系統 | ゾンビ系 |
特性 | スタンダードボディ 普通のサイズ、特に効果はない カウンター(固定) 通常攻撃や一部斬撃を受けたとき、50%の確率で通常攻撃で反撃する AI1~2回行動 1ラウンドに1~2回連続で行動する ときどきスカラ(+25) ラウンド開始時にときどき発動し、自分の物理防御力が大きく上がる ひん死で会心(+50) HPが少なくなると通常攻撃や斬撃でクリティカルが出やすくなる ライトメタルボディ(超生配合) 被ダメージが1/4減少して攻撃属性への耐性も少し上がるが、消費MPが1.2倍になる 最後のあがき(メガボディ化) 自分が倒された時、相手全体にダメージを与えてから力尽きる*1。 ヒートアップ(ギガボディ化) 敵からクリティカルを受けるとテンションが2段階上がる |
使用スキル | マホトーン |
スキルライン | ふういんの技? |
属性耐性 
半減:土、重力、闇
弱点:炎
得意装備 
剣、盾、杖
解説 
ピサロ?に忠誠を誓う魔族の騎士。
さまようよろいとよく似た造形の鎧だが、あちらと違って中に誰かが入っているようだ。
その忠誠心は本物で、一度命令を受けると次の命令が下されるまで決して止めようとしない。
またピサロナイトの中には、主君をも超える剣技を持ち、その腕を買われて主君の思い人を守る任を下された者もいたという。そちらに関してはピサロナイト★を参照。
ステータス面は攻撃力と物理防御力が高めだが、鎧を着ているためか素早さは低め。
そこそこ高めの耐久を活かして相手の攻撃を受け、「カウンター」で反撃するのが得意。「ときどきスカラ」が発動すれば更に硬くなり、カウンターの発動機会も増す。「ひん死で会心」も持っているので、相手の攻撃を受け続けてHPが減っているとカウンターによる反撃がクリティカルになりやすくなる。
カウンターを活かすなら、みがわりやにおうだちで盾役にするのがよいだろう。但し通常攻撃や斬撃以外、つまり魔法やブレスなどに対してはカウンターが発動しないので注意。
備考 
元ネタ:ドラゴンクエスト
4にて登場。ロザリーを守っていたボスだったが、ヒーローズやライバルズなどでは複数の個体が出てくる。
Tag: モンスター ゾンビ系 ドラクエ_モンスター 剣得意 盾得意 杖得意