ヘビガラスの穴

Last-modified: 2024-01-19 (金) 22:05:34
むむっ!
今、私の音声センサーが不気味な
鳴き声をキャッチしました。
この巨木の根っこの辺りから
聞こえてきたようです。この根っこ、
地下深くまで伸びていそうですね。

ヘビガラスの穴

場所めざめの森
属性電気
フロア数7
お宝の数15
アクセス1.拠点からスロープを経由してまっすぐ進み、ジオグラフィックシステムのあった場所に行く。
2.川を渡ってスロープをかける。続いて、白ピクミンでガス管付きスロープをかけて、ガス管を壊しておく。
3.白い土ゲートの先にある。入口前にいるヘビガラスに注意。

略称SH(Snagret Hole)。

ヘビガラスがうじゃうじゃ出てくる洞窟。
ゲートを壊している最中、ちょっと遠くへ行こうとした途端、他の生物との戦闘中にピクミンを投げそこなった時などありとあらゆる場面でヘビガラスが出てくる。
洞窟の入り口前にも出てくるので注意が必要だ。

対策としては、オリマーやルーイ単独で動き回って出てくる場所を把握すること。
感知範囲はとても狭いため、一匹ずつ各個撃破していこう。

ヘビガラスは1体しかいないとは限らない。
倒してもBGMが勝利後のものにならない場合は、まだ潜んでいると考えよう。

お宝名称(価値,重さ)と表記。

地下1階

お宝夢の羽(10,1)
サイコキネシス・クリスタル(120,10)
原生生物テンテンチャッピー×1
ウジンコ♂×4
トラップ-
備考サイコキネシス・クリスタルはテンテンチャッピー所持。

マップ固定。敵やお宝の位置も固定。

斜面上に眠っているテンテンチャッピーにはピクミンを張り付けづらい。
斜面下に誘導すれば多少は戦いやすい。

夢の羽は必ず次フロアへの入口近くに置いてある。
回収を忘れないように。

地下2階

お宝バクレツノミ(190,12)
ふるさとの味(40,15)
原生生物ウジンコ♂×5
トビンコ×3
ハオリムシ×2
びっくり菊×2
シロポンガシグサ×1(20匹制限)
トラップ-
備考

水の中にお宝がある場合は青ピクミン必須。

運搬時に小さい池の部屋を通る際には、横にある細い陸路を通ってくれるが、運搬速度が中途半端だと途中で運搬隊が溺れてしまうことがしばしばある。
特に画面外で回収させている際には高確率で途中で溺れるため必ず画面内に入れること。
幸い壁の無い構造のためリーダー視点に切り替えれば遠方にいても見守ることが可能。

バクレツノミの先端あたりにはピクミンが張り付きづらい。
さっさと運ばせたいならヘタの方向にピクミンを張り付けるようにしよう。

マップ外にびっくり菊が配置されることも。
どうしても死骸を回収したいわけでもないならスルー推奨。

地下3階

お宝欲棒(40,5)
原生生物サライムシ×1
ヘビガラス×2
タマゴムシ×0~1
ムラサキポンガシグサ×1
シロポンガシグサ×1
トラップカベ×6
備考欲棒はヘビガラス所持。

マップ固定。

ヘビガラスが同じ場所に同時出現することはない。
必ず分散して出現する。
これは地下6階でも同じ。

なお、このフロアのヘビガラスは、2匹とも必ず正面から見て左側の壁の前に出現する。

たまに壁の奥にあるタマゴからタマゴムシが出てくる。

地下4階

お宝ヤブレカブレ(20,3)
超磁性体マグナイザー(150,10)
テレパシー・クリスタル(120,10)
原生生物テンコチャッピー×4
フタクチドックリ×2(落下1)
ミズブタ×2
タマゴムシ×0~1
トラップ電極×3
備考超磁性体マグナイザーはフタクチドックリ(落下してくる個体)所持。

袋小路にはタマゴが降ってくる。たまにタマゴムシが出てくる

ミズブタやフタクチドックリは吹き飛ばす力が強い。
落下死には要注意。

フタクチドックリは振り払いモーション中に体力をゼロにしても、振り払いを終えるまでは死なない。
落下死を避ける方法には、少数精鋭で少しずつ削る、岩吐きモーションを確認してから隊列移動で一気に倒すなどがある。
また希に落下フタクチドックリは拠点と同じ部屋に出現することもある。

なお、めざめの森初回の段階で無理やりこの洞窟に訪れる場合はここが水属性の生物の初登場となるため、わざとミズブタの攻撃を受けてムービーを見ておくことを推奨。

地下5階

お宝ホイスル岩(75,15)
チャネリング・クリスタル(120,10)
原生生物テンコチャッピー×7(落下)
カマドフマ×1
トラップ-
備考ホイスル岩はカマドフマ所持。
チャネリング・クリスタルはテンコチャッピー所持。

おたからセンサーが壊れて機能しなくなっているが、カマドフマを倒せば直る。
跳躍時にはピクミンをそれなりに吹き飛ばすため、落下死には注意。

テンコチャッピーは部屋内と袋小路に落ちてくるが、お宝を持っているのは部屋内に落ちてくる個体のどれか。
候補地はかなり多く、探すのは面倒。
カマドフマを倒してから、おたからセンサーを頼りに探そう。

地下6階

お宝宿題クローバー(20,1)
甘党1・2・3(60,6)
アルティメット・スピナー(120,10)
ハイセンス・ゼニー(30,4)
原生生物テンコチャッピー×1(落下)
カマドフマ×1
ヘビガラス×2
ルリポンガシグサ×3
シロポンガシグサ×1
ポポガシグサ×1
トラップガス管×5
カベ×3
備考甘党1・2・3はヘビガラス所持。
アルティメット・スピナーはテンコチャッピー所持。

ほぼ青ピクミン必須。いらない場合もたまにある。

カベの向こうにクローバーが咲いていることもあるが、これはただの飾り。
無視してしまっていい。

配置次第で難易度がかなり変わる。
青ピクミンでないとヘビガラスと戦えない地形や、カマドフマとヘビガラスがかなり近い配置ならば苦戦は必至。
また同じ部屋にヘビガラスが2匹共にいることもある


Switch版ではアルティメット・スピナーがおっかなびっくりレンズ(120,10)に、ハイセンス・ゼニーがやみつき広告(30,20)に変更されている。

 

余談になるが、この洞窟はバグを使わずとも、青ピクミンを仲間にせずに来ることができる。助走をつけてピクミンを投げることで、対岸のスロープをかけさせればよい。
ただし、青ピクミン未加入でこのフロアに来てもルリポンガシグサが存在しない。ポポガシグサが青色になることもない。

他の色のポンガシグサも同様の仕様。
白・紫ピクミンも未加入なら、シロ・ムラサキポンガシグサはそれぞれ白い花園始まりの洞窟以外には生えていない*1

地下7階

お宝正義合金ジャスティスZ(100,20)
原生生物アカヘビガラス×1
ポポガシグサ×2
トラップカベ×6
備考正義合金ジャスティスZはアカヘビガラス所持。
正義合金ジャスティスZ回収でメタルスーツZ完成。オリマーたちの防御力アップ。
間欠泉あり。

マップ固定。

アカヘビガラスも参照。
体力は道中のヘビガラスの約3.9倍という強敵。

立ち上がった状態だと黄ピクミンしか頭部に届かないが、斜面を利用すれば他の色でも届くことがある。


*1 より正確にいうならば、「未加入のピクミンに対応した色のポンガシグサは出現しない。」「白・紫ピクミンが仲間かどうかにかかわらず、これらの洞窟には常にシロ(/ムラサキ)ポンガシグサが出現する。」という仕様。

洞窟単位で特殊なフラグが設定されているのは一部のボスについても同様。たとえばクイーンチャッピーけだものの穴の個体のみベビーチャッピーを産まず、体力も低い。
なんらかの方法で始まりの洞窟などにクイーンチャッピーを出現させると、普通にベビーチャッピーを産む個体となる。