アルベイ四天王

Last-modified: 2023-10-10 (火) 18:34:51

アルベイ四天王【あるべいしてんのう】

概要

  • アルベイ四天王は、各地のダンジョンの特に手ごわいボスが「ボスとして」ではなく、一般モンスター同様に出現するというのが特筆すべき点である。
    現在のエリンでは長期にわたる運営の中で様々なアップデートが重ねられた結果、激しいパワーインフレが起こっており、今となっては彼らもちょっと強い雑魚程度の認識になってしまっているが、実装当時の絶望感は、それはもう尋常ではないものであった。
    • ミレシアンの中には、初心者に最優先でウインドミルの修練を勧める者が時折存在したが、その中には少なからず、この当時のつらい経験がトラウマになったミレシアンが含まれていたという。
      いずれ必要になるのだから、戦闘力の問題でトレーニングが困難になる前にトレーニングを終わらせておけ、ということである。
  • どの程度危険なのかは割愛するが、当時はよほど近接に慣れ、敵AIの誘導・制御とペット操作、そしてウインドミルに熟達したものでなければとても突破できるものではなかった。何しろ、普段はボス扉の向こう側で待ち構えている敵が、普通の部屋に何食わぬ顔でしれっと現れるのだ。その衝撃たるや言わずもがなであろう。
    • もっとも手ごわいと思われるキアダンジョンのゴーレムと、バリダンジョンのオーガ戦士が入っていないのはDevCatの良心だろうか。この二者は単体でも四天王並かそれ以上の強敵。出てこないだけでもマシである。

現在のアルベイ四天王

由来

  • ファイナルファンタジーシリーズでよく用いられた4種のボスが、ラストダンジョンで復活し、一度に襲い掛かってくるというシチュエーションになぞらえて「○○四天王」と呼ぶことが由来と思われる。
    それぞれ一体ずつならなんとか撃破できたボス達が力を合わせてプレイヤーに対抗するという、敵側の熱いシチュエーションである。本来の能力よりは弱体しているのはご愛嬌。
    • なぜ「4」かというと、世界の根源である4つの属性(火・水・風・土)に対応するため。このあたりはファンタジーを土台とした作品で多く用いられているため、今更説明の必要はないだろう。
  • そこから転じて「四天王なのに一人足りない」というギャグに発展した一種のネタなのだが、マビノギにはこうして回収されない伏線・そろわない四天王が散見される。
    • マビノギはだいたい一つのシーズンが四つのジェネレーションに分けられているため、一つのジェネレーションにつき一人(一体)のボスまたは重要人物が登場するとなると、おおむね一つのシーズンで「四天王」が揃うことになる。
    • だがご承知の通りなぜか最後の一人だけが揃わないことが常となりつつあり、上記のギャグと状況が酷似していることからこのような扱いに。とはいえ、マビノギは三人一組がコンセプトであることを考えれば、四天王であるよりも現状に即しているとも言えなくもない。G19でもこの部分は依然として変わっていない。
  • ちなみに四天王(四人衆)と言いながら実は五人目がいる、などというのはミスリードを誘うよくある手法。

関連項目

インプ四天王 ウァテ四天王 エイヴォン四天王