モンスター/シェア専用/砂漠に眠る王墓

Last-modified: 2020-05-31 (日) 14:28:50

モンスター一覧+凡例 / ロークラス - ミドルクラス - ハイクラス - ボスクラス - 遺跡 - レア - - 結束 - 砦・伝説 - 王国編

シェア専用モンスター一覧 / 王墓 - 魔城 - 遺産 - 巨塔 - 孤城 - 魔宮 - 古跡 - 封域 - 廃都 - 城塞 - 血族 - 宝殿


ロークラス
 サンドバイパー / サンドスコーピオン / デザートサハギン / イビルパピルス / サンドゴーレム /
 マミー / ダークプリースト / リビングアーマー / エテンム / サンドトータス / 風雲一派 / 風雲一派

 

ボスクラス
 プルソン / 疾風のリュベリ / 雷鳴のラーショ / フレキ / ゲリ / ロンクイ / ウリディンム /
 アモン / レミエル / ウガルルム / ヤマ / ケルベロス / リンドブルム / ゲライストス /
 ビアルテズ / ウィリョル / サルガタナス / スコル / 魔長サルガタナス / 魔王サルガタナス

ロークラス

サンドバイパー

サンドバイパー.PNG
種族魔獣感知視覚耐火+50体格小型
HPC耐水-50防御
物攻C切断-20耐風-50気絶
物防C打撃0耐土+50ドロップ濁った液
野生の牙
アンハーク銅貨
魔攻D貫通+10耐光0
魔防C衝撃+10耐闇0

砂属性の蛇。燃焼状態にさせる牙を使用する。

サンドスコーピオン

サンドスコーピオン.PNG
種族魔獣感知視覚耐火+50体格小型
HPD耐水-50防御
物攻D切断+30耐風-50気絶
物防SS打撃+10耐土+50ドロップ濁った液
硬質の殻
アンハーク銅貨
魔攻D貫通-30耐光0
魔防E衝撃-10耐闇0

砂属性の蠍。感電の針を使用。

デザートサハギン

デザートサハギン.PNG
種族獣人感知視覚耐火+50体格人型
HPC耐水-50防御
物攻C切断+20耐風-50気絶
物防C打撃+10耐土+50ドロップ野生の牙
獣人の鋭牙
アンハーク銅貨
魔攻C貫通-20耐光0
魔防C衝撃-10耐闇0

砂属性のサハギン。砂飛沫はかなり高く浮かされてしまう。

イビルパピルス

イビルパピルス.png
種族物質感知聴覚耐火-50体格小型
HPD耐水+10防御
物攻D切断-20耐風+20気絶
物防C打撃+10耐土+20ドロップ硬質な殻
丈夫な布
アンハーク銅貨
魔攻SS貫通-10耐光-50
魔防D衝撃+20耐闇+50

ウォーターフォールやホワールプールを使う本。

サンドゴーレム

サンドゴーレム.PNG
種族物質感知聴覚耐火+50体格大型
HPB耐水-50防御
物攻S切断+10耐風-50気絶
物防S打撃0耐土+50ドロップシルバー
ジルコン
アンハーク銅貨
魔攻D貫通+10耐光0
魔防D衝撃-20耐闇0

砂属性の大きなゴーレム。追尾3連サンドフォールが厄介。

マミー

マミー.png
種族死霊感知視覚耐火-70体格人型
HPB耐水0防御
物攻C切断+10耐風0気絶
物防C打撃-30耐土+70ドロップ強靭な骨
丈夫な布
アンハーク銅貨
魔攻C貫通+20耐光-70
魔防C衝撃0耐闇+70

灰色の骨。ブラックホールを使ってくる。

ダークプリースト

ダークプリースト.PNG
種族獣人感知視覚耐火0体格小型
HPD耐水0防御
物攻D切断0耐風0気絶
物防C打撃-10耐土0ドロップ野生の牙
ねじれた角
アンハーク銅貨
魔攻SS貫通0耐光-50
魔防B衝撃+10耐闇+50

ブラックホールや潜り石柱の他、ヒールも使う。一体だけ回復だからマシだが。

リビングアーマー

リビングアーマー.png
種族物質感知聴覚耐火+20体格人型
HPA耐水-40防御
物攻B切断+10耐風-40気絶
物防A打撃+10耐土+20ドロップシルバー
ジルコン
アンハーク銅貨
魔攻D貫通0耐光+20
魔防D衝撃-20耐闇+20

長剣ワスケンを装備した鎧剣士。遠距離からカイザーハウラーを放ってくる。

エテンム

[添付]
種族死霊感知聴覚耐火-50体格小型
HPC耐水+50防御
物攻E切断-30耐風+100気絶
物防E打撃+30耐土-100ドロップ丈夫な布
血染の妖布
アンハーク銅貨
魔攻S貫通-30耐光-50
魔防S衝撃+30耐闇+50

砂属性の敵だらけの中、まさかの風特化幽霊。
遠距離からのウィンドスライサーがウザい。

サンドトータス

亀.png
種族魔獣感知視覚耐火+50体格大型
HPB耐水-50防御
物攻D切断+20耐風-50気絶
物防S打撃+10耐土+50ドロップ野生の牙
硬質の殻
アンハーク銅貨
魔攻D貫通-30耐光0
魔防S衝撃0耐闇0

砂属性の亀。カーソル砂魔法を多用する。

風雲一派

風雲一派(緑).png
種族----感知視+聴耐火0体格人型
HPC耐水0防御
物攻D切断0耐風0気絶
物防D打撃0耐土0ドロップシルバー
ジルコン
アンハーク銅貨
魔攻D貫通0耐光0
魔防D衝撃0耐闇0

魔長再臨でリュベリ、ラーショのお供として現れる盗賊の緑の方。
短剣AABA、虚指輪BBBを使用。

風雲一派

風雲一派(赤).png
種族----感知視+聴耐火0体格人型
HPC耐水0防御
物攻B切断0耐風0気絶
物防C打撃0耐土0ドロップシルバー
ジルコン
アンハーク銅貨
魔攻B貫通0耐光0
魔防C衝撃0耐闇0

魔長再臨でリュベリ、ラーショのお供として現れる盗賊の赤い方。
短剣AABA、虚指輪BBBを使用。緑よりもこちらのほうが若干ステータスが高い。


ボスクラス

プルソン

プルソン.png
種族獣人感知視+聴耐火-100体格大型
HPC耐水+100防御
物攻A切断0耐風0気絶
物防A打撃0耐土0ドロップ水の雫
獣人の爪
強者の証
魔攻C貫通0耐光0
魔防B衝撃0耐闇0

水特化の巨大な獣人。大量ウォーターピラーが厄介。

  • 行動と対策
    • 大量ウォーターピラー(叩き付けと同時に周囲10箇所にウォーターピラーを噴射する。)
      • ドッジロールで簡単に回避できる。真後ろ等当たらない位置があるので覚えておこう。
    • ブローホール(前方にブローホール。地面につく前は3wayなのに何故か水柱が5つ出る。)
    • かち上げ(体勢を低くした後思い切りのけぞる。)
    • ワンツー(2連続のパンチ。正面に)
      • いずれも目の前にいると使用。前方に立つのは危険。
    • 追尾3連ホワールプール(ターゲットの足元にホワールプールを発動させる。)
      • 自分の下に白丸が見えたら転がる感じで間に合う。
    • 突進(体勢を低くしてから前方に一直線で飛んでくる。元の位置に爆風が出る。)
      • 大ダメージではないが隙が少ないから、身構えたらさっさと転がる。

疾風のリュベリ

配管工(緑).png
種族----感知視+聴耐火0体格人型
HPC耐水0防御
物攻C切断0耐風+50気絶
物防D打撃0耐土-50ドロップ風の雫
風の結晶
守人の証
魔攻B貫通0耐光0
魔防B衝撃0耐闇0

風属性の攻撃をする盗賊。ラーショとコンビ。チェーン軽鎧一式。

  • 行動と対策
    • トルネード(一般的なトルネード。カーソル魔法。)
      • 転がってカーソルを通過しても丁度硬直が解けてガードされる事が多い。
    • ウィンドスライサー(一般的なウィンドスライサー。遠距離射撃。)
      • ラーショへのコンボ中にこれをされてコンボが止められるパターンが腹立つ。
    • ハリケーン(一般的なハリケーン。自分中心広範囲大ダメージ。)
      • 多くの場合コンボの締めに入れてくるので時既に遅し。そんな鬼ダメージではない。
    • アッパーブロウ(一般的なアッパーブロウ。長剣スキルのはずだが。)
      • 通常攻撃(zzxz)などの後にコンボとして入れてくる。時既に遅し。
    • ターンブロウ(一般的なターンブロウ。中距離移動し、回転効果つき。)
      • 近づいてきたらドッジロールでかわす。隙が少ないので、その後仕切り直し。
    • ドッジロール回避(自分に突っ込んできたなと思いきや、目の前でドッジロール。)
      • 近づく段階ではターンブロウと見分けがつかない。転がりあって仕切り直し。

雷鳴のラーショ

配管工(赤).png
種族----感知視+聴耐火-20体格人型
HPB耐水+20防御
物攻B切断0耐風+20気絶
物防C打撃0耐土-20ドロップ水の雫
風の雫
守人の証
魔攻B貫通0耐光0
魔防C衝撃0耐闇0

雷属性を得意とする盗賊。リュベリとコンビ。レッド軽鎧一式。

  • 行動と対策
    • ライトニング(一般的な、カーソルスキルのライトニング。)
      • 頻度がかなり低いが、攻撃のチャンス。これを発動すると追尾ライトニングは中断される。
    • 追尾5連ライトニング(対象の場所に5連続で雷を落とす。)
      • ひたすら避ける。ラーショを怯ませれば止まるが、ガードされる事が多いのであまりおすすめできない。
    • サンダーボルト(一般的なサンダーボルト。普通に強スキル。)
      • 突っ込んできたらドッジロール後、ガード。隙が少ない。
    • アッパーブロウ(一般的なアッパーブロウ。長剣スキルのはずだが。)
      • サンダーボルト後など、大抵はコンボの途中に入れてくるので時既に遅し。
    • プラックランドル(後ろに下がるターンブロウ。曲刀Lv1Aのスキル。)
      • 食らうとサンダーボルトで追撃されやすい。突っ込んできたら転がって避ける。
    • ドッジロール回避(突っ込んできたなと思いきや、目の前でドッジロール。)
      • 突っ込んできたらこちらもドッジロールが筋なので、転がりあって仕切り直し。

フレキ

hure.JPG
種族魔獣感知視+聴耐火0体格大型
HPB耐水0防御
物攻C切断0耐風+100気絶
物防B打撃0耐土-100ドロップ風の雫
風の結晶
狩人の証
魔攻C貫通0耐光0
魔防B衝撃0耐闇0

風属性の犬、ゲリとコンビ。ハリケーンの威力も範囲も大きい。

  • 行動と対策
    • 特大ハリケーン(地割れのモーションで、特大のハリケーンを発動する。 )
      • 思いのほか判定時間が長いので、遠くへ離れて暫く待つか遠距離攻撃。
    • 風引っ掻き(普通の引っ掻きに風の衝撃波が加わり少しリーチが長くなっている。)
      • 懐にもぐりこめば隙を狙える。前ダウンするので無敵時間が欲しいときにも有効。
    • 突進(普通の突進。素早い上当たると超ダメージ。)
      • しっかり避けたいところだが、近接でも使う事があるので注意。
    • 衝撃波(振り向いたときに起こる地震とともに、前足から小規模なウィンドカッターが発生。)
      • ダメージは少ないが怯みなので、その後にスキルが暴発したりするのが怖い。

ゲリ

geri.JPG
種族魔獣感知視+聴耐火0体格大型
HPB耐水0防御
物攻C切断0耐風-100気絶
物防B打撃0耐土+100ドロップ土の雫
土の結晶
狩人の証
魔攻C貫通0耐光0
魔防B衝撃0耐闇0

土属性の犬、フレキとコンビ。単体なら雑魚なのかもしれない。弱点は胴体。

  • 行動と対策
    • 大量メテオストライク(地割れのモーションで、周囲に無数のメテオストライクを落とす。)
      • 密着していれば当たらない。フレキと戦う仲間に被害が出ないように、普段からフレキとは離して戦うべき。
    • 特殊突進(突進の着地のあと岩の針が出る。)
      • ともかく長時間の岩の針がでるわけだから、突進後の隙は狙えない。
    • 引っ掻き(ガルムでお馴染みの引っ掻き。)
      • フレキのように衝撃波が出るわけでもなし。普通に避けてしまおう。

ウリディンム

uri.JPG
ウリディンムver425.png
種族魔獣感知視+聴耐火+100体格大型
HPB耐水-100防御
物攻A切断0耐風0気絶
物防B打撃0耐土0ドロップ火の雫
巨獣の堅骨
魔獣の炎角
魔攻A貫通0耐光0
魔防B衝撃0耐闇0

鬣が燃えているガルム。振り向き衝撃波が鬱陶しいだけ。

  • 行動と対策
    • 火衝撃波(振り向きの際、爪先に火の衝撃波が発生。微浮かせ。)
      • 単体では大したダメージではないが、浮かしなので追撃の可能性がある。
    • 追尾3連フレイムリジョン(ターゲットの場所に3連続でフレイムリジョン。)
      • 範囲が広く、2発目以降は走るだけでは避けられない。
    • 引っ掻き
    • 火ブレス
    • 3way火球
    • 突進
      • ガルムと同じ。
    • 咆哮
      • ごく稀に使ってくる。

アモン

amo.JPG
アモンver425.png
種族魔獣感知視+聴耐火+50体格大型
HPB耐水-50防御
物攻B切断0耐風+50気絶
物防B打撃0耐土-50ドロップ魔獣の翼
鳥獣の毛皮
鳥獣の堅骨
魔攻S貫通0耐光-50
魔防A衝撃0耐闇+50

爆属性グリフォン。遠近問わず強力な爆属性魔法を使う。特に追尾3連イラプションには当たらないように。
弱点は胴体。とにかくケツ。ケツを狙え。

  • 行動と対策
    • 地割れ
      • グリフォンには無かった攻撃。近くにいれば安全、というわけではない。
    • 突進(大型恒例。)
    • バースト+飛翔
      • 目の前にバーストを出し、空中に飛び上がる。グリフォンの飛翔雷よりも攻撃範囲が少し広い。
      • 何もせず着地するパターンと、空中で炎を吐くパターンの2種類がある。着地時の衝撃に注意。
    • 追尾3連イラプション
      • 最も警戒すべき攻撃。直撃するとかなり痛い。ガードブレイク性能も高く、走っているだけでは全部回避しきれない。

レミエル

レミエル.png
種族魔人感知視+聴耐火0体格小型
HPC耐水0防御
物攻C切断0耐風0気絶
物防B打撃0耐土0ドロップ光の雫
丈夫な布
堕天の双翼
魔攻A貫通0耐光+100
魔防A衝撃0耐闇-100

細剣を装備した堕天使。しかし武器での攻撃は一切しない。その代わりに多彩な光属性魔法を操る。
Rolc Ver2.xxあたりからガードをするようになった。

  • 行動と対策
    • ティンクルボム(通常より量が多い。)
    • オウレオール
    • ルミナスヘイロー(5wayのルミナスヘイロー。壁にそって進むので壁際だと大変なことに。)
    • ゴッデスブレス

ウガルルム

ウガルルム.png
種族魔獣感知視+聴耐火-50体格大型
HPB耐水+100防御
物攻A切断0耐風+100気絶
物防B打撃0耐土-50ドロップねじれた角
巨獣の幻角
巨獣の双牙
魔攻A貫通0耐光-50
魔防B衝撃0耐闇-50

雷属性のベヒモス。紫がかっている。

  • 行動と対策
    • サンダーボルト
      • 自分を中心に広範囲の雷属性攻撃。姿勢を低くしたらドッジロールで回避。
    • 3way雷球
      • 遠くにいると使用。
    • 雷ブレス
      • 普通のブレスと比べ、速度が遅い。横や後ろから攻撃し放題なので、ここがチャンス。
    • 3連追尾ライトニング
      • 前ダウンで範囲は狭い。バーゲストのメテオストライクに比べれば大したこと無い。
    • 突進
    • 引っ掻き
      • ベヒモスと同じ。

ヤマ

ヤマ.png
種族死霊感知視+聴耐火-50体格小型
HPD耐水0防御
物攻E切断0耐風0気絶
物防C打撃0耐土+50ドロップ闇の雫
強靭な骨
聖恩の上布
魔攻SS貫通0耐光-100
魔防S衝撃0耐闇+100

多彩な闇属性魔法を操る悪霊。

  • 行動と対策
    • 3連追尾ブラックホール
      • 少し距離を置くだけで、ほとんどこれしか使わなくなる。
    • ヘルフレイム(近距離使用)
    • ソウルドレイン(近距離にいるとき使用。連打されることも)

ロンクイ

ron.JPG
種族魔獣感知視+聴耐火-50体格大型
HPB耐水+50防御
物攻C切断0耐風-50気絶
物防SS打撃0耐土+50ドロップ???
???
???
魔攻C貫通0耐光0
魔防SS衝撃0耐闇0

とにかく飛びたがる巨大な亀。移動ジャンプとその場ジャンプで起こる事象が違う。
異常に硬い。弱点の頭に当てると目に見えて削れるので可能な限り狙いたい。

  • 行動と対策
    • その場で跳躍
      • ゲンブと同じく周囲に岩が飛び出る
    • 前後に跳躍→メテオストライク
      • 着地と同時に周囲一帯にメテオストライクを降らせる
      • ガードするとブレイクし易いので、遠くに離れるか接近するかして避ける。
      • 接近する場合、真後ろだと避けれないか本体に当たり易いので、横や斜め後ろに行くこと。
    • 3連追尾メテオストライク
    • 咆哮(ランドタートルやレッドドラゴンと同様の気絶攻撃。)

ケルベロス

ケルベロス.png
種族魔獣感知視+聴耐火+50体格大型
HPB耐水+50防御
物攻C切断0耐風-50気絶
物防B打撃0耐土-50ドロップ野生の牙
強靭な骨
獄獣の毛皮
魔攻C貫通0耐光-50
魔防B衝撃0耐闇+50

三つの頭を持つ犬。振り向き時の闇衝撃から突進へ繋がれると死ねる。

  • 行動と対策
    • 引っ掻き(大型恒例。)
    • 闇衝撃波(振り向きの際、前足に闇の衝撃波が発生。)
    • 突進
      • 接近していても突進ばかり使ってくるので注意。
    • 3属性ブレス(3つ首から前方3方向にそれぞれ火、水、闇のブレスを吐く。)
      • 横や後ろから攻撃のチャンス。回避出来ない位置の場合は各ブレスの合間に隙間がある。
    • メイルストローム(詠唱なしのメイルストローム。)
      • 近接時には常にこれと突進を警戒。
    • 周囲アクアスパイラル(周囲に複数のアクアスパイラル。)
      • 近接していれば当たらないが、その後の動きに注意。

リンドブルム

リンドブルム.png
種族感知視+聴耐火0体格大型
HPB耐水0防御
物攻C切断0耐風+20気絶
物防A打撃0耐土-20ドロップ野生の牙
魔竜の鮮血
魔竜の大鱗
魔攻C貫通0耐光0
魔防SS衝撃0耐闇0

ジュエルドラゴン型の巨竜。尻尾での薙ぎ払いはやはり強力。弱点は頭。
尻尾は部位破壊可能。

  • 行動と対策
    • 追尾3連イラプション(対象に追尾式のイラプション。)
      • 一発でも当たると連続で食らう上、浮かし技でもあるため追撃されかねない。
        幸いダメージはそれほど高くないが、地割れ等と併用されると瀕死になる可能性も。
    • 広範囲大量メテオストライク(うずくまってから、自分の周囲中距離に大量のメテオストライク。)
      • 密着してれば当たらないので、発動中は隙だらけ。
    • 地割れ
    • 5way火球
    • 咆哮
    • 突進+火球
    • 首での薙払い
    • 尻尾でのなぎ払い
      • ジュエルドラゴンと同じ。

ゲライストス

ゲライストス.png
種族獣人感知視+聴耐火+50体格大型
HPB耐水-50防御
物攻SS切断0耐風+50気絶
物防A打撃0耐土-50ドロップ野生の牙
強靭な骨
猛士の証
魔攻C貫通0耐光0
魔防B衝撃0耐闇0

爆属性のポリュフェモス。
ポリュフェモスと基本は変わらないが、移動跳躍の攻撃範囲は広いので注意。
ポリュフェモス同様、頭を攻撃することで大ダメージを与えることができる。

  • 行動と対策
    • 地割れ
    • 特大ヘビースマッシュ
    • 跳躍+岩礁
    • エンペラーレイジ
      • ポリュフェモスと同じ。
    • 前方跳躍+バースト(前方に大きく跳躍して爆風を繰り出す。)
      • 非常に隙が大きいので、普通は回避できる。着地するときに近くにいると吹っ飛ぶ。
    • 追尾3連イラプション(対象に追尾式のイラプション。)
      • 一発でも当たると連続で食らう上、追撃されかねない。

ビアルテズ

ビアルテズ.png
種族魔人感知視+聴耐火+100体格小型
HPC耐水-100防御
物攻C切断0耐風0気絶
物防B打撃0耐土0ドロップ火の雫
火の結晶
聖徒の証
魔攻A貫通0耐光0
魔防A衝撃0耐闇0

火属性の魔徒。ウィリョルと対をなす。もちろん単体なら雑魚なんだが。
「砂漠に眠る王墓」以外でも出現する事があるが、ドロップはなし。

  • 行動と対策
    • 火柱(通常攻撃三段目のような火柱。前方のみのと全方位のとがある。)
      • 近づくと使ってくる、非常に隙が少ない上後ろまで届く攻撃。浮かせなのでどんどん追撃される。
    • バーンブレス(一般的なものとは多少違うが、基本的には変わらないバーンブレス。)
      • 隙が少ないが、周りを旋回するなりドッジで近づいたりしている分にはまず当たらないだろう。
    • 追尾3連マグマ(対象の位置にマグマを3連続で放つ。)
      • 食らうとどんどん追撃されるので、確実に避ける事。走っているだけで避けられる。
    • ブレイズバラージ(一般的なブレイズバラージ。)
      • 主に中距離で使う。当たると後ダウンとなるが、その隙に追撃される可能性も。確実に避けよう。

ウィリョル

ウィリョル.png
種族魔人感知視+聴耐火-100体格小型
HPC耐水+100防御
物攻C切断0耐風0気絶
物防B打撃0耐土0ドロップ水の雫
水の結晶
聖徒の証
魔攻A貫通0耐光0
魔防A衝撃0耐闇0

水属性の魔徒。ビアルテズと対をなす。ウォータキャノンの隙が異様に少ない。
ビアルテズ同様、「砂漠に眠る王墓」以外でのドロップは無し。

  • 行動と対策
    • ウォーターボール(通常攻撃三段目のような水柱だが、自分中心で巨大。範囲が大きめで隙も少ない厨スキル。)
      • 近づくと使ってくるが、頻度は少ない。どちらかというとコンボで多用する。
    • 追尾3連ホワールプール(対象の位置にホワールプールを3連続で放つ。)
      • 食らったらどんどんコンボされて大ダメージ。範囲が広いのでマグマよりタチが悪い。
    • ウォータキャノン(発動前の隙が非常に少ないウォーターキャノン。)
      • 結構な割合で使ってくる。状況次第では使ってくれてありがたいという場合も。
    • ブローホール(一般的なブローホール。いやという程連発してくる。)
      • 当たると連発されて鬼畜コンボが始まるが、ある程度の距離を取って旋回していれば大体避けれる。

サルガタナス

サルガタナス.png
種族獣人感知視+聴耐火0体格大型
HPB耐水0防御
物攻B切断0耐風0気絶
物防A打撃0耐土0ドロップ???
???
???
魔攻B貫通0耐光-20
魔防A衝撃0耐闇+20

ケンタウロスのような化け物。非常に大きいため、HPゲージは見えにくい。
足を狙うよりも、胴体や頭を狙った方がダメージを与えられる。攻撃魔法は光なのに、自身の弱点も光属性。

  • 行動と対策
    • 追尾5連光魔法(対象の周囲から光線が寄ってきて、最後に太い高威力光線になる。を5連続で放つ)
      • ドッジロールをして、確実に避ける事。太い光線に当たるとダウンするので一巻の終わり。
    • 特大デッドリィサークル(飛び上がってから剣を突き刺し、特大・長時間のデッドリィサークル。)
      • 隙はかなり大きい。後ろには判定は狭いので敵の後ろにめいっぱい下がり、タイミング良く転がってガード。
    • 特大ヘビースマッシュ(前方広範囲に素早くヘビースマッシュ。)
      • 非常に隙が少ない上、追い打ちされる事も多い。普段から前方にはいないようにすること。
    • 広範囲大量メテオストライク(うずくまってから、自分の周囲中距離に大量のメテオストライク。)
      • 密着してれば当たらないので、発動中は隙だらけ。
    • 突進+炎(素早く前方に突進した後、その先広範囲に火柱を立ち上がらせる。)
      • 離れていなければ滅多に使わない。だが食らったらやはり痛い。
    • バックステップ(後ろ方向に突進)
      • 隙が少ない上に威力が高い嫌な攻撃。頻度は少ないものの、一番泣かされる攻撃。
      • 修正により頻度が上がり、常時警戒が必要になった。
    • 引っかき(前足でガルムなどと同じようなひっかきをする)
      • ここまで来た人ならまず当たらないはず。

スコル

スコル.png
種族魔獣感知視+聴耐火0体格大型
HPB耐水0防御
物攻B切断0耐風0気絶
物防B打撃0耐土0ドロップ光の雫
光の結晶
---
魔攻B貫通0耐光+100
魔防B衝撃0耐闇-100

光属性のハティ。参加人数が多い場合、追尾フラッシュボルトはかなりの脅威。

  • 行動と対策
    • 追尾フラッシュボルト
      • プレイヤー全員が対象。威力が高く、重なると厄介。
    • 光ブレス
      • 前方180度にばらまく。一番隙の大きい行動だが、前足の横辺りに立っていても当たってしまう。
    • オウレオール
      • 姿勢を低くした後に発動。だらだら攻撃していると避けきれなくなるので、早めの回避を。
    • 追尾2連ホーリーシール
      • 範囲が広いので要注意。
    • 突進
      • 光属性。発生が速く、威力が大きい上、根元から当たるとかなりの体力を持っていかれる。
    • 引っかき
      • 一番攻撃力が低い。

魔長サルガタナス

魔長サルガタナス.png
種族獣人感知視+聴耐火+20体格大型
HPA耐水-20防御
物攻B切断0耐風0気絶
物防A打撃0耐土0ドロップ---
---
---
魔攻B貫通0耐光0
魔防A衝撃0耐闇0

火属性の攻撃を操るサルガタナス。サルガタナスに比べて色々と強化されている。

  • 行動と対策
    • 跳躍+特大デッドリィサークル(サルガタナスと同じ。)
    • 青波紋(青色のエフェクト。前方に武器を振り下ろして発動させる。)
      • 溜め動作の時間が長いので落ち着いて対処。
    • 長時間ファイア(自分の周囲中距離に大量のファイアを設置。)
      • 密着してれば当たらないので、発動中は隙だらけ。
    • 追尾フレイムリジョン(対象に追尾式の3連フレイムリジョン。)
    • バックステップ(サルガタナスと同じ。)
    • 引っかき(サルガタナスと同じ。)

魔王サルガタナス

魔王サルガタナス.png
種族獣人感知視+聴耐火-20体格大型
HPA耐水+20防御
物攻B切断0耐風-20気絶
物防A打撃0耐土+20ドロップ---
---
---
魔攻B貫通0耐光0
魔防A衝撃0耐闇0

氷属性の攻撃を操るサルガタナス。
多くの攻撃に凍結が付与されているので、祝福or解氷の刻銘があると安心して戦える。

  • 行動と対策
    • 覚醒
      • 体力がある程度減ると発動。体の色がより青くなり、各種攻撃が大幅に強化される。
    • 跳躍+特大氷魔法(特大デッドリィサークルが氷魔法に変化したもの。)
      • ぴったりドッジロールしてもガードが必要になるくらいの効果時間。
      • 無覚醒では垂直ジャンプ、覚醒中は空中でカーブを描きながら前方へ進む。
    • 衝撃波(溜め動作の後に前方広範囲にドッジ回避不可の衝撃波。)
      • 溜め動作の時間が長いので比較的見切りやすい。ジャンプで回避可能。
      • 覚醒中は凍結が付与される、凍結確率は100%。ダメージは無いものの行動不能に陥るので確実に避けるべき。
    • 引き寄せ+デッドリィサークル(引き寄せ効果を伴った溜め動作の後、デッドリィサークル。)
      • 覚醒中は溜め→発動までの時間が短い。間隔を誤って全部被弾するぐらいなら後半だけ受けるのも選択肢。
    • 追尾ヘイルキャノン
      • ターゲットのプレイヤーに2連ヘイルキャノン。
      • 覚醒中は3連チリングウェイヴに変わり、範囲、威力、拘束力が強化される。
    • バックステップ(サルガタナスと同じ。)
      • 覚醒中は、着地地点に前ダウンする霜が発生する。霜崩壊時に凍結の可能性あり。
    • 引っかき(サルガタナスと同じ。)
    • 突進+前方180度アイスインペイル
      • 突進と同時に前方にアイスインペイルを発生させる。
      • 覚醒中は突進した軌道にラードーンの振り向き氷のようなものが発生する。凍結もする。
    • 向き直り
      • 覚醒中のみ、大型特有の大きな向き直りに於いて前足部分にコールドスティングが発生。触ると浮く。
      • 近寄りがたい主因となり得るのでタゲられてる人はあまり派手に位相を変えない方が良いかもしれない。

コメント

  • ところどころ敵の攻撃AIが古いバージョンのままのようです。修正お願いします -- 2013-08-01 (木) 12:05:55
  • 風雲一派の情報がない… -- 2013-10-11 (金) 03:40:57
  • rolcからだと思われますが、サルガタナスの頭部にヒット判定が出るようになりました。弱点部位も頭部になった可能性があります。 -- 2014-01-07 (火) 21:17:25