モンスター/【ブラックフォース】

Last-modified: 2022-07-13 (水) 14:14:26

FF6

Lv55(レベル5デス有効)、HP8940、MP700、種族:人間。魔法生物。
攻撃力12、防御力105、命中100、素早さ35。
回避率0、魔力7、魔法防御155、魔法回避0。
弱点属性:聖。吸収・無効化属性なし。
有効な状態異常:ストップ、カッパ、沈黙、バーサク、混乱、睡眠以外有効。
行動:

操る:たたかう/レベル5デス/だいかいしょう/ホワイトウィンド。スケッチ:レベル5デス/だいかいしょう。あばれる:だいかいしょう。
盗み:通常枠なし/レア枠クリスタルソード。落とすアイテム:なし。
変化:成功率12.5%。ポーション/ポーション/ポーション/エリクサー。
EXP:2950。獲得ギル:600。


瓦礫の塔に出現するモンスターで、アレクソウル魔法レベル70の色違い。
種族は人間で、ほぼ全ての青魔法を使う強敵。700あるMPをゼロにしても倒せる魔法生物
クエーサー」「リフレク????」などのレアな青魔法も使う。

「クエーサー」は女神ギルガメッシュ(リメイク版以降)以外でラーニングしたいならコイツからしか無い。「リフレク????」も、SFC版でラーニング不可能なデュラハンを除けば瓦礫の塔のダイダロスとこいつが使うのみ。


本作の「おぼえたわざ」は全24種。こいつが通常の行動で使う青魔法は19種で、さらにラーニング不可能な行動も2つ有している。
使用してこない青魔法は、「グランドトライン」「フォースフィルド」「マイティガード」「融合」「大海嘯」の5つ。

青魔法習得の要であるため、こいつに出会った場合は、ストラゴスに未習得の青魔法をラーニングさせると良い。


ステータス異常はカッパ沈黙バーサク混乱睡眠ストップに耐性があり、足止めしたり能力を封じる類の物は効かない傾向にある。
盗めるアイテムはクリスタルソード


レベル系魔法や即死魔法、HPが減った時の「リベンジブラスト」には要注意。
青魔法以外にも割合ダメージの「ランチャー」や全体カッパ効果の「カッパソング」を使ってくる。
弱点は聖属性だが、ブラックフォースのレベルが55なので「レベル5デス」で瞬殺可能。

  • HPを減らさないでいるとホワイトウィンドによる大量回復、自爆による大ダメージが手厳しい。
    しかしHP自体も8940とかなり高いので、中途半端に削っても被害を抑えるのが難しい。
    2つ分の青魔法の被害を抑えられるという意味では、寧ろHPをギリギリまで減らしておいた方がマシにはなると言える。

自爆されたら蘇生または再戦すればよいと割り切って、戦闘前に状態異常耐性だけ固めたら放置し目当ての青魔法を使うまで待つというのも手。


数多くの青魔法を使ってくる。運次第では「自爆」を使うこともあるので、目当ての技のラーニングには根気も必要である。

  • 「クエーサー使え~」とコイツらにヘイストをかけて応援しても、死のルーレットとかで勝手に自滅していったり根気が大事。開始早々に死のルーレットで自殺されてしまうのもよくあること。

こちらの青魔法をラーニングしてはこないが、青魔法使いという事では前作のアポカリョープスを彷彿とさせる。
カッパソングは「カエルの歌」、ランチャーは「ミサイル」。
青魔法扱いでない特技も使ってくるが、それらも前作の青魔法のオマージュか。


「操る」と使える技は「たたかう/レベル5デス/大海嘯/ホワイトウィンド」。


竜の首コロシアムでの対戦カードとして出現するのは

の3つ。タマのすずは2つ手に入るので、キャラ育成をスムーズに進めるためにも一つは賭けてグロウエッグと交換してしまおう。
コロシアムのバトル時は操ると同じ技を使ってくるので、敵の行動はたたかう/レベル5デス/大海嘯/ホワイトウィンド。
レベル5デス対策をしておけばまず負けないが、だいかいしょう対策として水属性吸収の甲羅の盾も装備すれば勝利は確実。


ラグナロックではポーション(×3)・エリクサー(×1)のテーブルで変化する可能性がある(成功率:12.5%)。


名前は「Black Force」=黒い力だが、青魔法に特化している。
まあ黒魔法のブラックではなく、単に『邪悪さ』を表すブラックなのだろうが、微妙にややこしい名前ではある。

  • FF6はスターウォーズが元ネタの事が多いから「ダーク」フォースでもよかった気がするけど
    Black Forceっていうくらいだから、青魔法は黒い力なんだろうか?
    コイツが陰陽師に見えて仕方が無いのは自分だけでいい。

シャドウを連れている場合、波紋バグによるインターセプター消失を避けたいなら7ターン以内に倒す必要がある。
波紋バグはGBA版でも未修正で、旧スマホ版・ピクセルリマスター版で修正されている。

FF6(GBA版以降)

EXダンジョン竜の巣の「大地の迷宮」「灼熱の迷宮」にも出現する。
序盤のかなり広い探索エリアで必ずシルビューヌとセットで現れるのだが、シルビューヌはHP23000もあるのでブラックフォースが盾役として機能している。

  • 2体現れる事も多いのでレベル5デスで一掃してしまいたい。

ストラゴスの青魔法が乏しい場合は入り口のこいつからラーニングして充実させ、長い闘いに備えよう。


魂の祠では第1グループの7戦目でシルビューヌとセットで2体(※低確率枠)、同第6グループの8戦目でアウトサイダー×2とヴァージニティとセットで単体で現れる。

  • アウトサイダー・ヴァージニティとセットのパターンは魂の祠オリジナル(本編ではこの編成で登場しない)。なおこのパターンはギガントスx2などと違い、獣ヶ原には登録されないようだ。

竜の首コロシアムでは対戦カードがSFC版からもう1つ追加され、星屑のロッドを賭けた時の対戦相手となる(景品は天使の筆)。

FF6(ピクセルリマスター版)

イカサマのダイスがあるフロアでは出現しなくなっている(該当フロアが外観と同じ戦闘背景となっており、グランベヒーモスなどが出現する)。iOS版ver1.0.1および1.0.5、1.0.6で確認。


ピクセルリマスター版で手っ取り早く遭遇するには中央ルートから進んだアルテマバスターのいるフロアか、
インフェルノを倒しスカルドラゴンのいる場所の次のフロアまで進む必要がある。
用心棒2体とのグループで出現しやすいので、対策もしておくこと。