M1 エイブラムス/コメント
Last-modified: 2025-03-26 (水) 19:02:51
M1 エイブラムス
- ついに油虫来ちゃったよ···こりゃBVM実装も近いか? --
- エイブラムスな --
- マジレス草。アブラムシは渾名だぞ --
- だから何。エイブラムスであることには変わりない。補足しただけ。 --
- エイブラムス実装したなら空戦に力をいれてくれ -- 大日本帝国航空隊だよ
- この感じやと数年後には10式や90式レオパルド2A5とか追加されるんかな?やとしたらめちゃ嬉しい --
- 口径120mmがよかったな😔 --
- それM1A1から --
- M1すっ飛ばしてM1A1実装できるわけないじゃん😁 --
- まあでも現代戦車がまた一つ追加されても楽しいじゃん😊 --
- 貫徹低すぎ。普通にT-72Bとレオパルト2の餌になる --
- 最初ログインした時にニュースでM1が追加って?!って思ったけど、性能見たらうんこっちもどりっちやったは --
- 正直ランク9にAMBT追加してるならA1とかキメラとかでも良かった気がする。 --
- コレ選ぶとしたらレオA4とどっちが良いんだろうか --
- レオ2一択でしょ。こんなゴミ買って得する事ない --
- レオ2っすね。貫通の低さがアレすぎて --
- これほんとにDM63使えるんですかね? --
- 今からでもいいからこいつをIPM1にして、ブラッドレーを120Sにしてくれ。このままじゃ弱すぎる --
- みんな貫徹低いから弱そうとか言ってるけど貫徹低いとそんな問題あるの?複合装甲とか大体抜けないし弱点狙ってればぜんぜん活躍できそうなんだけど。 --
- APFSDSの加害は余剰貫徹力、砲弾重量、砲口初速や口径によって決まります。どれも数値が大きければ貫徹力、加害力に優れる砲弾と言えます。さらにそのような砲弾は傾斜に対する貫徹力も優れています(120mmDM23など)。しかし、この車両の主砲は105mm、開発で得られる砲弾のM774は傾斜に対する貫徹力が周りより低く、弾頭重量も軽めなのにそこまで初速があるわけでもない。弱点を狙えば倒せるのはMBTの基本ですが、この砲弾では加害力や傾斜に弱い性質上、他国のMBTの一撃撃破はやりづらいものとなります。機動力は高いですが装甲は防楯下にファルコンにも抜かれるほど貧弱な弱点や車体下部などの弱点があり、お世辞にも他国第3世代MBTと渡り合える性能ではありません。最後に念を押しますが、貫徹力300mm単位は完全にランク8の性能で、なんなら105mmDM33等の砲弾には完全に劣っています。機動力で側面を取るような運用を徹底しなければ(T-72B,T-72A,ZTZ96,96A,leopard2K,2A4)など同格および格下戦車にも見下されるかもしれません。 --
- 裏どり専用の軽車両と考えたらガッチガチの装甲よな --
- ハイテク性能はゲーム内で反映されないし、遠距離戦にもならないから名前負けしてる --
- M1の名前を気取った他の何かですか? --
- M1シリーズはA1からが本命かな --
- なんか今のアップデートのエイブラムス見たけど貫徹400ミリって書いてあったんだけどこれほんと? --
- 誰こいつ弱い言ったやつ全然強いやん --
- 貫徹力ありよりのありすぎる --
- 結局2A4とどっちを選ぶべきなんだろうか… --
- 現状レベル20星1やから両方強制購入やけどな --
- エイブラムスを名乗っているだけのただの産業廃棄物。攻撃面、機動力、防御全ての面で同格に対して誇れる点が一切ない。SLもGEも払う価値ないので大人しくT-72とレオパルトを使おう --
- エイブラムスを名乗っているだけとは? --
- 取り柄が「エイブラムス」っていう著名戦車の名前だけって事や。分かりにくくてすまない -- 木主
- エイブラムスはa1からが本番ってそれ1番言われてるから --
- 貫徹低いなあ。このランクなら当たり前に400mmはあると思ってたから少し期待外れかも --
- ランクを落として欲しいなぁ貫徹力に防御力どちらも劣っているせめていいのは機動力だけだなぁちょっとガッカリM1A1エイブラムスを待ってます --