育成のすすめ

Last-modified: 2022-02-22 (火) 13:19:31
こちらのページはただいま試作中ページです。
(作成4.1/30)

 厳選、そ れは――
嘆きの 円環 輪廻の 入口だ!

何をもって強キャラとするかは個々人の考え方次第。
汎用的な銅スキルがあれば問題ないという人から、金枠スキルを複数個取得するまでとする修羅もいようか。
いずれにせよ鍛え上がったキャラをみて、その苦労の分だけあなたは感動を覚えるに違いない。
ぜひとも、自らが思うままの 最強 を、
そして「自慢のキャラ」を作り上げてほしい。

ユニット厳選手段

  • 純リセマラ

原点にして高潔。
ファスト、サリ、レックス、リム、と初期仲間7人
そしてスカウト場の10人をプラスした計21名の厳選を進める方法。
「歴史構築」で引き直しとなるので周回直前などにセーブしよう。
成長系の鬼成長博打屋
才気系の才気爆発麒麟児など、
Lv1から所持がわかるスキルを狙うのにはうってつけ。
特にゲーム始めたてのときは狙ってみたい。

ただ、強力なこれらスキルのみではユニットの将来を測れたとまではいえない。
またこれら以外の拾得物があまりないなど、別の厳選法をオススメしたいところではある。

参考:検証/初期スキルの出現データ
有志によるすごい検証。少々古いようですが参考になります。


  • 友軍利用

各勢力所属ユニットも利用する方法。

人物登録したユニットは周回で友軍にも入る。
友軍ユニットのレベルは日数(?)で自動で上がる。
また納品クエストを繰り返すとより高くなってくれる。

いまいちだったら鍵を外し、また新たに人物登録をして厳選ができる。

拠点の仲間だけレベル上げするよりは、効率がいいはずだ。


  •  

    厳選のポイント

    「これさえあれば」な使いやすいものをピックアップ。

    #【ダメージ系】

    • (貫通UP系「徹甲など」)
      • システム上の強スキル群。雑魚掃討に相性◎
    • (必殺UP系「必殺の匠など」)
      • 貫通系と並ぶ、癖のない主要な火力補強スキル。

    #【便利系】

    • (移動UP「俊足系、加速系」)
      • 戦術的にもはたらきがあるほか、移動のストレスも低減してくれる。
        一家に一台ほしい。
    • (「スタミナ」)
      • 人並みに伸びればいいけれど、STが200のまま変化しないキャラが時々いる。
      • 日数経過の回復や、ソウルバーストで全快させるST量に差が出てしまう。
        STがよく伸びるなら、長弓やランスなど高出力武器を振り回す、豪快なキャラも作りやすい。
        見落としやすい?厳選要素の一つ。

マナを収集

いざ列伝登録!となったときにマナが足りないでは物悲しい。・・念入りに。

いざ列伝登録!となったときにマナが足りないでは物悲しい。・・念入りに。

列伝登録_参考マナポイント

レベル消費マナレベル消費マナ
Lv1600Lv242900
Lv255500Lv4910300
Lv5020500Lv74(?)30100
Lv75(?)60500Lv100(?)80500

秘密の場所


列伝登録に向けて

  1. クラススキルの習得
    • クラススキルはその職業でレベルを30回上げると再習得しユニットスキルに変化する。
      • このユニットスキルはクラス変更で消えない。
        後天的に得るスキルなので普通に周回するとなくなってしまうが、列伝登録したキャラでは残すことができる。
    • 最終的にどの職業に就くかと、どのクラススキルが欲しいかをあらかじめ考えておき、必要なルーンストーンも用意しよう。
  2. 功績稼ぎのポイント
    • 低レベルで多くの功績を稼ぎたい、が、撃破が重ねにくい。
      このジレンマが悩みどころだが・・・功績の効果はかなり大きいため、やはりなるべくレベル1を保ちたいところ。
      • 「パワーグローブ」があれば攻撃を補強できる。
    • レベルの初期化は(撃破数、名声値?)に応じて功績が残るが、しかし大きな割合で失ってしまう。
      初期化は早い日数で済ませる方がいい(多分)
    • 功績は高いほど積み上げにくくなってゆく。
      そのため功績をどこまで上げるかは根性と妥協の世界。
      1. 功績稼ぎに加えて【功績強化系スキル】や【二つ名】も早めに開放したい。
  3. 訓練開始
    • 祈りのリングを用意して、訓練の時は必ず持たせよう。
      • また誕生日が判明していれば、誕生日の訓練は大きく効果が上がる。
    • HPが欲しいなら槍兵や斧使い、
      魔力が必要なら魔術師、といった風に訓練をしよう。
      腕力と魔力の比率は好みによるが、成長率は神殿の勇者像のステータスがが参考にできる。
      1. あえて訓練を控えて(低レベルで)列伝登録を済ませる方法もある。
        強いユニットは爽快ではあるが特に周回後すぐだとかなりオーバーパワー。功績稼ぎのサポートタイプには向かないため。
        「削り役としてちょうどいい」列伝ユニットを1体程度考えても少し面白い。

  • 装備アイテム
    隠し財宝や購入等で手に入るものは別だが、事前の周回で揃えておけると安心。
    • 「武器」
      魔導武器を1つ用意しておきたい。
      「☆黒き剣」や「☆ホーリーランス」は、貫通が付加されていて火力が出易い。序盤の有力候補。
      それから、一定の資金力が必要になるが納品依頼?や掘り出しアイテムで鍛冶強化を進めると店売り武器が一気に強武器になる。
       
      さらに強い武器を求めるならば、日々行いを善くし、運を天に任せることになってゆく・・・。
       
    • 「防具とそのほか」
      冒険者の服のままではみすぼらしさがあるだろう。
      ぜひとも「貴族の鎧」や「神聖騎士団の装束」などを持たせる。
      補助装備はそれぞれが違う効果なので吟味を欠かしたくないポイント。
      「神木のブーツ」は筆頭候補の便利アイテム。
      しかし移動力に満足かつ攻撃的にするなら「弓手のグローブ」は注目装備となる。
      ユニットに合わせ選びたい。

列伝と装備について

列伝にver更新があった部分の抜粋。

列伝にver更新があった部分。

更新履歴ver0.520(一部)

ver0.520(抜粋)
・「列伝」登録時に装備中の武器、体防具、補助装備が引き継がれるように
(装備可能武器を複数持っていた場合は二つまで ユニークキャラは登録不可)
・「列伝」登録したユニーク以外のキャラは妖精と装備交換が出来ないように


一応、扱いをまとめてみた。

  • 主人公
    →そもそも列伝登録が不可
  • サリ、レックスといったユニークキャラ
    →列伝登録に関わりなく歴史構築で初期装備に戻る。
    →妖精との装備交換の制限にも変化はない(専用装備はもともと預けられない)。
  • その他ランダムキャラたち(※職業固定のネームドキャラは?)
    →列伝登録したときの装備中装備
     ・武器(二つまで)
     ・体防具
     ・補助装備
    が記憶され、周回後も同じ装備で現れる。(アクセサリは×)
    代わりに、装備の2重引継ぎが発生しないよう、妖精預けは制限されるものと思われる。

関連ページ

※功績研究

<_V0.547>



 ◇仲間キャラ ※暫定

  • 功績効果
    (功績1=+2.5%)(?)
    • Lv1分の成長(期待値)
      =【1.00+功績効果】*成長率(?) ※暫定



 ◇友軍キャラ
..?



 ◇敵魔物キャラ

  • 功績効果
    =(功績1=2.5%)
    • Lv1分の成長ステータス
      =【0.70+功績効果】*成長率
      ※ここで四捨五入(自然数)されてる模様。