7層BOSS

Last-modified: 2024-04-09 (火) 10:45:53

7層BOSS

階層ボス

下層ボス(中ボス)

ボス:ジャイアントステッパーズ、ゴールデンハマグリー

ジャイアントステッパーズ
推奨Lv88出現MAP
HP24500弱点
有効状態異常暗闇、麻痺、即死ドロップヒールリーフ、*ツインヘッドアイス
ゴールデンハマグリー
推奨Lv88出現MAP
HP45500弱点投擲
有効状態異常ドロップ

■使用
ジャイアントステッパーズ(2回行動)

  • 強靭な爪で引っ掻く(単体3回/物理)
  • 暴れまわる(全体/物理/会心あり)
  • 龍爪四宝(R4体/風/会心あり)
  • ポイズンスラッシュ(単体/物理/毒/会心あり)

ゴールデンハマグリー(2回行動)

  • サンダーⅥ
  • サンダーⅦ
  • スパークⅥ
  • スパークⅦ
  • 丸呑み(単体/物理/中確率即死)
  • ダブルアーマーブレス(自分/防御&魔法防御++/4T)

■戦術、アドバイスなど
ジャイアントステッパーズは物理、ゴールデンハマグリーは雷属性主体の攻撃を仕掛けてくる。
先に攻撃回数の多いジャイアントステッパーズを倒すと楽。物理技ばかりなのでこたつカウンターでもいいが、
そもそも強敵シンボルの流用のため状態異常耐性がないので、イリスのかんしゃく球を装備して殴れば暗闇や即死が通ってすぐに機能停止するだろう。
ゴールデンハマグリーは魔法メインなので倒したらすぐに後衛と入れ替えよう。
ゴールデンハマグリーは雷属性は普通に通るので、ヅッチーのような雷耐性があると低レベルでも全滅は避けられるだろう。
丸呑みを使う事があるので、即死無効の装飾品でこの層で拾える秘宝☆あまつかみの櫛を持たせるのも手。

余談だが、この中ボスマップには稀にMr.インビジブルが落ちている。

上層ボス

ボス:火炎喰いワーム

火炎喰いワーム
推奨Lv95出現MAP
HP128000弱点投擲、氷
有効状態異常暗闇、毒、即死、麻痺ドロップ日輪の杖、☆ガランドウカロス

■使用
(2回行動) 灼熱のブレス(炎/必中/全体)、火炎の牙(炎)、尻尾を振り回す(物理/全体2hit/防御低下)、骨まで砕く攻撃(物理/会心あり)、ファイアVII、フレイムVII

■戦術、アドバイスなど
まず戦闘突入前に最低でもボス周りの炎を消火する事。そのままでも勝てるならば良いが、無視して戦闘に入ると戦闘中ターン経過で炎を食べて火攻撃を強化されてしまう。
火耐性を整えて更に壁役を出せば特に怖い事は無い。エステルの☆フレイムウォールが効果的。
高確率で暗闇が入り稀に即死も入る。毒や麻痺も有効。イリスのかんしゃく球や、彷徨う頭骸を装備して殴るメンバーがいるとよい。
★手繰る魂のイリスがあれば毒・暗闇・即死が狙える上に弱点属性も付けるのでお得。ゼニヤッタなら☆千年氷のアクマで毒と麻痺、☆拒絶の印で即死を狙える。

■備考
氷が得意なキャラでマップの炎を消火出来る。消火する事で宝箱の入手、ボスの強化阻止が可能。
ここの回復魔法陣は1回使うと消えるためMP回復アイテムを複数使用することになるだろう。
下記数字は各消費MP
イリス:0 ゼニヤッタ:80 ウズシオーネ:180 プリシラ:200 福ちゃん:300 ローズマリー:320
残念ながら雪の妖精なのに雪乃は対応していない。福ちゃんですら対応しているのに…

レア挑戦者

レア挑戦者

レア挑戦者:ダークデーリッチ

ダークデーリッチ
推奨Lv出現MAP
HP82200弱点無し
有効状態異常ドロップヒールリーフ、メンタルパパ、☆聖斧アヴァンタイト

レア挑戦者お供:でちこアーミーズ

でちこアーミーズ
推奨Lv出現MAP
HP13200弱点投擲
有効状態異常ドロップ

■使用
スノーブレード(単体2回/氷/物理判定)、バルカンウォーター(単体/水)、スタミナイーター(全体/敏捷性-/自分敏捷性+)、デーリッチ覇王拳(単体/投擲)、ダークパンドラゲート(味方全体/大回復蘇生/大強化)

でちこアーミーズ
ファイアⅤ、暴れまわる(全体/物理/会心あり)、強靭な爪で引っ掻く(単体3回/物理)

■戦術、アドバイスなど
お供のでちこアーミーズは全員瀕死の状態で戦闘開始となる。
基本的に倒されたお供をオープンパンドラで蘇生させ、強化された状態で攻撃を仕掛けるといった戦法を取る。また、通常のデーリッチとは違い、オープンパンドラによる自身の強制スタンが無い。
つまり、全体攻撃を使うと全員を一斉強化+完全回復されてしまうので、ダークデーリッチだけを狙って攻撃したい。
4体のお供の攻撃が鬱陶しい場合は、1体程度なら倒してしまっても対処はさほど問題無いだろう。
※オープンパンドラは3ターン目開始時に1体でもお供が倒されていると強制的に発動する。最低でもそれまではお供を倒さないようにしたい。
 
稀にだが、自分でフルスイングを使ってお供を全滅させ、強引にパンドラ強化を図ってくることがある。
このときに自分自身もしっかりダメージを受けている。そのまま畳みかけてしまおう。
 
完全な余談だが、はむすたブログにまさかの登場を果たした。
さらには長い沈黙を破って水着イベントEXにも登場。デーリッチ達と張り合いつつ、なんだかんだで冒険の手助けをしてくれる。詳細はこちら
ちなみにここで会っているか否かでご丁寧にも上記イベントの台詞に変化がある。

特殊死神シンボル

エグゼキューショナー

ボス:エグゼキューショナー

エグゼキューショナー
推奨Lv80~115前後?出現MAPピラミッド2F
HP62500弱点対屍、炎
有効状態異常ドロップ☆死神ティアーズ、ピラミッドルビー、ピラミッド延べ棒

■使用
スパークⅦ
スパークⅧ
ブリザードⅦ
ブリザードⅧ

■戦術、アドバイスなど
ピラミッド2Fに出現する、死神シンボルの特殊な敵。
2Fのどこにいてもゆっくり追いかけてくるが、レベルが低い内は無視しても良い。
もし全滅してもピラミッド入口に戻されるだけ。

敵の戦術は、毎ターン全体魔法2回(雷、氷)のみ。
レベルが低い内は強敵。

  • この敵はMPが3600しかないので、10ターンほど耐え切ればMP切れになる。その後はダメージ低威力の通常攻撃×2回のみになる。
  • 実はMAPにあるMPダメージの雷の罠に引っ掛かり、1発あたり300削れるので、12回食らわせれば効果音と共にMP切れになる。
  • マップを移動するだけで復活するので、経験値稼ぎにも良い。また、王国会議のポイントも稼ぎやすい。(勝利ポイントは6)
  • 固有アイテム『☆死神ティアーズ』を落とす。

特殊敵

ロッティンアゲハ

ロッティンアゲハ

ロッティンアゲハ
推奨Lv出現MAP小人の国(黄色い砂漠):広いMAPの孤独な木
HP32000弱点投擲、風
有効状態異常スタンドロップ

■使用
猛毒の霧(全体/毒 or 味方全体/回復/味方毒)
しめった風(全体/風/疫病/3ターン)
毒のりんぷん(単体/風/毒/麻痺)

■戦術、アドバイスなど
3体同時に登場する。それぞれこちらに毒や麻痺をばら撒いてくるので、それらに対する耐性は欲しい。
風属性も含むため、弱点の仲間の選出は控えたいところ。
また、猛毒の霧は自分達に使う事もあり、その場合は毒による継続回復となる。
幸いにも単体のHPは低いので、集中攻撃をして一体ずつ数を減らしていくのが良い。投擲に弱く、スタンも効きやすいので、頼もしいカタナシュートの出番である。

倒すと、☆六毒反転の鎧の材料となる*孤独木の樹皮が手に入る。

特殊ボス

キノコニンジャ

ボス:キノコニンジャ

キノコニンジャ
推奨Lv84出現MAP小人の森(全域)
HP8500×6弱点無し
有効状態異常ドロップ☆キノコ忍者手裏剣

■使用
(2回行動)
クロスカッター(単体2回/投擲)
水魔法ウォーター
キノコをばっふんばっふん言わせる(全体/風/毒/疫病/混乱)
毒針ラッシュ(全体/投擲/毒)
巨大な胞子(単体/風/毒/麻痺)

■戦術、アドバイスなど
分身をしてこちらを翻弄する戦法を取る。
分身は物理100%カウンター、魔法100%反射の性質を持つので、絶対に攻撃してはいけない。
勝利時にセリフで暴露されるが、実は本体以外は攻撃してこないので、1ターン様子を見れば本体が判明する。
分身の度にHPが全回復する仕組みになっているので、全段階を踏まないと倒せない。その際、胞子攻撃で動きを止められないように対策しておきたい。
なお本体にデバフをかけても、分身する際に本体には引き継がれず、同名の敵モンスターに残るので参考にはできない。

マグマンタイラント

ボス:マグマンタイラント

マグマンタイラント
推奨Lv86出現MAPドッカン山
HP120000弱点氷・水
有効状態異常暗闇ドロップ☆暴君の疑似餌(杖)

■使用
(2回行動)
ファイアⅦ
火炎の牙(R2体/炎)
疑似餌を揺らした(単体/超確率混乱)
燃えてる身体でプレス(全体/物理/炎)
マグマを吸い込む(自己回復/4n-1ターン)
烈火のブレス(全体/炎/回避無視/4nターン)

■戦術、アドバイスなど
最初は最奥部に登場。ある程度ダメージを与えると溶岩に潜り、逃げてしまう。
以降、全部で5箇所の出現ポイントにランダムで出現するようになる。しかし、ここからは8ターン以内に倒さないと逃げ出してしまう。基準としては、4ターン毎のブレス攻撃の2回目を撃った後に逃げ出す。
敵の弱点は氷属性なので、炎耐性を付けた氷属性を前衛として一気に倒してしまいたいが、戦闘中合計2万回復するため1ターン当たりの必要ダメージはなかなか大きい。
仮に倒しきれなかった場合、戦闘開始時のHPが2万下がって再登場し、最終的にはHP6万まで下がることになる。
なお、マグマンタイラントを倒してヴォルケッタを仲間にする事がハグレ大祭り以降のシナリオを解放するフラグになっているので、辛くても必ずこの敵は倒さなければならない。

アレクサンダーゴースト

ボス:アレクサンダーゴースト

アレクサンダーゴースト
推奨Lv96?出現MAP
HP132000弱点炎、対アンデッド
有効状態異常ドロップ

■使用
(2回行動)
アイスⅥ
ブリザードⅥ
暴れ回って切り裂く(R4体)
踏み潰す(単体/高確率スタン/敏捷低下)
雲散霧消(全体/強化解除/カウンター解除)
ペトラアッパー(R2体/大地/スタン)
チャージアタック(次ターン物理攻撃/行動回数+1)

  • 次元を切り裂く剣(物理全体2回)
  • 風切りの刃(R3体/風/低確率スタン)
    チャージマジック(次ターン魔法攻撃/行動回数+2)
  • アイスⅦ
  • サンダーⅦ

■戦術、アドバイスなど
瘴気のせいか、HPとMPを回復する行動の効果がほとんどなくなってしまっている(ただし吸収属性の回復分は例外の模様)
その効果はすさまじく、オープンパンドラですら3桁も回復してくれない。
特に戦闘中にMPが回復出来無いのは痛いので、しっかり戦闘前に回復しておこう。

しかし、HP再生の効果は普段どおりなので、装備やスキルでHP再生を付与して回復しよう。
おすすめの再生スキル持ちはカウンター持ちのこたつドラゴン、デバフと炎属性攻撃も使えるミアラージュ、
全快可能なハオ、大学の追加スキルで全員に再生を付けられるティーティー、他キャラに大回復を付けられるジュリア等。
また、ハグレスーパー銭湯の店舗ブーストでデーリッチ、ティーティーに再生を、
ヘルちんの人造人間工房の店舗ブーストでデーリッチとミアラージュに最大HP10%アップが付けられるのでこれらも活用しよう。

再生持ちではないが、物理カウンターや最大HPブースト、低HPでパワーアップする技を持つ柚葉もおすすめ。
後の枠はアンデッド特攻のアルフレッドや炎属性の得意なエステル(店舗ブーストで再生も付けられる)やヴォルケッタ、
受けるダメージを少しでも減らす為に氷、風、雷、地耐性や防御系スキルを持ったキャラ等で埋めておきたい。

装備はHP再生効果のあるものはもちろんだが、再生効果を上げる為に最大HPを上げる装備
(睡眠を仕掛けてこないため☆安眠枕:妖精のささやきも使えるが、こたつドラゴンとは相性が悪い)
後は物理に強いキャラには風、魔法に強いキャラには氷と雷の耐性を付けておこう(理由は以下で)

注意すべき行動パターンとしては、時折物理か魔法の攻撃準備をして、次のターンに猛攻撃をかけてくる。
物理ならカウンター役や壁役を、魔法なら魔法防御や雷耐性の高いキャラを出して防御に徹しよう。
実の所、物理攻撃のターンは炎属性の武器を持たせたこたつドラゴンや柚葉のカウンターで大ダメージを与えるチャンスとなる、
いつでもカウンター技が使えるように、カウンター役のTPには気を配っておこう。

七層:超強敵ボス

オーバーロード

超強敵ボス:オーバーロード

オーバーロード
推奨Lv119
以下?
出現MAP
HP698000弱点飛行中:投擲・風
地上:氷
有効状態異常ドロップ☆竜王バッヂ ころりんむすび※1 ☆風神の俊足術※2 ☆土竜の防御術※2

※1地上にいる状態で倒した場合に限りドロップ。
※2空中にいる状態で倒した場合に限りドロップ。
■使用

■戦術、アドバイスなど

  • 逃走可。
  • 全滅してもゲームオーバーにはならない。
  • 推奨レベル-5ボーナスは存在する。

  • 行動回数飛行中3回、地上時1回、地上待機時間(攻撃チャンス)は4ターン。
  • 飛行中は防御力がとてつもなく高い。
  • 飛行中は投擲や風属性が弱点、14000~15000ダメージを蓄積させると地上に降りてくる。
  • 地上では氷弱点。

属性攻撃は炎、地、風の3種類。
炎:一面全てに火炎のブレス(全体)、狙いを定めて輝く炎(単体/暗闇)
地:ストーンII、中威力(RD2回・スタン)、アースインパクト(全体/スタン/HP半分以下、地上時のみ使用?)
風:ウィンドスラッシュ(RD3回/沈黙)、切り刻む風(RD3回)、耐えがたい防風(全体2回/必中/HP半分以下から使用?)
その他物理:超高速から巨大拳(物理/スタン)、空気を震えさせながら突進(RD3回)

飛行中どの攻撃も威力が高く、耐性なしでは相当厳しい戦いとなるだろう。
特に風攻撃は後半から異常に強力になってくる。敵攻撃魔法二段階下げ、味方防御魔防二段階上げ+装備風耐性でも
風全体二連続が三連続来ると普通のキャラは良くて瀕死。
オープンパンドラでの蘇生でもしようものなら、蘇生後の耐性がついてない所に猛攻撃を受けて一気に全滅もありうるため、対空戦での蘇生は基本的に避けたい。
可能の限り早く飛行状態から降ろすのと、地上最後のターンでしっかり弱体しつつ防御を強化するのが大事。
飛行形態はおよそ1.4万~1.5万ほどのダメージで解除されるのだが、飛行中は非常に防御力が高いため、通常の攻撃でこのダメージを与えるのは困難。
ハオの☆EX.レーザー投法、ドリントルの☆M21グラニュー、ポッコの☆カーバンクルペイントがそれぞれ防御無視で弱点をつけるので、これらの攻撃を優先したい。
必要耐性は風>炎>沈黙>大地。装備は「クジラアイランド(大地/風耐性+30%)」「サラマンダーアーマー(炎耐+30%)」「アダマスティグマ(沈黙無効)」「べろぐるみ(炎耐+50%)」「暴風のマント(風耐+50%、風攻+10%)」
「エルヴンロード(風耐+50%)」「ウインドバキューム(風耐+30%、ジーナ通常販売)」8層の装備だが「ホワイトウィンド(風耐性+30%)」もオススメ。
対地上限定だが、防御力こそ低いが大地耐性とスタン無効の両方を付与できる「メリサンドの魔法服」も行動の安定化につながりやすい。地上ターンしか戦わない氷属性キャラに持たせておくとよいか。

1ターン目の全員のTP値は50+0~50=50~100である。このTPで各種耐性アップのスキルを使って守りを固めておこう。
イリスを連れてきたら1ターン目でスタンプオブキャンディで降ろすのもいいかもしれない。
TPとレベルしだいでは雪乃の「ムラサメシュート」やドリントルの「M21グラニュー」+ヘルラージュの「禍神降ろし」で
1ターン目で飛行状態から落とせるが、耐性アップがし辛くなるため、ある程度のダメージを覚悟する必要が有る。

地上時での行動は地属性攻撃か、中威力物理一回行動を行う。
氷耐性を下げるスキルを持ったキャラが居るなら、まず1ターン目に氷耐性を下げ、2ターン目以降に氷属性で攻撃しつつ、回復を行うようにしたい。
地上待機は4ターンあるので、内1ターンは対空戦メンバーの回復やTPチャージに当てて次の対空戦に備えよう。
特にプリシラは地上時は氷属性攻撃をしながらジオブリザードを撃ち、飛行時にギロチンスカイを発動することで戦いに大きく貢献するため、
彼女のTPが85溜まるようにTP回復を最優先で行いたい。しかしメリサンドの魔法服を装備できないためスタンを入れられるとかなり厳しい。
地上形態は前半から単体スタン攻撃を、後半から全体スタン技を使用する。出来ればスタン無効キャラを1人は用意しておきたい。
また、氷属性の得意なキャラはいっそ耐性を捨てて氷属性の攻撃に特化して、対地上戦専用と割り切ってしまうのも手ではある。

超風耐性キャラ:ヘルラージュ(沈黙無効、EX.ウィンドブレストで全体+50%&沈黙無効)
風+地耐性キャラ:ポッコ(全体防御二段階上昇)、ハオ、柚葉
風耐性キャラ:クラマ
炎耐性キャラ:エステル(フレイムウォールで全体炎耐性+50%)、ベロベロス、ニワカマッスル、クウェウリ、ヴォルケッタ、メニャーニャ(弱)
風、投擲攻撃キャラ:ヘルラージュ、ハピコ、雪乃(ただし炎弱点)、ハオ(防御無視可能)、ブリギット、ミアラージュ(ただし炎弱点)、ドリントル(防御無視可能)、ポッコ(防御無視可能)、クラマ
TP無し氷魔法習得:ゼニヤッタ、イリス、ローズマリー、福ちゃん
氷攻撃キャラ:ゼニヤッタ、プリシラ、福ちゃん、雪乃(ロケットスターターズ)、イリス