Long War Perk Pack

Last-modified: 2017-01-12 (木) 18:56:14

多数のアビリティが追加され、ユニット育成の幅を広げることが出来るMOD。昇進時のアビリティ選択が3つに増え昇進回数もバニラに比べ1つ多くなっている。
さらにユニットごとの特性が細分化され遊撃兵がファントムを習得できないなど同じユニット名でもバニラとは運用が異なるものもある。
実際のところは火力面での強化が大きいので敵の殲滅は比較的安定する。追加されたユニットをいかに運用していくかが重要。ライフル、ショットガンを装備できるユニットが多く武器アップグレードする際は優先して作るといいだろう。
追加PCS (専用戦闘チップ) は前作XCOMから輸入されたアビリティがいくつかある。

遊撃兵

ライフルやショットガン、ピストルを用いた射撃戦に特化したクラス。
ブレードもラン&ガンも潜伏アビリティもないため、バニラの遊撃兵とは全く使い勝手が違う。
一等兵で覚える着火は最初の行動で射撃しても行動終了しないというもので、序盤は命中率が良くないこともあって微妙だが貴重な手数を増やせるアビリティ。グラップリングフック装備で比較的安定して2回射撃が出来るようになり習得は遅いがラピッドファイアで計3回の攻撃は強力。そのほかのアビリティも地味ながら射撃の火力を向上させるものが揃っており主力となれる。

アビリティ

階級アビリティ名効果備考
一等兵コミッサール敵にマインドコントロールされている味方へのピストル射撃の命中率+50。
この攻撃は回避できず、命中すると自動的にターゲット撃破となる。
着火最初の行動でメイン武器による通常射撃を行ってもターン終了とならない。
伍長ウォークファイア命中率+30、ダメージ半減、クリティカルヒット率-30となる特殊射撃。
弾薬2消費。
ショットガンでは使用不可。
ステディウェポン次のメイン武器による射撃の命中率+20。
行動または負傷するとボーナスは消失する。
行動終了となる。
抑圧されていると使用できない。
冷静沈着反応射撃の命中率+10。
反応射撃がクリティカルヒットするようになる。
軍曹アグレッション部隊が視認している敵1体につきクリティカルヒット率+5。
最大で+30。
生存への意志遮蔽物越しに受けた攻撃のダメージ-1。
抑圧ターゲットに対し制圧射撃を行う。弾薬2消費。
抑圧中はターゲットの命中率-50。
ターゲットが移動すると反応射撃を行う。
自身がダメージを受けるか、反応射撃が行われると抑圧は終了する。
複数のユニットから抑圧を受けるとペナルティは累積する。
ショットガンでは使用不可。
中尉センターマスメイン武器のダメージ+1。
クラッチショットピストルによる必中の射撃を行う。
1ミッションに1回のみ使用可能。
援護射撃監視中、敵の移動だけでなくあらゆる行動に対して反応射撃が行われるようになる。
大尉グレイジングファイアメイン武器の射撃を外しても一定確率でかすり傷を負わせることができる。
ファンファイアターゲット1体に対しピストルで3回射撃する。
クールダウン3ターン。
逆境力このユニットに対するクリティカルヒット率-50。
少佐かかってこい部隊が視認している敵1体につきクリティカルヒットダメージ+1。
最大で+8。
ガンスリンガー8タイルの扇状の範囲内で移動や攻撃を行った敵にに対し、ピストルによる反応射撃を行う。
戦術的センスこのユニットが直接視認している敵1体につき防御力+5。
最大で+20。
大佐リーサルメイン武器のダメージ+2。
クビキリターゲットのHPが100%未満の場合、クリティカルヒットなら即撃破となる特殊射撃。ただし通常ヒットならダメージ半減となる。
行動値2消費。クールダウン4ターン。
支配種エイリアンに対しては即撃破ではなく2倍ダメージ。
キルゾーン扇状の範囲内で移動や攻撃を行った敵に対し、反応射撃を行う。
クールダウン3ターン。
准将ラピッドファイアターゲット1体に対し、命中率-15のペナルティを受けて2回射撃する特殊射撃。1射目でターゲットを撃破すると2射目は実行されない。
クールダウンなし。
飽和攻撃扇状の範囲内のすべてのターゲットに通常射撃を行い、範囲内の遮蔽物に環境ダメージを与える特殊射撃。
弾薬3消費。クールダウン5ターン。
即応監視中、反応射撃が命中するたび、最大3発まで追加の反応射撃を行う。

グレネード兵

キャノンを重火器兵に譲り、グレネードの扱いに特化した。
メイン武器による遮蔽破壊やアーマー削りは出来なくなったが、重武装を伍長で取得可能になったため序盤から強い。
地味ながらショットガン装備可能なのもありがたい。
有用なスキルが多いのでスキルの選択には悩むことだろう。

アビリティ

階級アビリティ名効果備考
一等兵グレネード射出グレネードランチャーを使用してグレネードを発射する。
伍長重武装グレネード専用スロットのグレネード使用回数+1。
ステディウェポン次のメイン武器による射撃の命中率+20。
行動または負傷するとボーナスは消失する。
行動終了となる。
抑圧されていると使用できない。
フォーミダブルアーマー+1。爆発によって受けるダメージが66%減少。
軍曹コアブースト爆発型グレネードのダメージ+1。継続ダメージにも効果が乗る。
抑圧ターゲットに対し制圧射撃を行う。弾薬2消費。
抑圧中はターゲットの命中率-50。
ターゲットが移動すると反応射撃を行う。
自身がダメージを受けるか、反応射撃が行われると抑圧は終了する。
複数のユニットから抑圧を受けるとペナルティは累積する。
スモーカースモークグレネード1個が所持品に加わる。
中尉生存への意志遮蔽物越しに受けた攻撃のダメージ-1。
センターマスメイン武器のダメージ+1。
フラッシュバンガーフラッシュグレネード1個が所持品に加わる。
大尉巨大爆発20%の確率で爆発物のダメージ+2。フロストボムにも適用される。
ロックオンメイン武器で同じターゲットを連続で射撃した場合、命中率+10。
高密度スモークスモークグレネードが与える防御力+20。
少佐トラバースファイア最初の行動でメイン武器による通常射撃を行った場合、移動以外の行動を行える。
戦術的センスこのユニットが直接視認している敵1体につき防御力+5。
最大で+20。
スティンググレネードフラッシュグレネードが一定確率で敵をスタン状態にするようになる。
大佐一斉射撃最初の行動でグレネードや重火器の発射を行った場合、行動終了とならない。
逆境力このユニットに対するクリティカルヒット率-50。
緊急展開このアビリティを発動させると、行動値消費なしで支援型グレネードを使える。
クールダウンに2ターン。
スモークグレネード、フラッシュグレネード、バトルスキャナーが対象。
准将ヴォラタイルミックスすべてのグレネードの効果範囲+1。ダメージは増えない。
リーサルメイン武器のダメージ+2。
フルキットユーティリティスロットのグレネード使用回数+1。

狙撃兵

部隊視界からの射撃にペナルティがかかるが、行動値1で射撃できるようになるスナップショットが追加された。
行動値1で射撃できるということは単に移動後射撃できるというだけでなく、頭上の死神でスナイパーライフルを連射できるということである。
高所に陣取れば、クールダウン無しのシリアルキラーを中尉から発揮できるわけであり、非常に強力。
またピストル関連のアビリティも維持しており、戦闘距離に合わせて柔軟に対応できる。
狙撃兵の面目躍如かと思われたが追加ユニットのシノビがほぼ同じことが出来るとかは言ってはいけない

アビリティ

階級アビリティ名効果備考
一等兵ステディウェポン次のメイン武器による射撃の命中率+20。
行動または負傷するとボーナスは消失する。
行動終了となる。
抑圧されていると使用できない。
部隊視界自身の視界外の敵を、味方ユニットが視認していれば射撃できるようになる。
ただし、ターゲットまで射線が通っていなければならない。
部隊視界での射撃では距離が離れるほど命中率ペナルティが累積する。
伍長精密射撃クリティカルヒット率+30、クリティカルヒットダメージ+33%となる特殊射撃。
行動値2消費。クールダウン3ターン。
リターンショットターンに1回、このユニットが攻撃された後、その敵に対し自動的にピストルで反応射撃を行う。格闘攻撃や範囲攻撃に対しても発動する。
反応射撃に対しては発動しない。
スナップショットスナイパーライフルによる射撃や監視を行動値1で行えるようになる。
スナイパーライフルの近距離における命中率ペナルティが1/3になる。
自身の視界から5タイル(22タイル)より遠いターゲットに対するすべての射撃の命中率にペナルティ。
一部の特殊射撃やロングウォッチは通常どおり行動値2を消費。
22タイル超の遠距離ペナルティは1タイルにつき命中率-20。
命中率が1%未満の場合、反応射撃は行われない。
軍曹ダムグッドグラウンド自分より低い位置にいる敵に対し、命中率+10、防御力+10。
ライトニングハンド行動値を消費せずにピストルで射撃する。
クールダウン3ターン。
デッドアイクリティカルヒット率+10。
中尉頭上の死神敵ユニットを高所からメイン武器で撃破した場合、行動値が1回復する。
クイックドロー最初の行動でピストルによる射撃を行った場合、行動終了とならない。
エクゼキューショナーHPが最大値の半分以下となっている敵に対し、命中率+10、クリティカルヒット率+10。
大尉ロングウォッチ監視に部隊視界が適用されるようになる。
フェースオフこのユニットが視認しているすべての敵ユニットをピストルで射撃する。
クールダウン3ターン。
命中率「かがむ」を行った次ターンの最初の射撃は命中率+20。
少佐ステディハンド前ターンに移動していない場合、命中率+10、クリティカルヒット率+10。
クラッチショットピストルによる必中の射撃を行う。
1ミッションに1回のみ使用可能。
クビキリターゲットのHPが100%未満の場合、クリティカルヒットなら即撃破となる特殊射撃。ただし通常ヒットならダメージ半減となる。
行動値2消費。クールダウン4ターン。
支配種エイリアンに対しては即撃破ではなく2倍ダメージ。
大佐キルゾーン扇状の範囲内で移動や攻撃を行った敵に対し、反応射撃を行う。
クールダウン3ターン。
ファンファイアターゲット1体に対しピストルで3回射撃する。
クールダウン3ターン。
リーサルメイン武器のダメージ+2。
准将ダブルタップターゲット1体に対し2回射撃する特殊射撃。2発目は命中率-10。
行動値2消費。クールダウン1ターン。
ガンスリンガー8タイルの扇状の範囲内で移動や攻撃を行った敵に対し、ピストルによる反応射撃を行う。
クールダウン3ターン。
シリアルキラーメイン武器で敵を撃破した場合、消費した行動値が回復する。
回復するたび、そのターンの間クリティカルヒット率にペナルティが累積する。
クールダウン4ターン。

技術兵

良くも悪くもアビリティに大きな変更がなく、立ち位置があまり変わっていない。
追加されたものの中では任意の味方に遠距離から爆発グレネードを補給できるエアドロップが便利。ミッションの合間にグレネード兵に差し入れしてあげよう。1ミッションで2回使えるので長期戦にも少し強くなった。
ショットガン装備可能。

アビリティ

階級アビリティ名効果備考
一等兵支援プロトコルグレムリンにより味方ユニット1体に次の自分のターン開始時まで防御力ボーナスを与える。
故障プロトコルグレムリンにより敵の機械ユニットをハッキングする。
ハッキンググレムリンにより遠距離からアクセスポイントをハッキングする。
伍長メディカルプロトコルグレムリンにより遠距離から味方ユニットの治療を行う。使用回数は治療キットの使用回数が置換して追加される。
抑圧ターゲットに対し制圧射撃を行う。弾薬2消費。
抑圧中はターゲットの命中率-50。
ターゲットが移動すると反応射撃を行う。
自身がダメージを受けるか、反応射撃が行われると抑圧は終了する。
複数のユニットから抑圧を受けるとペナルティは累積する。
戦闘プロトコルグレムリンによりターゲットに必中ダメージを与える。
機械ユニットに対してはダメージが増加する。
1ミッションに2回使用可能。
行動終了となる。
軍曹フラッシュバンガーフラッシュグレネード1個が所持品に加わる。
援護射撃監視中、敵の移動だけでなくあらゆる行動に対して反応射撃が行われるようになる。
スモーカースモークグレネード1個が所持品に加わる。
中尉衛生兵治療キットの使用回数+2。
スキャン・プロトコルグレムリンにより自身を中心とした広範囲をスキャンし、ユニットの位置情報を得る。
隠蔽された敵や擬態している敵も発見する。
干渉グレムリンによりターゲットの監視状態を解除する。
1ミッションに3回使用可能。
大尉意識回復プロトコルグレムリンにより味方ユニット1体の混乱、パニック、スタン、気絶状態を回復する。
エアドロップグレムリンにより味方ユニット1体に爆発型グレネードを1個供給する。
1ミッションに2回使用可能。
通常はフラググレネードが、開発していればプラズマグレネードが供給される。
脅威判定支援プロトコルの対象となったユニットが援護射撃付きの監視状態となる。
支援プロトコルのクールダウン+1ターン。
少佐野戦外科医このアビリティを持つユニットが出撃していた場合、そのミッションで負傷したユニットが回復に要する時間が、実際に失ったHPより1少ないものとして計算される。このアビリティを持つユニット自身も効果の対象となる。
この効果は累積する。
致命傷を受けた後、安定させたユニットには無効。
冷静沈着反応射撃の命中率+10。
反応射撃がクリティカルヒットするようになる。
トロイ故障プロトコルによりハッキングされた敵ユニットは、ハッキング効果終了時にダメージを受け、行動値を失う。ダメージは0~8の間。ハッキング能力とターゲットのハッキング防御力の差から計算される。
大佐救いの神このユニットが行う治療で回復するHP+4。
常時警戒移動しか行わなかった場合、行動終了時に自動的に監視状態となる。
コンデンサー放電グレムリンによる範囲攻撃を行う。スタン状態にする可能性がある。
機械ユニットにはダメージが増加する。
1ミッションに1回のみ使用可能。
准将回復グレムリンによりすべての味方ユニットに対し治療、蘇生を行う。
1ミッションに1回のみ使用可能。
センチネル1回の監視で2回まで反応射撃が発動するようになる。
逆境力このユニットに対するクリティカルヒット率-50。

強襲兵

一等兵からラン&ガンを持っている、接近戦のスペシャリスト。前作のアサルトを彷彿とさせる。
ラン&ガンとクリティカル関連のアビリティから繰り出す高い瞬間火力がウリのロマン溢れるユニット。その真価はボスクラスの敵、特に支配主やアヴァターに対して有効である。ザコにはオーバーキルだが
クリティカルが発生しないとその火力を発揮できないのでアビリティや各種アイテムで底上げすること。無論メイン武器はショットガンだ。
強力なラピッドファイアを少佐で習得可能なのもポイント。
ブレード系アビリティも少しだけあるがシノビほど特化できず、ショットガンが充分強いので必要性は低い。

アビリティ

階級アビリティ名効果備考
一等兵フレイシュ移動範囲内のターゲットを剣で攻撃する。
ターゲットとの距離3タイルごとにダメージ+1。
スラッシュ隣接するターゲットを剣で攻撃する。行動値1消費。行動終了とならない。
ラン&ガンこのアビリティを発動すると、移動で行動値を使い切った状態でも行動できる。
クールダウン3ターン。
伍長近接戦闘スペシャリスト敵のターン中、このユニットから4タイル以内で敵が移動もしくは射撃すると、自動的にメイン武器で反応射撃を行う。潜伏状態では発動しない。
同一ターン内に複数の敵に対して発動可能。
クロース&パーソナル隣接したターゲットに対するクリティカルヒット率+30。
このボーナスはターゲットから離れるほど減少する。
1タイル離れるごとに-5。7タイル以上離れるとボーナスは0となる。
フォーミダブルアーマー+1。爆発によって受けるダメージが66%減少。
軍曹トレンチガン近距離の扇状の範囲をショットガンで攻撃する特殊射撃。完全な遮蔽物には遮られる。
クールダウン3ターン。
他のメイン武器では使用不能。
デッドショットクリティカルヒット率+10%。
スラグショットショットガンの距離による命中率ペナルティを受けない特殊射撃。
弾薬2消費。クールダウン5ターン。
他のメイン武器では使用不能。
中尉闘争本能ラン&ガンを発動させると、ターン終了までクリティカルヒットダメージ+50%となる。
ブレイドマスター剣による攻撃のダメージ+2、命中率+10。
ライトニングリフレックスこのユニットに対する反応射撃の命中率が大幅に低下する。
このボーナスは同一ターン内に反応射撃を複数回受けると減少していく。
1射目は命中率-100。2射目以降は-80、-60と減少していく。
大尉エクストラコンディショニングラン&ガンのクールダウンが-1ターンされる。
アグレッション部隊が視認している敵1体につきクリティカルヒット率+5。
最大で+30。
生存への意志遮蔽物越しに受けた攻撃のダメージ-1。
少佐一撃離脱ターンに1回、側面からメイン武器で射撃を行った場合、その後に移動できる。ラン&ガンと併用できない。
ラピッドファイアターゲット1体に対し、命中率-15のペナルティを受けて2回射撃する特殊射撃。1射目でターゲットを撃破すると2射目は実行されない。
クールダウンなし。
クロースエンカウンター各ターンに1回、4タイル以内の敵にメイン武器で通常射撃を行うと、ボーナス行動値1を得る。ラン&ガンと併用できない。
効果範囲が赤い円で表示される。
大佐かかってこい部隊が視認している敵1体につきクリティカルヒットダメージ+1。
最大で+8。
カットスロート生物ユニットに対する近接攻撃がアーマーを無視し、クリティカルヒット率+10。
逆境力このユニットに対するクリティカルヒット率-50。
准将装甲破壊命中すると必ずクリティカルヒットとなり、以降ターゲットの受けるあらゆるダメージが+3される特殊射撃。
弾薬3消費。クールダウン3ターン。
リーサルメイン武器のダメージ+2。
手出し不能自分のターン中に敵を撃破すると、敵のターン中に行われるこのユニットに対する次の攻撃が無効となる。範囲攻撃も無効化する。

シノビ

一等兵からファントムを持っており、他に潜伏アビリティを持っている兵科がないため偵察要員としてお世話になる。
火力面でも優秀でバニラでも強力スキルだった狩人の本能と頭上の死神を取得可能でグラップリングフックとグレネード兵の援護で雑魚を殲滅可能と攻守にわたって活躍できる。スコープと拡張orオートリローダーは是非欲しい。
弱点は単体に対しての火力が頼りないのでそこは強襲兵や遊撃兵に任せよう。
ブレード系アビリティも豊富だが、基本的に潜伏状態を維持したいためあまり活躍の機会がないかもしれない。なにより他のアビリティが優秀なので 華麗なニンジャプレイを目指す方はどうぞ。

アビリティ

階級アビリティ名効果備考
一等兵ファントム部隊の潜伏状態が解除されても、このユニットは潜伏状態を維持する。
また、通常は潜伏状態で開始しないミッションも、このユニットは潜伏状態で開始する。
フレイシュ移動範囲内のターゲットを剣で攻撃する。
ターゲットとの距離3タイルごとにダメージ+1。
スラッシュ隣接するターゲットを剣で攻撃する。行動値1消費。行動終了とならない。
伍長コヴァート潜伏状態におけるこのユニットに対する敵の探知範囲が20%減少する。
ロープロファイル部分的な遮蔽物が完全な遮蔽物として扱われる。
ブレイドマスター剣による攻撃のダメージ+2、命中率+10。
軍曹狩人の本能側面からの射撃ダメージ+3。剣による攻撃のクリティカルヒット率+15。
ローンウルフ最も近くの味方ユニットから7タイル以上離れている場合、命中率+10、防御力+10。
シャドウストライク潜伏時、命中率+25、クリティカルヒット率+25。
中尉頭上の死神敵ユニットを高所からメイン武器で撃破した場合、行動値が1回復する。
イヴェイシヴ回避に+100のボーナスを受けた状態でミッションを開始する。
このボーナスはなんらかのダメージを受けると消失する。
カットスロート生物ユニットに対する近接攻撃がアーマーを無視し、クリティカルヒット率+10。
大尉潜伏即座に潜伏状態になる。
1ミッションに1回のみ使用可能。
ハードターゲットこのユニットが直接視認している敵1体につき回避+5。
最大で+50。
ブレイドストーム敵ターン中、隣接タイルに侵入してきた敵および隣接タイルから攻撃してきた敵に対し、自動的に剣による攻撃を行う。
少佐忍び足このユニットに対する反応射撃は発動しなくなる。
デッドショットクリティカルヒット率+10。
インファイター4タイル以内からの攻撃に対する回避+25。
大佐ゴーストウォーカーこのアビリティを発動させると、次の自分のターンの終了時まで、潜伏状態におけるこのユニットに対する敵の探知範囲が40%減少する。
クールダウン5ターン。
ディープカバー攻撃をせずに行動終了すると自動的に「かがむ」を行う。監視は攻撃とされない。
懐柔不能ターンに1回、自分のターン中に敵を撃破すると、追加で移動できる。
准将シリアルキラーメイン武器で敵を撃破した場合、消費した行動値が回復する。
回復するたび、クリティカルヒット率にペナルティが累積する。
クールダウン4ターン。
一撃離脱ターンに1回、側面からメイン武器で射撃を行うと、追加で移動できる。
リーパーこのアビリティを発動させると、最初の近接攻撃が必中となり、近接攻撃で敵を撃破すると行動値が1回復する。
回復するたび、近接攻撃のダメージにペナルティが累積する。
クールダウン4ターン。

重火器兵

バニラにおけるグレネード兵の特殊射撃を主に受け継いだクラス。
サブ武器はグレネードランチャーの代わりにピストルとなったが、ピストルを強化するアビリティは皆無。
敵複数の抑圧、遮蔽破壊、アーマー削り等のサポート射撃が得意だが手数を増やす能力に乏しく、範囲攻撃も終盤までない。
中距離での射撃戦という立ち位置がやや遊撃兵と被っており、大器晩成型というところも似ている。
メイン武器はキャノンしか使えず、このクラス専用であるという点も優先度の点で逆風となる。

アビリティ

階級アビリティ名効果備考
一等兵エリア抑圧ターゲットに対し制圧射撃を行い、ターゲットから3タイル以内の敵すべてを抑圧する。
弾薬2消費。抑圧中はターゲットすべての命中率-50。
ターゲットが移動すると反応射撃を行う。
複数のターゲットを抑圧した場合でも反応射撃が行われるのは最初に反応射撃を発生させた敵のみ。
自身がダメージを受けるか、反応射撃が行われると抑圧は終了する。
複数のユニットから抑圧を受けるとペナルティは累積する。
伍長シュレッダーメイン武器による射撃が命中すると、ターゲットのアーマーを破砕する。破砕するアーマー値はメイン武器の技術レベルに依存する。実弾で1、磁力で2、プラズマで3。
アーマーの破砕が適用されてから射撃ダメージが算出される。
ホロターゲティングメイン武器による射撃によりターゲットがマークされる。
マークされた敵に対し、部隊全体の命中率+15。
命中しなくてもマークされる。
抑圧にも適用される。
ステディハンド前ターンに移動していない場合、命中率+10、クリティカルヒット率+10。
軍曹ロックオンメイン武器で同じターゲットを連続で射撃した場合、命中率+10。
生存への意志遮蔽物越しに受けた攻撃のダメージ-1。
デモリションターゲットの遮蔽物に対して環境ダメージを与える特殊射撃。
弾薬2消費。クールダウン3ターン。
ターゲット自体に対するダメージなし。
中尉チェーンショット命中率-15のペナルティを受けた射撃を行い、命中すると自動的にもう一度射撃する特殊射撃。
弾薬2消費。クールダウン3ターン。
冷静沈着反応射撃の命中率+10。
反応射撃がクリティカルヒットするようになる。
ウォークファイア命中率+30、ダメージ半減、クリティカルヒット率-30となる特殊射撃。
弾薬2消費。
大尉バレットヘイル必中の射撃を行う特殊射撃。
弾薬3消費。クールダウン5ターン。
戦術的センスこのユニットが直接視認している敵1体につき防御力+5。
最大で+20。
デンジャーゾーンエリア抑圧の効果範囲がターゲットから5タイルに拡大する。
少佐トラバースファイアターン最初の行動がメイン武器の射撃である場合、追加で1回アクションを行うことが出来る。移動は一切できない。
逆境力このユニットに対するクリティカルヒット率-50。
ロックダウン抑圧中、移動した敵に対する反応射撃の命中率+50、ダメージ+50%。
大佐装甲破壊命中すると必ずクリティカルヒットとなり、以降ターゲットの受けるあらゆるダメージが+3される特殊射撃。
弾薬3消費。クールダウン3ターン。
キルゾーン扇状の範囲内で移動や攻撃を行った敵に対し、反応射撃を行う。
クールダウン3ターン。
鉄のカーテン扇状の範囲内のすべてのターゲットにダメージ半減の射撃を行い、命中すると2ターンの間ターゲットの機動力-5となる特殊射撃。
弾薬3消費。クールダウン3ターン。
准将サイクリックファイア同一ターゲットに対し命中率-15された射撃を3回行う特殊射撃。
行動値2、弾薬3消費。クールダウン4ターン。
リーサルメイン武器のダメージ+2。
飽和攻撃扇状の範囲内のすべてのターゲットに通常射撃を行い、範囲内の遮蔽物に環境ダメージを与える特殊射撃。
弾薬3消費。クールダウン5ターン。

追加PCS (専用戦闘チップ)

■深度知覚力:ターゲットより高い位置にいる場合、命中率+5、敵の回避率-25となる

■超反応性瞳孔:攻撃を外した後のメイン武器による次の射撃の命中率が+10となる

■コンバットアウェアネス:監視状態のとき、防御力+15、アーマー+0.5ポイントとなる (50%の確率でダメージ-1)

■コンバットラッシュ:敵を撃破すると、7タイル以内の味方が命中率、クリティカル率、機動力に一時的なボーナスを得る

  • クールダウン5ターン

■ダメージコントロール:敵の攻撃が命中したとき、ダメージを受けたあと2ターンの間アーマー+2となる

■インパクトフィールド:起動すると、2ターンの間、ダメージが33%軽減される。

■ボディシールド:ターゲットのこのユニットに対する命中率を-20、クリティカル率を-50する

■緊急ライフサポート:ミッションで初めて致命傷を受けたときに即死を回避し、失血死までの時間を延長する

■アイアンスキン:近接攻撃によるダメージ-3

■スマート・マクロファージ:負傷からの回復時間が短縮され、毒と酸への耐性を得る