勢力図
史実シナリオに登場する勢力、武将が乱立する仮想シナリオ。
184年の黄巾の乱から263年の蜀滅亡直前まで、登場年代を超え各地の武将が集う。
各勢力の支配都市はひとつ。君主はいずれも女性。配下には君主に馴染の武将が集う。
シナリオの特徴
- 2024年12月10日の三国志の日記念DLCとして配信された集結系シナリオ。
- 全勢力の君主が女性で、君主でないのは花鬘・甘氏・厳氏・曹華・曹憲・楊氏の6名。
特に厳氏は娘の呂玲綺勢力にいる一方、配偶者の呂布は隣接する貂蝉勢力に所属で、友好は50と普通だが妙な緊張感がありそうな状態。
ちなみに呂布→厳氏は相手君主の血縁なので引き抜ける一方、厳氏→呂布は相手君主の配偶者なので引き抜けなかったりする。 - 男性配偶者は基本的に同じ勢力に所属しているが、張飛のみ配偶者の夏侯氏勢力ではなく娘の張氏勢力にいる。
また、配偶者が二人いる劉備や曹操などはどちらかの勢力に所属している。 - 初期戦力が貧弱な勢力でも在野に有能な武将が配置されている場合が多く、実質的な戦力にはそこまで差はない。
- 君主の戦略傾向の内訳が「消極:22、普通:13、好戦:5、積極:3、私欲:4」と圧倒的に消極が多くCPUがなかなか広がらない傾向にある。
勢力一覧
コメント
最新の10件を表示しています。コメントページを参照