概要
- 防衛施設の耐久力は、都市の防御の高さに比例する。
- 事前に破壊で防御を徹底的に下げておくと、櫓など一部の施設は耐久力1000未満まで下げられる。
- 破壊は都市の治安が低いほど成功率が上がる。
扇動役となる虚報持ち、破壊役となる工作持ちの文官は、都市侵攻の際に重宝する。
- 破壊は都市の治安が低いほど成功率が上がる。
- 事前に破壊で防御を徹底的に下げておくと、櫓など一部の施設は耐久力1000未満まで下げられる。
- 防衛施設の攻撃は毎ターン開始時に射程内の全部隊に被害を与える。
- ダメージは基本的に部隊の兵数に応じた割合で、都市や櫓で部隊の現在兵数の8%ほど。
防衛施設
施設 | 説明 |
本拠 | 陥落すると攻撃側本軍全部隊の戦意50低下 攻撃は行わない |
都市 | 陥落すると守備側敗北 範囲内の攻撃側全部隊に攻撃 射程3マス |
門 | 陥落するまで攻撃側は通行できない 範囲内の攻撃側全部隊に攻撃 門+防壁から直線射程3マス |
防壁 | 通行できない |
櫓 | 範囲内の攻撃側全部隊に攻撃 射程3マス |
投石台 | 範囲内の攻撃側全部隊に攻撃 射程4マス 威力も櫓より高い 「投石」を開発すると櫓と置き換わる |
狼煙台 | 守備側全部隊の戦意が毎ターン5上昇 攻撃は行わない |
コメント
- 門が兵器使ってもかなり硬くて厄介だね -- 2024-11-06 (水) 07:41:08
- 破壊は積極的に使った方がいいね。櫓や門の耐久を下げるだけでも攻略速度はだいぶ変わる -- 2024-11-06 (水) 08:17:01
- 門がある都市は破壊とかの下準備が重要だよね 防御上限まで上げてる都市だと櫓すら相当堅いし -- 2024-11-06 (水) 09:23:15
- 行軍特技のある部隊でヒットアンドアウェーを繰り返す手はあるが日数がかかる。 -- 2024-11-07 (木) 14:14:07
- 雲梯なら耐久ダメージ14000-19000くらい出るから、連携雲梯でぶっ壊すのが一番楽だな>門 衝車だと意外にダメージが出ない -- 2024-11-07 (木) 14:59:07
- さすがに衝車の上位互換でなきゃ取る意味ないしな・・・それよか、その上の投石がかなり弱くて弓の代わりとかダメ調整にしか使えないのが・・・ -- 2024-11-07 (木) 22:52:52
- 遠距離+範囲攻撃にしたから威力下げたんだろうけど 結果的に攻城平気としていまいちになるって言う… 本拠とかに充てても多段ヒットとかしてない感じだよねこれ -- 2024-11-09 (土) 08:48:00
- さすがに衝車の上位互換でなきゃ取る意味ないしな・・・それよか、その上の投石がかなり弱くて弓の代わりとかダメ調整にしか使えないのが・・・ -- 2024-11-07 (木) 22:52:52
- CPUは寡兵でも防衛施設関係なく突っ込んでくるため難易度が低くなっている。2部隊だけ後方に残すアルゴリズムのようだ。 -- 2024-11-07 (木) 17:06:54
- これに関してはプレイヤーへの救済措置感があるかなぁ。プレイヤーが攻められたら櫓・門・城の近くで戦うのが鉄則だけどCPUに毎回これされたらかなりだれると思う -- 2024-11-07 (木) 22:37:59
- これが許されるのは現状の難易度限定だね。超級でこれだったらアウトだし。プレイヤーの兵力全く関係無く待ち続けて兵糧切れ起こすAIだし、アルゴリズムは課題多そうだ。 -- 2024-11-09 (土) 22:30:22
- 櫓とかから受けるダメージって部隊の防御力は一切関係ないのか。兵数の6%くらいが減るって感じ -- 2024-11-09 (土) 03:08:33
- 櫓とかは守備側の部隊が接してる時のみ効果が発動するとかが良かった…誰もいないのに結構な兵士を削ってくる櫓こわい -- 2024-11-09 (土) 09:33:34
- 本拠はどうも「建物」判定ではないっぽい気が。兵8000で素の雲梯で攻撃しても通常攻撃ダメージと大して変わらなかった。確かに設定上は建物じゃないかもしれないけどさ -- 2024-11-09 (土) 21:27:41
- これ書いた本人ですが、確認すると「破城」対象になっており「建物」判定のようなので撤回します。 -- 2024-12-20 (金) 22:39:35
- 伏兵可の戦場だと30ターンずっと隠れていられるのかねこれ。敵は兵糧が厳しくなって初めて本拠を狙ってくるけど伏兵を探して見つけ出すアルゴリズムはまさか持っていないだろうし。 -- 2024-11-09 (土) 22:25:51
- 兵糧攻めで試してみると、本拠破壊後は伏兵していてもまっすぐ向かってきて、隣接で伏兵解除→ボコボコにされる。仕方ないのだろうけど釈然としない -- 2024-11-18 (月) 10:05:57
- あいつら見えてるよね。こっちから寄らないと見破られるし。 -- 2024-11-18 (月) 12:34:54
- 今回は攻撃型の伏兵という設計だから時間稼ぎ系に使われるとクソゲー化しちゃうからね。バランスのためにも仕方ない仕様。 -- 2024-11-18 (月) 15:10:15
- 兵糧攻めで試してみると、本拠破壊後は伏兵していてもまっすぐ向かってきて、隣接で伏兵解除→ボコボコにされる。仕方ないのだろうけど釈然としない -- 2024-11-18 (月) 10:05:57
- 計略で耐久を0まで下げると櫓700、城3000程度まで落ちる。 -- 2024-11-19 (火) 12:54:16
- 住民反乱が発生していると体感だが知力50程度の武官(工作なし)でもそれなりに成功する。耐久さえ落としてしまえば、虎牢関も楽々突破 -- 2024-12-03 (火) 15:07:22