種族別/ヘモ族

Last-modified: 2023-05-11 (木) 15:50:01

スモッグ族パンチオーク族|ニンジャ族オーク族|ガーゴ族

ヘモ族(パンチ

簡易説明
  • 成長速度はレベルアップのしやすさ(S:ジャイアントバット系、野生ヘモジー系|C:エルク・リーザ他)
  • 見かけ上の成長値はクラスに応じて補正がかかるので、成長値表の通りになるのは補正値が"0"のもののみ
  • クラス補正値
    • 攻撃力・防御力・魔力については、補正計算を「【内部値×補正値】を内部値に加算」とみなして記載*1
      補正された値を1/5にしたもの(整数部分)が「ステータス」で表示される値となる
    • 敏捷度については補正値を1/5の値で記載((内部値+内部補正値)/5=内部値/5+内部補正値/5)
  • 特殊能力の成長度はセルの背景色で表示(成長度0成長度1成長度2成長度3
  • クラスチェンジで習得した特殊能力は、成長度によらず「Lv0(Lv1まで残り500P)」の状態(成長度2なら"技EXP:6002")

遭遇データ

No.名前属性武器(熟練度)装備効果
追加タイプ
装備武器盗めるアイテム落とすアイテムラヴィッシュ
確率
(捕獲可能な)
遭遇場所
123
141野生ヘモジーパンチ(Lv2)剣(Lv1)槍(Lv1)Aアイアンナックルやる気ゼリー薬草1/16鍛錬の岩場
Lv36
142養殖ヘモジーパンチ(Lv1)剣(Lv2)槍(Lv2)Bアイアンナックルやる気ゼリー(ミント)1/2(×2)(ネームドモンスターのみ)
143ダークヘモジーパンチ(Lv3)剣(Lv1)槍(Lv1)Cソードやる気ゼリールウの薬1/16(×2)ニエンの森
Lv63
144スペシャルヘモジーパンチ(Lv1)剣(Lv2)槍(Lv2)Aソードやる気ゼリー石解け針1/32過去編:アゼンダ高地
Lv56
145マスターヘモジーパンチ(Lv3)剣(Lv1)槍(Lv2)Bフィスト1/64(本編での登場なし)
146キングヘモジーパンチ(Lv3)剣(Lv4)槍(Lv5)Aパルチザンやる気ゼリー緑の想い出草1/128アゼンダ高地
Lv47

成長値

成長速度HPMP攻撃力防御力魔力敏捷度
S310.40.40.20.2

パラメータ各種

クラス系統属性成長速度CC
必要Lv
CC
必要SP
クラス補正値ダメージ補正移動力回避度防御度特殊属性
正面背後
野生ヘモジー野生ヘモジー系S40112+2/16+2/16-3/16-1.61.01.5411
養殖ヘモジー野生ヘモジー系S4080+2/16+2/16-3/16-1.61.01.5420
ダークヘモジー野生ヘモジー系S50130+2/16+2/16-2/16-1.60.51.5412
スペシャルヘモジー野生ヘモジー系S50160+2/16+2/16-2/16-1.60.51.5413
マスターヘモジー野生ヘモジー系S60216+2/16+2/16-2/16-0.81.01.0423
キングヘモジー野生ヘモジー系S60240+2/16+2/16-2/16-0.81.01.0441

習得特殊能力

追加特殊能力

P改造用(バグ技注意)

パワーユニット装備による追加特殊能力3つ以上追加
パワーユニット装備には「マザークレアバグ(PS通常版のみ)」か「バグバラード封印の遺跡(Best版・アーカイブス版でも可)」のいずれかのバグ技を実行できるデータが必要。
後者の場合、バルバラード封印の遺跡に入れる状態(ミルマーナ編クリア+グレイシーヌ・アララトス・ブラキア・アミーグの封印の遺跡でPユニットを入手済み)にしておくこと。
なお、装備時・追加特殊能力メニュー開始時・追加特殊能力決定時・装備メニュー開始時(Pユニット装備中)の各タイミングで、対象の最大HPと最大MPが装備中のPユニットの強化値分上昇する。
このバグ技の詳しいメカニズムはアークザラッド2データベースの「キメラ研究所」内、「パワーユニット装備」へ。
 
ちなみにFBA等での「特殊能力並び替え」をPユニット装備中に行う場合、最大HP及び最大MPの増加を最小限に抑えることはまず不可能。
というのも、戦闘メンバー選択時に対象にカーソルを合わせた瞬間から猛烈な速度でHPMPの増加が始まり、10秒もしないうちにカンスト(32767)してしまうからだ。
(同じ原理で、街中にて「ステータス」を確認しようとすると“増加状態”に突入してしまう)
また、並び替えを実行する度に最大HPと最大MPが装備中のPユニットの強化値分上昇するのも避けられない。
 
「追加特殊能力」メニューで追加する際は太字のP特殊能力を元手に、必要Lvを満たしている特殊能力を交換で入手する。
既に追加済みの追加特殊能力が2つとも元手のP特殊能力より上にある状態になると交換できなくなり、「特殊能力並び替え」をする必要が生じる。
アークザラッド2データベースの「モンスター改造シミュレータ」で体験できるので、練習したい方はお試しを。

Pユニット強化値P特殊能力入手場所
HPMP
Pブラスト5635ウインドシールドLv2
サンダーストームLv2
ウィンドスラッシャーLv2
ヴィルマー研究所
Pファイアイーター5635ファイヤーシールドLv2
ファイヤーブレスLv2
ヴィルマー研究所
Pフォルト13487テンダリーショックLv3
パワーロスLv3
ディストラクションLv3
カウンターハングLv3
バルバラード封印の遺跡B4F
Pリバース210140キュアLv3
ディバイドLv3
ロブマインドLv3
リザレクションLv3
海底神殿東側
Pチャージャー5635チャージLv1ヴィルマー研究所

野生ヘモジー族の場合、ほぼすべて交換対象が1つ目にあるため、並び替え無しで3個にするのが不可能。
3個以上を目指す場合は“HPMP増加最小限”は諦めて、じっくり工程を吟味し、追加しよう。

 

コメント

ある意味でこのアークザラッドシリーズの看板的なモンスター。
種族名が「ヘモ」なのはスレイヤーの表示などでヘモジーと区別するためと思われる。
1の時は野生ヘモジーしかいなかったが、2で多数追加された。
系統=種族なので育成・運用などについてはこちらを参照。
 
全種が専用技のヘモジー化に加え、何かしらの状態異常魔法を習得する。
また揃ってやる気ゼリーを盗めることも特徴。
 
野生ヘモジー、ダークヘモジーキングヘモジーの3種が恒常遭遇可能。
シナリオ上で遭遇するのはダークヘモジーとスペシャルヘモジーの2種のみで、野生個体との遭遇が主。
そのやる気のない面構えがロマリア軍では敬遠されるのだろうか。
養殖ヘモジーは手配モンスターブーシーとだけしか遭遇機会がなく、
マスターヘモジーは本編中遭遇機会の無い幻のモンスターとなる。
 
装備可能武器はパンチ、剣、槍。意外と高い能力値も相まり、戦士として一流。ほんとにやる気ないのか?
また特殊能力使用時にはハンマーらしきものを召喚する様子も。
「3」のアタッカードでの演出や「精霊」での得物とシルエットが似ている。
凄まじいスピードで振るわれる剣や、気のようなものを纏っての格闘を披露するパンチは見ごたえアリ。
パンチと言いながらキックを繰り出したりもする。
 



*1 厳密には「内部値×(1+補正値)」