにも弾薬庫が詰まってそうな砲塔後部には何も詰まっていない。その代わり砲塔の真下の車体にドでかい弾薬庫。車体後部にもドでかい燃料タンクとエンジンがあり、車体はどこを撃たれてもモジュール被弾判定が起こり得る。
  • 車体
    正面上部でもカタログ値76mm、実質105mmほどでありあまり頼れない。弱点である機銃口や車体下部はさらに薄く、榴弾が貫通する可能性もあり、跳弾は全く望めない。
    側面は51mm均一。昼飯や豚飯をするには到底向かないため、榴弾貫通を防げる程度と思っておこう。
     

主砲

  • 90 mm Gun T7
    T25の史実砲。マズルブレーキがないのでわかりにくいが、90mm砲である。
    単発火力は変わらず225、通常弾DPMは2071とTier8中戦車としてはいずれも平均的。
    通常弾の貫通力は192mmとパーシングを上回るが、逆に課金弾は243mmと下回る。いずれにせよ同格中戦車としては低めである。
    中戦車相手にはさほど問題はないが、重装甲を強引にぶち抜くことができない車両も出てくるため、適宜弱点狙撃や機動力で補っていく必要がある。
    照準時間はやや遅めだが精度が良好な上、拡散も抑えられており、飛び出し撃ち・走り撃ちなどがしやすい。
    俯角も-10°と優秀であり、総合的には非常に扱いやすい性能になっている。
     

機動性

最高速度は前進50km/h・後退20km/hと平均的。後退が速いため飛び出し撃ちがしやすいのはメリット。
出力重量比のカタログ値はやや低めだが、接地抵抗が低いため整地での加速力・旋回性能は軽戦車並みに高い。
一方で不整地での性能はかなり悪いため、機動戦を仕掛ける際は周りに気を配ろう。

 

立ち回り方

堅牢な砲塔と脆弱な車体という、典型的なアメリカ中戦車。やはり基本的にハルダウンで戦うことになる。
中戦車の仕事ならば一通りどれも不足なくこなせるものの、裏を返せばやや器用貧乏気味ということでもある。
万人向けだが、性能を生かし切るには使用者の技量が問われる奥深い一両と言える。

 

特徴

長所

  • 強固な砲塔装甲
  • 優れた俯角(10°)
  • 良好な精度・照準拡散
  • 優れた加速力・旋回速度
  • 比較的高めの隠蔽率

短所

  • 同格中戦車の中でも低いHP
  • 格下でも容易に貫通される車体装甲
  • やや心もとない貫通力
  • 遅い弾速
  • 他のアメリカ課金戦車と似たような性能で存在感が薄い

歴史背景

戦車事典より
アメリカ陸軍武器科が量産された T23 戦車をベースとして開発した車輌であり、90 mm 砲を搭載し、装甲も強化されていました。試作車輌が 2 両製造された後、40 両が生産されました。

さらに詳しい解説

戦争中盤の北アフリカ戦線でティーガーと遭遇し、大打撃を蒙った経験からドイツ軍の重装甲戦車に対する危機感を高めていたアメリカ軍は重装甲車両に効果的な戦車砲を求めていた。
もともとアメリカ軍は76mm砲をM10M18につけて運用していたが、パンターやティーガー相手には力不足であった。
そこで従来から威力に定評があり本来は高射砲であったが対戦車砲にも使われていた90mm砲を戦車砲としても転用することが研究されたのである。
この新型の90mm砲をT23をベースにしたシャーシに搭載したのがT25とT26である。
同時開発されていたT25とT26は、T26が重戦車とされたのに対し、T25は中戦車に区分された。T25中戦車は、T25とT25E1の二種類が計40両製造された。T25は水平渦巻きスプリングサスペンションが使用され、T25E1にはトーションバーサスペンションが採用されていた。T25中戦車はT26重戦車を補う為の戦力として設計されており、武装は同じ90mm砲だったが、装甲厚を減じて機動性を重視していた。
いざ配備に向けて開発が進んでいたT25とT26だったが、量産配備は全く進まなかった。というのも陸軍地上軍管理本部(AGF)は「ドイツのTigerは数が少なく、既存の75mm砲のM4 Shermanで戦力は十分」という保守的な主張をし、T25やT26などの新型戦車の配備を遅滞させていたのである。さらに数の多いPantherにすらM4 Shermanが圧倒されている事を報告されているにも関わらず、AGFは新型のT25戦車に75mm砲や76mm砲を搭載するように頑なに要求するという酷い有様であった。上層部が前線を無視した方針を取り続けた結果、かの有名な「タイガー恐怖症(タイガー・フォビア)」が蔓延し、数多くの戦車兵が無謀な戦いで犠牲になってしまった。そして、TigerやPantherに対抗可能な重戦車を前線が再三要求した結果、ようやくアメリカ陸軍はT26E3をM26 Pershingとして制式採用したのであった。逆にM26よりも装甲の薄いT25中戦車は需要が無くなってしまい、試作車両のみで開発は中止されてしまった。

WG net wiki より
With standardization of the M27 rejected, the Ordnance Department continued designing improved tanks, this time armed with 90 mm guns. The immediate result of this line of development was the T25 series—basically a slightly enlarged version of the T23—and then the bigger, better protected T26.(訳:M27が標準化されなかったため、兵器局は90mm砲を搭載した改良型戦車の設計を続けた。その結果、T23を少し大きくしたT25シリーズや、より大型で防御力の高いT26が誕生したのである。(翻訳機はDeepLを使用。)


コメント

このコメント欄の書き込みはWiki内ではなく、zawazawaに行われます。

書き込みに際し、コメントルールを遵守してください
コメントルールに違反したコメントを発見した際は反応せず、通報してください。非表示設定にしても通報は行われません。

Mバ報告などは戦果報告板へ。コンテナ(ガチャ)結果などはドロップ報告板へ。

【既存のコメントに関連したコメントをするとき】
既存のコメント文頭にある〇をクリック(選択)してから書き込んでください。
【長文コメントを書き込むとき】
折りたたみ機能を使用してください。詳しくは下記「折りたたみ機能について」を参照してください。
【創作ネタなどを書き込みたくなったとき】
癒しの休憩所 投稿する際の注意とお願い【必読】を熟読した上で図書館一号館/図書館一号館第二棟/図書館二号館のいずれかに書き込んでください。
【コメント内容を修正・削除したいとき】
詳しくは下記「ツリー化を間違えた場合」を参照してください。なおzawazawaでは他人のコメントを編集することはできません。

使用可能な書式はこちら

折りたたみ機能について
  1. 下、すべて見るからzawazawaにアクセスしてください。
  2. 下記画像で示されているボタンをクリック。
    Logicool G HUB 2023_06_12 17_05_47.png
    するとこのように表示される
    Screenshot 2023_06_12 17_09_11.png
  3. 下記画像のように、ラベルと記載されている部分をタイトルに、コンテンツと記載されている部分を本文に置き換える。
    ドロップ報告板 World of Tanks Blitz Wiki 掲示板 - zawazawa - Google Chrome 2023_06_12 17_08_07.png
  4. 画像で示されているプレビューボタンを押して問題がなければ送信。
ツリー化、枝化について

ツリー化、枝化とは?


  • コメント1 -- 2018-09-28 (土) 6:00:00
    • コメント1に関連したコメント2 -- 2018-09-28 (土) 7:00:00
    • コメント1に関連したコメント3 -- 2018-09-28 (土) 8:00:00
      • コメント3に関連したコメント4 -- 2018-09-28 (土) 9:00:00

上のように、関連するコメントを子要素にすることを「ツリー化」「枝化」などと言います。
この「ツリー化」を行わないと、どのコメントに対する意見なのか分かりにくくなることがあり、混乱を招くため、必ず関連するコメントをするときは「ツリー化」を行ってください。

  • ツリー化を行うには既存のコメント文頭にある、〇をクリック(タップ)し、●にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.40.13.png
  • zawazawaから投稿する場合は、既存コメント下部の+をクリックし、「>>〇(数字)」と表示された状態にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.44.30.png
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.52.09.png
ツリー化を間違えた場合

ツリー化を間違えた場合
投稿後にツリー化を行うことはできません。
後からツリー化を行う場合は、まず投稿したコメントの末端部分、投稿日時横の「zawazawaで見る」アイコンをクリック(タップ)します。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.48.37.png
リンク先で投稿したコメントの詳細表示がされるので、「削除」をクリック(タップ)して、投稿したコメントを削除してから、再度投稿しなおしてください。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.32.74.png

ログインするメリットとなりすまし防止

ログインするメリットとなりすまし防止

zawazawaによるコメント欄は、もちろんログインせず、誰でも書き込むことが可能ですが、ログインすることにより以下のようなメリットがあります。

  • 「なりすまし」が行われない
    「なりすまし防止」欄で解説していますが、エイリアスがログインすることにより固定されるため、他人からなりすましをされる可能性が極めて低くなります。
  • コメントごとに「通報」を行うことが可能
    ログインすることでコメントごとに通報をすることが可能になります。
    詳しくは「コメントを通報するには」へ。
  • ログインしても匿名性を保てる
    通常、ログインするとハンドルネームが表示されてしまいますが、「アカウントと関連付けない」を選択してから投稿すると、ログインしてないコメントと同様に表示されます。

Diffanaと異なり、メールアドレス、Twitterから登録可能で、本Wikiの運営会社(wikiwiki.jp)が運営しているので、比較的信頼度の高いサービスとなっています。

また、zawazawaによるコメント欄では、どのコメントとどのコメントが同一人物なのか、ある程度特定することが可能です。

  1. 同一かどうか確認するには、まず各コメント欄上部にある「すべて表示」をクリック(タップ)します。
  2. 各コメントの投稿日時の後ろに、英数字が記載されていますが、これは「エイリアス」といい、ブラウザ、回線等を総合的に判断して乱数によって自動的に設定されます。
    comment2.png
    このエイリアスを確認することにより、投稿されたコメントがどのコメントと同一人物なのかを判断することができます。
    また基本的にブラウザ、回線を変更してもこのエイリアスは変更されないため、なりすまし防止にも役立ちます。
コメントを通報するには

コメントを通報するには

ページと関係ないコメント、他人の誹謗中傷、晒しコメントなど、不適切なコメントはコメントごとに通報することができます。

  1. 通報を行うには、まず通報したいコメントの末端に表示される、「zawazawaで見る」をクリック(タップ)します。
    rip1.png
  2. 当該のコメントがzawazawaで表示されるので、「通報...」をクリック(タップ)します。
    なお通報する際はzawazawaアカウントでのログインが必要ですが、通報自体は匿名で行われます
    rip2.png
  3. 通報の理由を記入し(任意)、送信をします。
    rip3.png

また通報用フォームや運営掲示板から通報をすることも可能です。

過去のコメントはアーカイブから参照してください(表示されている場合のみ)。

投稿をする前にツリー化の確認をしてください!