スラガガー

Last-modified: 2023-05-01 (月) 07:18:56

当たればよく飛ぶが、三振率が非常に高い打者」の呼称。
初出は2004年、プロ野球板の實松一成(当時日本ハム)の個人スレで発生したタイプミス。
発祥から20年近く経過した現在も使われる息の長いネタである。


概要

實松は1998年ドラフトで日本ハムから1位指名*1を受け入団。高校通算39本塁打を誇る強打の捕手として期待されていたが、入団以降は当たれば飛ぶがほとんどバットにボールが当たらないバッティングが課題であった。入団後5年間で三振率は良くて3前半と改善の兆しは見られず、翌2004年の開幕前に以下の書き込みが投下される。

【実松*2】三振応援スレ【一成】
https://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1077945665/

121 代打名無し 04/03/08 05:05 ID:0yIJT8p3
  でもそんな実松だって高校時代はスラガガーだったんだろ。
  プロに入って少しは成長しただろうから、今高校生に混ざれば鬼のように打ちまくるだろう。
  そう考えるとプロってやはり凄い。

122 代打名無し 04/03/08 05:06 ID:JfN5mqjD
  そうか・・・
  スラッガーじゃなくてスラガガーだったからプロに入ってだめになったんだな・・・

123 代打名無し 04/03/08 05:07 ID:0yIJT8p3
  × スラガガー
  ○ スラッガー
 
  _| ̄|○

124 代打名無し 04/03/08 05:13 ID:B8uOttBE
  スラガガーのスレはここですか?

125 代打名無し 04/03/08 07:23 ID:THdAuNYl
  スラガガーじゃ打てなくても仕方ないよな……
  ガをッにすれば――――そうか! だからガッツはあんなに打てるんだ!
  みんな聞いてくれ。小笠原の首位打者はスラガガー実松のお陰だったんだよ!(AA略

スラガガー」という単語の力強そうな響きながら紛い物感溢れる字面や、「ガガ」というフレーズが丁度打ち損じを思わせるなどの要素が上手く噛み合い彼の別称として定着。
以降、實松個人スレのスレタイに「スラガガー」が追加され、上記のやり取りは「スラガガー」発祥の経緯としてテンプレ入りした。

後に實松に限らず、彼同様の打撃スタイルを指す用語として「スラガガー」が浸透した。


その後

實松は2018年まで現役を続けるも「スラガガー」誕生以降は正捕手の座を掴めず、打撃成績も低調のままであった。
通常であれば話題に上がらない選手のはずが、「スラガガー」の書き込みにより一躍ネタ選手としての地位を確立した様子が下記のスレにて伺える。

( ・ェ・)スラガガー実松37三振目サネ(・ェ・。)
https://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1318809874/

15 代打名無し@実況は野球ch板で 2011/10/20 03:42:29.46 ID:PW1D1i3O0
  いまさらだが、5のスラガガー誕生の書き込みがなかったらスレタイは
  【実松】三振応援スレ【一成】その37
  とかだったかもしれないんだな……

16 代打名無し@実況は野球ch板で 2011/10/20 07:04:42.93 ID:5YsxEYlW0
  >>15
  【実松】三振応援スレ【一成】その6
                      ↑
     _     -―-    _
    , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
    ! {  /  /     \     } 今シーズンでも
    ヽ`ー,' -=・=-  -=・=- ゙ー'ノ こんなもんじゃね?
     ` !      (  )      l"
    .  `ヽ.    -===-    ノ
        /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
*3


成績

シーズン所属打席三振三振率本塁打
通算9513222.9520
1999日本ハム一軍出場なし
2000942.250
2001167533.156
2002200643.131
2003102512.003
200425112.271
2005119412.902
2006巨人1562.500
2007414.000
2008632.000
2009一軍出場なし
2010221.000
201124102.402
201292263.542
201373203.651
20142783.380
20153994.331
20163374.711
20171362.170
2018日本ハム00-0
201910-0


選手例

  • 實松一成
  • 江越大賀
  • 佐藤輝明
  • リチャード・ランス(元広島)*4
  • ラルフ・ブライアント(元中日→近鉄)
  • ロブ・ディアー(元阪神)


関連項目 



Tag: 日ハム 巨人 誤植 プロ野球板


*1 松坂大輔の外れ1位
*2 旧字体の「實」を新字体の「実」で代用した表記。
*3 >>16のAAは高橋信二(日本ハム時代(一期目)のチームメイトで、同じく強打の捕手としてレギュラーの座を競った)。
*4 1987年のセ・リーグ本塁打王。同時にリーグ規定最低打率(.218)、最多三振(114)を記録した。