最近、外人による追い剥ぎが多いので村から外出する際のガイドラインを設けてみる。
外出時の必須装備
- 水筒とバケツ
この2つさえ持っていれば外人に襲われても一旦逃げる事が出来る。
絶対持ってけ。インベ5つ埋まるのと死ぬのどっちが良いか考えろ。
村の近くでも殺されるときは殺される。たとえちょっとの外出でも持った方がが安全。- さらに前準備として水筒をショートカットに登録しておくと一発で飲めて便利。
- 防具
つけてない奴は居ないと思うけど、着けようね。
あると便利かも知れない装備
- 剣
装備してるだけで箔が付くので虚仮威し程度にはなる。
MC低けりゃ無用の長物。そもそも逃げるの前提なので持ってるからって安易に挑まないように。 - 赤バンダナ
同上
外人に出会った時にまずすること
タゲ取られた時点で、というか視界に入って向かってきた時点で即、逃げる。
挨拶なんてしてる暇も余裕もない。
自分が安全でない状態でコミニュケーションを取ろうなどと思ってはいけない。
相手は容赦なく襲ってくる。
陸地で襲われた場合の逃げ方
- 走って逃げる。
ここでバケツと水筒を活用する。
森等では3速を保ち全力疾走。ずっと3速が出るように絶えず水分補給をしよう。
バケツを持って水筒をクリックすると水が水筒に移る。
草原、花畑、粘土に出たら4速にして一気に突き放すのもアリ。
船上で襲われた場合
- 相手が複数の場合とにかく船を回して逃げる。一旦湖を目指すのがベター
陸に上がったら良いカモ。相手の見える位置では絶対に陸地に上がらない。 - 湖では一方向に逃げるよりもぐるぐるすることで相手の隙を作ることが出来る。
- 戦闘が外れてもすぐ陸地には上がらない。
油断しない。相手は船なのですぐ追いついちゃう。 - 相手が画面外に消えてしばらく漕いでから、陸地に上がる。
川の分岐点をいくつか経由するとなお良い。
余裕がある、または余程重要な物を積でない限りは船は諦める。
持ってる間に追いつかれたらお前の命が代価になるからな。しかも船も取られる。
逃走中に余裕があったらやっておくと良い事
上に行くほど優先度が高い。
- 自分の位置を知らせる
村に居る戦闘員がお前を襲った襲撃者を狩りに出動する。
自分の居る位置を覚える事。村からの方角、距離、近くにある目印等。 - 相手の装備の確認
返り討ちにするためにはまず情報が必要。少しでも特徴を捉える。
剣持ってたとか、遠距離してきたとか、白い頭装備だったとかそういう程度でも有力な手がかりになる。- SS取る
初心者の場合外見で装備が分からない事が多いと思う。そういう時はSSを取って村に帰ってうpしよう。
村に居る経験者が解析してくれるで
- SS取る
- 船上限定 タゲ取って釣る
余裕がある場合のみ
村から戦闘員が出てる場合、相手のタゲを取っておくことで相手がワープできなくなる。
そして上手く戦闘員と合流したら壮絶なボートチェイスが始まる。
ただし相手が遠距離武器を持っている場合はやらない。又は充分注意してやる事。やるなら死ぬ覚悟を。