Blade Rondo(無印)/燐灯るエチュード

Last-modified: 2021-10-04 (月) 22:35:09

燐灯(りんとも)るエチュード≫
コスト1 [L] ◆補助

あなたに以下の効果を付与する。

〈燐光〉:何れかのプレイヤーがダメージを受ける時、このカードを捨て札にしても良い。
そうした場合、そのダメージを+1するか、-1する。

 Blade Rondo(無印)で登場した1コスト◆補助。特有の効果として〈燐光〉をもつ。
 このカードを「ダメージを+1する」ものとして見た場合、追加、特に物理が行う追加と非常に相性がいい。同弾の≪お気の毒の刃≫、≪意志砕きの鉈≫といった強力な追加を発動させて、勝利を目指そう。

 

 一方「ダメージを-1する」ものとして見た場合、追加の誘発を防ぐことが出来たり、序盤から攻めてくる相手に対して1ターンしのぐことも出来る。その代表として≪トリビュートリリィ≫の攻撃に対して使うとライフ1で耐えることが出来る(現在のライフ分のダメージ-1になるため)。攻めと比べると使いどころが難しくなるが、このゲームは1点の差で勝ち負けが決まることも多い。試合を見極め、勝利をつかもう。

 
詳細な挙動

 通常、ダメージを与える効果は物理または魔法による攻撃によって発生する。
 攻撃のダメージ計算において、〈燐光〉によるダメージ増減は最後に行われるため、(相手に〈燐光〉で軽減されない限り)〈燐光〉を使用することで必ず1ダメージを与えることができる。このため、魔法主体のデッキに追加持ち物理をピン刺しする場合、加熱法に振るコストを抑えられる。
 ダメージ処理の詳細は公式サイトの詳細ルールに記載があるので、採用する場合は手順を確認しておくと選択肢がぐっと広がる。

 

 「0ダメージを与える」状況の例(下記の場合でも、〈燐光〉の使用で1ダメージを与えることができる)

  • 物理攻撃:相手の防御力が、自分の防御力以上ある場合
  • 魔法攻撃:≪清冽のムーンストーン≫等でダメージが0になる場合
     

 また、≪ガウラミアズマ≫や≪高揚するカノン≫などの、代償によるダメージにも適用できる(「ダメージを受ける」と記載されているため)。
 自身が受けるダメージを軽減するだけでなく、相手が受ける代償のダメージを増加させる動きもできるため、汎用性が非常に高い。
 代償の支払いはコストの支払いと同時に起こるため、〈燐光〉の適用後、更にレスポンスを行う動きも可能。

 

 〈燐光〉の使用はレスポンスではないため、≪闇黒剣≫などのレスポンス不可攻撃にも対処できる。
 対人戦では勿論のこと、収録弾の無印におけるソロプレイでもレスポンス不可攻撃持ちが複数いるため、意図的にPICKしたり、アウタードローで持ってきた場合に打開策になる場合がある。

 

 ライフを失う効果や、ライフを回復・変更する効果に対しては使用できない。
 バーストによるライフのロスを、増やしたり減らしたりはできない(「ダメージを受ける」と「ライフを失う」は明確に区別されている)。
 様々な可能性を秘めたカードだが、使い手によって強くも弱くもなる。使える・使えないの各状況を十分に把握し、上手に使おう。

 

 その性質上、追加効果が発動する物理カードほぼすべてと相性が良い。相手の防御力に関係なくダメージを確定させる効果は珍しく、他弾と混成する際に用いられるケースも多い。また守備面でも効果が発動できるため、単純なカードの汎用性では今なおトップクラスと言える。
 それが如実に表れたのが、2019年12月に「Domina Collection」にて行われた初のβ大会である。この大会では、「全4弾混成可能」「デッキを2種類用意し、採用できるのは1種類1枚のみ(=使用するカードは14種類各1枚ずつ)」というルールでゲームが行われた。
 どのカードを採用しているかの情報が重要となったこのルールにおいて、このカード+≪意志砕きの鉈≫を投入したプレイヤーが多発。結果的には、ベスト8のうち半数を占める4人がその組み合わせを投入していた。他1名もこのカード+≪夜想剣≫を投入しており、結局このカードはベスト8のプレイヤー間において、同率で採用率1位を記録している(同率で1位だったのは≪清冽のムーンストーン≫)。
 汎用性と、物理の追加効果を確実に発動できる強力さが遺憾なく発揮された結果であると言える。

 

 PRカードが存在する。どちらを使ってもゲームの進行上問題は無い。

  • 2019/3/11~4/7までに行われたスプリングブレイクキャンペーンにて配布された。おひとり様1枚。
  • フレーバーには≪燐灯るエチュード≫に描かれているフルートの特徴について書かれている。
  • 「燐」はおにび、ひとだまのこと。
  • 「エチュード」は声楽、楽器演奏のために作られた練習曲のこと。
カード情報
通常版
カードナンバーNo.12
イデア名Zetti Follinte(ゼティ・フォーリンテ)
Artかずま
フレーバー竜の背をさまよいながら終生ついぞ見つけ出られなかった秘境の探索者の物語。
PRカード
カードナンバーPR.02
イデア名Zetti Follinte(ゼティ・フォーリンテ)
ArtRAYVON
フレーバー〈道紡ぎのフルート〉。妖精から贈られたその笛は、運命をわずかに好転させると云う。

タグ:≪燐灯るエチュード≫|[L]補助かずまPRカードRAYVON