始祖竜の叫び

Last-modified: 2024-03-24 (日) 11:40:34

概要

  • 全ての決着を付けるため、竜の島に向かう。
    竜の島内部では全ての戦闘がゲームオーバー対象となるため、小まめなセーブは忘れずに。
  • 採掘場
    大地層、最下層、火嬢王の巣には採掘場があり、
    「猫目石(交換アイテム)」「虎目石(交換アイテム)」「竜眼石(交換アイテム)」等を入手できる。
  • 宝物庫
    各層や塔には宝物庫がある。
    中のアイテムを入手する毎に危険度が増加し、危険度が高いほど魔物が出現する確率が上昇する。
    さらに危険度が高いほど強い敵が出現しやすくなる。
    出現敵は基本的に同じ層の強敵シンボルと同じだが、宝物庫でしか出現しない組み合わせもある。
    (詳しくは「■宝物庫限定モンスター」を参照)
    最終的に魔物が出現するまで、アイテムを何度でも入手出来る。
     
  • 稀に危険度の増え方が緩やか(半分)になる。(突入時に「警戒度が低い」とメッセージが出る)
    入手アイテムは、各種宝箱装備、水着宝の地図から出る装備、宝箱二重底装備の一部、巻物、宝石、宝の地図等。
    巻物は稀に「TE結晶(超)」、「タワーピンク鉱石(換金)」に差し変わる場合がある。
    宝物庫突入後は入れなくなるが、戦闘をこなすなどの経過で何度でも再突入できる。
    お宝中身レア補正危険度備考
    よく見る宝箱装備品×1+3
    白色の宝箱装備品×1++6
    薄金色の宝箱装備品×1+++10
    金色の宝箱装備品×1++++12
    銀色の宝箱装備品×1+++++16出現率が非常に低い
    古びた箱装備品×1++++++20出現率が非常に低い
    乱雑に積まれた巻物巻物×1+2稀に「TE結晶(超)」、「タワーピンク鉱石(換金)」に差し変わる
    ケース入り巻物巻物×1++6稀に「TE結晶(超)」、「タワーピンク鉱石(換金)」に差し変わる
    手頃な宝石箱宝石×1+2「赤ジュエル(返済用)」入手時は変化判定あり
    美しい宝石箱宝石×1++5
    ライトアップ宝石箱宝石×1+++9
    宝の地図宝の地図×1+13

大地層

  • 固定アイテム:?
  • 敵:?
  • トロッコに乗ると高速で移動できるので便利。
    ボス含め氷属性弱点の敵が多め。
    スタンハメされる恐れがあるので、スタン無効キャラを中心に攻略していこう。
    超大地耐性とスタン無効なハピコ・地竜ちゃんあたりがおすすめ。
ボス

ボス:爆裂王ボールス

爆裂王ボールス
推奨Lv出現MAP御殿(大地層奥)
HP980000弱点
有効状態異常???ドロップ★マスクオブボールス

■使用

  • ストーンⅢ
  • 猛虎大地撃(大地/三回/命中低い)
  • 千石降らし(大地全体)
  • 鬼面突き(物理/防御無視/スタン)

■戦術、アドバイスなど

  • 本人は地属性メインだが、火属性の自爆をする爆弾を1回目は1つ、2回目以降は2個ずつ吐き出してくる。
    「ボンバーマスター」の爆弾とは違い破壊するのは無理なので、耐えるしかない。
    ニワカマッスルで「*金剛シールド」防御するのが手っ取り早いが、スタンをくらうとまずいのでスタン耐性をつけるか、
    火耐性装備+「*金剛シールド」をつけた地竜ちゃんを使うとよい。こちらなら超大地耐性なため引き付け役にもうってつけ。
  • なお、当人も言っているように出せる爆弾は7つまでなので、4回目の2連続爆発を耐えると「爆裂王ボールス」が弱体化する。
    とはいえ、爆弾はターン経過でダメージが上がる為、4回目の爆発の火力は相当なものとなるので、
    耐えるつもりなら「危険回避お守り(属性防御)」、「☆ファイアウォール」、「☆氷のヴェール」、「☆インビンシブル」等も併用したい。
  • 爆弾を吐き出した直後は、「爆裂王ボールス」が動けない上に被ダメージが2倍となる為、
    このチャンスを逃さずにしっかりと攻撃すれば、4回目の爆発までに撃破することも可能。
  • 爆発を耐えきるか、押し切るかをしっかり決めてパーティを組みたい。
    耐え切りなら警備隊長はベロベロスやジュリア(炎耐性持ちキャラ複数用意)。
    押し切りならプリシラがオススメ(ゼニヤッタを運動長にしイリスも加えておこう)。
  • 実は爆弾は「☆ノーフューチャー」+防御無視技を使えば破壊可能。防御無視だけだと回避されるため注意。

水麗層

  • 固定アイテム:☆魔法剣士の心得、☆水龍士の心得
  • 敵:?
  • 目指すべきメリュジーヌ邸は右上の方にあるが、左の方には図書館があり本棚の左下手前側の真ん中あたりと、
    右上エリアの手前(下を向いて調べる側)に、常時強化スキル所が隠れているので寄り道しておきたい。
  • また、左上に宝物庫があり、その右側にこの層からの脱出魔法陣がある。
  • 出現モンスターは水や氷属性で攻撃してくることが多く、雷弱点も多いので雷アタッカーや水、氷耐性をそろえておきたい。
    なお、スライムシンボルでエンカウントする「ネオシェイプシフター」は、その辺のボスを遥かに上回る火力を持つモンスターに変身することがある為、
    できるだけエンカウントしないようにするか麻痺を狙って即決したい。即死も通るようなのでシニガミフリーザーなどがあると戦いやすい。
  • メリュジーヌ邸に入る前にセーブポイントがあるが、引き返せなくなる上にボスは非常に凶悪な状態異常を使用してきて、メンバーによっては相当な苦戦を強いられるだろう
    ここでセーブしたデータを取っておかないと最悪詰むので注意したい。
    メリュジーヌ邸では左下の扉を塞いでいるリュウビト、プール左上の階段の所にいるリュウビト、右の本棚の部屋の4人に話を聞くとイベントが始まる。
  • イベント後セーブポイントがある。繰り返しになるが直前のセーブデータは取っておく事。
ボス

ボス:水麗王メリュジーヌ

水麗王メリュジーヌ
推奨Lv出現MAP
HP965000弱点
有効状態異常???ドロップ★メリュジーヌ・アイ

■使用

  • ブリザードⅪ
  • ウォーターⅣ(水/連続)
  • ソードブリザード(氷/魔防低下5T)
  • フォールリッパー(風/三体/魔防低下5T)
  • ビューティフルソーン(水/全体/麻痺/即死)
  • 真・人魚の毒(必中/特殊毒/状態異常耐性低下/行動不可)

■戦術、アドバイスなど

  • 1回行動でボスにしては攻撃は控えめ。(後述の「真・人魚の毒」があるためだと思われる)
    水場なのでウズシオーネに強化がかかる。
  • 「水麗王メリュジーヌ」最大の特徴は「真・人魚の毒」。
    上記に加えて50%の確率で味方を殴って感染させてしまう上、戦闘不能以外では解除不可という恐ろしい効果を持つ。
    感染者が増えると面倒なので、基本的には喰らった味方は後衛に下げておいたほうがいいが、
    相手も戦闘の後半に使用頻度を上げてくるので、長期戦になると感染者が増えてジリ貧に陥ってしまう。
  • 一方で、「ビューティフルソーン」に即死がついているので、感染者に受けさせて解除→蘇生という荒業もあるが、
    範囲が全体なので、即死耐性持ちも一緒に出しておかないと一気に全滅ということもありうる。
    また技を繰り出す前に即死耐性持ちが味方に殴られ感染……というケースもあるので、非常に難儀な戦いである。
  • 上記の事情から長期戦は不利なので、弱点の雷を突いて速攻を心がけたい。
    ヅッチー、マーロウ、マリオンの3名は雷アタッカーかつ麻痺耐性持ちなので、即死耐性さえ補えば攻めやすくなるだろう。
  • 速攻戦のため運動長はヅッチー推奨。参謀長はTPチャージャーのサイキッカーヤエか、雷弱体のメニャーニャがおすすめ。
    メニャーニャの場合TPをうまく調節できれば、毎ターン雷超弱体を入れることが可能。
    「*サイコブレイクⅢ」や「*ウォーターハザード」辺りと合わせられるとなおよい。
  • 相手からの「真・人魚の毒」は、できるだけ狙われ率の高いキャラに引き受けさせたい。担当キャラは状態異常耐性に穴を空けておくといいだろう。
    兎に角、感染者の数をできるだけ増やさないことが大事。場合によっては即死をあえて受けることも重要になる。
    とはいえ雷アタッカーでガンガン攻めれば、案外楽にいけることも多い。
  • なお、ローズマリーの参謀長効果である全体回復は、「真・人魚の毒」状態でも発動する為、
    最悪の場合はこれを頼るのも手である。

最下層

  • 固定アイテム:?
  • 敵:?
  • 牢屋にいる始祖竜ノアの話を聞き、紋章の情報を得る。
    また弟子である商人マサカズについても教えてもらい、アイテム販売が行えるようになる。
    詳細はショップ販売/竜の島を参照。
  • なお、マサカズがいる場所の下側の池では魚アイテムが入手できる。
    最下層に来る度にランダムで何度でも出現する。(稀に魚がいない場合もある)
    出現パターン例
    無し無し
    ブランカナイフフィッシュブランカナイフフィッシュ
    ブランカナイフフィッシュイールドサーディン
    イールドサーディンブランカナイフフィッシュ
    ブランカナイフフィッシュザンブランカネオン
    ザンブランカネオンザンブランカネオン
    無し無しイールドランタンモンク
    ブランカナイフフィッシュブランカナイフフィッシュイールドランタンモンク
  • この大広間マップに居る赤竜シンボルは勝利時に得られる王国会議ポイントが3なので、会議稼ぎに有用である。
    (特に水着EXで水着イベント内から王国会議もできるようになってから)
  • 海底神殿の扉を開けるには火嬢王の巣か、偽りの神の頂のいずれかのボスを倒し、紋章を手に入れなければならない。
    どっちを選んでも問題なく、残った方も後で自由に戦いに行けるので好きな方に挑もう。
    ちなみに、塔のあるマップの左の高台に、ちょっとした会話ポイントがある。
    この地点は水着イベント第二話の竜の巣の最奥部と同じ場所である。
  • なお、火嬢王の巣と偽りの神の頂の白い光の内容は主にスキル書。
    また、火嬢王の難易度の方が遥かに高い。
    紋章を取得するだけなら素直に、神の頂だけクリアすればいい。
  • 海底神殿の扉を開く前に両方を倒した場合、後に選んだ方の紋章を取る際と海底神殿の扉を開く際に追加会話が発生する。

火嬢王の巣

  • 固定アイテム:?
  • 敵:?
  • 名前の通り氷属性に弱い敵が多い。
    道中の青い人魂は話しかけるとセリフの後通常敵シンボルになる。触れると当然戦闘になる。
ボス

ボス:火嬢王セミラミス

火嬢王セミラミス
推奨Lv出現MAP火嬢王の巣
HP1237500弱点氷、水、投擲
有効状態異常???ドロップ★セミラミスクラウン

■使用

  • フレア(炎/単体)
  • 螺旋状のブレス(必中/炎全体)
  • 炎の羽を降り注いだ(全体炎)
  • 火炎の牙(炎/ランダム)
  • ドラゴンラッシュ(物理/四体)
  • セミラミスブレス(必中/炎)

■ヒダルマ奴隷(赤)HP50000

  • 情熱の抱擁(炎/混乱)
  • 増幅ヒダルマ術(炎弱体/バリア破壊)

■ヒダルマ奴隷(青)HP61500

  • 恨みをつのらせている(恨み) ダメージで解除
  • うらみのひしゃく(水/体力が減っているほど威力上昇)

■戦術、アドバイスなど

  • 設定の説明と前のボスから戦闘不能者を特殊ステートで蘇生でもするのかと思うが、火力系ボスなのである意味安心。
  • 無対策で臨むとめちゃくちゃな火力で圧倒されるが、攻撃のほぼ全てが炎属性の為、炎耐性装備で固めるとかなり戦いやすくなる。
    「ヒダルマ奴隷(青)」は攻撃を受けなかったターンに、「うらみのひしゃく」で「火嬢王セミラミス」を攻撃する。
    初見では味方のように見えるので放置したくなるが、「うらみのひしゃく」の威力は使用者の残り体力が少ないほど高くなるため、全体攻撃を自重する必要はない。
    全体攻撃と単体攻撃の併用で「ヒダルマ奴隷(赤)」を倒しつつ、「ヒダルマ奴隷(青)」のHPを程よく削っておくと良い。
    毒で削ればHP1で止まるので大ダメージが期待できる。
  • また、一定ターンごとに「火嬢王セミラミス」がヒダルマ奴隷すべてを飲み込んでHPを吸収するが、弱らせておけばそれだけ吸収量も減る。
  • 「火嬢王セミラミス」は一定ターンごとに能力をアップさせてくる。
    強化上限はあるものの、最大限に能力が上がってしまうとほぼ手が付けられなくなるため早期撃破を狙いたい。
    早期撃破を狙う場合、氷ブーストがかかるプリシラを警備隊長にする手があるが、ベロベロスの炎耐性アップもオススメ。
    「☆フレイムウォール」はおともに解除されやすいためこちらのほうが安定する。
  • 「増幅ヒダルマ術」がある為、「☆ファイアウォール」や「☆氷のヴェール」は無意味に思えるが、
    下げられた耐性を補える為、「ヒダルマ奴隷(赤)」を倒した後に貼っておくと効果的。
    もしくは、「*リビングチェイン」を使うのもオススメ。
  • 出現するヒダルマ奴隷の色(赤or青)は完全ランダム。
    ちなみに、道中の人魂シンボルの接触有無で出現率が変化したりはしない。
  • 適正レベルでは炎耐性をもっているキャラですら5桁ダメージを簡単に食らい、高火力にありがちな体力が低い等の弱点もない。
    大技準備ターンや休憩ターンもないため、適正レベルでの攻略はかなり難しい。
    無理そうなら攻略は後回しにした方がよい。
  • どうしても適正レベルで勝ちたいなら、メンバー全員炎ダメージ50%以上軽減する装備を揃えて、
    炎耐性持ち中心でメンバーを組む。(ベロベロスを警備隊長に。)これなら安定して攻められる。

偽りの神の頂(竜の島)

  • 固定アイテム:?
  • 敵:?
  • 蝶シンボルで出現する「イリュージョンフェアリー」は物理・魔法問わず高回避率の難敵。
    自信がないなら避けて進もう。
ボス

ボス:偽神王ロムレス

偽神王ロムレス
推奨Lv出現MAP偽りの神の頂(竜の島)
HP999000弱点風・投擲
有効状態異常イベント後は全て有効?ドロップ★ローブオブロムレス

■使用

  • 真トルネード(風/沈黙)
  • ストームウィンド(風)
  • フォールリッパー(風/三体/魔防低下5T)
  • トキシックマネブレス(無属性/属性強化・バリア解除)
  • ストーンⅡ(地)
  • 大回復準備
  • ロムレスリカバー(回復)
  • ロムレスストーム(全体風)
  • マインドクラッシュ(必中/沈黙/混乱)
  • リベンジサンダー(雷/麻痺/体力が減っているほど威力上昇)

■戦術、アドバイスなど

  • 参謀長による先制攻撃無効。
  • 1ターン目に「ロムレスリカバー」(こちらを回復)、2ターン目にロムレスバリアー?(こちらに状態異常耐性付与?)、3ターン目にソウルクラッシュ(全体超確率必中即死)を使ってくる。
    2ターン目の耐性付与は本当に?と疑問に思うかもしれないがそれ自体が罠で、ちゃんと受けておかないとソウルクラッシュにより適正レベルだとまず死ぬ。
    あまりないケースだがロムレスバリアー?は魔法判定なので、シノブ等は回避してしまう事があるので注意。
    ここまではこちら側は一切動くことはできず、この一連の行動が終わってからが本戦となる。
    TP再生防具やサイキッカーヤエ参謀でのTP自動回復はこの間でも可能。
  • 以降通常行動→大回復準備→大技→通常行動→…とループする。
    大回復準備も?と表示されるだけあって嘘が混じっているが、額の色で判別は可能。
    それぞれ赤=「ロムレスリカバー」、緑=「ロムレスストーム」、黄=「リベンジサンダー」、黒=「マインドクラッシュ」と対応している。
    赤なら攻撃か立て直しに、緑なら「☆ウインドブレスト」(ヘルラージュは防御しなくても耐えられる)、黒は「☆ライフプロテクト」で防ぐとよい。
  • ほぼ風技+本人が風に弱く、沈黙技を持つため、風超耐性・沈黙無効のヘルラージュがリーダーとしての面目躍如を果たす。
    沈黙耐性はないが、同じく風耐性持ちかつ弱点を付けるハオやクラマもおすすめ。
  • 「火嬢王セミラミス」と比べると攻撃も遥かに温く、ヘルラージュの風防御である程度楽に攻撃をしのげる。
    特に拘りがない限り、「偽神王ロムレス」からクリアしていこう。
    この戦闘での警備隊長は、投擲ブーストか風ブーストがあるキャラがおすすめ。
    運動長も投擲か風技が追加されるキャラがいいだろう。
  • 参謀長はシノブがおすすめ。
    状態異常以外はシノブの「☆絶対魔法回避」によってすべて無効化可能なうえ、「☆巨人覚醒」時の魔法バリアが役に立つ。
    参謀長効果でTPも得やすいためうまく使えば完封も可能である。
    安全に勝ちたいなら、上述の参謀シノブに加え、「マインドクラッシュ」対策のクウェウリ、
    後半の「リベンジサンダー」対策にメニャーニャ(シノブのTPが充分回るなら不要)がいれば完璧。
最終無敵モードに関して
  • HPをある程度削ると超投擲耐性全状態異常無効物理防御30倍魔法防御30倍の最終無敵モードへとチェンジする。
    …が、発動時のテキストをよく見ると真っ赤な字で書いている部分があり、つまりこの部分は真っ赤な嘘である。
  • 対策としてオススメは即死技を当てること。ダメージが通らなくても即死が入れば一撃で倒せる上、ヘルラージュの「ヘルズラカニト」があるので詰む心配は無い。
    ここまで読んでしまったらもう必要はないが、それ以外でも眠らせて防御力を0にしてから殴ったり、毒にしてギリギリまで削ったりしても良い。
    ちなみに、防御・魔防の影響を受けない技で、強引に撃破も可能(防御無視や敏捷依存技)。
    ただし、残りHPに依存するリベンジサンダーにだけは注意。

海底神殿

  • 固定アイテム:魔法書*バブルバリア×2
  • 1話、2話と違いラスボスは超強敵枠であり、3話最強のボスである。
    勝てなさそうならばレベリングが必要だが、温泉宿リリィはもう解放できるのでそちらに行くと良いだろう。新たな耐性装備も手に入る。
  • ちなみに始祖竜は全9人だが、2話の竜の巣のシーザーもその一員なので思い出してあげよう。

超強敵ボス

ボス:超強敵

ボス:龍宮王アリウープ

龍宮王アリウープ
推奨Lv出現MAP
HP1st:833000
2nd:882000
3rd:390000
弱点通常時:炎
水龍モード時:雷
第三形態:炎、雷
有効状態異常???ドロップ無し

■使用

  • 龍宮テツザンコウ(物理/スタン)
  • 龍宮トレイン(物理/スタン)
  • 龍宮ウロボロス(物理/スタン)
  • ウェイクアップ・リューオー(物理/特殊/三回行動)
  • 滝落とし(水/必中/超威力/即死)
  • バブルスラッシュ(水全体/防御無視)
  • 氷棺の抱擁(必中/凍結)
  • 水葬三連破(水/必中)
  • 水龍落とし(水/必中/スタン)
  • 双龍落とし(水/必中/スタン)
  • 大瀑布落とし(水/必中/超威力/即死)
  • 氷星落とし(氷全体/魔法/中確率凍結)
  • 必殺攻撃の構え(次ターン/超威力全体攻撃+α)
  • 水龍召喚(水フィールド展開&水龍)
雨降らしの水龍
推奨Lv出現MAP
HP1st:250000
2nd:330000
弱点
有効状態異常???ドロップ無し

■使用

  • 猛烈な雨と霧(アリウープの炎耐性&回避率上昇)

■戦術、アドバイスなど

  • 大婆様が本気を出して再登場。とうとう手加減もリュウビトの補助も無くなり、即死級の超威力の拳法と真っ向からのガチバトルで倒さなければならない。
  • TPは全員85でスタート。また戦闘中はレプトスが参戦し9人PTで戦う。
    通常時は物理技を、水龍モード時は水属性の技を使ってくる。
    繰り出す攻撃の殆どが必殺の威力を持っており、盾役以外が被弾すればよくて瀕死、大抵が戦闘不能である。
    また、スタンや即死など防御を崩す攻撃も使用してくるため対策はしておきたい。
    3回目ではあるが、アリウープ本体はレプトスと違い雷弱点ではないということは忘れずに。
  • 戦闘から2ターンめの終了時、会話イベントと共に水龍モードへ移行する。
    水龍モードでは「龍宮王アリウープ」に炎耐性や回避率アップ、水属性技の使用などの変化が生じる。
    特に重要なのが必中技が追加されることで、今まで完封できたカウンターが全く安定しなくなるという事。
    が、逆に言えば水耐性でガチガチに固めれば対策しづらい普通の近接よりも遥かにダメージは軽減できる(むしろそれが前提のメチャクチャな火力をしている)。
    本体にまともにダメージが入らなくなるが、ターゲットに水龍が追加され、それを破壊しながら戦うことになる。
  • 水龍を撃破すればモードが終了、更に一ターンの間「龍宮王アリウープ」がダメージ1.5倍付きのスタンになるので、立て直しやレプトスのスタン3倍撃で大ダメージを与えるチャンスになる。
    ただし、開始3ターン目には会話イベントの関係か、水龍を撃破することができない為注意!
    ちなみに、ターン終了時の自動攻撃(参謀長メニャーニャの自動「☆制空超電磁ビット」など)で水龍を撃破すれば2ターン行動不能になるのでお得だが、
    水龍モードの火力を考えると動かれる前に水龍を倒してしまった方が被害が抑えられる。
    それ以降は1,2ターン経過毎に水龍モードに移行するようになる。
  • ある程度削ると第2形態に移行、全回復し行動パターンも変化する。
    特に水龍モード時のチャージ技が非常に強力。全体攻撃な上適正レベルでは防御だけではまず耐えきれない。ダメ押しに追加攻撃もしてくる。水耐性アップは必須だろう(「*バブルバリア」など)。
  • 第3形態に移行後は常時水龍モードとなる。水龍への攻撃も不可能になるが、今までのような炎耐性は付与されなくなった。
    長期戦は不利なので一気に押し切りたい。炎と雷両方が弱点になるので攻め手も増える。
    ある程度ターンが経つと
    攻撃(近接耐性弱体化付与)&大技チャージ→全体攻撃→攻撃(近接耐性弱体化付与)&大技チャージ…と固定ルーチンに入るので、長引くほど不利になる。
  • 総合すると、このBOSSは通常モード(主に単体近接)と水龍モード(超攻撃力、本体無敵、水龍標的)を繰り替えしてくる。
    段階ごとにHPがあるため一気に倒す事も不可能。攻撃が激しくじっくり攻撃系バフを積むのも難しい。
  • しかし、両モード共に切り替わる瞬間、1ターンの大きな隙が出来るのである。
    一定ダメージさえ与えればモードを切り替えることができるので、いかに各モードを迅速に潰すかが撃破の近道になるだろう。
    もし「★ソーサリアン」、「★未完の大斧」を所持していれば、「*エレメントブースト」とのコンボを是非試してみて欲しい。
  • また、あらかじめ秘密結社会議で各料理長のレア~激レア料理を収集しておくと、いざという時に役に立つだろう。
    「ダブルだ天丼!(HP+)」(全体HP回復+再行動)、「伝説のチリロブスター(超防御)」(全体HP回復+「☆インビンシブル」)、
    「サソリの姿焼き(蘇生)」(全体蘇生+防御・魔法防御強化)などは
    いずれも1つしか持てないが非常に強力な効果を持ち、切り札になりえる。

■おすすめ装備品

  • 武器 : 「★ソーサリアン」 (魔法/スキル、「*超新星スピカ」)、「★未完の大斧」 (特技/スキル、「☆宿命の一撃」)
  • 頭:「☆波の髪飾り」(一般/水耐性+30%/混乱耐+40%):買えるので全員分揃えよう
  • 身体:「☆スプリガンシールド(身体)」(特技/狙われ率+50%/異常耐性+30%/初期TP+5%)、「*秘密のペンギン服」(一般/水耐+30%/雷&氷技+10%)、「★レヴァイヤタン」(魔法/水&氷耐+30%/魔防+15%)
  • 装飾品:「*金剛シールド」(一般/防御効果1.5倍)、「☆あまつかみの櫛」(運+56/即死無/HP再生+6%)、「☆秘密の装甲靴」(一般/防御+12%/スタン無効/敏捷 *8%)、「☆あったかゆたんぽ」(一般/水、氷耐+25%/炎技+10%)、「☆ウミガメンシールド」(一般/狙われ+30%/水耐性+50%)

■おすすめ役職

  • 警備隊長
    • ウズシオーネ
      • 全体の水耐性が30%アップするため水龍モードでは心強い。自身の水耐性の高さも魅力的。魔法力ブーストもありがたい。
        水龍モード時に若干ブーストを受けられる。
        「☆暴君の疑似餌」と「☆ウミガメンシールド」を装備すれば水龍モードにおいて非常に堅牢な盾になれる。ただし即死ばかりは決まったらどうしようもない(あるいは身体に*ドレッドフォームか。性能は低い)。
        「☆インビンシブル」を使えばチャージ技も安定して凌げるが、その後スタンになるため一長一短。
        また、陣形効果は同じく水耐性持ちのティーティーにもボーナス効果がある。
        ただし、相手の水龍モードの攻撃には氷属性も紛れており、水耐性だけでは受けきれない場合もある。装備は氷耐性を固めておくのも一考を。
    • マーロウ
      • 火力重視系警備の代表格。魔法/特技問わず全員の火力増加、自身も「★未完の大斧」を使いこなす。
    • ジュリア
      • 全体の防御能力UP&TP再生がある為、十分な防御力とスタン耐性があれば通常モードを「☆EX.献身の大盾」で完封可能。
        かばうの発動条件として仲間のHPが減っている必要がある為、ハピコの「☆大博打!」でTPチャージを兼ねつつHPを削ると良い。
        もちろんここぞと言う時は「☆献身のイージス」も惜しまないこと。こちらはHP残量関係なく味方を庇える。
  • 参謀長
    • メニャーニャ
      • 自動の「☆制空超電磁ビット」による雷耐性の大幅減少により、水龍の素早い撃破に貢献する。
    • プリシラ
      • 自動「☆ジオブリザード」からの「☆ギロチンスカイ」により、大技のダメージを減少させられる。
        ただし、第2段階までは本体の回避率に阻まれるため機能しにくい。第3段階からは気にする必要がなくなる。
        固有スキルでヅッチーの強化ができるので、最終形態まではサポートに回るとよい。
    • ティーティー
      • 「☆紅茶リジェネ」は地味に強力。リカバーや「☆インビンシブル」や「*リビングチェイン」などを多用できるのはありがたい。
        後衛に下げると「☆奇跡の香り」で耐久が上がるので、いざというときの回復役にも。
        氷と水の二属性耐性を素で持っているので、実は水龍モードでは打たれ強い。
  • 運動長
    • ヅッチー
      • なんといっても「☆ヅッチーレーザー」が強力。水龍相手には大いにダメージを稼いでくれる。
        耐久力は無いに等しいが、水龍を撃破すれば相手は行動不能に陥るため、攻撃が最大の防御のつもりで。
        「☆ヅッチーレーザー」の消費MPはかなりのものな為、「*ハローワールド」等でMP消費を下げておきたい。
    • ニワカマッスル
      • 「大防御」+「超筋肉カーテン」により、耐久力の高さは群を抜いている。
        ただし、状態異常に弱いので何らかのカバー策は必要。「*金剛シールド」を使うかどうかは戦術とよく相談しよう。
    • エステル
      • 本体が炎弱点なので、「☆有頂天ピンク」+「☆有頂天スパイク」を使って会心狙いで一気に叩ける。
        ただし、ヅッチーと択一のため、水龍を叩く雷アタッカーに課題が残る。
    • マオ
      • 炎と雷、両方の属性でダメージを稼いでくれる。「スキップアウェイ」をつければより自由に魔王技を使える。
        ただし、無理に運動長に据えなくても火力は十分なので、別のキャラに譲ってもよい。
        彼女の加入そのものが難しいのが難点か。耐久もかなり低い。
  • その他
    • デーリッチ
      • やはり、「☆オープンパンドラ」の存在は重要。
        ただし、この戦いは彼女は強制参加ではないため、当てにするつもりなら編成を忘れないように。
        料理で全体蘇生アイテムが複数あるなら外してもかまわない。
    • ハピコ
      • 「★かなちゃんハンマーDX」で敏捷を下げ、TPCをある程度確保し仲間と「龍宮王アリウープ」の行動の間に「☆大博打!」で、TP補助&ジュリアのかばう圏内にHPを削るのが仕事。
        1ターン目に「☆大博打!」が打てるだけのTPがあり、更に2回行動時に「*TPチャクラ」→「☆大博打!」と行動できれば、無限に「☆大博打!」が連発できる。
        ただし、「☆大博打!」でTPをぴったり使い切ってしまうと、「☆大博打!」のダメージだけでは次の「☆大博打!」が打てない点には注意。
        「龍宮大使胴着」or「★英雄王の鎧」を装備し、より効果の高い「リューグーチャクラ」を使用するのも手。
        ハピコ以外のメンバーもHPをある程度確保しておかないと、「☆大博打!」でTPがあまり増えない為注意。
    • ミアラージュ
      • 水龍モード時に「☆魔神降ろし」or「★魔王降ろし」を使って、素早い水龍の撃破のサポートを行う。
        「☆ゲーテのマント」等の回復量減少効果のある装備も、「☆ゾンビスキン」や汎用スキルの「*ボルトアブソリュート」の吸収といった回復手段は邪魔しない為、気にせず装備できる。
    • 福ちゃん
      • 「☆ゴッドレイズ」がかなり便利。盾役を生き返らせるとき安定するのでピンチに強い。
        蘇生が必要ないときはTPが余りがちなので、「*超新星スピカ」や「*リビングチェイン」、「*エレメントブースト」にまわすとよい。
    • マリオン
      • 高火力雷アタッカー。太陽がでれば瞬間火力はヅッチー以上である。
        「太陽」がでたら最終形態まで温存し、「☆禍神降ろし」と合わせると楽。
    • リリィ
      • EXダンジョンの解禁タイミングの関係で、この超強敵戦に連れてくることは可能。
        水の盟約による水耐性アップで意外に耐久力が高いほか、スイレンキュウの火力も馬鹿にならない。耐久と火力を両立できる要員として連れてくるのはアリ。
        ただし参謀長に据えると水以外の盟約を使ってしまう可能性がある。参謀長効果自体も優秀だが、就任させるかどうかはこの点を考えよう。
水龍攻略について
  • 水龍時をどう凌ぐか、が勝負の鍵となるのだが、
    プリシラであらかじめヅッチーに「☆女王の期待」をしておき、ミアラージュが水龍時に「☆魔神降ろし」、
    運動長ヅッチーが「☆ヅッチーレーザー」をするだけでほぼ確実に1Tで水龍を破壊できる。(サブアタッカーに雷撃属性の魔法アタッカーがいるとなおいい)
    ※ただし、一番最初の水龍だけはイベントのため1Tで倒すことが出来ない。限界まで削る事は可能なので死んでもいい奴を囮にしておくといい。
  • また、参謀長をメニャーニャにし、「*サイコブレイクⅢ」あたりでTPを調整するだけで雷撃超弱体+弱体が入り続けるので、
    定期的に「☆女王の期待」を掛けなおしつつ「☆ヅッチーレーザー」をしているだけで攻略可能。
    基本的に水龍が1Tで沈むため、2ndまでは「☆こたつカウンター」も機能しやすい。
    特に強い装備や特殊なアイテムが必要だという事もないので、水龍を即座に倒したい人はこの組み合わせを試してみるといいだろう。

■余談

EX.超強敵ボス

ボス:EX.超強敵

ボス:EX.龍宮王アリウープ

  • 水着イベント二章のクリスタル→アリウープと会話→再び海底神殿へ
  • 初回撃破ボーナスとして以下の成長アイテムがもらえる。
    • 「☆リュウトリポポー」×5(攻撃力+12)
    • 「☆ゴーストカカオ」×5(魔法力・魔法防御+8)
    • 「☆ゲンブクルミ」×5(防御力・魔法防御+12)
    • 「★シュンライニンジン」×3(全体敏捷性+9)
EX.龍宮王アリウープ
推奨Lv出現MAP
HP1st:748000
2nd:882000
3rd:600000
弱点???
有効状態異常???ドロップ無し

■使用

  • 龍宮テツザンコウ(物理/スタン)
  • 龍宮トレイン(物理/スタン)
  • 龍宮ウロボロス(物理/スタン)
  • ウェイクアップ・リューオー(物理/特殊/三回行動)
  • ドラゴントレイン(物理全体)
  • 双龍落とし(水/必中/スタン)
  • 大瀑布落とし(水/必中/超威力/即死)
  • 氷星落とし(氷全体/魔法/中確率凍結)
  • 氷棺砕き(氷+物理/必中/防御無視)
  • 雲蒸龍変脚(水/必中)
  • 難陀龍王烈破(水/必中)
  • 三つ首落とし(水/必中/スタン)
  • 紫電青龍(水全体/必中)
  • 必殺攻撃の構え(次ターン/超威力全体攻撃+α)
  • 水龍召喚(水フィールド展開&水龍)
雨降らしの水龍
推奨Lv出現MAP
HP1st:?
2nd:?
弱点
有効状態異常???ドロップ無し

■使用

  • 猛烈な雨と霧(アリウープの炎耐性&回避率上昇)
  • カースフィールド(全能力大幅低下/3ターン)
  • 雲散霧消(強化&カウンター解除)

■戦術、アドバイスなど

  • 通常戦でさえ異常だった攻撃力は更に増加。「水龍落とし」や「滝落とし」は上位互換技に全て変化。
    耐性防具を積んだLV999のキャラですら、一撃で沈みかねない程の威力となっている。
    しのぐには「☆インビンシブル」+「☆奇跡の香り」コンボがおすすめ。即死無効装備と合わせよう。
  • 水龍召喚後はこちらのクリティカルを確率で無効化するようになる。第3段階では完全無効化。
    ただしmissと出るのではなく通常ダメージに置き換わる処理のため、攻撃自体はちゃんと当たる。
  • なお、水龍にも追加スキルがあり、「カースフィールド」(1000程度のダメージ+基本能力低下)、「雲散霧消」(全体基本能力上昇消去)といった技を先制で使ってくることがある。
    • 低下に関してはメニャーニャの「☆ダウンバリア」で予防可、
      「雲散霧消」に関しては、水龍の出現時にアタッカーに○○ブレス系、属性ブースト系や福ちゃんの「★Gブレスオール」を使用する等して対処したい。
  • さらに、第3段階の防御・魔防が相当高くなっている為、アタッカーの性能にもよるが属性ブーストと弱化、
    能力上昇と低下、ルフレの「☆ノーフューチャー」等の補助をしっかり使用しないと即決は難しい。
  • なお、会心回避100%なため「★Aハンマーチャンス」コンボや、太陽マリオンコンボは使えないため注意。
    (ただし会心が封じられても前者なら能力上昇、後者はさらに確定再行動があるため依然として有効ではある)

コメント

  • 宝物庫から武神ハチマン、フッフール出ました -- 2023-10-21 (土) 06:03:27