めざめの森

Last-modified: 2023-06-22 (木) 13:12:05

めざめの森

略称AW(Awakening Wood)。

春が想起されるステージ。
前作の希望の森とよく似ている。

始まりの洞窟スフィアマップを手に入れると来ることができる。
白ピクミン青ピクミンと最初に出会えるステージであり、ツユクサの実も両方揃っている。
危険な原生生物も少ないため、ピクミンの数を増やしたいときに来るのがオススメ。
11日目以降は重さ10,20のペレットをつけるペレット草が出現するため、これを収穫すれば安全にピクミンを増やすことができる。
なお、重さ20のペレットはここ限定。

ウジンコ?たちは架けたスロープを元に戻してしまうので、久しぶりに来たときや3日ほど経ったときは復活したウジンコ?を先に仕留めよう。
スロープを壊すウジンコたちは11日目から出現し始めるぞ。

地上にはまどいの水源に向かうために必要なジオグラフィックシステムもある。
なるべく早めに回収して探索範囲を広げよう。青ピクミンと合流するためにはまどいの水源探索が不可欠だ。

お宝

お宝名称(価値,重さ)と表記。

お宝ヒダマリノミ(170,5)
ラッパユリの球根(埋まり、55,10)
オレの色(80,10)
エアシューター(100,15)
運試しストーン(100,15)
さとりの座(30,4)
ジオグラフィックシステム(200,101)
備考ジオグラフィックシステム回収でたんさデータ完成。まどいの水源に行けるようになる。

地下洞窟

けだものの穴
白い花園
デメマダラの王国
ヘビガラスの穴

原生生物

初期配置アカチャッピー×1
アカコチャッピー×2
コガネモチ×1
オオガネモチ×2
ハオリムシ×3
イモガエル×2
オタマ×3
びっくり菊×3
サンショクシジミ×8
ピキマキ×3
ペレット草×5
ヘビガラス×1
4日目以降追加ハナゲイモ×2
1~10日目のみウジンコ♀×5
11日目以降追加ウジンコ♀×3
ウジンコ♂×4
ペレット草×6
初期配置
一度倒すと消滅
ペレット草(青)×6

障害物等

来訪段階は目安。
より早いタイミングで破壊できる場合もある。

初期雑草×1
紙袋×1
黒土ゲート×1
白ピクミン入手後スロープ×1
シーソー×1
ガスゲート×2
黄ピクミン入手後電極ゲート×2
青ピクミン入手後岩×1
スロープ×1
スロープ(ガス管あり)×1
シーソー(水中)×1
白土ゲート×1
白土ゲート(水中)×1

ピキノツユクサ

初期配置ゲキカラ×2(カビダマ有)
ゲキニガ×1
11日目以降追加ゲキカラ×1

地上のお宝詳細

ヒダマリノミ

いちご。おそらく品種はとちおとめ。
ビタミンCが豊富。

拠点すぐ左側の広場の段差上にある。
何色のピクミンでも届く。

運搬時にアカチャッピーの寝床やアカコチャッピーのすぐそばを通るため、先に倒しておこう。

ラッパユリの球根

チューリップの球根。

拠点左側の植木鉢に埋まっている。
白ピクミン必須。

おそらく、けだものの穴クリア後、おたからセンサーの恩恵を受ける最初のお宝。

オレの色

青い絵の具。
中身が少し残っているためか、周囲の地面が青く染まっている。

青オニヨンのすぐ近くにある。
電極ゲートを破壊し、青ピクミンを増やしたらさっさと回収してしまおう。


Switch版では見た目が変更されている。

 

EBにより3日目に運搬可能であることはわかっていたが、この時点では電極ゲート破壊手段が存在せず回収不可能であると思われていた。
そのため、めざめの森一日クリア及び6日クリアを妨げていた難敵でもあった。

しかし、運搬能チャージの発見により3日目に回収することが可能となり、6日クリアが達成された。

エアシューター

バドミントンのシャトル。

ジオグラフィックシステムの奥側、池の高台にある。
イモガエルは先に倒しておこう。

運搬ルートは、開通しているならヘビガラスの穴方面を採用する。
必要ならヘビガラスやアカチャッピーを倒しておくこと。

運搬方法は以下。

  1. 普通に回収する
    • オリマーをエアシューター側のシーソーに乗せ、相方で反対側にピクミンを乗せることで、オリマー側のシーソーが上がる。
      これにより、オリマーがピクミンを投げるとお宝に届くようになる。
      各シーソーは少し離れているため、リーダー一人でこの方法をとることはできない。
      • 少し工夫すればリーダー一人でも回収は可能。
        反対側のシーソーにあらかじめピクミン14匹を乗せ、お宝側に15匹+リーダーを乗せる。
        次に、リーダーがピクミンを真上に投げることで一時的にリーダー側のシーソーに13匹以下しかいない状態にする。これにより、リーダー側のシーソーが上がった状態にすることができる。
        一瞬だけ上がった隙にお宝に向かってピクミンを投げてしまうと良い。
  2. 隊列移動を使う
    • 青ピクミン15匹ほどを隊列に加え、ピクミン25匹ほどを段差上に乗せておく。
      段差上のピクミンを呼び、隊列移動でエアシューターに張り付ける。
      隊列移動は連れているピクミンの数で挙動が少し変わるため、40匹前後は隊列に加える必要がある。
  3. 紫ピクミンを投げる
    • 紫ピクミンを助走をつけて投げる。
      直に狙うのではなく、水場との境目あたりの岩肌を狙って投げることで紫ピクミンが吹き飛ぶのを利用する。
      難易度はやや高めだが、青ピクミンを要さないのがメリット。
  4. 寝袋バグを使う
    • ピクミンを前もって段差上に乗せておき、リーダーはヘビガラスの穴付近の根っこ(右側の隅あたり)を使って段差上に登る。
      その後、ピクミンたちを連れてお宝を回収させる。
      青ピクミンを要さないのがメリットだが、さすがに回りくどさは否めない。

運試しストーン

六面サイコロ。

ピキノツユクサ(ゲキニガ)付近に置いてある。
紫の実を集めるついでに回収してしまおう。

ここまでたどり着く方法は以下。

  1. ガスゲートを壊す
  2. 拠点横のゲートを壊す
    • 拠点横の水に浸かった岩を壊して水を抜き、白い土ゲートを壊すことでたどり着く。
      時間効率がいいのが利点だが、青ピクミン解禁後のルートのためここを使えるようになるのが遅いという欠点がある。
  3. 寝袋バグを使う
    • 拠点後ろ(ツクシ付近)で寝袋バグを使うことで段差上にあがる。
      早期に、短時間でたどり着けるが、それなりの知識と技術が必要。

さとりの座

牛乳瓶の蓋。蒜山ジャージー牛乳。

拠点右側の黒い土ゲート付近の切株上にある。
高台に置かれているため、普通に回収するならば黄ピクミン必須。

紙袋側から助走をつけて紫ピクミンを投げることでも届く。
ガスゲート破壊中の待ち時間に試すのもいいかもしれない。

その他、寝袋バグを使うことでも早期回収が可能。
ただし、運試しストーン回収時の段差上り以上に難易度が高い。

デメマダラの王国側からピクミンを投げることでも届くが、そもそもここに侵入するために黄ピクミン or 寝袋バグ必須のため、わざわざ試す価値はないだろう。


Switch版は薬品タンクCT(60,6)に変更されている。

ジオグラフィックシステム

地球儀の南半球部分。

けだものの穴側のガスゲートの奥にある。
近くのスロープをかけることで運搬距離がかなり縮まる。
運搬には紫ピクミン必須。

唯一地上にある探検キット
なぜか少しだけ埋まっている。このため回収できずに日を跨ぐと元あった場所に戻ってしまう。

橋側から回収する場合はアカコチャッピー付近を通るため事前に倒す必要がある。
一応、アカコチャッピー側と反対方向にだけピクミンを取り付けて、回収する様子を画面に入れないようにする*1ことで気付かれず無視することもできるが。

小ネタ

コガネモチとオオガネモチ

めざめの森でのみ、地上にコガネモチ系が出現する。
コガネモチはすぐわかる位置にいるが、オオガネモチは少し分かりづらい位置に隠れている。

うまくいけばゲキカラスプレーを一気に稼ぐチャンス。積極的に利用しよう。

地上でのサンショクシジミ

地上のサンショクシジミはここにしか生息していないが、少しだけ地下洞窟のものと異なる点がある。

  • 特定の植物に触れる(リーダーかピクミンのみ対象、他の原生生物は不可)と、4匹だけ飛び始める。
    • 一定時間経つと上空に飛び去ってしまうのは地下洞窟の個体と同様。
  • 黄色い個体のみが出現する。赤色・紫色の個体は出現しない。
  • たおすと確定で大地のエキスを落とす。地下洞窟の個体は(色問わず)エキスドロップ率は20%。

生息地は以下。

  1. ヒダマリノミ付近の段差下にあるマーガレット
  2. ジオグラフィックシステム方面のスロープ真横にあるモモフグリ

カビダマ

拠点近くのピキノツユクサ広場には、一定期間ごとにカビダマという白い物体が出現する。
これが存在すると、周囲のペレット草やピキノツユクサが元気を失い、実をつけなくなってしまう。
もちろん、エサがなくなったためハナゲイモも地面から出てこなくなる。

ピクミンに攻撃させることで破壊することが可能。
赤い実やペレットを収穫したいなら早めに破壊しておこう。
カベやスロープとは異なり少しずつ自然回復するため、「ピクミン1~2匹のみを張り付けて放置」としても破壊できていないことが多い。

まどいの水源のぞみの大地にもカビダマが出現する。
カビダマ破壊それ自体は借金返済やお宝集めには関連しないため、必要がないなら無視しても良い。


*1 画面内に入れていると地形の影響を受けて向きを変えながら回収するため、アカコチャッピーに気付かれてしまう。