基本システム

Last-modified: 2022-05-21 (土) 23:10:32

本作の操作はシンプルな6ボタン式の格闘ゲームだが、
シンプルながらも奥深い様々なシステムがある。
そのすべてを頭で覚えろとは言わないが、ある程度ここで解説するシステムを頭の片隅にでも留めておいてほしい。

操作・キー入力表記

入力方向については、以下のようにテンキーの数字で表現。


7

8

9
弱パンチ(弱P) 中パンチ(中P) 強パンチ(強P)
弱キック(弱K) 中キック(中K) 強キック(強K)

4
N
5

6

1

2

3

※N はニュートラル状態を表す。PP(KK)は二つ以上同時押し、PPP(KKK)は3つ以上同時押しを表す。
 屈はしゃがみ、Jはジャンプを表す。

共通システム

・しゃがみ:下方向
・ブロック:相手の攻撃に対して後ろ方向
・ステップ:44、66(キャラクターによってダッシュのキャラクターやステップが無いキャラクターも存在する)
・ダウン受け身:ダウン時に8入力かいずれかのボタンホールド

・投げ:相手の近くで弱P+弱K(一部キャラには空中投げが存在する)
・後ろ投げ:相手の近くで4+弱P+弱K
・投げ抜け:相手の投げと同時に弱P+弱K
・シャドーカウンター:ガードモーション時に中P+中K
・インスティンクト:インスティンクトゲージ最大時に強P+強K
・コンボブレイカー:被コンボ中に同じ強さのP+K
・カウンターブレイカー:コンボ中に中P+中K
・シャドーアタック:必殺技入力時にP又はKを2つ同時押し ゲージを1本消費
・ウルトラ:相手がデンジャー状態かつ地上コンボ中に特定コマンド+Pを3つ同時押し
・ステージウルトラ:ウルトラ可能状態且つ特定のステージの特定の場所で特定コマンド+Kを3つ同時押し

画面説明

No-00.jpg
150600
概要詳細
体力ゲージ一本目が緑で二本目が赤色になり、二本ともこのゲージがなくなると負けになる
残り時間時間切れの場合、残り体力が多いほうが勝ちとなる
ポテンシャルダメージ時間経過により回復する
インスティンクトメーターインスティンクトモードになるためのゲージ。ダメージを受けるか、コンボブレイカーすれば増える
シャドウメーターシャドウアタックするためのゲージ。敵に攻撃を当てたり、喰らったりすると溜まっていく。一部キャラを除き最大2までストック可能
コンボリミットコンボを繋げられる限界のゲージ。コンボ中上昇し、これが100になると基本コンボが継続不能になる。

ゲージ関連

体力ゲージ

  • 基本的に初期状態は2本所有しており、緑のゲージがなくなるとプレイヤーは行動不能になり、敵のコンボを受け続けない限りはダウンする。
    • Ariaのみ、3本がそれぞれ別々の体力ゲージとなって管理される…という特殊性を持つ。ただし1本ごとの長さは通常キャラより短い。
  • ダウンして暫くすると立ち上がり、新たに赤のゲージが出現、仕切りなおしとなる。
  • 赤のゲージもなくなると敗北。TJ Comboのみ特定のムーブで復活が可能。
  • 本作には体力回復用のアイテムなどは存在しないが、一部キャラクターは特定のムーブを命中させることにより回復させる事ができる。その場合限界以上には回復せず、その場合の回復分は切り捨てられるので注意。

タイムアウト

  • 制限時間が設定可能で、設定している場合その制限時間内に決着がつかなかった時にお互いの残り体力が多かった方の勝利となる。

○○VICTORY

勝利時に一定の条件を満たしていると、勝利時に文字が表示され、ナレーションに「○○VICTORY」と讃えられる。
このビクトリーを勝ち取ると、勝利後にもらえるXPがより高くなるため、ぜひ狙っていきたいところ。

  • なし
    • こちらの体力ゲージが赤の状態で、相手を削り殺すなりして普通に勝利した場合。特に特典はない。
  • PERFECT
    • 他のゲームでもおなじみの相手の攻撃を一発も受ける事無く倒せた場合。
  • SUPREAM
    • こちらの体力ゲージが緑の状態で勝利すると、タイムアウト以外倒した状況に関わらずこのビクトリーが獲得できる。XPが50加算される。
  • AWESOME
    • こちらの体力ゲージが赤の状態で、ウルトラもしくはステージウルトラを発動した場合。SUMPREAMよりもらえるXPはやや低め。

デンジャー

  • 赤色の体力ゲージが20%未満になり、もうそろそろ負けそうだという状況の時に発生する。
  • 音楽が専用のものに変わり、体力ゲージに「Danger」の文字が出現する。
  • この状態になるとウルトラを受けるようになってしまい、受けると残り体力に関わらず敗北する。
  • 一部の回復可能キャラクターは体力を回復することにより脱出が可能で、その場合デンジャー状態から脱出しウルトラも受けなくなる。

シャドウメーター

  • 攻撃を当てたり、相手の攻撃を喰らうと増加していく。
  • ゲージは基本的に2段階に分かれており、最大まで溜まるとそれ以上は切り捨てられる。
  • Omenのみ、ゲージを3段階所持している。
  • ゲージ一つ消費でシャドーに関わるあらゆる技を発動可能。
  • ゲージを消費して出せる技は「シャドーアタック」、「シャドーカウンター」、Fulgoreの「エネルギーボルト追加発射」など。
  • ゲージは基本的に1つのみ消費することがほとんどで、2つ消費して出す大技などは存在しない。例外としてFulgoreの「デヴァステーションビーム」、Omenの「デーモンズスペア」のみ全ゲージ消費。
  • 対戦開始時は空。
  • 体力ゲージが緑から赤に切り替わるまでの間、死体蹴りを受けている間、及びしている間でもゲージは溜まる。
  • そのため緑ゲージ→赤ゲージの移り変わりの時にでもゲージは貯められるため、死体蹴りにも重要な意味がある。なるべくその間にバッテリーエンダー等を決めゲージを回復しておく方がオトクだが、その場合相手にも貯める事を許してしまう事になる。こんな所でも駆け引きが重要となる。

インスティンクトゲージ

  • 基本的にダメージを受けることで増加。
  • コンボブレイカーで敵のコンボを阻止したボーナスとしても増加される。
  • 一部キャラは相手のゲージを吸収する等して増加させることもできる。
  • MAXになるとキャラクターの周りに黄金色の炎が燃え上がり、「HP+HK」と表示され、インスティンクトを発動する事が出来る。
  • シャドウメーター同様死体蹴りの間でも増加していく。

基礎動作

ジャンプ

7、8、9いずれかを入力。
キャラクターが宙に飛び上がり、着地するまで専用の技が出せるようになる。
技を出し切る前に着地すると行動がキャンセルされる。逆手にとって隙の大きい技の隙を強引に消すこともできる。
ジャンプした瞬間は投げ無敵判定がある。

しゃがみ

下方向に入力。キャラクターは低い姿勢をとって敵の打点が高い攻撃を回避することができる。
この状態からボタンを入力すると専用の通常技を出せる。

ブロック

相手の攻撃に対し、後ろの方向に入力。
敵の攻撃をガードし、通常技ならダメージを0にし、技によっては相手よりも先に行動することができる。
必殺技や一部キャラの特定の行動時など、一部の状況では「チップダメージ」という、他ゲーでいうケズリダメージが発生する。

ステップ

44、66(一部キャラは特殊なステップを発動する)
バックステップ時はほとんどのキャラには無敵が存在し、敵の攻撃を回避することができる。
動作終了時にはほんの僅かだが硬直し、隙もできるので注意。
一部キャラは特殊なステップに移行し、そこから特殊な行動に移行できる。

ラン

一部キャラには走るモーションに変わるステップが存在し、通称「ラン」と呼ばれる。
相手との距離を素早く調整したり、一気に敵に近付くなど汎用性が高いが、
持つキャラのほとんどは急に止まれなかったりバックできなかったりとリスクを持つ。

投げ

相手の近くで弱P+弱K。4+弱P+弱Kと入力すると背後に投げる。
相手が地上にいさえすれば敵の上下段両方のガードを無視して攻撃できる。
一方で相手がジャンプしたり等して掴めないとスカりモーションが発生し、隙を晒す。
一部キャラはそのままコンボへ繋げられる場合もある。

投げブレイク

他のゲームでいうところの投げ抜けにあたる。相手の投げと同時に弱P+弱K。相手の投げ方向は関係なく発動できる。
成功すると画面全体にゆらぎが発生し、少し間合いを離せる。
空中投げや必殺投げは投げブレイクできないため注意。

本作独自の仕様

インスティンクト

インスティンクトゲージ最大時に強P+強K。
発動するとキャラクターが闘志をむき出しにし、己の中の秘めたる力を発揮、キャラクターごとに異なる強化を受ける。
自分が動ける状況であるならいつでも発動可能で、全キャラウルトラを含むコンボ中に行うことも可能。その場合コンボリミッターはリセットされ、0に戻る。
TJ comboのみMAXの状態でのみ発生する専用のムーブが存在する。

コンボブレイカー

被コンボ中に同じ強さのP+K。
敵のコンボを見抜き、タイミング良く発動する事によって敵に逆襲の一撃を食らわし、派手なエフェクトとナレーションとともに敵を吹っ飛ばす。
タイミングが外れたり、敵と違うパワーレベルのボタンを押してしまった場合「ルックアウト」となり3秒間の間再発動ができなくなる。
命中するとボーナスとしてインスティンクトゲージが上昇する。

カウンターブレイカー

コンボ中に中P+中K。
コンボブレイカーとは逆に敵の逆襲を読み、逆襲の一撃を見切って反撃する。
決まると相手は強制的にルックアウトになり、さらにコンボリミッターが0にリセットされる。
外すと多大な隙を晒し、ブレイカーするまでもなく敵に逆転のチャンスを与えてしまう。

シャドーカウンター

相手の攻撃をガードしている時に中P+中K。
入力後、キャラがガードモーションを取り、その際に投げ以外の攻撃を受けるとこちらが特定のシャドーアタックで反撃する。
反撃のシャドーアタックは通常に出した場合と同一の性能なので、発生前に攻撃を受けると潰されてしまう点と、ガードモーションを取った時点で攻撃を受けなかったとしてもシャドーメーターを1メモリ消費してしまう点に注意が必要。

大技

シャドーアタック

必殺技入力時にP又はKを2つ同時押しする。

  • 使用するとシャドウメーターを1メモリ消費する。
  • 基本的には必殺技より高い効果を与え、中には必殺技とは違う効果を与える技もある。

ウルトラ

相手がデンジャー状態かつ地上コンボ中に特定コマンド

  • コマンドはキャラクターにより異なる。
  • 相手の体力を一気に空にし、猛烈な連続攻撃の後空高く吹き飛ばす。
  • 既に決着はついているが追い討ちが可能。死体蹴りととる人もいるので注意。
  • 発動中中P+中Kを入力するとウルトラを中断し、専用のモーションでとどめの一撃を繰り出す。

ステージウルトラ

ウルトラ可能状態且つ特定のステージの特定の場所で特定コマンド

  • コマンドはキャラクターにより異なる。
  • 発動すると強制的に相手を打ち上げた後、派手な演出とともにステージの仕掛けに止めを刺させる。
  • ウルトラとは違い戦術の一環というイメージを与えやすいので、専用ステージではなるべく狙うといい。