DownLoad Contents(拡張パック)

Last-modified: 2022-01-16 (日) 01:50:17

DLC1 「The Zombie Island of Dr. Ned」

Zombie Island of Dr.Ned.JPG
  • プレイ時期とレベル:いつでも可。しかし本編で使われたマップを改変しているマップもあるため、
    シナリオをより楽しみたい人は本編クリア後を推奨。敵LVはプレイヤーLVに合わせ自動調整される。
    敵LVは1週目=15~35、2週目=35~51?
    (DLC3のLvCap上昇には未対応だったが、patch1.4.1でLV上昇に対応(2011年1月現在、日本語版は未定))
    ※Vaultハンターのレベルが高い場合、敵が弱すぎてつまらなくなる可能性あり。ドロップ武器やアイテムもレベルが低く、役に立たないものがほとんど。2017年11月時点、1周目LV44で確認。
  • Fyrestoneの初期クエスト「Skags at the gate」達成後Fast Travelリストに出現。DLC2、3も同様。
  • 報酬:Backpack SDU x2(Claptrap Rescureのクエスト報酬(1周目&2周目でランダムに入手可)。
    &flash(http://www.youtube.com/v/nHHVCOPGBFw,425x355);
  • 解説:ゾンビなどの新しい敵と戦う事ができることが一番の特色。
    飛び道具を持つ敵が少ないため、群がるゾンビをバッタバッタと倒しまくるプレイングを楽しみたければ買い。
    Lv40が上限であるため、本編を終えてから進めるとレベリングがしやすい。Backup SDU拡張のみ。
    フィールドは6マップとかなりの広さが有るが、全般に暗くじっとりとした雰囲気で統一されている。
    また、ファストトラベルは入り口の1箇所のみ、さらに域外判定が非常に厳しく即死しやすいため、それなりに走り回る事になる。
    DLC内のどのマップに居ても、一度タイトル画面に戻ると初期位置に戻されてしまうため、S&Lの使い道がやや限定される。
    全体的に無・火炎属性武器が有効。対して電撃属性は効きが悪く、酸属性に至ってはほぼレジストされる。
    JACOBSの管理施設ということもあって、JACOBS製銃でも十分渡り合っていける。
    またBadassやLootGoonといった巨怪ゾンビは同レベル帯では神話的な火力を持つ*1ため、遭遇したらとにかく逃げて距離をとったほうがよい。
  • 補足:ミッション「Upsale」でJakobの自販機が利用できるが、GOTY版以前ではセーブロードすると利用できなくなる。
    「自販機を一度だけ利用できる事」が報酬と考えましょう。GOTY版では修正されクリア後はいつでも使えるようになります。
    参照リンク:http://borderlands.wikia.com/wiki/Upsale

実績系
●脳みそォォォォ!!!!!

  • Hollow Endの南西エリアにTK.BAHAのゾンビ(本編序盤に登場するアロハ姿のファンキーなじいさんのなれの果て)からクエストを受ける。
    ゾンビの脳みそを指定数集めて渡すと言う内容。
    計5回同種のクエストを引き受ける事になり、それぞれ10、25、50、100、250個の計435個渡す事になる。 最後の250個を完了した時点で解除。
    なお脳みそはゾンビをヘッドショットで倒すと手に入れられる。 クエストを受ける前に拾っても無駄なので、入れるようになったら即座に受けるように。
    注意事項として25個目の時、フリーズバグが報告されているので注意

DLC2 「Mad Moxxi's Underdome Riot」

Mad Moxxi's Underdome Riot.JPG
  • プレイ時期とレベル:いつでも可。敵LVはプレイヤーLVに合わせ自動調整される。
    • というより、経験値も何もないので「自動で同格に合わさせられる」というべきか。
      • ラウンド挑戦中に敵を倒しても経験値が得られず、敵は自分のレベルに合わせられる。
        ただしいくつかのチャレンジを達成することは可能でその達成報酬の経験値でレベルアップが可能。
        つまりうまくチャレンジと経験値を調整してラウンド中にレベルアップすると敵のレベルより上回る。
        そしてラウンドを放棄か失敗しない限りその状態が継続される。
        狙える条件は限られるがいざという時の攻略手段とするのも手。
    • 連戦の性質上、弾倉容量はできるだけ高くあることが望ましい。またお手前の回復薬を使用できるので何個か用意しておこう。
    • 自販機などで売られる、およびRoundクリア時のアイテムLvには上限が存在する。1周目で~35Lv、2周目で~?Lv
  • 報酬:スキルポイント/倉庫
    • スキルポイント1x2(1周目+2周目) ミッション「自分の力を証明しろ」(5wave*5Round*3Field)クリア報酬。
    • 倉庫 最大42スロット (初期12スロット、武器自動販売機で購入することで拡張可能)キャラ間で非共有。
      Underdomeの2階、CASHIER窓口にいるClaptrapに話しかけて利用(クリア前でもOK)。
      &flash(http://www.youtube.com/v/OqIcpyHyz4M,425x355);
  • 解説:ルールが変化する闘技場で強化された敵やボスと5Round*5waveの計25戦、ひたすら戦い続けるコロシアム。
    Coopでひたすらバトルしたい人にはお勧め。
    また倉庫/スキルポイントと魅力的なコンテンツが追加されている。
    ただし、5Roundで1時間程度はかかるため、気軽にプレイするには少々長丁場。
    Roundごとにルールが変化するとはいえ、waveごとの敵の種類は本編と同様のため
    それほど変化に富んだ戦いにはならない。したがって20Roundはダレる可能性が高い。
    さらに、敵からのドロップはほぼ無し(Roundクリア毎にアイテムドロップが有るがあまり期待は出来ない)
    &倒しても経験値が入らないので、20Roundクリアの達成感と実績以外に得られるのものは少ない。
  • 20Round(100wave)クリアまで、Roundクリア数は途中でセーブされない。
  • 全滅すると1Round戻される。Round途中でも、前のRoundのwave1へ戻される。
  • 15Roundからルールが4つに。waveごとに1つランダムに変化し、Roundごとに4つリセット。
  • かなり鍛えたキャラ+自信たっぷりな武器でも、ソロは厳しい。
  • アリーナは2つのレベルが有る。
    • 5wave×5Round×3Stage
    • 5wave×20Round×3Stage
  • wave
    • wave1 :【Starter wave】
      • Banditメイン。たまにでてくるMidget以外怖いものはないだろう。
    • wave2 :【Gun wave】
      • 飛び道具系の敵多く、特にCrimsonLance系は火力が高い。物陰でのSecond Wind不可状態に注意。
    • wave3 :【Horde wave】
      • 最難Wave。20体前後のPsychoが群がってくるため壁際に追い詰められると2秒で瀕死になる。特にアリーナ効果で火力が上がっていると悪夢。
        とにかく逃げ回り、何かが背中に引っかかったら(Psychoが背後に回り込んでいるので)即座にジャンプしつつ左右に逃れること。
    • wave4 :【Badass wave】
      • Wave2に加え1-4体のBadassが混じる。特にBruiserのBadassは火力も耐久力も段違いないため要注意。
    • wave5 :【Boss wave】
      • 各ステージにある舞台から、本編で出てきた人間系かつ紹介シーンつきのBossがランダムで1体、お供としてザコが数体出現。
      • とにかくBossの耐久力が高く押し負けやすいので頭部を優先して狙うこと。
  • 各Waveを突破するとメガ弾薬箱とメガ薬品が投下される。どちらもラウンドをまたいで持ち越せないのでさっさと拾おう。
  • Bossを撃破しRoundをクリアするとMAP中央のリスポーンポイント(赤い塔)の下に武器などが数個ドロップ。
    • この塔の下に踏み込まないといつまで経ってもラウンドが進まないので要注意。
  • ラウンドが進むとwaveごとにランダムでルールが追加される。
    • 2~4ラウンド: 1つ
    • 5~9ラウンド: 2つ
    • 10~14ラウンド: 3つ
    • 15~20ラウンド: 4つ
  • 追加されるルールは下記の通り。
    • -weapon- Challenge: 対象の武器ダメージアップ、他はダウン
    • Beef Cake: 敵体力アップ
    • Body Shots: クリティカルダメージダウン
    • Close Combat: プレイヤーの精度ダウン、ダメージアップ
    • Dead Aim: 敵精度アップ
    • Elemental Challenge: 属性ダメージアップ、通常ダメージダウン
    • Dodgeball: 敵回避アップ
    • Get Some Air: 重力ダウン (ジャンプが高く長くなる)
    • Headshot: クリティカルダメージアップ、他のダメージダウン
    • High Speed: 敵/プレイヤーの移動速度アップ
    • Ironhide: 敵シールドアップ
    • Kick Ass: 敵ダメージアップ
    • Loaded: 敵マガジンアップ
    • Naked: プレイヤーシールド無し、ヘルス微回復
    • Overclocked: 敵シールド回復速度アップ
    • Regeneration: 敵ヘルス回復
    • Spastic: 敵移動&リロード速度アップ
    • Vampire: プレイヤーヘルスが時間と共に減少、敵を倒すと止まる
    • Weapon Masters: 敵武器クオリティアップ
      • 明らかにNakedとVampireが厄介なので要注意。

DLC3 「The Secret Armory of General Knoxx」

The Secret Armory of General Knoxx.JPG
  • プレイ時期とレベル:いつでも可。クリア後推奨。敵LVは1周目34~、2周目51~で、2周目クリア後はプレイヤーレベル+2~3に自動調節される。
  • 報酬:レベルキャップ解除(~Lv.61)、Backpack SDUx1(Claptrap Rescueクエスト報酬(1週目でランダムに入手可)
    武器/装備品も更なるレベルのものが出現する。
    &flash(http://www.youtube.com/v/LCAjXJ1uvxw,425x355);
  • オープニングムービー(字幕翻訳)
    「上官に敬意を/Atlas教育フィルム」
    (男の声)Pandora、そこはAltas Corporationによる平等かつ高潔な監督のもと、
    平和と繁栄で知られた惑星であった。しかしその完璧な生活を破壊しようと目論む輩が現れた。
    盗賊や人殺し、変質者や悪党たちである。無法のゴミ野郎が、神々の時代から知られることのなかった
    筆舌に尽くしがたい魔物をPandoraに解放してしまったのだ。
    しかし我々は共に絶望などしない。Atlasは君たちを忘れてなどいない。
    我々は、君たちの惑星に秩序と安全を取り戻すために帰ってくるのだ。到着したら我々は。。。
    (女の声)ちくしょう!自分の全人生を奴らの企業欲から生み出された陰険な嘘で満たしちまった。
    もうガマンできねぇ。Atlasは2つの理由でここに来たんだ。パワーとリベンジが目的だ。惑星の秩序など論外だ。
    あんたと私で共通の敵を分け合っていこう。あんたの首に掛けられる賞金は、私の首に次ぐものになる。
    この孤立した状況は、あんたがわたしに加勢する理由になるはずだよ。
    そうでなくとも、自身自身の欲を優先するなら、奴らの持つありとあらゆる武器を手にすることができるだろう。
    奴らの侵略の備蓄品はあんたのものだよ。以上、Athenaより。
    タイトル画面「Knoxx将軍の秘密の武器庫」
    (Athena)遅かったわね。すぐにでも話をしないといけないんけど、
    自分の身の安全が危ういから、1つか2つのhoopを通って駆けつけて頂戴。メカニックと話して。
    わたしの居場所を知っているから。ひとつ忠告だよ。
    自分の手と一緒に食事をしたくないなら、彼には触らないほうがいいわよ。

実績系
●Vincible(いわゆる、エビ狩り)
メインミッション終了後に受けられるサイドミッション"You. Will. Die."にて。
playthroughに関わらず、Crawmerax(エビ)はプレイヤーLVで変化する。
比較的安全な場所で待機させ、誰か一人は生き残らせるよう配慮する。
因みに弱点は紫(?)に光ってるのコア。弱点以外はどんなに攻撃しようがダメージ0

●Sneaky Little Buggers
武器箱やロッカーなどに隠れているmidgetを全種類(計5種)倒す。
それぞれ対応する場所にランダムで隠れている。

Truxican Wrestler(ロッカー)、Mini Steve(赤武器箱)、Meat Popsicle(冷蔵庫)…全てLockdown Palaceで見つかる。またこの3種は他のエリアでも見つかる事がある。
Crimson Shorty…Road's endのエリア内最南端の新型武器箱。
Dumpster Diver…サイドミッション"Little People, Big Experiments"で訪れるMotorheadがいる倉庫のゴミ箱。

●Speed Kills
Moxxiに会った後、Catch-A-RideでRacerが使用可能になる。
これに乗り敵のLancerを破壊すればOK。

●Ding! Overleveled to 11
解除はplaythrough2のメインミッション終了後になると思われる。

●Completionist
Scooter、Marcus、Moxxi、Bounty Boardは度々ミッション更新されるのでアナウンスを聞き逃し無く。
Thirsty the MidgetとRadar Deviceは直接その場所にいかないとミッションは発生しないので忘れずに。

・Wanted: Dead!(いわゆる、オメガアサシン)
4人の暗殺者の襲撃から生き延びるのだが、マーカーの場所には暗殺者がいる訳ではない
暗殺者は必ずメインミッションで訪れる場所に出現するので気にせず進めてOK。
4人の襲撃が終わったら(Turn In)、マーカーの場所へ行き(高速道路上ではなく要塞の渡り通路)、
東側の壁にあるポスターをXで調べればミッション終了できる。

•Radar Device
レーダー入手後、Lancerに取り付けられる。
レーダー内が緑に光る場所を見つけたらその付近に武器箱が隠されてる。
埋まってて見えにくいが降車して武器箱を探す。
レーダーは「Bugged」で使ったゴンドラ乗り場のすぐそば。
Skag riderが居るエリアに北から入り、左壁沿いの小さな小屋。
マップでは一ヶ所だけ広い場所から細い通路が突き出ているのですぐわかる。

●Circle Director(任務サークル)
メインミッションクリア後発生。
New Recruit~Medal of Dutyまでの5つのミッション構成。
敵が第一波、第二波、第三波……と若干波をつけて出現する。
始めはさほど難しくはないがCorporal、Sergeant辺りから難しくなりMedal of Dutyでは鬼畜と化す。
メンバーの誰か一人でも死亡するとミッションをやり直しになる。
そのためCOOPとしてのメリットが少ない。
だが、そこそこ強い武器があれば二人もいればplaythrough2のMedal of Dutyもどうにかなるレベルではある。
シールドはチャージを考えず大容量のものを使い、敵陣に切り込んでいくようにして戦う方が無駄に篭るより何倍も有利。
瞬殺できる敵を残しておくなど多少の工夫は必要になるが桁違いに楽になる。
後半のミッションはLancerが出現するので出現したらすぐに倒せるようにしたい。(周囲の歩兵が少なければ、じっくり安全に処理可能。後述)
なお、Lancer出現時道路上で倒れるとそのまま轢かれて終わるのでそこでだけは倒れないようにしたい。
一人でやる場合にはplaythrough1推奨。


各キャラ共通(あくまで方針の一つとして)
Lancer対策が肝になる。基本的に外周を周りながら戦うようにする。Lancerが出現したら、ショックレーザーを警戒。一段高いところに上り、遮蔽物の陰に入る。できるだけLancerと自分との間に遮蔽物があるように位置取りを考えながら、周囲の歩兵を処理し、Lancerに集中できる状況にする。ぐるぐる回るLancerの動きを見て、ロケットランチャーなり、他の火力のある武器なりを叩き込む。ショックレーザーを食らわないことが重要なので、攻撃を当てるよりも回避重視で。ショックレーザーは、目で見るよりも音で判断するのがわかりやすい。発射音が聞こえたら、Lancerを視界にとらえて右か左の一方向にカニ歩き、もしくは移動しつづけるだけでも高確率で避けられる。なお、歩兵に押し切られて負ける場合は、戦い方よりも武器が弱すぎる可能性あり。ラウンド終了ごとに、弾薬とグレネード購入を忘れずに。必要なら回復薬も。


キャラ別
Lilith:リリス
ここまでのプレイで、サブマシンガン系を強化するMODを入手でき、さらに弾薬回復までできる状況ならラッキー。(自分の場合はplaythrough1でサブマシンガン系を強化するMODは2つ入手、うち1つは弾薬回復あり) 4武器すべてを強いサブマシンガンにし、スキルを発射速度や武器威力系に振る。歩兵はサブマシンガンの嵐を頭に叩き込む。属性合わせが面倒なら、武器は無属性か爆発系を。最強の青黒いアーマー歩兵はやや硬いが、他の歩兵は簡単に処理できる。グレネードは敵が固まっているとき、フェイズウォークは危険を感じたら程度の認識でよく、MIND GAMESのDaze効果発動まで振るスキルポイントがなくても、それほど苦労なく1回で5ミッションすべてクリアできた。(LV45,playthrough1)

●Sucker born every minute
Sunken Seaのエリアにある巨大な弾丸のオブジェを購入する。
オブジェの位置はエリア入り口から北西方面、ハイウェイをそのまま辿れば見つかると思われる。
オブジェ真下の小屋のドア側にある$箱を調べれば購入、解除。
購入には約800万クレジット必要。

DLC4 「Claptrap's New Robot Revolution」

Claptrap's New Robot Revolution.JPG
  • 内容:
    • 「Claptrap's New Robot Revolution」メインクエスト一覧
    • 6つの新しいエリア
    • 新敵あり(DLC3のLvCap上昇に対応)
    • スキルポイントが2追加(1playthroughあたり1)
    • バックパックSDUx2(Claptrap Rescureのクエスト報酬(1周目&2周目でランダムに入手可)
    • 20の新しいミッション
    • 追加実績あり
  • マップ-http://www.strangeplanet.fr/work/borderlands-map/claptrap/
    &flash(http://www.youtube.com/v/u6iKesZM1lI,425x355);
    実績系
    ※実績バグでパッチ適用前に条件を満たしていた場合は、パッチ適用後にセーブデータのロードすると実績が解除される。

●The Collector
DLC1「脳みそー!」と同じタイプの収集実績。
ひたすらClaptrapを倒してパーツを収集する。
5(メインクエスト),42,75,100,150収集完了で実績解除。

●What a party! / It’s so realistic / Bobble-trap / The Lubricator”
全てClaptrapからのレアドロップ。
The Collectorの実績解除のついでに、ひたすらClaptrapを倒し続けるしかない。
リアルラックが全て。
なおこの4つの実績はミッションではなく入手した数を確認できないため注意。
ラスボスMINAC戦で自爆タイプのCL4P-TPが沸くので、放置で7~8時間程度との事。

●Tourist
各エリアにあるClaptrap石像の台座に書いてあるメッセージを読む。対象となるのは以下の6ヶ所。
Hyperion Dump:エリアに入って正面左側(スピーカが目印)
Sanders Gorge:エリアに入って正面
Dividing Faults:エリアに入って正面
Scorched Snake Canyon:エリアに入って正面左側の小さな階段を下りて左
(エリアに入ってすぐ左を向くとフェンス越しに石像が見える)
Tartarus Station:Wayward Passへ向かうウェイポイント手前(道のど真ん中にあるので見落とさないはず)
Wayward Pass:Knoxx-trapを倒した大部屋を抜けてすぐ正面

DLCプレイ方法

DLCをプレイするにはファストトラベルから該当MAPに移動してください。

  • DLC1 「Zombie Island of Dr.Ned」 → Jakobs Cove
  • DLC2 「Mad Moxxi's Underdome Riot」 → The Underdome
  • DLC3 「The Secret Armory of General Knoxx」 → T-Bone Junction 
  • DLC4 「Claptrap's New Robot Revolution」 → Tartarus Station

Xbox360-日本語版に海外DLCは利用不可

Xbox360のボーダーランズ日本語版に対して、北米(海外)のDLCは購入できても遊ぶ事はできません。(確認済)
(アウトポストのファストトラベルにリストアップされない)

STEAM版のDLC

DLC or GOTY版を購入後、起動時に反映されている。

PS3版でDLCがプレイ出来ない症状が出た場合

北米版とアジア版の違いがあります。
購入する際は必ずパッケージを確認する事。


*1 Badassのみ、背面バレルを撃ちまくると爆発して現在HPの95%以上のダメージ+スタン状態になるが、ドロップの質が大幅に悪化する