夢の穴

Last-modified: 2024-01-28 (日) 19:57:51
もしや、ルーイさんはこの中に?
ですが、なんともイヤな胸騒ぎが・・・・・・。
きっとかつてない危険が待ってますよ。
最低の下の下の最低、
最悪の極みの極みの最悪、
それでも行きますか?
・・・・・・そうですね。
その勇気こそ、私たちの真のお宝です。

夢の穴

場所のぞみの大地
属性電気
フロア数14
お宝の数21
アクセス1.拠点から左手に進んでいき、川の先のスロープをかける。
2.ガスゲートを壊した先にある。ゲートは2箇所あるがどちらを壊してもいい。

略称DD (Dream Den)。
今作のラストダンジョン。

道中にポポガシグサやコッパチャッピーが登場しないため、途中で人員を補充することはできない。
犠牲は最小限に抑えつつ進むようにしよう。

最深部には、ラスボスであるヘラクレスオオヨロヒグモが待ち構えている。
体力も高い上に4属性の攻撃を使ってくる。
特に厄介なのは即死である電気属性の攻撃なので、黄ピクミンで戦おう。他のピクミンは隅に待避させること。
水属性の攻撃はステージ全体に飛んでくるので、早めに対処しよう。

お宝名称(価値,重さ)と表記。

地下1階

お宝ミカケダマシ(40,15)
原生生物テンコチャッピー×23
シャコモドキ×2
コマンマン×2
トラップガス管×3
備考次フロアへの入り口にフタあり。

マップ固定。

邪魔にならないテンコチャッピーは放置しよう。
シャコモドキの巣が微妙に保護色となっているため、不意打ちされるリスクもある。

地下2階

お宝手動工作マシン(130,10)
ビンボー神のお守り(55,2)
原生生物ケチャッピー×1
ユキチャッピー×8
固定タマコキン×1
トラップ-
備考手動工作マシンは固定タマコキン所持。

マップ固定。

タワー頂上にいる固定タマコキンが厄介。
オリマーやピクミンを囮にしておき、背後から黄ピクミンを投げて攻撃しよう。
囮役はタワーの角ばった部分の真下にいると砲撃が当たらないぞ。

地下3階

お宝たましいの石(140,6)
原生生物クマチャッピー×1(落下)
チビクマ×9
サクレウラメ×2
トラップ電極×4
ガス管×3
バクダン岩×11(落下、ピクミンのみ反応)
備考たましいの石はクマチャッピー所持。
クマチャッピーとバクダン岩はピクミンに反応して落下してくる。

バクダン岩は複数個同時に降ってくることが多い。

敵と罠の配置がかなりいやらしい。
真っ当に進めば多大な犠牲を出してしまうことも。

電極と毒ガスが連続しておかれていることもある。

チビクマは少しずつ誘導も出来るので、サクレのところに誘導して倒してもらうのがBEST。

ピクミン1匹だけ連れてクマチャッピーを落下させ、拠点近くまで誘導してからマップ外に落としてしまえばサクッと終わる。
またお宝センサー以外にもチビクマの動きが妙なところに降りて来るのでチビクマの動きを見てみよう。

基本的な攻略法
1先にオリマーたちが一通り見てクマチャッピーが降るところを確認。同時に安全地帯も探しておこう。またクマチャッピーを落とすルートも立てておこう。
2チビクマをサクレの場所まで誘導して爆死してもらう。
3黄ピクミンで電極を破壊。
4白で毒ガスを破壊。
5紫でサクレを倒す。
6クマチャッピーを出す。
7ゲキニガで倒すかマップの外に落とそう。
8お宝を回収。

地下4階

お宝レアメタルS(300,10)
原生生物フタクチドックリ×10
エレキムシ×8
トラップガス管×3
備考

地下の秘密基地地下5とほぼ同じマップ。
相違点として、4箇所ある袋小路のいずれかに小部屋が連結され、そこにお宝が配置される。

フタクチドックリとまともに戦えばマップ外に落とされてしまうリスクが高い。
先にフタクチドックリの同士討ちで頭数を減らしたり、ガス管を壊してもらったりしておこう。

邪魔なエレキムシだけ倒し、あとは少数の犠牲は無視しつつ白ピクミン15匹にお宝を運ばせてしまってもいい。
運搬時には画面外にしておくと、フタクチドックリの視野が狭くなるため犠牲を出しにくくなる。

地下5階

お宝バグズ・キングダム(40,15)
原生生物アカチャッピー×2
ヤキチャッピー×1
ブタドックリ×4
アオケダタラ×1
トラップ間欠炎×21
備考バグズ・キングダムはヤキチャッピー所持。

間欠炎がかなり多く、赤ピクミン以外で探索するのは面倒。

地下3階同様、ヤキチャッピーやアカチャッピーをマップ外に落とすと楽。
こちらは索敵範囲内で落とせそうな場所がないなら、普通に戦うしかない。

またどのマップも半分程度は安全地帯。

地下6階

お宝ノー・フューチャー(200,25)
原生生物フタクチドックリ×2~3
コマンマン×1
オオマンマン×1
トラップカベ×8
備考ノー・フューチャーはオオマンマン所持。

マップ固定。百戦錬磨の穴地下4と同じ流砂マップ。

例によってオオマンマンだけを拠点近くに誘導すれば簡単。
逆に、開始直後に流砂中央に入ってしまうと、周囲のフタクチドックリから集中砲火を受けて大変なことになる。

地下7階

お宝銀河愛のモニュメント(90,8)
原生生物フーセンドックリ×2
トテツチホカシ×3
サクレウラメ×4
トラップ-
備考銀河愛のモニュメントはフーセンドックリ所持。
次フロアへの入り口にフタあり。

マップ固定。
段差のある中部屋が2つ連結された、やや狭めのマップ。

配置次第で難易度が大きく変わる。
ピクミンに攻撃してくるのはサクレウラメのみであるため、こいつが他の敵から離れているなら楽勝。
サクレウラメの近くにフーセンドックリやトテツチホカシが群れているなら大混戦になる。
各スプレーを使って一気に打開するのも選択肢の一つ。

サクレウラメとトテツチホカシは、紫ピクミンを1匹張り付かせるだけで無力化できる。
紫ピクミンがいるなら積極的に利用しよう。

地下8階

お宝オオモノノケカボチャ(180,30)
トレーニングマシン(150,15)
原生生物カマドフマ×1
ベニショイグモ×4
ルリショイグモ×4
キショイグモ×3
ムラサキショイグモ×3
トラップ間欠炎×6
電極×5
ガス管×8
備考

マップ固定。螺旋状のマップ。

慎重に罠を一つずつ解除していけばそこまで難しくない。
別にカマドフマを倒さなくてもお宝の位置はすぐわかる。

マップの構成上、お宝を背負ったショイグモを1段下まで誘導しておくと手間が少し省ける。

オオモノノケカボチャを背負ったショイグモに攻撃する際は注意。
カボチャに張り付いたピクミンが壁の中にめり込んだ場合、その状態でカボチャを剥がしたり、ピクミンをフエで呼んだりしてしまうと、奈落に落ちて死んでしまう。理不尽。

地下9階

お宝-
原生生物コガネモチ×1
オオガネモチ×1
オナラシ×2
トラップ-
備考間欠泉あり。

マップ固定。

手前の部屋の突き当たりにコガネモチ・オオガネモチがいる。
奥部屋内のどこかにオナラシ2匹がいる。

地下10階

お宝人生花道(90,15)
原生生物ダンゴナマズ×5
徘徊タマコキン×1
ブタドックリ×4
マロガエル×2
コマンマン×2
トラップ-
備考人生花道はコマンマン所持。

マップ固定。
百戦錬磨の穴地下6と同じく、地底湖の広がるマップ。

前回と違い、こちらは青ピクミン必須*1
強敵がかなり多く難易度はトップクラス。
マロガエルは運搬の邪魔にならない場所に誘導するなど、無駄な戦いは避けて犠牲を出さないようにしよう。

 

徘徊タマコキンは普段は所定のルート上をランダムに歩き回り、ターゲット確認後は一定範囲内でのみ追尾・砲撃を行う。
戦いづらい場所で見つかってしまったなら、ピクミンを袋小路等の安全地帯に解散させ、リーダー単騎で近づいて囮にすると良い。
タマコキンの足元でたんけんねぶくろを使用すると、タマコキンはほぼ動かなくなる。

地下11階

お宝ショーグン石(110,8)
宇宙一アート(30,4)
原生生物チビクマ×6
ブタドックリ×2
ミズブタ×2
ハオリムシ×2
トテツチホカシ×1
パンモドキ×1
トラップ電極×0~2
ガス管×5
備考次フロアへの入り口にフタあり。

さまざまな属性の原生生物やトラップが同時に出現する。
個々の原生生物の強さは大したことないため、焦らずに進もう。

このフロアのみ、電極が通路以外に配置されることがある。
しかし希に電極が無いフロアもある(そのフロアは当たり)
間欠炎やガス管が通路以外に配置されるケースは他の地下洞窟でも見られるが。


Switch版では宇宙一アートが味の暴君(100,15)に変更されている。

地下12階

お宝ねぼけまなこモニター(埋まり、100,5)
つきぬコンテナ(130,20)
原生生物テンテンチャッピー×2
マロガエル×2
カマドフマ×1
トラップカベ×4
ガス管×15
落石×4
備考つきぬコンテナはテンテンチャッピー所持。

何もない袋小路が多い。

ねぼけまなこモニターは大抵「次フロアへの入口からもっとも近い、カベの向こう側」に埋まっている。
これを知っておくと、スルーできる敵が増える場合が多い。

ただし、お宝を持った原生生物の位置はランダムのため、結果的にすべての敵を倒す必要がある可能性はある。

ごく希であるがテンテンチャッピーとカマドフマが拠点の部屋にいることもある。


Switch版では「つきぬコンテナ」が「みっちりコンテナ」(130,10)に変更されている。
Wii版以前の同名のお宝とは異なる見た目をしている。

地下13階

お宝まねきしもの(30,4)
原生生物アカチャッピー×1~2
ケチャッピー×0~2
テンテンチャッピー×2
トラップ-
備考まねきしものはテンテンチャッピー所持。

小部屋が複数連結されたフロア。

雑に戦うと、狭い部屋の中で大型チャッピーたちと同時戦闘となり、とても危険。
各個撃破を徹底しよう。

袋小路にはタマゴが降ってくる。
ラストフロア前の最終調整に。


Switch版では「まねきしもの」が「おとなのエンブレム」(100,4)に変更されている。

地下14階

お宝マイナスイオン・コンバータ(1000,30)
フレア・キャノン(1000,30)
ケミカル・ウエポン(1000,30)
モンスター・ポンプ(1000,30)
虫の王(10,1)
原生生物ヘラクレスオオヨロヒグモ×1
トラップ-
備考お宝はすべてヘラクレスオオヨロヒグモ所持。
虫の王初回収時にルーイメモ解禁。
間欠泉あり。

マップ固定。

立ち回りはヘラクレスオオヨロヒグモを参照。
残ったピクミンではお宝を回収できない場合は、見なかったことにして帰るのがいい。

ハラワタモドキ同様、ケミカル・ウエポンも接地判定がやや不安定なようで、ごく稀にお宝を剥がした直後に吹き飛ぶことがある。
このフロアは場外がないため、吹き飛んだために回収不可能になってしまうということはない。


*1 ブタドックリとコマンマンの配置が理想的で、かつ倒す場所を完璧に調整すれば青ピクミン無しでもお宝回収は可能。
とはいえ、「理論上は可能」というレベルのため、実質的に青ピクミン必須と考えていい。