編集用掲示板/編集用掲示板01

Last-modified: 2024-05-29 (水) 11:18:50

編集用掲示板

  • てすとてすと -- 編集者? 2023-10-16 (月) 00:22:01
  • 質問用掲示板に移動しました -- 編集者? 2023-10-18 (水) 23:32:04
  • アップグレード情報に記載する内容がありませんので、削除するのはどうでしょうか? -- 編集者(サンプル)? 2023-10-24 (火) 00:51:05
    • いいですね! -- 編集者(サンプル)? 2023-10-24 (火) 00:53:53
  • wikiが完成しました!!!!!!1!1 -- 編集者? 2023-10-25 (水) 21:50:43
  • 原子炉到達時点でまず何をすればいいのか、到達したばかりの自分での主観ですが追記させていただきました。 「アップグレードでマスを増やす」→「そのためにバッテリー不足をまず解消する」が目標だと思いましたので、そのような動き方を想定とした形になりました。 -- 2023-10-30 (月) 16:03:00
  • コアの科学者についての記述を更新しました。 -- 2023-11-05 (日) 14:35:53
  • 隠し要素を追記しました。 -- 2023-11-05 (日) 21:37:29
  • 原子炉にバフラボを追加しました。スーパーマイナーにGoldalfを追加しました。また、スーパーマイナーの卵に4個までの入手制限を追記しました。 -- 2023-11-13 (月) 22:37:40
  • 地球と月にゴーレム、月交易所、ロボットMk2を追記しました。 -- 2023-12-10 (日) 13:20:41
  • タイタンの鉱物で「水星」って水銀の誤訳ですかね? -- 2023-12-11 (月) 00:14:33
    • そうでしょうね。このゲームで誤訳のことを言い出したらきりがないですけども。 -- 2023-12-11 (月) 11:56:22
  • 英語版wikiページに単位変換表を追加しました。 -- 2023-12-11 (月) 12:36:54
  • タイタンにRobot MK3を追記しました。 -- 2023-12-13 (水) 18:48:53
  • 地上に宝箱圧縮機を追加しました。 -- 2023-12-14 (木) 23:35:08
    • ちょっと文面整えました。それと700kmで解放というのは確かでしょうか……? 圧縮機は以前は月に存在していて、それがいつしか地球に移ったというのはこちらでも把握はしていますが、具体的な位置は未確認なもので……。実機確認済みならそれで大丈夫です。 -- 管理人(旧:編集者)? 2023-12-15 (金) 02:16:28
      • 証拠のSSとかは無いですが、数ヶ月前に700kmで解放を確認してます。また直近ではDiscord#generalで12/15 16:03に同様の報告があります。 -- 2023-12-15 (金) 19:15:33
  • アップデート情報にクリスマスイベントについて追記しました。(科学者の死亡率・ロスト率が上がっている気がするのは私だけ…?) -- mana13u? 2023-12-16 (土) 19:21:23
    • アップデートではなく季節イベント(しかも1年前と完全に同一)なので、別の場所に記載する方がいいかもしれません。 -- 管理人(旧:編集者)? 2023-12-16 (土) 20:58:54
    • 季節イベント(定期イベント?)のページを近々新設し、そこに移動しようと思います。 -- 管理人(旧:編集者)? 2023-12-16 (土) 21:20:08
  • 移動しました -- 管理人(旧:編集者)? 2023-12-16 (土) 20:59:10
  • お役立ち情報に「Ctrl+Shift+nキー」についての操作を書いた方、こちらではその操作でShiftキーが常時有効な状態(Shiftロックが疑似的にかかる?)を確認できませんでしたので、もう少々詳細な手順をお願いしたいです。 -- 管理人(旧:編集者)? 2023-12-16 (土) 21:18:47
    • わあすみません。Web版(on Chrome)では百発百中なんですが…Steam版で試せていないので申し訳ないです。とりあえず他のブラウザでWeb版試してうまくいくようだったらWeb版限定と修正するようにします。 -- mana13u? 2023-12-16 (土) 22:17:42
      • 私の環境ではWeb版(Chrome)でやるとシークレットモードのタブが開いてしまいます。 -- 2023-12-16 (土) 22:22:30
      • たしかにCtrl+Shift+nを押すとシークレットウィンドウが開いたりタブが復活したりするんですが、元のウィンドウ/タブに戻るとShiftロック的な状態になっているはず。(Chromeと、とりあえずEdgeまでは試して再現してます) -- mana13u? 2023-12-16 (土) 23:03:39
  • 最上位の金属探知機について追記しました。 -- 2023-12-17 (日) 07:43:41
  • スーパーマイナーのジューサー影響部分を追記しました。MMやオートセラー系は持ってないので分かる方は追記お願いします。 -- 2023-12-18 (月) 22:05:34
    • オートセラーは売却個数・売却頻度・売却価格どれも変化がみられませんでした。 -- 2023-12-26 (火) 19:38:42
  • 知らない子と言われた赤3ですが、青3の生成に必要な材料が緑3からだけでは得られないので、材料を得るために使うことになると思います(原子炉レベル5でやり繰りしてるうちに青3の生成が追い付かなくなったので) -- 2023-12-27 (水) 21:29:24
    • 赤/緑3→青3→灰3→RTGのループはボトルネックがU2となります。いかにU1からU2を多く得るかというところで、緑より赤を選んでいます。 -- 2023-12-28 (木) 21:57:35
    • 赤3を知らない子扱いしてるの多分管理人の人だけな気がする。文章書くの苦手なので比較表書いといた、見づらいかもしれないけど。同位体余ってるなら赤使わないで緑だけでもいいのかな -- 2023-12-29 (金) 19:25:06
      • 比較表ありがとうございます。緑は4時間以上放置するときならありかもしれませんね。 -- 2023-12-29 (金) 20:51:34
  • キラキラ気晴らしと給料削減の使用例を追記しました。 -- 2023-12-29 (金) 16:55:43
  • 洞窟において、ドローンに引き返す命令を出すことでアイテムの即時回収が可能という記載について。意図しない挙動の利用であり、なおかつ実際にバグが起きる事柄が軽いノリで記載されており、安易に手を出す人が増えかねず、書き直しました。 -- 管理人? 2024-01-05 (金) 22:27:55
  • 洞窟ページにてエアリアルドローンの積載用量はアップグレード後は最大3になります。 -- 2024-01-13 (土) 18:46:02
    • 修正しました。 -- 2024-01-14 (日) 00:40:41
  • お役立ち情報の"科学者が死亡しすぎて困る"のところなんですが、死亡時に確率で復活する場合(鎌系遺物使用も含む)にも使えます。科学者死亡→エクスポート→埋葬→失敗→データインポート→科学者を埋葬→復活みたいな感じで。ただ即エクス・インポートだと失敗の結果が変わらないのですが、時間をおいてから再度やってみるなどの何らかのアクションによって変数が変化した場合は復活するみたいです。例:核に別の科学者を入れて死亡させる→それを埋葬→失敗→先に死亡していた科学者を埋葬→復活(核に入れた科学者は生贄扱い) -- 2024-01-16 (火) 12:27:16
    • 確かにそういう方法もありますね!時間経過で変わったという場合は他の科学者の採掘が完了したなどが挟まってると思います。 -- 2024-01-16 (火) 15:35:07
    • 確定ミダスタッチだったり洞窟バフ選定だったり、エクスポート・インポート法は全部の変数でできてしまうのでできることを挙げていくとキリが無くなってしまうんですよね。 -- 2024-01-16 (火) 16:01:23
  • 簡単にですが検証してみました。死亡した科学者の復活判定は他の科学者の発掘や死亡で変化するみたいです。死亡したままにして、他の科学者の発掘を完了させれば再判定に持ち込めるみたいです。 -- 2024-01-16 (火) 18:40:53
  • 核の効果に、秘密の書を使っていない状態で科学者を投入すると低確率で別の科学者(歪んだを除く普通~伝説)に変わるのは核のページに入れるべきでしょうか。 -- 2024-01-16 (火) 22:17:12
    • 完全に見逃していました……追記しておきました。 -- 管理人? 2024-03-07 (木) 19:59:54
  • お役立ち情報のショートカットキーで「Spaceキー ※初期未開放。宝箱回収機の強化で解放されます。」とありますが宝箱回収機ではなく金属探知機のLv3→4への強化の説明で該当機能の説明の記載がありましたのでご報告です。 -- 2024-05-16 (木) 03:45:10
    • ありがとうございます、修正しました。 -- 管理人? 2024-05-18 (土) 01:14:07
  • 移動しました。 -- 管理人? 2024-05-29 (水) 11:18:50