初心者ガイド

Last-modified: 2017-06-25 (日) 12:52:21

はじめたばかりで右も左もわからんっていう人向けです
慣れてきたらtipsやよくある質問(Q&A)、他のサイトをチェックすると良いです
しかし深いところにある攻略データ等はゲーム性を損なう可能性があるため
じっくり楽しみたい方にはお勧めしません

操作キー

WSAD 前後左右の移動
左クリック プライマリ攻撃(攻撃や決定など)
右クリック セカンダリ攻撃(銃のリロードや行動キャンセルなど)
Space ジャンプ
F1 チャットログ
F11 ウインドウ⇔フルスクリーン切り替え
F12 スクリーンショット
C 叫んで位置を知らせる オーエー
E 落ちている装備を倉庫に移す/他プレイヤーとトレードする
F 落ちている装備を装備する
G どこでもクリスタル操作
H HUDの表示切替
M 所持マナ全ドロップ
Q 正面からの視点
Tab チャット入力
Shift MAP表示
ESC メニュー表示やムービーのスキップ
+ および - タワー設置中の大きさ調節/重なっている対象タワーの選択

  • 日本語入力ではキャラ操作ができなくなります。
    その場合は ENTER -> 半角/全角漢字キー の順に押して解除してください。
    「半角/全角キー」の他に「Caps Lock」を押しても日本語入力モードになるので注意してください。
  • その他のキーや設定変更
    ゲーム内ではなく、ランチャーの「CONFIGURE」から行えます。

とりあえずプレイ系

PlayOnlineで開始しRankedかOpenでキャラクターを作りましょう
特に理由がない場合はRankedでキャラクターを作成するのがオススメです

RANKED(TrendyNET)とOPEN(ローカル)の違い

最初にどちらか悩んでる人はRankedで問題ない

  • Ranked
    • セーブデータが鯖にある
    • 人口が多い
    • DLCが適用される
    • OPENにデータをコピー出来る
    • MODが使用できない
    • 実績が解除できる
  • OPEN
    • セーブデータは各PCにある(スチームクラウドで別PCからも利用は可能)
    • 人口は少ない
    • DLCが適用される
    • Rankedにデータをコピー出来ない
    • MODが使える
    • 実績は解除されない

各種キャラの大まかな紹介

SelectHeroでは最大16体の操作キャラクターであるヒーローを作成することができます。
作成できるのは初期ヒーロー4人と、さらにDLCで追加できるヒーローがいます。
ヒーローの色編集やコスチューム変更、クリスタルの変更もここで行います。

Apprentice(Adept)

魔法使いのような見た目のキャラクター。遠距離攻撃を主体とする。
スタッフ系を装備し、遠距離に対しての魔法攻撃と、杖を地面に叩きつけて周囲の敵を吹き飛ばす攻撃を行える。
作成可能なタワーは遠距離攻撃が可能なタワーが多く、シールドさえも作成することができる。
設置位置や攻撃対象に合わせて一通りのことをすべて賄うことができる。
スキルはタワーの設置や強化を加速させたり周囲の敵に大ダメージを与えるなど汎用性や利便性が高い。

 

タワーディフェンスでよくあるようなタワーを扱えるので、とても使いやすく初心者にもおすすめできるキャラクター。

Squire(Countess)

騎士のような見た目のキャラクター。近接攻撃を主体とする。
遠距離攻撃の類は一切持っていないが、剣もしくはハンマーで敵を粉砕する前衛型キャラ。
作成可能なタワーは攻撃能力のあるバリケードから、大きい設置型ボウガンなど幅広く扱える。
空を飛ぶ敵に対しては若干苦手な面があるが、地上の敵には多様な防御系タワーで対応できる。
スキルは強力な攻撃を放ったり、攻撃力などを大幅にあげたりと攻撃特化。HPの高さもあわせて前線での活躍が可能。

 

攻守に優れ扱いやすいタワーがあるため、初心者にもおすすめできるキャラクターの一つ。

Huntress(Ranger)

弓使いのような見た目のキャラクター。クロスボウ、バルカン、ランチャーなど遠距離攻撃を主体とする。
遠くにいる敵でも攻撃しやすいが、武器にはリロードの動作があり隙が生まれやすいので注意。
作成可能なタワーは地面に設置しその上を通った敵にダメージや効果を与えるというまさに「トラップ」
爆発で大ダメージを与えたり毒ガスを撒き散らし敵を足止めするなど、攻撃、補助の双方が扱える。
スキルも敵から姿をくらませたり、強力な一撃を放ったりと攻守で使い分けが効く。

 

武器がそろい、ある程度トラップが強化されるまでは少し辛い戦いを強いられることになるかもしれない。

Monk(Initiate)

修行僧のような見た目のキャラクター。右手で近接攻撃を行い、左手からはエネルギー弾による遠距離攻撃ができる。
近距離、遠距離と両方に対応できるメリットがあるが、その反面、武器の強化に頭を悩まされることになるかもしれない。
HPはそこそこあり前線で活躍できるものの、防御系スキルがないこともあり、あまり無理は効かない。
作成可能なタワーはオーラで、球状の範囲に入った対象に攻撃や弱体化、回復の効果を与えるものが揃っている。
オーラは守りや補助寄りだが、スキルも含めると本体としては攻撃寄り。

 

最初からこれ一筋というには難しいが、誰かと一緒にできるなど複数のキャラクターでプレイできるならば強みを生かせる。

ログインからの流れ

PlayOnline -> RankedかOpen選択 -> キャラ選択orキャラ作成 -> マッチング -> ゲーム内
マッチングにおいてクイック(Quick)は推奨しません
適当に放り込まれいきなりラスボスだったりします

一人やフレンドとだけ遊ぶ > プライベート(Private)
公開の部屋を作って遊ぶ > カスタム(Custom)
他の部屋に選んで入る > カスタム(Custom)

人の部屋に入る場合は同じくらいのLvでやってるところが良いです
(74Lv以上のところは要求されるものがだいぶ変わるので74Lv以上を推奨)

  • Difficultyは Easy < Medium < Hard < Insane < Nightmare の順で難しくなります

フレンドに招待してもらう場合は、あらかじめキャラを選択しておく必要があります

ゲーム内の流れ

途中参加できるので1からとは限りませんが
宿屋(Tavern) -> ゲーム内へ -> ビルドフェイズ -> コンバットフェイズ -> Wave終了 -> ビルドフェイズ -> 以下同
と進行していきます

 
  1. Tavernではプレイヤーの待ち合わせや装備の設定、タワーの確認などができます
    • 倉庫からアイテムを取り出したり「フォージ」で装備の強化を行えます
    • かかしで試し撃ちもできます
  2. ビルドフェイズでは次のWaveに備えてタワーの構築や強化および修理を行います
    • 宝箱に触れると一定のマナが手に入ります
    • この間だけフォージが出現します
    • ShiftキーでMAPを確認できるので全体図を把握するとよいでしょう
    • Gキーを押すか、もしくはクリスタルに近づき選択キーFを押すと準備完了の合図です
      全員が準備完了になるか制限時間になると次のコンバットフェイズが開始します
      制限時間がない場合でも、誰かが準備完了にするとカウントダウンが始まります
  3. コンバットフェイズではクリスタルを守るように敵を倒したりタワーを維持します
    • 上部に表示されている数字が敵の総数で、基本的にこの数を倒すことでWaveが終了します
    • 右上に表示される数字までWaveを終了するとそのMAPはクリアとなります
      Wave数はそのWaveの難易度に相当し、一番最初がWave1というわけではありません

自分でホストをする

公開の部屋をつくるにはCustomからHost Gameを選択して部屋をつくります。
Privateでは非公開の部屋ができます。
どちらの場合も、部屋に入った直後かもしくはGキーを押して出るメニューで、MAPを選択してゲームを開始します。

Campaignは通常のストーリーモードで、どの難易度でもクリアすると次のMAPが出現します。
Challengesはそれぞれ変則的なルールによるMAPで、クリアすると装備品がもらえます。
New! と書かれたMAPはDLCが必要です。(導入すれば消えます)

スキルやタワーについて

既定のレベルに達することでスキルやタワーが段階的に解除されます。
それぞれ使用するには、左下にある10個のスロットに対応した1~0のキーを押すか、マウスホイールクリックで出るクイックメニューから選んで設置したり使用します。
タワー設置やスキル使用にはマナが必要で、左下の青い数字で示された手持ちのマナを消費します。このマナの最大値はレベルごとに上昇し、その分だけ宝箱や敵から集めたマナを持ち歩くことができます。

ヒーロー

スキル

スキルを使用すると再度使用するのにクールタイムが存在します。これはTavern内での長さとは異なります。

自己回復

十字のアイコン(デフォルトキー:1)
減少した体力を徐々にマナを消費しながら回復します。

タワー

設置

タワーを設置するには十分なスペースが必要で、設置できる場所ではポインターが緑色になります。
大きさが調節できるタワーは調節してから設置し、向きがあるタワーは場所を決めてから次に方向を決定します。
設置すると、画面右上に表示されるDefenceUnitというポイントが加算されます。この値が上限を超えるような設置はできないので他の人が建てているときは相談しましょう。

修理

金床のアイコン(デフォルトキー:4)
少量のマナを消費し、消耗具合と詠唱速度に応じた時間をかけて徐々に回復させていきます。
タワーには耐久値があり、敵の攻撃を受けたり効果が発動すると消耗していくので、定期的に修理する必要があります。タワーに照準を合わせるか、ミニマップ上での表示が赤くなるので判断できます。
タワーの設置者に関わらず行えるので、常に状態を確認しておくとよいでしょう。

アップグレード

塔のアイコン(デフォルトキー:5)
大量のマナを消費し、段階と詠唱速度に応じた時間をかけ、完了すると強化されてタワーのアイコンが変化します。
5段階までアップグレードすることができ、そのたびに耐久値や威力などが強化されます。
単に設置しただけの配置とフルに強化した後では安定性が段違いです。タワーの設置者に関わらず行えるので、全体の配置が完了したら集められる限りのマナを費やしましょう。
マナコストは強化するたびに跳ね上がるので、レベルに応じて手持ちマナとの関係から実質的に強化上限がかかります。

売却

間違えて配置してしまったり、仮置きしたタワーを売却します。
タワー分のDefenceUnit値が元に戻り、マナが返還されます。返還されるマナは設置した同ビルドフェイズ中であればコストと同量ですが、それ以外では減少します。
すべてのタワーに対して行えるので、対象を間違えないよう注意してください。

アイテムの取得

ホスト毎にルールが違うので確認するのが一番ですが、全てのアイテムを拾ってしまうのはあまり歓迎されない行為です。
なぜかというとマップ上に落ちているアイテムはコンバットフェイズ移行時に売却され、その合計マナがプレイヤーで頭割りとなり各自に分配されるためです。

例:20万マナ分の防具を残してコンバットフェイズ>参加者が4人の場合は分配され1人あたり5万マナをゲット

もちろん全てのアイテムを取るなというわけではなく、貴方にとって必要なものが出た場合には遠慮なく取っていいよというスタンスが多いので、確認した上で欲しいアイテムは取得し、売り目的のアイテムであればとらずに分配に回しましょう。

あくまで参考レベルですが、自分の装備より上等なものは緑色で縁取られます。マップ上にも緑色の点で表示されるので、まずはマップを確認しましょう。

落ちたアイテムが換金されないパターン

2chスレW21>>346より引用
1.Combat中に消えた装備やマナは換金されない
2.Build中にアイテムを拾う前に宝箱を開けまくる等して消えた床のアイテムも換金されない
3.取ってない宝箱は換金されない
4.Tavernのオッサンに売ろうがCombat移行(またはVictory後の回収)時に自動換金しようが同じ

ゲーム設定について

ランチャーのConfigre

SaveしてからLaunchしないと反映されない場合があります

  • キー配置
    一部セカンダリ(2個目のキー配置枠)に配置しても反応しない場所があるので注意です
  • 垂直同期
    VSyncをONにすると同期を維持する

ゲーム内のOptions

最初に変更しておいた方がよいと思われる項目は強調してあります。

  • 基本設定/General
    • レベルアップ時の自動切り替え
      Auto Show Level UpをONにすると自動切り替えがおきる
    • ダメージ表示
      Damage NumbersをONで表示。表示で画面が見づらい場合はOFF
    • 近接攻撃の自動追尾
      Step Towards Melee TargetをONで追尾
      OFFにすると連続攻撃するとき敵を追尾しなくなる為落下事故の防止に役立つ
    • 画面の振動エフェクト
      Camera ShakeをONにすると画面が振動する。タワー攻撃などで画面が見づらい場合はOFF
    • 宿屋でのアイテムドロップ設定
      Lock Tavern Item DropをONにすると、非ホストプレイヤーによるTavernでのアイテムドロップを禁止
    • 宿屋でのタワー設置設定
      Lock Tavern DefensesをONにすると、非ホストプレイヤーによるTavernでのタワーの設置/売却を禁止
    • メニュー切り替えを速くする
      Fast Gameplay Menu TransitionsをONにすると切り替えが速くなる。Swapするときに便利
  • マイクの設定/Voice
    • 他プレイヤーからのマイク音声
      Incoming VoiceにチェックするとON
    • 自分からのマイク音声
      Outgoing VoiceにチェックするとON
      DungeonDefendersのチャット機能を使用するときに限り、ONにすると良い。初期設定において音量感知でマイクの音を送信する為、意図しない音が漏れる事がある。特にSkypeなど別のVCアプリを使用しているならOFFに。
    • キーを押しながらマイクを使う
      Push To TalkをONにすると設定したキーを押す間、マイク入力を受け付けるようにする

装備やパラメーター

ヒーローの強化はヒーロー自身の補正と武器や防具、ペットによって行います。
ヒーローはレベルが上がるごとに、装備品はフォージでマナを費やすことで強化でき、ペットは装備品と同じですが経験値によっても成長します。
序盤ではレベルと共に装備制限がどんどん解除されて強力になっていくので、特に強化する必要はありません
ちょっとやってみたいという場合は、2~4段階程度で留めておけばお財布も痛まないでしょう

 

パラメーターには以下の種類があります。ヒーローによっては別の効果に割り当てられることもあります。

  • Heroはヒーロー直接の能力。体力、攻撃力、移動速度、タワー設置などのキャスティング
  • Abilitiesはヒーロー固有のスキル。高くなるほど効果が上昇
  • Defensesはヒーローがつくるタワーの能力。耐久力、攻撃力、効果範囲、攻撃速度
  • Resistanceは防御力。無属性、火属性、雷属性、毒属性

装備の強化については「フォージ」を参照
各パラメーターの効果については「武器の強化とパラメータ」を参照

AFK shop

アイテムは他のプレイヤーとの間で売買することができます

  • 他のプレイヤーから購入する場合
    Play OnlineのView Shopを押し、表示される一覧からゲームに参加するとTavernで買い物ができます
  • 自分で販売する場合
    同じくView Shopの画面でHost AFK Shopを押し、タイトルを入力して開始します
    Tavernに移動すると開店状態になります。ShopのメニューでDisable AFK Shopのボタンが表示されていればその状態です
    倉庫のアイテムをMove to Shopで移動させ、Set Item Costで価格を設定します
    • 20億(2B)まで設定できます

価格が設定していなかったり、売買するとホストの所持金が限度額(1兆)を超えるアイテムは、黒く表示されて購入や販売、能力の閲覧ができません。
現在では限度額20億を越えた状態でAFK Shopの売り上げが入ると自動的にマナトークンが作成される仕様に変更されています。
質問と回答」にもいくつか関連項目があります