地下の秘密基地

Last-modified: 2023-12-25 (月) 12:55:10
おぉっ?
私の金属センサーにとてつもなく
強い反応があります!
・・・・・・むむむむ?
機械がいるような感覚が・・・・・・?
そんなはずは・・・・・・気のせいでしょう。

地下の秘密基地

場所ねむりの谷
属性電気
フロア数9
お宝の数16
アクセス1.始まりの洞窟奥の水に浸かったゲート、および岩を壊す。
2.川を渡った先からスロープをかける。
3.スロープから少し直進した先の脇道にあるガスゲートを壊した先にある。ミズブタは前もって倒しておく。

略称SCx(Subterranean Complex)。
SCは別の洞窟を指すため、間違えないように。

道中何度も見かける間欠泉に目をとられながら進む洞窟。
青ピクミンを仲間にした後でないと行けないが、この洞窟内で青ピクミンを使う機会はない。

お宝は機械の部品だらけであり、出てくる生物もなかなか強い。
ピンチになったら迷わずゲキニガスプレーを使おう。

大量にあるバクダン岩も危険だが、それ以上にサクレショイグモに気をつけよう。運搬中のピクミンにのみ反応して降ってくる厄介なタイプもいる。
サクレショイグモは近くにいるリーダー or ピクミンに近寄るため、危ないと感じたらリーダー単独でサクレショイグモに近づいて囮になってもらおう。
下手に集合すると、こっちにくるピクミンたちがお宝に引っかかって逃げきれずに壊滅、なんてこともあり得る。

最終フロアに待つ敵はダマグモキャノン
間欠泉の裏などに待機ピクミンと別のリーダーを置いておき、少数精鋭で攻めよう。
ボスからあまり離れすぎると、ターゲットを待機部隊に変えることがあるので注意。

お宝名称(価値,重さ)と表記。

地下1階

お宝ゲイジュツ・テーブル(埋まり、100,25)
くたびれたネンチャッキー(50,12)
原生生物ケチャッピー×2
ユキチャッピー×9
トテツチホカシ×3(落下1)
トラップガス管×6
備考

ケチャッピーの近くにトテツチホカシがいるなら、トテツチホカシを前もって倒しておくと安全。
ケチャッピーは運搬ルート上にいないなら放っておいてもいい。

 

地表に近いからか、このフロアのみ雪が積もっている。
次フロア以降はすべて鋼鉄系のマップのため、落下死には十分気をつけよう。

地下2階

お宝グリッドコンピュータ(100,10)
社員の手本(70,20)
原生生物サライムシ×1
サクレウラメ×3
トラップバクダン岩×9(落下2~3)
備考

バクダン岩はフリーのピクミンが勝手に起爆させてしまうほか、紫ピクミンの落下を直撃させると即座に爆発する。
また、ゲキニガスプレーでの石化状態が解けることでも起爆してしまう(石化中に攻撃したかは関係ない)。
不安なら、あらかじめオリマー単騎でバクダン岩を処理しておこう。

袋小路にはバクダン岩が降ってくることがほとんど。
タマゴを割りに行く際にも注意。

地下3階

お宝オメガブースター(60,20)
怪力金具フィックスマン(60,10)
サイコジャンパー(70,15)
原生生物埋まりフタクチドックリ×1
フタクチドックリ×2
シロポンガシグサ×0~1
トラップバクダン岩×0~1(落下)
間欠炎×6
備考怪力金具フィックスマンは埋まりフタクチドックリ所持。

フタクチドックリが群れているなら、同士討ちで数を減らしてしまおう。
間欠炎を壊してもらうのもいい。

袋小路にはタマゴが降ってくるが、稀にバクダン岩が降ってくることも。

また、円形の部屋が3つ未満の場合はシロポンガシグサが出現しない。

地下4階

お宝-
原生生物シロポンガシグサ×3
トラップ-
備考間欠泉あり。

匹数制限のないシロポンガシグサが群生しているのはここくらい。
白ピクミンを大量に増やしたいならここ。

地下5階

お宝ときめきマジカルサークル(75,6)
はがねのはらまき(70,12)
原生生物サクレショイグモ×10(落下6)
トラップバクダン岩×24(落下8)
備考

マップ固定。

そこら中からバクダンが降ってくる。
お宝を白ピクミン(花)のみで運ばせると、サクレショイグモたちを振り切って運搬することもできる。

地下6階

お宝バキューム・プロセッサー(100,10)
毒電波レシーバー(80,10)
フィックスマニア(85,20)
原生生物エレキムシ×6
サクレウラメ×2
ベニショイグモ×2
ムラサキショイグモ×2
トラップガス管×3
備考間欠泉あり。

フィックスマニアが拠点と同じ部屋に配置されることも。

狭めの部屋に敵やガス管が密集しており、焦って進むと事故を起こしやすいフロア。
サクレウラメにガス管やショイグモを仕留めてもらって慎重に進もう。

地下7階

お宝根性コンピュータ(100,10)
ネンチャクシツ(60,10)
オルタナティブ・リアクター(300,20)
原生生物徘徊タマコキン×1
固定タマコキン×1
サクレウラメ×1
サクレショイグモ×0~4(落下)
トラップバクダン岩×25
備考根性コンピュータは固定タマコキン所持*1

徘徊タマコキンとの戦闘が面倒なら、マップ外に落としてしまおう。
比較的誘導しやすい。

袋小路のお宝を運ぼうとすると、それに反応してサクレショイグモが落ちてくる。


Switch版ではオルタナティブ・リアクターが大自然広告(300,20)に変更されている。


なお、サクレショイグモはタマゴの置いてある袋小路にも配置されているため、袋小路でたんけんねぶくろを使うことで強引にサクレショイグモを出現させることができる。これを考慮すると、出現するサクレショイグモは3匹以上となってくる。
意図的に操作しない限り(もしくはタマゴムシが出てこない限り)サクレショイグモは2匹までしか出現しないため、出現原生生物欄には2匹と記載している。

地下8階

お宝-
原生生物ムラサキポンガシグサ×3
ポポガシグサ×2
トラップ-
備考間欠泉あり。

匹数制限のないムラサキポンガシグサが群生している。
紫ピクミンを増やすならここかデメマダラの王国で。

 

地下4階、地下8階では通路に次フロアへの入口や間欠泉が配置されることがある。
曲がり角に配置された場合、通り方次第では歩くだけで縁に上がったりマップ外に落ちたりしてしまうこともある。
ピクミンを連れているときは近寄らないのが無難。

地下9階

お宝日焼けマシン(100,5)
原生生物ダマグモキャノン×1
トラップ-
備考日焼けマシンはダマグモキャノン所持。
日焼けマシン回収でソーラーシステム完成。地下洞窟が明るくなる。
間欠泉あり。

マップ固定。

ダマグモキャノンも参照。
正攻法で戦うなら黄ピクミン15匹前後を連れてヒットアンドアウェイを繰り返そう。
非戦闘要員は間欠泉の後ろに待機させておくといい。


*1 ごく稀に固定タマコキンが生成されず、お宝を回収できない場合がある。