・バグがありましたら記入お願いします
FIRST WORLD BANK 
- サーマイトが3つ取れる場合がある。当然使いどころはないが、サーマイト持ちが2人収監されても釈放せずに進められる。
- ドリルでゲートを開けた先にあるエレベータ(敵がラベリングで侵入する)前で移動できなくなる。開いているエレベータと接触した状態で敵が侵入すると敵に挟まれる、という状態になる(らしい)が、ラグのせいで何もないのに動けなくなる。
そのうち出現する敵を倒せば解消されるが、近づきすぎないこと。 - ドリルで開けるゲートの上の階段に走ったりジャンプしたりするとそこから落ちてドリルを使わなくても入れる。ただし、シングルだと進行不可能になる。詳しい落ち方は不明。
HEAT STREET 
- マット連行中、駐車場奥のドアを抜けた先の壁上にスナイパーがいる場合がある。
Locomotive 12でも当たる距離に出現するが壁判定の向こうにいて、ダメージを与えることができない。
なのに、こちらはバンバン撃たれる。さっさと無視すること
PANIC ROOM 
- 開始直後からSMGを発砲している敵が居る場合がある。ダメージも受けないし戦闘になるわけでもないので進行上は問題ない。
- このときAIがいれば撃ちかえすことがあり、うまく誘導すれば銃を抜く前に、こちらは無傷のまま1F、2F、裏道のギャングを皆殺しにできる。
- 避難階段(裏道側の階段)にて下の階にいるクローカーに拘束される(バグか仕様か不明)
GREEN BRIDGE 
- 囚人護送車4台のどこにもターゲットが居ない時がある。当然どうしようもないので全滅せざるを得ない。
囚人を殺してみたところターゲットが湧いたときがあった(要検証)
- 横転した囚人護送車に入れてしまい、出られなくなる。(ジャンプしながらしゃがむ動作をすると出られる時もある。)
DIAMOND HEIST 
- シングル又はマルチ一人でプレイした際に、発見されていない状態から、敵に見つかった直後や宝石をとった瞬間にゲームが停止、そのまま終了してしまうことがある。(マルチ二人以上の時には発生しなかった、原因は不明。)
SLAUGHTERHOUSE 
- 終盤、脱出までのコンテナを3,4人で押し合うように通過すると1人がコンテナ外に出てしまい脱出できなくなる。(マルチ)
1つ目のコンテナならば炎のダメージで自分を行動不可能にすることで脱出可能になる。
NO MERCY 
- 装置に血を放り込むことを何度繰り返しても血清が完成しない場合がある。(シングルで確認)
共通 
- (ホスト時のみ?)マップクリア時、リザルト画面にならずゲーム画面のまま止まることがある。
抜けるにはESCキーから「LEAVE THIS LOBBY」を選んで解散させるしかない。
- 敵が壁に密着すると、こちらの攻撃は壁で防がれるが敵からの攻撃は壁を通り抜けてくる。
- 完全に敵が壁(柱など)に入り込む。上記とほぼ同じ状態で、異なるのは本来入れない空間に入り込む点。
また敵だけでなく、HEAT STREETのマットやGREEN BRIDGEの囚人、DIAMOND HEISTのCFOなど
誘導する必要のあるNPCでも発生し、この場合誘導できなくなるためゲームが進行できなくなる。
- 離れているクローカーにダウンさせられることがある。
- ホストが収監され観戦モードになった際に、ホストのPAYDAYが突然終了することがある。
状況的にホストの萎え落ちと誤解されやすい。
- 実績解除で、マルチの場合だと整合性が取れず一人もしくは不特定多数(全員含む)が実績を取れないことがある
- (マルチ)ゲーム中の部屋に入室すると自分以外の誰かが動かなくなるバグがある。
自分にはその人が動いてないように見えるが、その人には自分が動いていないように見える。
この状態だと最後の脱出は絶対不可能(AI以外のプレイヤーが脱出可能な場所に集まらないといけない)
なので、部屋を退出するか、クリア不可能がわかっている上で脱出直前まで残りの人と戦うしかない。- ゲーム参加時のロビーで「JOINING(登録中)」がいるのにゲームを始めると起るようである。
- ゲーム参加時のロビーで「JOINING(登録中)」がいるのにゲームを始めると起るようである。
SYSTEM 
- マルチモニタでプレイすると、Aimにラグが生じる。
プレイ中の解析度を低解析度のモニタの方に合わせることで解決できる。