コインの稼ぎ方

Last-modified: 2022-01-04 (火) 10:47:28

アップデートによりコイン関連の仕様は大きく変更されました。現在このページは加筆修正中です。



現バージョンの大まかな仕様

  • コインの種類は黄、赤、青、紫の4種類。
    黄コインは食料、赤コインは雑貨や衣類、青コインは医療品、紫コインは魔法雑貨を供給することで獲得できる。
    一部これらのカテゴリと異なるコインを供給するものも。詳細はゲーム内のLキー[供給状況]にて確認可能。
  • コインは物品を住宅に供給し、消費することで獲得できる。
    慣れないうちは勘違いしがちだが、食料市場や雑貨店はあくまで住宅に効率よく供給させるための施設。
    住宅にリンクさせないと意味がないので、僻地に作った食料市場に食料を貯めないよう注意。
    また、1種類の品を大量に供給しても消費が追いつかずコインが溜まりにくい。
    幸福度も考慮すると1品に頼らず複数の品目を供給するのが望ましい。 →市場と幸福度
  • 同じ食料でも[一般食料]と[グルメ]などカテゴリ分けがあり、供給施設が異なる。
    例えば一般食料は食料市場、グルメは酒場に搬送する必要がある。
    建物が取り扱う品目は建物のインベントリや、ダブルクリック時の供給状況から詳細が確認できる。
  • コインの用途は主に「建物のアップグレード」「研究コスト」「生産施設のコインブースト」の3種類。
    食料や雑貨を供給できていれば黄コインや赤コインの不足に困ることはあまりないが、医療品の供給による青コイン獲得、魔法雑貨の供給による紫コイン獲得は、特に終盤の研究を足止めしてくる。レシピが開放され次第それらも順次供給していきたい。
    また、無計画にコインブーストをかけると黄コインや赤コインも枯渇することは稀にあるので注意。
  • 各コインの収支は、生産状況(Pキー)で確認できる。
  • 筆記具や学術書の供給による「研究」については別ページを参照のこと。 →筆記用具と研究

現バージョンの簡単なコインの稼ぎ方

下記は一例です。自分の街の発展状況に合わせて適時調整してください。

  • 黄コイン
    小麦→小麦粉→パンの供給は基本。研究段階に合わせて上位種を供給できるようになるので計画が立てやすい。
    果物が近くにあれば果物を供給。キッチンと流体パイプが揃ったらジュースを市場に流す。
    流体パイプを量産できたら井戸を掘って住宅に繋げると水を供給できる。効果は微量だが材料不要。
    畜産による肉の供給もしたくなるが、羊毛や皮革なども作ると飼料不足になりやすいので無理のない範囲で。
    魚は薬屋のフィッシュオイル用にとっておく。
    黄コインを稼ぐだけならここまでで十分。
    幸福度を高めたい場合はパイやケーキなどのグルメカテゴリに着手してもいい。
    その頃には全施設の黄コインブーストを最大値にしても収支はプラスになってるはず。
  • 赤コイン
    最序盤は木の板や石レンガなどを多量に作って供給。建材にも使うので消費しすぎないように。
    黄コインに余裕があれば植林地帯を作って木材→木の板→車輪 の供給ラインを作ってもいい。
    仕立屋が開放されたらシャツやクロークを生産しておくと、後述の魔法雑貨にも流用できる。
  • 青コイン
    薬屋を建てて、布から包帯、魚からフィッシュオイルを生産。薬局に供給。
    薬屋の近くになるべく大きなハーブ園を用意する。(無ければ植えてしまおう)
    これらを組み合わせて医療用テープまで生産できるようになれば青コインには困らないはず。
  • 紫コイン
    紫コインを使うのは終盤だが、研究の際に大量に使うので開放されたらなるべく早く確保したい。
    少量がすぐ欲しいならマナのレンガ。マナ結晶と石材が確保できれば制作は容易。
    シャツやクロークの生産ラインが整っているならエンチャンターで魔法のクロークと魔法のローブ。
    魔法の杖は材料の強化板を様々な用途で使うので、在庫が潤沢なら候補、という感じ。

旧データ(正式版以前)

旧データ

●はじめに
コインは重要です。
黄・赤コインが枯れると復旧は大変であるし、建材等とともに街の発展速度を決める要因になります。
本拠地レベルに応じてコインと建材等の生産順位を説明していきます。

本拠地レベル8程度までは街の建設は暫定版の適当で良いです。
輸送ラインを中心にほぼ全て建て直すことになるので、非効率的でも気にする必要はありません。

●本拠地レベル1~2
オススメ生産品
・果物(ベリー/リンゴ/ナシ)

そこそこオススメ生産品
・小麦/小麦粉
・野菜(にんじん/じゃがいも/トマト)
・ハーブ → 食品市場が使えない
・砂糖 → シュートが使えない、食品市場が使えない
※ハーブと砂糖は農場が出来るまでのつなぎとしては使えます。

果物が重要です。なければMキーで引っ越しも可。
できるだけ黄コインを集めて人口の上限までワーカーを増やすと良いです。
売却する商品を1種類に集中して多人数で回収する意味はありません。
近くに多種類の売却可能な資源が落ちている場合は、回収するようにしましょう。
(住宅の消費速度には上限があり、低Tier商品は約25秒/個です。)
木、石までは道を伸ばすと生産効率が上がります。
特に木の近くでは、ワーカーの動く範囲内全てを道にすると効率が上がります。
木の板の生産ラインは2~3ラインまで拡大していきましょう。
→1つの製材所について木の伐採要員は最大3人くらい必要。

小ネタ

※Mキーのテクニック1
本拠地の周りの資源が少ない場合はMキーを使って本拠地を移動しよう。
欲しい資源は木+石+果物+黄コイン生産品1種類程度。
本拠地は資源がそろっている地域の木の隣に配置しよう。
ワーカーもMキーで移動させると引っ越しできます。
引っ越し後はXキーで通路もはがして木を回収しましょう。

●本拠地レベル3
オススメ生産品
・野菜(にんじん/じゃがいも/トマト)
・果物(ベリー/リンゴ/ナシ)
・シャツ

この本拠地レベルで黄コインを効率よく稼ぐのは難しいです。
黄コインの収入源が少ない場合、研究を石工に限定してすぐに次の本拠地レベルを目指しましょう。
住宅のアップグレードは人口上限の必要に応じて行うくらいで十分です。特にLv4にするのは急ぐ必要はありません。
紙や木の板が膨大に必要な場合でも、営林小屋に頼らずワーカーの人海戦術で対応しましょう。
赤コイン入手はシャツに頼ると楽です。シャツの原料の布は綿花由来で作りましょう。
木の板は街の発展に大量に使用するので売却は微妙です。
木工を研究後は木材、木の板、石、石のレンガを本拠地から離れた各倉庫へ分散して貯蔵すると管理しやすいです。
また、本拠地周辺の木を伐採して効率が悪化している場合は、木の群生地の近くに倉庫を建てて木や木の板を効率的に生産しましょう。

小ネタ

※Mキーのテクニック2
自生している綿花が本拠地から遠いなど、生産地と消費地が離れている場合、
1.木工を研究後、倉庫に売却したい商品入れて、
2.倉庫をMキーで市場や住宅付近に移動させて
3.ワーカー等を使って倉庫の商品を売却する
すると楽にコインが得られます。
序盤で100コイン~1000コイン程度を集めたい時には使えます。

※汎用的な研究順序
木工→石工→農業→牧畜→基本的な物流→発展的な物流→営林小屋
まだ使う機会の少ない営林小屋は後回しで良いです。
発展的な物流はやや早めの方が良いです。グラバーがなにかと便利。

※速度重視の研究順序
石工→木工→基本的な物流→発展的な物流→農業→牧畜→営林小屋
人口の上限解消&本拠地レベルアップで石工が最重要。
農業より発展的な物流を急ぎます。
本拠地レベル4を優先して、牧畜完了までは自生の資源&キッチンで黄コイン入手を優先する方が良いです。
この場合、家のアップグレードは少な目で黄コイン節約が必要です。

●本拠地レベル4
オススメ生産品
・パン(じゃがいも使用)
・フルーツジュース
・ローストチキン
・ミルク
・バター

●そこそこオススメ生産品
・ビーフステーキ
・卵

本拠地レベル4からキッチンが建設可能に。キッチンは黄コインの大きな収入源です。
手軽に生産可能なパン、フルーツジュースがオススメ。
このあたりで搬送ベルトの量産と発展的な物流の研究を完了して運搬用のワーカーを削減しておこう。
黄コインの資本が貯まったら、ローストチキン、ミルク、バターあたりを生産して売却。
乳製品は燃料が余るので燃料が必要なパン等と併設すると便利です。
黄コインはどこまでも必要ですが、人口の上限と相談しながら生産ラインを増やしていこう。
赤コイン収入はシャツのみで十分ですが、街の発展が異常に速い場合は木の斧を追加で生産。
人口の上限が苦しくなってきたら住宅レベルを4まで上げていきましょう。

小ネタ

※ワーカーの人数調整
建物を選択中の右下のステータス画面で-+ボタンを押すことでワーカーの人数調整が行えます。
ワーカー1人追加につき+25%の生産速度ボーナスがあります。
あらかじめ計画的にラインを組めば1人で+100%の効果ですが、場所の都合や一時的な需要の増加に応えるには便利な方法です。
特定のコインや資材が足りない場合は積極的に使用しましょう。
人口上限に引っ掛かりやすくなるので、どの建物で人員を追加したか把握しておこう

※特別なワーカーの人数調整
農場、営林小屋、採鉱場、漁港は追加のワーカーによる作業ボーナスが大きいです。なんと+100%。しかも10人まで追加できる。
その中で最も恩恵を受けるのは農場。特に小麦。
同じ品目の農場を近場に複数建てる意味は薄いです。ただし、農業タイルはワーカーの人数分だけ広くする必要があります。
水の供給は必ず行いましょう。必要農業タイルの数を半分に減らせます。
皮革や牛肉といった飼料を大量に必要とする商品の生産も、農場1軒でOKです。
農場1(ワーカー8人)-製粉所4-牧場1で大量生産が可能に。
輸送面では、農場-製粉所間はワーカーの人数分だけシュートが欲しい。
省スペース、省資源になるので農場にワーカーを追加投入しよう。

●本拠地レベル5
オススメ生産品
・軟膏
・プロテイン飲料

黄コイン、赤コインの商品は本拠地レベル4とほぼ同じです。
黄コインの収入は常に黒字になるようにしましょう。強化板や歯車など鉄板の消費が大きくなり黄コインも消費するため。

本拠地レベルを上げるために、まず強化板の生産を開始しましょう。
その強化板を使って機械工場を建て、鉄の車輪、歯車の生産を開始しましょう。
蒸気パイプはまだ不要です。(蒸気ジェネレータの使用は効果が薄いのでおすすめしません。)
青コインの獲得は軟膏かプロテインがオススメ。
軟膏は簡単に作れて収入が大きい、プロテインは赤コインを消費することなく青コインを獲得できるメリットがあります。
基本的に青コインは入手しすぎても使い道がない上に、獲得に赤コインを消費するので1ライン~2ライン程度の生産ラインがあれば十分ですね。

住宅は、赤コインを消費する研究が完了した後に住宅レベルを5まで上げていく方が良いです。
人口の上限が厳しい場合、運搬用ワーカーを完全に削除する、採掘用ワーカーを採掘ドリルに置き換え、あたりで対応しましょう。
黄コインに余裕があれば営林小屋の使用を開始しても良いです。
ただし、漁港、採鉱場など資源を消費して赤コインを得る施設の使用は後回しの方が無難です。

小ネタ

ゲーム画面中央下にあるホットバーを使用すると建設や配置が非常に楽になります。
建設画面のアイコンをドラッグ&ドロップすることでツールバーの内容が書き換えられます。
F1~F4でホットバー4枚の切り替え、アイコンをクリックするか数字キーの1~0または、Alt+1~0キーで選択できます。
用途が同じものは固めて配置する方が便利です。

汎用系:住宅、ワーカー、採掘ドリル、歩道、シュート、搬送ベルト、グラバー、木のアーチ、倉庫、サイロ、坑道
地形系:ブロックを選択、地形の平坦ダウン、リソースを削除、アイテムを拾う、ブロックを破壊、移動ツール
農業系:農場、農業タイル、井戸、グラバー、搬送ベルト、営林小屋、ツリープランタ
建設系:農場、製粉所、牧場、キッチン、営林小屋、製材所、工房、採鉱場、石工所、鍛冶屋、機械工場
鉄道系:木のアーチ、レール、マインカート、レールストップ、サイロ
マナ系:マナの鍛冶屋、元素精錬所、エンチャンター、マナ送信機、マナ受信機、リチャージャー、搬送ベルト、スプリッター、マナパイプ

初期配置のうちであまり使わないものは上書きして問題ないです。
市場、構造物ブロック、物流ブロックは不要かと。

●本拠地レベル6
本拠地レベル6でやることは少ないです。
金属の搬送ベルトの量産、マナの小規模な生産だけです。
これまでの生産ラインがあるならすぐに次のレベルに上がります。
黄コイン、赤コインの生産ラインがまだ不十分なら量産しておきましょう。

小ネタ

よく使うショートカットキーについて
・Xキー ブロックの削除
・Jキー アイテムを拾う
・Mキー 建物の移動
・Cキー 同じ建物を建設
・Uキー 建物のアップグレード、主に家と倉庫。

・Delete     建物の破壊
・PageUp     選択の拡大。主に作物や木を植える時や地形変形時に使用。
・PageDown    選択の縮小。
・Ctrl+C     建物のレシピ情報をコピー
・Ctrl+V     建物のレシピ情報をペースト

・Ctrl+クリック後にCキー 同じ建物、同じレシピ、同じアップデート内容で建設。家、倉庫、牧場を建設する時に便利。
・ダブルクリック     建物のレシピ選択、グラバーのアイテムフィルタ、倉庫の個別アイテムフィルタの表示。

・B + D     建物の建設画面
・B + W     ワーカーの建設画面
・B + F     農業・鉱業の建設画面

・ESCキー    建物建設時に同時に複数の建物が選択されているバグ発生時に解除できる。あとメニュー表示もできる。

●本拠地レベル7
オススメ生産品
・野菜のシチュー
・チーズ
・クローク
・木の斧
・くぎ
・医療用テープ
・魔法のローブ

本拠地レベル7からマナ施設が多数登場します。
青コインの収入拡大が必要ですが、青コインだけでなく黄コイン赤コインの収入も拡大していきましょう。
マナ関連を建てる前に魔法のローブを除く上のオススメ生産品は全て生産しておいて損はないです。
黄コインは周辺の土地購入で必要だし、赤コインは地形ツールを使う時に多用します。
黄コインと赤コインは膨大に余る程度あったほうが良く、青コインは少し余る程度あれば良いです。

あと、レールの生産を開始しておきましょう。
複数の材料が必要になる施設や市場周辺の混雑緩和になります。

コイン収支が安定したら、
マナ系の研究を進めるのと同時にマナレンガ3ライン、マナパイプ2ラインの生産を開始します。
強化板も3ライン程度追加しておく方が良いです。
以降、強化板とマナレンガは膨大に消費していきます。

マナパイプ、マナレンガの準備が整ったら、
エンチャンターで魔法の本の生産と魔法のローブを生産しましょう。
魔法のローブを売却して紫コインを集めたら次のレベルです。

小ネタ

※研究について、採鉱、深部採掘、高度な物流は青コインが余ってから研究で問題ないです。採鉱場は最終盤まで不要なので研究も後で問題ないです。
※マナ系の研究にはマナの結晶を学校に届ける必要があります。輸送するのが面倒な方は、倉庫にマナの結晶を詰め込みMキーで倉庫を学校まで移動させましょう。

●本拠地レベル8
オススメ生産品
・火のエーテル
・水のエーテル
・地のエーテル
・風のエーテル

まず元素抽出の研究してエーテルの生産&売却をしましょう。
レベル8の初期では研究などで紫コインが不足するので地のエーテルから生産を。
元素の鉱石が余っているなら4種類のエーテルを売却するとコイン収支が楽になります。
人口に余裕があるなら売却用の元素精錬所は全て5人体制にしておきましょう。収入が増えてかなり楽です。

黄コインの収入が不足している場合は黄コインの生産ラインを追加しましょう。
これからリチャージャーの大量設置で黄コインの消費が拡大していきます。
また、神殿探索を行う時に黄コインを消費するので黄コインの備蓄も必要です。
神殿探索についてはこちら

神殿探索後に黄コインが余っている場合は土地を購入して鉱石を探しましょう。
元素の鉱石とマナの鉱石は巨大であるほど後で楽です。
砂漠のようなバイオームは鉱石が多く出やすいです。

他のコインについても各神殿で元素の結晶を作成し始めるとコイン消費が激しくなります。
街の設備だけでコインが不足している場合はコイン収支を改善してから元素の結晶の作成にとりかかりましょう。

本拠地レベルを早めに上げるなら、地の結晶と風の結晶を少しだけ生産してネックレスと王冠を生産して本拠地レベルを上げます。各20個ずつでいいのでしっかりとした生産ラインは不要です。
本拠地レベルを上げるのに元素抽出とエレメンタルジュエリーは研究必須ですが、各元素精錬は不要です。
すぐに本拠地レベル10を目指すなら各元素精錬の研究は行わず各元素の結晶は貯蔵しておきましょう。
次の本拠地レベルでマナの結晶が2000個必要になるので、研究用のマナの結晶を貯蔵しておきましょう。

●本拠地レベル9
オススメ生産品
・魔法のクローク

本拠地レベル9でやることは少ないです。
すぐに本拠地レベル10にする場合は、各元素精錬の研究は無視してマナ反応炉の研究を進めましょう。
研究用の紫コインが枯渇しているなら魔法のクロークを追加で生産して売却しましょう。
オムニストーンを100個集めたら本拠地レベルはMAXにできます。
オムニストーンは製作時間が長いのでマナ反応炉のワーカーは最大にしておきましょう。

●本拠地レベル10
次の項目で詳細を描いていきます。

●本拠地レベル10以降について

ここから目的に合わせてルートが分岐されます。
・好みの街作りをする
・とりあえず幸福度MAXを目指す
という訳で以下は幸福度MAX用の解説をしていこうと思います。
(※コイン収支との関連性が薄いので別のページに移転するかもしれません。)

簡易解説はこちら

幸福度MAXへの簡単な手順としては、
・住宅と市場の整備
・生産施設を充実してコイン収支の向上
・オムニストーンの量産
・各種研究を進めてオムニ神殿を建設
・無限研究開始して生産速度の向上
・幸福度MAXのために生産設備を追加
といったところ。

●予備知識
以下、生産速度1200%に統一して記載していきます。
生産速度1200%とは、幸福度MAX+オムニストーンアップグレード1段階+オムニグレードパワー4段階がかかった状態です。
トータルのオムニストーンの必要個数が少なく、幸福度MAXを維持する上での人員も少なく済みます。おそらく、幸福度MAXを維持する上でもっとも楽な方法です。
蒸気のブーストや属性のブースターは基本的に使わない方針で進めていきます。
牧場のアップグレードはフルでかかっているものとします。
売却する商品は各カテゴリの最も高価な商品です。

*生産設備比率やまとめて建てた方が良い設備を作成中です。しばらくお待ちください。~

●生産ライン数
以下は最終生産設備のライン数です。

1ラインで
十分なもの
果物野菜ミルクバターフルーツジュースシャツ
クロークくぎ軟膏プロテイン飲料火のエーテル水のエーテル
風のエーテル風のエーテル地のエーテルジャム魚のシチュー野菜のシチュー
ビーフシチュー魔法の本魔法のローブ魔法のクローク火の指輪水の指輪
王冠ネックレス力の魔導書体力の魔導書治癒の魔導書防御の魔導書
1ラインで
わずかに
足りないもの
(※)
パンビーフステーキローストチキン強化板マナのレンガくつ
2ラインが
必要なもの
焼き魚木の斧皮革つるはしあったかコート
ヘルスポーション医療用テープエリクサーチーズサンドイッチアップルパイ
ベリーケーキ
2ラインで
わずかに
足りないもの
(※)
解毒薬魔法の杖

※調整例
・パン、ローストチキンはサンドイッチのラインの余りを利用
・ビーフステーキはビーフシチューの余りを利用
・解毒薬はエリクサーの余りを利用
・強化板、マナレンガは街の発展の建材として2ライン以上建設しているはず。
・くつ、魔法の杖は流用できないので余分に1ライン追加かオムニストーンアップグレードをかけるか人員を増やす。

 

●牧場と水
上記の生産速度1200%にする場合、牧場の生産速度だけ2000%まで上昇します。
(牧場アップグレード4段階+幸福度MAX+オムニストーンアップグレード1段階+オムニグレードパワー4段階の場合)
すると、自動給水だけでは水が不足します。(鶏肉を除く)
なので、井戸が必要です。
井戸からは搬送ベルト+グラバーで水が取り出せます。
供給速度は魔法の搬送ベルト1ラインで3個/秒です。
(井戸の供給は5個/秒ですが、魔法の搬送ベルトが3個/秒の搬送のため)

生産商品2000%時の
必要水量
自動給水なしの
必要ベルト数
自動給水ありの
必要ベルト数
6.6731
羊毛6.6731
鶏肉420
皮革1042
牛肉832
ミルク2076

※ミルクの生産速度は非常に高いので、最大生産させるよりも必要数に応じて飼料や水の量を調整する方が管理が楽です。
※水のほこらより井戸による給水の方が楽です。
※紙やハーブティーの生産に必要な水は、自動給水または井戸1台+魔法の搬送ベルト1ラインで十分です。

●マナコネクタ
リチャージャー.png
図のように速度300%のリチャージャーを用意します。
(オムニグレードパワー4段階+オムニストーンアップグレード1段階)
リチャージャー3基とマナ発信機、マナ受信機をセットで使用します。

これを1セットと考えると、各施設に必要なリチャージャーの数は以下のようになります。

建物レシピ要求マナパワー生産速度1200%の
必要コネクタセット数
元素精錬所各エーテル0.2/s1
マナ反応炉オムニストーン0.34/s1
エンチャンターヘルスポーション0.34/s1
エリクサー0.4/s1
魔法の杖0.2/s1
魔法のクローク0.67/s2
魔法のローブ0.67/s2
各エレメンタル
ジュエリー
0.67/s2
魔法の本1.0/s3
各魔導書1.34/s3
火のほこらマグマ2.0/s1
水のほこら2.0/s1
地のほこら資源再生1.0/s1
各施設各元素の
ブースター
1

※生産速度によらず、要求マナゲージ17%/s

詳細

注:マナパイプの搬送速度がシュート~魔法の搬送ベルト程度なので2.7~3.1個/秒。速度300%のリチャージャー3基のリチャージ能力が2.25個/秒。
これ以上リチャージャーを追加してもマナパイプ~コネクタがボトルネックなのであまり速度は上昇しません。

注:リチャージャー3基セットのリチャージ能力は25%×3×3/4=56.25%分なのでレシピ5.625個/秒。5.625個÷1200%=0.46875個/秒。
レシピで0.46個/秒以下なら1セット、0.46~0.92個/秒なら2セット0.92個/秒~1.38個/秒なら3セットが必要。

●住宅と市場の整備
100軒の住宅を1つの市場に接続する方が管理が楽です。
また、市場の周辺に建物がない方が搬入が楽です。
なので、2階建ての住宅+3階の屋上に市場を作成しましょう。
1階と2階は住宅100軒を、3階には市場5種類を配置します。
1、2、3階は歩道で接続します。市場は全体の中心部の3階に配置します。
かなり余裕をもって住宅100軒を建てられると思います。図による解説は必要なら追加します。

●市場への商品の搬入について
市場への商品の搬入は魔法の搬送ベルトを使うほうが楽です。
卵、フルーツ、ミルク、野菜、くぎを除く商品は魔法の搬送ベルト1本による搬入でほぼ十分です。
(パン、焼き魚、皮革は消費速度の方がわずかに早いが、幸福度に影響はない。)
卵、フルーツ、ミルク、野菜、くぎについては、魔法の搬送ベルト2本による搬入が必要です。

雑貨店、薬局、グルメ食品、高級雑貨店には魔法のベルト12本(2段×6本)あれば全ての必要な商品を搬入できます。
食品市場のみ15本程度の搬送ベルトのラインが必要になります。

魔法の搬送ベルトで最終生産設備から市場までノンストップで結ぶと、
マインカートの設定やレールの長さへの考慮や倉庫による管理などが全て不要なのでかなり楽になります。
ただし、魔法の搬送ベルトの生産はかなり大変です。2000枚程度の予備を持ち続けられるように生産し続けましょう。

(追記)
魔法の搬送ベルトの生産が非常に大変という場合は、魔法のレール+マインカートで市場に搬入することも可能です。
食品市場は1周40タイル以内で卵のカートが2台必要。
他の市場は1周64タイル以内で釘、皮革はカートが2台必要。
市場から近距離の倉庫に商品を集積して、倉庫~市場間は魔法のレールタイルを使用することで魔法の搬送ベルトの使用量を抑えることが可能です。
さらに、遠方からの搬送は普通のレールタイル(複線)にすることで属性の結晶を使用することなく商品の搬送が可能です。

(さらに追記)
解説ではできるだけ省資源を目指して書いていますが、必要資源を無視するなら輸送問題は全てオムニパイプで解決できます。

●生産施設を充実してコイン収支の向上
生産速度1200%を目指してオムニストーンの量産と行きたいところですが紫コインが圧倒的に足りません。また、魔法の搬送ベルト、魔法のレールを生産し続けると黄コインと青コインも不足します。
なので、生産設備を充実させましょう。
注意点は、
・街の発展で使用する建材等は余った分だけ売却
・原料が鉱石の設備は出来るだけ後回し。採鉱場の使用は出来るだけ後回し。黄コインが余っていたら土地は全て購入して鉱石を探す。
・原料や中間材は基本的にマインカートで輸送する。生産速度1200%では輸送量が3個/秒を楽々超えるため。
・牧場の水、農場の農業タイル、営林小屋の木は十分に建てる。マナパイプの設置も余裕が必要。詳細は後述。

全て商品カテゴリの生産設備を建てるのはかなり面倒ですが、1つ1つ建て続けていきましょう。

旧旧データ

旧旧データ

●はじめに
コインは重要です。
黄・赤コインが枯れると復旧は大変であるし、
本拠地レベル9に到達した後はコイン収支で街全体の生産速度が決まります。
とりあえず注意点などを列挙しました。後から情報を追記していきます。
(追記:本拠地レベル4~7を2分割しました。)

 

全体的な注意点 [#obd78b61]

・市場と住宅の両方に商品を供給します。
・市場には多種類の商品を供給して、住宅には高価な商品を中心に供給します。
・基本的に生産可能な商品のうち、最も高価な商品を生産して売却した方が良いです。
・高価な商品を生産可能になると安価な商品は売却しない方が良いです。
→市場で低Tierの商品は消費しなくなり、住宅の商品の消費速度は8秒1個と決まっているので安価な商品を売却すると収入が落ちます。
(追記:住宅は8秒で商品を消費と書いてありますが、アップグレードする度に消費速度があがります。
Lv1は8秒、Lv2は7.4秒、Lv3は6.8秒、Lv4は6.2秒、Lv5は5.6秒。)
・紫コインを得るためには青コインを消費し、青コインを得るためには赤コインを消費し、赤コインを得るためには黄コインを消費します。
→黄コインの収入は確保しながら進んでください。黄コインの増加が鈍り始めたら早めにラインを増設してください。

(市場と住宅の配置例はこちら

 

本拠地レベル1~3 [#i4f0da32]
・オススメ生産品

ベリーリンゴナシシャツ
 

・黄コインの稼ぎ方
ベリー・リンゴ・ナシの1つ2コインの商品を収穫して売却してください。
小麦粉は効率が悪いので大きな人員を割かない方が良いです。

 

・赤コインの稼ぎ方
自生の綿花を使って布→シャツに加工して売却しよう。
(初期マップになければ農業を研究後に農場で綿花を生産しよう。)

 

※Mキーのテクニック
自生している綿花が本拠地から遠いなど、生産地と消費地が離れている場合、
1.木工を研究後、倉庫に売却したい商品入れて、
2.倉庫をMキーで市場や住宅付近に移動させて
3.ワーカー等を使って倉庫の商品を売却する
すると楽にコインが得られます。
序盤で100コイン~1000コイン程度を集めたい時には使えます。

 

本拠地レベル4~5 [#s334f0a3]
・オススメ生産品

野菜のシチュークローク軟膏

・そこそこオススメ生産品

パンあったかコート
 

・黄コインの稼ぎ方
本拠地レベル4からキッチンが使用可能になります。
まず野菜のシチューを生産しましょう。1ラインでもあれば当分は黄コインに困ることはありません。
小麦粉の生産ラインを作っているならじゃがいもを追加してパンの生産ラインを作りましょう。
野菜シチューの生産開始した後なら営林小屋を建設して伐採開始しても収支には全く問題ないです。

(鉄道なし、グラバーありで野菜のシチューの大量生産ライン例はこちら

 

・赤コインの稼ぎ方
あったかコートかクロークの生産ラインを作りましょう。
ライン構築に慣れているならあったかコート、慣れていないならクロークがオススメ。
大量の飼料が必要となるので、黄色コインと肥料を十分に蓄えてから大農場を建設しましょう。
住宅レベルは4で止めておく方が良いです。

 

・青コインの稼ぎ方
軟膏を1ラインで細々と生産すれば十分です。

 

※ワーカーの人数調整
建物を選択中の右下のステータス画面で-+ボタンを押すことでワーカーの人数調整が行えます。
ワーカー1人追加につき+25%の生産速度ボーナスがあります。
あらかじめ計画的にラインを組めば1人で+100%の効果ですが、場所の都合や一時的な需要の増加に応えるには便利な方法です。
特定のコインや資材が足りない場合は積極的に使用しましょう。
人口上限に引っ掛かりやすくなるので、どの建物で人員を追加したか把握しておこう。

 

●生産施設比率
建物を無駄なく稼働させたい場合の目安です。生産速度にこだわらない場合は、各種1軒の建物があればOK。
また、建設する時は一気に全ての建物を建てる必要もありません。
各種1軒建てて生産速度の遅い部分を余裕ができてからの増設でもOK。
しかも、本拠地レベルアップと研究が進めばほとんどの生産ラインは作り直しになります。

生産品建物1建物2建物3建物4
野菜のシチューキッチン(野菜のシチュー)x2農場(にんじん)x1
農場(じゃがいも)x1
農場(トマト)x1
●燃料は採取
クローク工房(クローク)x1工房(布)x2
牧場(皮革)x2※
農場(木綿)x2
製粉所(飼料)x4

農場(小麦)x6
軟膏キッチン(軟膏)x1キッチン(フィッシュオイル)x2
農場(ハーブ)x2
注:ハーブは自生しているものを
 ワーカーで収穫でも可
●魚は採取
パンキッチン(パン)x1製粉所(小麦粉)x1
農場(小麦)x1
農場(小麦+じゃがいも)x1※※
●燃料は採取
あったかコート工房(あったかコート)x3牧場(羊毛)x2※
牧場(皮革)x1※
工房(シャツ)x1
製粉所(飼料)x2
製粉所(飼料)x2
工房(布)x2
農場(小麦)x3
農場(小麦)x3
農場(木綿)x2

※牧場は2段階アップグレード

※※は説明が長いので格納。農場(小麦)x2+農場(じゃがいも)x1の方が無難です。

※※農場(小麦)と農場(小麦+じゃがいも)の小麦は共通のシュートで輸送し、農場(小麦+じゃがいも)→農場(小麦)→キッチンとなるように配置。すると、農場(小麦+じゃがいも)は小麦の生産量の負担が減るのでじゃがいもの生産量が多くなりキッチンの稼働率がかなり高くなる。逆にうまくつなげない場合は、じゃがいもの生産量が少ないので稼働率は約70%程度になる。
ex_bread.png
グラバーで分かりにくいですが、左の農場と右の農場は小麦のシュートを共用しています。
すると、右側の農場の小麦から順に消費されていき、左側の農場の小麦の生産量の負担が小さくなります。
よくわからない方やこだわらない方は農場を小麦用で2軒、じゃがいも用で1軒建てましょう。

 

本拠地レベル6~7 [#s334f0a3]
・オススメ生産品

野菜のシチュービーフシチューチーズ魔法のローブ

・そこそこオススメ生産品

バターレールタイル医療用テープ魔法のクローク
 

・黄コインの稼ぎ方
機械工場が建ち始めると鉄板の量産が開始され黄コインの消費が大きくなります。
まず、バターかチーズの乳製品ラインを作成しましょう。
鉄道関係が作れるようになれば、野菜のシチューを増設&ビーフシチューを生産しましょう。
サンドイッチは効率が今一つでグルメは人口上限を圧迫するので本拠地レベル9以降推奨です。
本拠地レベル7~8で神殿探索するので黄コインは貯めておきましょう。

 

・赤コインの稼ぎ方
青コインを稼ぎ過ぎない。医薬品の生産を抑える。これが最も重要です。
採鉱場を建て過ぎない。本拠地レベル8に上がるまで採掘ドリルの多用を推奨です。
材料、道具、ガジェットは、ほとんどのものが赤コイン収支の効率が悪いので売却は控えめで。
どうしても赤コインが足りない場合はレールタイルを売却用に増産しよう。
赤コインが必要な研究が完了した後で住宅レベルを5まで上げておきましょう。

 

・青コインの稼ぎ方
引き続き軟膏を1ラインで細々と生産すれば十分です。
赤コインの消耗を防ぎたい場合は農場でハーブを収穫せずにワーカーで回収する方法もあります。
青コインは本拠地アップグレード、研究、マナの鍛冶屋以外ではあまり使用しないので、
赤コインを圧迫するような青コインの荒稼ぎは控えた方が良いです。
たとえば、軟膏1つ生産で赤コインを10枚消費、医療用テープ1つ生産で赤コイン12枚を消費します。
青コインが多すぎて赤コインが足りない人は生産ラインを見直そう。
注:建物のワーカーの人数を0人にすると生産が止まります。
逆に街の発展が速すぎて青コイン不足になった場合は、医療用テープか軟膏ラインを増設等で対応しましょう。

 

・紫コインの稼ぎ方
魔法のローブか魔法のクロークを1ライン生産。
本拠地レベル8になると紫コインの収入手段が増えるので大規模ラインは不要です。

 

●生産施設比率
建物を無駄なく稼働させたい場合の目安です。生産速度にこだわらない場合は、各種1軒の建物があればOK。
また、建設する時は一気に全ての建物を建てる必要もありません。
各種1軒建てて生産速度の遅い部分を余裕ができてからの増設でもOK。
しかも、本拠地レベルアップと研究が進めばほとんどの生産ラインは作り直しになります。
比率調整が難しい場合は適当な数字に変えています。
(まだ紫コインはこんなに要らない気がするなあ。)

生産品建物1建物2建物3建物4建物5
野菜のシチューキッチン
(野菜のシチュー)x4
農場(にんじん)x2
農場(じゃがいも)x2
農場(トマト)x2
●燃料は採取
ビーフシチューキッチン
(ビーフシチュー)x2
キッチン
(ビーフステーキ)x2
農場(じゃがいも)x1
農場(にんじん)x1
牧場(牛肉)x2※


製粉所(飼料)x3


農場(小麦)x4

●燃料は採取
チーズキッチン
(チーズ)x2
牧場(ミルク)x1※
工房(布)x1
製粉所(飼料)x3
農場(木綿)x1
農場(小麦)x4
魔法のローブエンチャンター
(魔法のローブ)x3
工房(シャツ)x2
牧場(皮革)x2※
農場(木綿)x2
製粉所(飼料)x4

農場(小麦)x6
●マナパワー必要
バターキッチン
(バター)x1
牧場(ミルク)x1製粉所(飼料)x2農場(小麦)x3
レールタイル機械工場
(レールタイル)x2
鍛冶屋(鉄板)x3
製材所(木の板)x3
石工所(石のレンガ)x3

営林小屋(木材)x3

●鉱石系は
 採掘ドリルで
医療用テープ工房
(医療用テープ)x2
工房(湿布)x1農場(ハーブ)x2
工房(包帯)x1

工房(布)x1

農場(木綿)x1
キッチン(軟膏)x1キッチン
(フィッシュオイル)x2
農場(ハーブ)x2
●魚は採取
工房(布)x1農場(木綿)x1
魔法のクロークエンチャンター
(魔法のクローク)x3
工房(クローク)x2

牧場(羊毛)x2※
工房(布)x4
牧場(皮革)x4※
製粉所(飼料)x2
農場(木綿)x4
製粉所(飼料)x8
農場(小麦)x3

農場(小麦)x12
●マナパワー必要

※牧場は3段階アップグレード

本拠地レベル8 [#t32f848a]
・オススメ生産品

火のエーテル水のエーテル地のエーテル風のエーテル
 

・コインの稼ぎ方
元素抽出を研究後、エーテルをどんどん生産して売却してください。
神殿で各結晶を生成時に大量のコインを消費するのでコイン4種とも収入源が必要です。
黄コインは食べ物系が強いですが、他はエーテルが優秀な収入源です。

 

●生産設備比率

生産品建物1建物2建物3
水のエーテル元素精錬所(水のエーテル)x2採鉱場(水の鉱石)x1●マナパワー必要

※4種類とも同じなので1種だけ掲載。

●エーテルの作成と輸送の注意点
エーテル作成の注意点は、鉱石1つがエーテル2つになること。
つまり、消費する場所の出来るだけ近くに元素精錬所を建てる方が輸送が楽になります。
また、基本の生産速度は10sと遅いですが、2個同時に作成されるので実質5sです。
採鉱場で元素の鉱石を掘る時は青コインを消費するので、多種類のエーテルを採鉱場で生産する時は水のエーテルをまずは生産しよう。
リチャージャーの必要台数の目安は元素精錬所2軒の生産速度150%(幸福度+20)でリチャージャー1台です。
生産速度が300%(幸福度+180)ならリチャージャー2台ですね。適宜追加していきましょう。

本拠地レベル9~10 [#u3f59105]
・オススメ生産品

アップルパイベリーケーキ力の魔導書火の指輪
 

・収入バランス
黄コイン、赤コイン収入用の生産ラインから追加していきましょう。
青コイン、紫コイン収入用の生産ラインは後からでも問題ないです。
本拠地レベル9から人口容量に余裕が出始めるのでグルメの生産ライン作成はオススメ。
特定のコインが枯れているといった極端な収支でない限り、エーテル・魔導書・ジュエリーは黄コインか赤コインを選択しましょう。

黄コインは営林小屋・リチャージ・鍛冶屋・採鉱場・魔法の搬送ベルト作成と消費が拡大していきます。
赤コインは採鉱場・医薬品生産・魔法のレールタイル作成と消費が拡大していきます。
特に魔法の搬送ベルトと魔法のレールタイルは非常に高価で、コインを大量に消費します。

青コインは採鉱場、マナの鍛冶屋、ジュエリー生産で少し使う程度、
紫コインは研究で大量に必要になるものの(マナ反応炉までの全てで約15,000枚)その後の需要は少ないです。
オムニストーンの大量生産に手を出さなければ青コインと紫コインの消費が急増することはないです。
コインの収支バランスは黄コインと赤コインに注目しながら街を発展させていきましょう。

・売却品の優先順位
エリクサーの生産ライン、売却目的の上級ガジェットの生産ラインは後回しにしましょう。
幸福度MAXを目指すときに生産&売却しましょう。
収入効率が悪すぎです。

本拠地レベル10&幸福度MAX以降 [#jf074f50]
・オススメ生産品(5個/秒くらいの大量生産ペースで。)

ベリーケーキあったかコート治癒の魔導書魔法のクローク
 

・コイン効率
幸福度MAXに到達すると商品の売却速度は市場系+住宅100軒が上限となります。
特に住宅100軒=1秒間に売却可能な商品の個数が決まります。
(追記:住宅の商品の消費ゲージを見ると8.0sと書かれているが、なぜか5.6s程度で1商品を消費している。)
1秒間に売却可能な商品の個数が決まっているので、利益の大きい商品を売却することが重要です。
という訳で1商品生産あたりの利益を計算してみました。

 

注釈:
燃料1=0.2黄コイン
マナパワー1=0.8黄コイン
黄コイン:赤コイン:青コイン:紫コイン= 3:4:6:12
コイン収支に関係のない材料は全て無視する。
資源は全て枯渇しない建物で生産するものとする。
牧場で出る燃料が使用可能なら使用し、使用しない場合は無視する。

 

●黄コイン

名称価格材料費収支
ビーフシチュー352.432.6
ベリーケーキ400.439.6
体力の魔導書4019.620.4
王冠6027.832.2

ベリーケーキが最も優秀。

 

●赤コイン

名称価格材料費収支
クローク20317
強化板2216.75.3
あったかコート241.522.5
レールタイル2615.110.9
つるはし3024.35.7
力の魔導書3014.715.3
金属の搬送ベルト3231.10.9
火の指輪453015

あったかコートが最も優秀。

 

●青コイン

名称価格材料費収支
解毒剤1210.91.1
医療用テープ1486
ヘルスポーション1610.45.6
治癒の魔導書209.810.2
エリクサー2428.2-4.2
水の指輪302010

治癒の魔導書が最も優秀
エリクサーは、解毒剤(青12)+ヘルスポーション(青16)+その他で作るのになぜ売却価格は青24?

 

●紫コイン

名称価格材料費収支
魔法のローブ71.35.7
魔法のクローク81.86.2
魔法のレール1023.8-13.8
防御の魔導書104.95.1
魔法の搬送ベルト1429.6-15.6
ネックレス1510.44.6

魔法のクロークが最も優秀
各結晶を使う上級ガジェットは大赤字。
他のコインが十分にあり、紫コインだけ欲しい場合は魔導書やネックレスでも有効。

 

幸福度MAX以降に効率厨になる場合、市場で余った商品は住宅で売却しない方が良いです。
各コインの利益が最も高い商品だけを住宅に供給して売却しましょう。
この段階になると過剰な生産ラインの撤去がオススメです。
幸福度MAXに必要な生産ラインはこちら

 

・各種ブースト
蒸気ブースト、各元素のブースターは維持費として黄コインを消費します。効率厨の最終段階では使用しないようにしましょう。
作業速度はワーカー追加でもライン増設でもオムニストーンでもカバーできます。
コイン収支だけはどうやっても上限が存在します。
コイン収支こそ最も偉大です。

 

・オムニストーン作成コスト
=黄コイン67.2+赤コイン30+青コイン60+紫コイン20

マナ反応炉と神殿を何基も並べてオムニストーンを量産しようと思っていると、コイン収支が一気に悪化します。
オムニストーンを1万個作成すると各コインを数十万単位で消費します。
しかし、建物のオムニストーンアップグレードで1万個くらいすぐに消費します。

オムニストーンの大規模ライン作成後には、
>可能な限り収入を改善すること
>ワーカーの人数、倉庫の数、論理回路ブロック等で生産数を調整すること
>そして、コイン枯渇を避けること
これらは必須ですね。

 

コメント

  • ネックレスのコストを修正しました。 -- 浮遊都市1600? 2019-08-19 (月) 15:07:36
  • 3階市場だとオムニパイプのオーバーレイ使えないから、住宅のみ3階建てを20x20くらいで100個家配置できて、外周どこに市場置いても100個リンクされるからおすすめ -- 2020-08-03 (月) 13:36:31
    • ですねー。上記の記事は、市場の道なり35マス制限があるバージョンで、高価なオムニパイプをほとんど使わない前提で書いていたので3階の中央に市場を集めることを勧めています。 -- 浮遊都市1600? 2020-08-03 (月) 17:40:57
  • いつからかは不明ですが、倉庫(本拠地含む)は中身が空じゃないと移動できないようです。 -- 2021-11-29 (月) 17:27:32
  • 過去バージョン向けの攻略法を折りたたみ、現バージョンに通ずる攻略法を目立つ位置に表示させ、現行版と食い違う部分を修正しました。主観も含まれるので気になる方は適時修正お願いします -- 2021-11-30 (火) 17:09:38
  • 水を住宅に配ることで黄コインにできます 市場経由できませんが給水車で配ると結構稼げます -- 2021-12-25 (土) 13:40:57