Yugumo

Last-modified: 2024-04-22 (月) 16:11:49

夕雲型駆逐艦 1番艦 夕雲

yugumo088 1.jpg
他画像
yugumo088 2.jpg

性能諸元

編集時 ver.0.12.10.0

・基本性能

Tier9種別ツリー艦艇
艦種駆逐艦派生元Kagero
国家日本派生先Shimakaze
生存性継戦能力(A) 13,900
(B) 15,500
装甲艦首艦尾19mm
中央甲板19mm
中央側面19mm
上部構造物13mm
砲塔20mm
防郭--
対水雷防御ダメージ低減(A-B) 0%
機動性機関出力52,000馬力[hp]
最大速力35.5ノット[kt]
旋回半径640m
転舵所要時間(A) 5.1秒
(B) 3.6秒


隠蔽性 通常火災煙幕最良
海面発見距離6.81km8.81km2.62km5.52km
航空発見距離3.12km6.12km-2.53km


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
A-BType9 mod.110.95km97m
Type9 mod.212.04km105m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
A-B127mm/503基×2門HE弾 2,150(9%)
AP弾 2,200
5.7秒22.8秒HE Type1
AP Type0


魚雷船体口径基数×門数(片舷)最大ダメージ装填射程雷速発見
A-B610mm Type93 mod.22基×4門(8門)20,967112秒10.0km67kt1.7km
610mm Type F32基×4門(8門)21,367104秒8.0km76kt1.8km
610mm Type93 mod.32基×4門(8門)23,767114秒12.0km67kt1.7km


爆雷船体最大ダメージグループ数投下数装填時間
A-B4,60021240秒


対空砲船体距離口径基数×門数継続的秒間ダメージ
(爆発ダメージ*1)
命中精度有効ゾーン
0.1km -
A25mm/60 Type96 単装4基×1門4695.0%2.5km
25mm/60 Type96 連装3基×2門
127mm/50 3rd Year Type3基×2門53
(2×1,540)
100.0%5.8km
B25mm/60 Type96 単装4基×1門9895.0%2.5km
25mm/60 Type96 連装4基×2門
25mm/60 Type96 3連装5基×3門
127mm/50 3rd Year Type3基×2門53
(2×1,540)
100.0%5.8km



・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能アップグレード

搭載可能アップグレード

1Icon_modernization_PCM030_MainWeapon_Mod_I.png主砲兵装改良1主砲および魚雷発射管の機能停止発生率 -20%
主砲および魚雷発射管の抗堪性 +50%
主砲および魚雷発射管の修理時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM031_SecondaryWeapon_Mod_I.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空砲座の抗堪性 +100%
Wows_icon_modernization_PCM032_PowderMagazine_Mod_I.png弾薬庫改良1自艦の弾薬庫誘爆率 -70%
Wows_icon_modernization_PCM039_CrashCrew_Mod_I.png応急工作班改良1応急工作班の有効時間 +40%
2Wows_icon_modernization_PCM020_DamageControl_Mod_I.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
火災発生率 -5%
Icon_modernization_PCM069_Movement_Mod_I.png機関室防御主機損傷確率 -20%
主機修理時間 -20%
操舵装置損傷確率 -20%
操舵装置修理時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM036_SpeedBooster_Mod_I.pngエンジンブースト改良1エンジンブーストの有効時間 +30%
3Wows_icon_modernization_PCM006_MainGun_Mod_II.png主砲改良2主砲装填時間 主砲旋回速度 +15%
Wows_icon_modernization_PCM018_AirDefense_Mod_III.png対空砲改良1優先対空セクターの準備時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM033_Guidance_Mod_I.png射撃システム改良1主砲弾の最大散布界 -7%
魚雷発射管旋回速度 +20%
副砲最大射程 +5%
副砲弾の最大散布界 -5%
Icon_modernization_PCM070_Torpedo_Mod_IV.png魚雷発射管改良1魚雷発射管の旋回速度 +20%
魚雷発射管に甚大な損傷を受ける可能性 -40%
艦載魚雷の雷速(他の補正を考慮しない値) +5%
Wows_icon_modernization_PCM037_SmokeGenerator_Mod_I.png発煙装置改良1スモークの展張時間 +20%
4Wows_icon_modernization_PCM023_DamageControl_Mod_II.pngダメージコントロールシステム改良2浸水復旧時間 -15%
消火時間 -15%
Wows_icon_modernization_PCM024_Engine_Mod_II.png推力改良1最大出力への到達時間 -50%
艦が移動を開始する際のエンジン出力を向上
Wows_icon_modernization_PCM025_SteeringGear_Mod_II.png操舵装置改良1転舵所要時間 -20%
爆雷改良1.png爆雷改良1爆雷数 +2
5Icon_modernization_PCM026_LookoutStation_Mod_I.png魚雷発見システム魚雷の強制捕捉範囲を 1.8km という固定値に向上
Wows_icon_modernization_PCM027_ConcealmentMeasures_Mod_I.png隠蔽システム改良1発見距離 -10%
空母中隊の発見距離 -10%
自艦を攻撃中の敵が射撃した砲弾の最大散布界 +5%
Wows_icon_modernization_PCM035_SteeringGear_Mod_III.png操舵装置改良2転舵所要時間 -40%
操舵装置修理時間 -80%
Icon_modernization_PCM072_AbilityWorktimeBoost_Mod_I.png艦艇消耗品改良1艦艇の消耗品の動作時間 +10%
6Wows_icon_modernization_PCM013_MainGun_Mod_III.png主砲改良3主砲装填時間 -12%
主砲旋回速度 -13%
Wows_icon_modernization_PCM014_Torpedo_Mod_III.png魚雷発射管改良2魚雷発射管装填時間 -15%
魚雷発射管の機能停止発生率 +50%
Icon_modernization_PCM015_FireControl_Mod_II.png射撃管制装置改良2主砲最大射程 +16%
Icon_modernization_PCM074_AuxiliaryArmament_Mod_I.png副兵装改良2副砲装填時間 -20%
対空継続ダメージ +15%
対空砲弾の爆発によるダメージ +15%
消耗品「対空防御放火」を発動中に対空兵装の斉射によって生成される爆発数 +2

・消耗品

搭載可能消耗品

搭載可能消耗品

スロ
ット
消耗品名称使用
回数
準備
時間
有効
時間
 効果
Rconsumable_PCY009_CrashCrewPremium.png応急
工作班
540火災を消化し、浸水を復旧し、損傷したモジュールを修理する。また敵潜水艦の魚雷誘導を阻止する。
TSmokeGenerator2.png発煙装置316020自艦を中心に半径 0.45 [km]の視界を遮る煙幕を展開する
煙幕持続時間:93 [秒]
TorpedoReloader1.png魚雷装填
ブースター
32401魚雷発射管の装填時間を短縮する
装填時間:8 [秒]
YConsumable_PCY015_SpeedBoosterPremium.pngエンジン
ブースト
3120120艦艇の最大速度を一時的に向上させる
最大速度の上昇率:8 [%]

ゲーム内説明

夕雲型駆逐艦は、1939年と1941年の海軍軍備充実計画に則って開発された、陽炎型駆逐艦の改良型で、全19隻が就役しました。前級との違いとして、新型の砲座が採用されていた点が挙げられます。1番艦の夕雲は1940年6月に起工され、翌年に就役しました。本艦はミッドウェー海戦、第二次ソロモン海戦、南太平洋海戦に参加しているほか、ガダルカナル島に増援を輸送する任務にも従事しました。しかし1943年10月7日にヴェララヴェラ島近海でアメリカの駆逐部隊により撃沈されました。

解説

バージョン0.5.15で陽炎のTier8への移動に合わせて新実装された駆逐艦。
陽炎型の改良型で、速力の向上を狙っている。それでも遅いのだが
旧陽炎と比較すると、舵と隠蔽がやや悪化したが砲性能は大幅にアップ。
 

  • 抗堪性
    最終船体で陽炎から+400、つまり殆ど向上していない。
    後述の通り攻撃力は上がっているが、機動性については前級よりも重めな性能になっている。
    綜合的な生存性は陽炎や島風に若干劣るため、抗堪専門家は必須と言える。
     
  • 主砲
    装填時間が前級の陽炎に比べて飛躍的に上昇*2し、総合的にみて火力は大きく上がった。
    主砲旋回は日駆の中ではやや早め。とはいえ舵いっぱいには追い付かない。アップグレード「主砲改良2」か艦長スキル「歯車のグリスアップ」のどちらかがあれば全力転舵に追いつく。ただ、夕雲は欲しいアップグレード/艦長スキルが非常に多いので、自分のプレイスタイルと相談して決めよう。
    夕雲からはUGやスキル次第では、これまでの重雷装駆逐艦ツリーでは考えられないほどのDPMを持てるようになる。なおアップグレード「主砲改良3」装備時のデメリットである主砲旋回速度減少だが、上述の「主砲改良2」と「歯車のグリスアップ」両方を装備すれば舵いっぱいに主砲が追いつくようになる。
    島風の砲撃能力強化や北風らの実装により、現在は砲撃戦で日本駆逐艦最強というわけではなくなったが、前Tierの陽炎より向上していることは間違いない。
     
    駆逐艦と主砲で交戦する場合、後方4門という砲配置と、弾速と弾道の良さから適正距離(概ね7-8km程度)と引き撃ち姿勢で戦えば艦によっては良い勝負ができる主砲性能といえる。しかしバケモノ砲駆が居並ぶ昨今の環境において、夕雲の砲性能で闇雲な砲戦を行っても即沈没に繋がりかねない。幸いその隠蔽力から砲撃戦の選択権はおおよそこちら側にあるため、有利な状況では積極的に使っていこう*3。なお艦長スキル「無線方向探知」があると対策がしやすい。
     
  • 魚雷
    陽炎と同様に、煙幕と択一で魚雷装填ブースターを装備できる。
    また、本Tierからアップグレード「魚雷発射管改良3」を装備することができる。機能停止率が上がるというデメリットはあるものの、艦長スキル「魚雷装填手」と同様に装填時間を短縮できる装備である。魚雷を主兵装として戦うプレイヤーであれば是非積みたいところである。
    • 初期魚雷(Type93 mod.2魚雷)
      陽炎の後期魚雷と同じ。射程、威力、雷速いずれも優秀な魚雷だが、リロードが長いという欠点がある。
    • 中期魚雷(Type93 F3魚雷)
      非常にピーキーな性能をしている。射程8km・雷速76ktで、かなり敵の懐まで潜らないと届かない。しかし、一度射程に入れてしまえばその高速さゆえに非常に当てやすい。艦速の遅い夕雲では狙える機会も限られるが、夕雲は艦長スキルも絡めた隠蔽特化なら被発見距離は5.5kmまで低下するので非発見状態を維持した雷撃は可能である。
      アップグレード「魚雷発射管改良1」を装備すると80ノット、更に艦長スキル「高速魚雷」を取得していると83.79ノットの弾丸魚雷と化す。
    • 後期魚雷(Type93 mod.3魚雷)
      島風にも搭載されるもので汎用性に優れる。研究順序は島風と違い最後の開発になるが、12.0kmという長射程と23,767という最大級の魚雷火力をTier9にして装備できる。
      射程が短く高雷速で装填の早いF3魚雷とは好みによる選択になるが、夕雲の初期魚雷を好んで使っていたプレイヤーにとっては+2秒の装填時間以外は完全上位互換となり非常に強力な武器となるだろう。
      F3魚雷同様「魚雷発射管改良1」を装備すると70ノット、更に艦長スキル「高速魚雷」を取得していると73.87ノットとなる。
       
  • 爆雷
    投射数は12と陽炎の1.5倍、投下パターンが吹雪に類似しており後方⇒右舷⇒後方⇒右舷⇒後方⇒後方を2セット繰り返す右舷寄りの妙な投下パターンになっている*4
    陽炎と同じく速力が最低クラスであり、積極的な潜水艦狩りは返り討ちにあうだけなのでお勧めしない。
    ただ、高Tierほど潜水艦を見かけない昨今の状況もあり、そこまで不利に感じることはないだろう。
     
  • 対空火力
    相変わらず弱い。
    主砲が両用砲に戻った*5が、同格他艦の対空火力のインフレが激しく、Le Terribleよりマシ、Benhamとどっこいどっこいという底辺グループになった。
    長距離対空が再度追加されたことで、対空砲火の切り忘れによる被発見事故をまた貰うようになっている。対空オンオフは忘れずに行おう。Tier9ともなれば発見された時点で無数の砲弾が降り注ぐことになるので、空母戦場では被発見時の対空セクター強化、味方艦の防空網把握など艦隊防空を取れるような位置取りを心掛けたい。
     
  • 機動性
    最高速力は陽炎から少し上がって35.5ktとなった。一方、転舵所要時間は3.6sと本ツリーの中では一番重い。
    旋回半径は吹雪から据え置きなので、気持ち早めの転舵を心掛けよう。
     
  • 隠蔽性
    陽炎から若干悪化しているが、それでも陽炎に次ぐ隠蔽で非常に優秀。陽炎相手の場合、火力差があるので脅威とはなり得ない。なんてことを言っていたら同格で陽炎と同等隠蔽のJagerが実装されてしまった。まあJagerも砲火力は無いようなものだが。
    とは言えFletcherJutlandとも0.2~0.4kmしか変わらないので、常に警戒して動こう。状況によっては魚雷と砲撃を織り交ぜ、味方と連携することが大事になってくる。他国駆逐艦より隠蔽はいいので、撃ち合いせず発見距離の外に逃げてスポットし続けることが結果的に相手を速く倒すことに繋がる。
     
  • 総評
    総合的な火力は上昇、貫通力と弾道はそのままで、トータルで見れば非常に性能は上がっている。主砲特化も一考に値する。もちろん、日駆の強力な魚雷を生かした魚雷特化も強いだろう。
    隠蔽も陽炎に次ぐ値で、マッチ帯でも最上位の部類である。しぶとく生き残る立ち回りで敵が弱ってくるのをじっと待ち、終盤に大暴れしてやろう。
    ここまで日駆に乗ってきた経験と勘を最大限に活かし、敵を殲滅すべし。ただし陽炎と比べると、マッチングの観点から強敵に当たりやすくなっている点には留意。

史実

夕雲型は陽炎型に改良を加えた甲型駆逐艦です。
陽炎型は優れた水雷能力と長い航続距離を有していましたが、計画の35ktに達しない問題がありました。この問題は船体の設計に原因があるとの判断で、夕雲型は陽炎型から艦尾を50cm延長、艦尾喫水線下の形状にも変更を加え問題の解決を図りました。・・・が推進器が問題だったらしく、これの設計を変えると最大速力は35ktを上回る35.5ktに達しました。
また、陽炎型から大きく変わった点として大型化された艦橋も挙げられます。これは通信設備などをより充実させるためで、艦橋前面が下広がりな形状になっているのと同時に後方にも1.5m延長し末広がりの流線型となった艦橋は、陽炎型と簡単に見分けることが出来る部分です。主砲を最大仰角75度の対空射撃が可能な12.7cm連装砲D型に変更したことに伴い艦橋トップの測距儀も99式3m高角測距儀に換えられています。

夕雲型は当初11隻の建造が計画され、島風の量産が中止となると夕雲型の追加建造が行われ最終的に19隻が建造されました。
大戦後期になると機銃増設が行われ、中でも最終艦である「清霜」は前部煙突後方に機銃台を設けそこに25mm3連装機銃を搭載しているのが昭和19年に撮られた写真から確認することができます。
夕雲型は陽炎型と共に主力駆逐艦として活躍しましたが全艦が戦没しています。

余談
対空射撃が可能な12.7cm連装砲D型であるが、4-6度の旋回速度や仰角10度固定の装填など構造が対空に向いていなかった。

各艦の略歴

・夕雲(ゆうぐも/ゆふぐも)
1941年12月5日、舞鶴海軍工廠で竣工。ミッドウェー海戦、南太平洋海戦などに参加。1943年10月6日、第二次ベララベラ海戦で米水上部隊と交戦しソロモン諸島ベララベラ島沖で沈没した。

・巻雲(まきぐも)
1942年3月14日、藤永田造船所で竣工。ミッドウェー海戦、南太平洋海戦、第三次ソロモン海戦などに参加。1943年2月1日、第一次ガダルカナル撤収作戦においてサボ島近海で触雷により航行不能となり、夕雲の手により処分された。

・風雲(かざぐも)
1942年3月28日、浦賀船渠で竣工。ミッドウェー海戦、南太平洋海戦、第三次ソロモン海戦などに参加。1944年6月8日、米潜水艦の雷撃によりダバオ湾口で沈没。

・長波(ながなみ)
1942年6月30日竣工、藤永田造船所で竣工。ルンガ沖夜戦などに参加。1944年11月11日、第三次オルモック輸送作戦で米空母艦載機の攻撃によりフィリピンのオルモック湾で沈没。

・巻波(まきなみ)
1942年8月18日、舞鶴海軍工廠で竣工。南太平洋海戦などに参加。1943年11月25日、セントジョージ岬沖海戦で米水上部隊と交戦しブーゲンビル島沖で沈没。

・高波(たかなみ)
1942年8月31日、浦賀船渠で竣工。南太平洋海戦などに参加。1942年11月30日、ルンガ沖夜戦で米水上部隊と交戦しガダルカナル島沖で沈没。

・大波(おおなみ/おほなみ)
1942年12月29日、藤永田造船所で竣工。1943年11月25日、ブーゲンビル島沖において発生したセントジョージ岬沖海戦にて米水上部隊に奇襲を受け被雷し、沈没した。

・清波(きよなみ)
1943年1月25日、浦賀船渠で竣工。1943年7月20日、コロンバンガラ輸送作戦で米陸海軍機の攻撃によりベララベラ島沖で沈没。

・玉波(たまなみ)
1943年4月30日、藤永田造船所で竣工。マリアナ沖海戦などに参加。1944年7月7日、米潜水艦の雷撃によりフィリピン諸島ルソン島マニラ湾沖で沈没。

・涼波(すずなみ)
1943年7月27日、浦賀船渠で竣工。1943年11月11日、米空母艦載機の攻撃によりラバウル港沖で沈没。

・藤波(ふじなみ/ふぢなみ)
1943年7月31日、藤永田造船所で竣工。1944年10月27日、レイテ沖海戦で米空母艦載機の攻撃によりシブヤン海で沈没。

・早波(はやなみ)
1943年7月31日、舞鶴海軍工廠で竣工。1944年6月7日、米潜水艦の雷撃によりタウイタウイ島沖で沈没。

・浜波(濱波)(はまなみ)
1943年10月15日、舞鶴海軍工廠で竣工。マリアナ沖海戦、レイテ沖海戦などに参加。1944年11月11日、第三次オルモック輸送作戦で米空母艦載機の攻撃により大破、放棄された。

・沖波(おきなみ)
1943年12月10日、舞鶴海軍工廠で竣工。マリアナ沖海戦、レイテ沖海戦などに参加。1944年11月13日、米空母艦載機の攻撃によりマニラ湾にて大破着底、戦後解体。

・岸波(きしなみ)
1943年12月3日、浦賀船渠で竣工。マリアナ沖海戦、レイテ沖海戦などに参加。1944年12月4日、米潜水艦の雷撃によりパラワン島沖で沈没。

・朝霜(あさしも)
1943年11月27日、藤永田造船所で竣工。マリアナ沖海戦、レイテ沖海戦などに参加。1945年4月6日、沖縄水上特攻作戦に戦艦大和とともに第21駆逐隊旗艦として出撃したが、翌7日早朝に機関故障を起こし艦隊より落伍。その後、米空母艦載機の攻撃により東シナ海にて戦没。

・早霜(はやしも)
1944年2月20日、舞鶴海軍工廠で竣工。マリアナ沖海戦などに参加。1944年10月27日、レイテ沖海戦で米空母艦載機の攻撃により大破しセミララ島にて放棄。

・秋霜(あきしも)
1944年3月11日、藤永田造船所で竣工。マリアナ沖海戦、レイテ沖海戦などに参加。1944年11月13日、米空母艦載機の攻撃によりマニラ湾にて大破着底、1955年解体。

・清霜(きよしも)
1944年5月15日、浦賀船渠で竣工。レイテ沖海戦などに参加。1944年12月26日、サンホセ突入作戦で米水上部隊および米陸軍機の攻撃により航行不能となり、後に米魚雷艇の攻撃を受けミンドロ島沖で沈没。

小ネタ

本型は前Tier陽炎型の改良型ということもあってかなり見た目が似ていた。
駆逐艦「秋雲」は戦後長い間夕雲型とされていたのだが、研究の結果1994年に陽炎型であったことが判明した。
 
17番艦の早霜は1944年のフィリピン攻防戦においてセミララ島西岸に擱座した。海中部分が今も現存しているとする説があるも、衛星写真等では確認できないため全て解体撤去されたものと思われる。マニラ湾で擱座した沖波ら複数の駆逐艦は1950年代に撤去されたと考えられており、早霜についてもそう変わらない時期に解体されたと推測できる。早霜は自身の救援のため接近してきた藤波、不知火が目の前で轟沈する様を見届けるしかなく、自分はひっそりと朽ち果て墓標すら残らなかった。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • どなたか書いた解説を若干修正。最大隠蔽前提の文面を修正。総評も個人的には反対意見があるがここは保留しました。 -- 2016-12-02 (金) 21:30:41
  • top画像追加 -- 2016-12-04 (日) 19:52:57
  • 正直陽炎からの性能向上が微妙なため(F3魚雷をうまく使える人ならともかく)、Tire向上による相対的な「強さ」については微妙であると加筆。 -- 2017-02-11 (土) 06:05:26
    • どう考えても強くなってるから要らないでしょ -- 2017-02-11 (土) 10:21:03
  • ソ駆のHE威力buffに伴い火力を突き放されたため総評の文章を一部削除 -- 2017-03-09 (木) 18:09:10
  • 砲旋回速度を現行値に修正 -- 2017-04-26 (水) 02:49:47
  • mod3魚雷について加筆しました。修正、改良等ありましたら皆様よろしくお願いします。 -- 2017-06-08 (木) 22:00:14
  • 編集相談に記載の通り、搭載可能アプグレと消耗品の表記を変更してみました。評価を願います。 -- 2017-07-20 (木) 18:04:25
  • 別ゲーの画像を削除 -- 2017-09-10 (日) 23:14:00
  • 諸元に 0.7.11 の変更を反映しました -- 2018-11-22 (木) 20:12:17
  • 古い記述を削除 -- D68? 2022-02-06 (日) 09:43:51
  • 諸元微修正、アプグレ消耗品周りを修正 -- 2023-02-11 (土) 23:46:26
  • 史実欄に各艦の略歴を追加。 -- 2023-09-28 (木) 09:15:54
  • 解説内のリンクを一部修復しました。 -- 2023-11-18 (土) 07:47:06
  • 性能諸元とゲーム内説明を更新 -- 2023-11-26 (日) 01:54:52
    • 諸元値の一部に誤記があったので訂正 -- 2023-12-06 (水) 01:44:49
  • 解説がver0.5.xのものと思われるものがあったので、内容をブラッシュアップしてみました。主砲/魚雷は日米ソぐらいしかいなかった時代の記述だったのでベース残しつつ結構やり替えていますが、誤りあればご指摘ください。 -- 2023-12-03 (日) 22:52:15

コメント欄

  • RPFTPDの撃ちあいで、お互い未発見でキャプもしてないのに容赦なく矢鱈正確な魚雷流れて来るんだよな。発見状態の駆逐に魚雷流しても、基本当たらないし、当てられなくない?。だけど、RPFに振るとスキルポイント足らなくなるので、砲戦仕様にするときは切るしかないか。 -- 2023-09-13 (水) 21:27:01
    • RPF戦は至近弾か確認できないから練習し難いし感覚的なもので上手く明文化できないんよな。一応開幕に関してはセオリー通りの動きと航行速度と装填が噛み合ってRPFでどのルート化判断してTPDを置くヤツはビタで飛んでくる。
      スマン発見状態の駆逐に当てられないは解らない。 -- 2023-09-14 (木) 07:58:44
      • 発見されたら回避運動されるので、初心者には当たるけど、経験積んだ相手は当て難くいかと思うのですよ。 -- 2023-09-14 (木) 09:47:26
      • むしろ赤いやつのほうが読めねぇ -- 2023-09-14 (木) 09:51:00
      • 緑~は発見前の進入路から退路までが決まってるから退路に流して全門使いたくなる方向に引きながら砲戦続けると拾うか回避に全振りして砲戦が疎かになるから砲撃だけで魚雷1本程度のダメージが期待できう -- 2023-09-14 (木) 09:57:36
      • 魚雷を当てるってよりも砲戦を優位に進めるための手札を取っておくが近いかもしれない -- 2023-09-14 (木) 09:59:20
      • 3葉氏の言うとおり定石みたいなのがありますよね。たぶん最適解だと思うのですが、そういうのをメチャクチャにぶっ壊したいと思うのですよね。夕雲乗ると疲れ過ぎて連戦出来ないけど、勝っても負けても物凄く達成感があって好きです。 -- 2023-09-14 (木) 15:23:34
      • スパユニ巡洋艦が十時から来る魚雷を全部避けきってるのを目の当たりにして、何故これが避けれるんだと関心したことがあります。下手に相手を見てしまうと、警戒されて当たらないし、ましてや駆逐艦には当たらないんじゃないかな。 -- 2023-09-14 (木) 15:37:23
      • そんなアナタに速度マシマシF3ですよ! -- 3・4葉? 2023-09-28 (木) 18:42:45
  • 魚雷投射が5k後半から6k位なのでf3でも良いのですが、逃げまどう相手を刺すのに射程が足らないんだよな。 -- 2023-09-29 (金) 19:03:33
    • 砲特化+TRB+F3の気狂いインファイタービルドにすれば問題なしよ。 -- 2023-09-29 (金) 19:54:35
    • TRBは好みがあるから横におくとして、1枝みたいに砲で煽り倒すか、素早く静かにで回り込むか、間取ってキャップ優勢で待機か好きな戦術をどうぞ -- 2023-09-29 (金) 22:40:24
      • 砲撃で煽ってから舐めて向かってきたところをf3で刺すのですね。いつもどんな感じで乗られてるのですか? -- 2023-10-02 (月) 17:58:53
      • 基本はおサボり最高ってキャップ定位置に魚雷を投げつつプカプカ観測するだけだよ。敵駆逐云々は隠蔽僅差を除き見てるだけだね敵駆が煙幕射撃したそうなら追い出す使い方が多いかな。
         対砲駆逐をタイマンでどうにかしろってパターンは極力避けるけどこっちの意志だけじゃないしヤる場合は会敵時に魚雷を流して砲撃で魚雷コースに誘導するイメージ。砲戦弱いと噂の夕雲155が砲戦挑んできたら全門を最小投影面積で使いたいよね☆(ゝω・)
        ダメであれば煙幕ドロンしてCT開けるまでちょいライン下げ。
        スキル構成は予防、最後の、雷装、隠蔽の10からスタートして雷速、幻惑、AR、敵弾、グリスの順で習得しました。幻惑から世界が変わってARまで付くと安定します -- 2023-10-02 (月) 20:07:54
      • 幻惑ついてからは短時間レーダー艦が全部カモに見えます(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ -- 枝、2葉? 2023-10-02 (月) 20:14:16
  • 幻惑関係のスキルって効果わかりにくいけど、意外に効果ありますよね。gkに猛烈付けて敵陣真っ只中に突っ込んだけど、あれ?火災ダメ以外余りダメージ入ってないじゃんて時がありました。夕雲の場合隠ぺい良いので、無線探知無しでもいけるのかな。 -- 2023-10-03 (火) 17:35:17
    • RPF無しはヘッドオン事故死率が増えます、増えました、戦闘数に対して1割位を占めます。数えてると事故死率のインパクトがヤベェのよ勝率悪化してたら心折れてた。勝率は微増ながら確実に増えた、どこが影響して増えたかわからん、必中を確信したとき以外無駄投げしないのとRPF宣告無しからの不意打ち機会増加か?
      ライク練習中でF3使うのでなければ12km装備でRPF幻惑両乗せのガッチガチ生存特化から入ったらええと思うよ。幻惑にテコ入れくるみたいだしリセットもあるみたいだから色々試すと良い -- 2023-10-03 (火) 18:30:20
      • 幻惑か素早く静かにって悩ましいですね。速度増し増しにしてると、相手にRPF持ちが居ない時はほぼ無双だけど、ラグナルとかレーダー持ちに粘着張り付きするときに、幻惑は是非とも欲しいですよね。 -- 2023-10-03 (火) 20:46:51
      • 悩め多分そこが一番楽しいそして俺みたいにRPFもHPもいらないと道を踏み外すのだ -- 2023-10-03 (火) 22:11:10
      • 開発者ブログ読むのしばらくサボってた。速度を15秒間8%アップね。 -- 2023-10-03 (火) 22:12:43
  • こいつ乗ってる時だけ魚雷回避失敗するわ舵の利き悪くね? -- 2023-10-13 (金) 09:37:49
    • 陽炎2.6秒 島風3秒 夕雲3.6秒 舵自体が一番悪いからなぁ。(日駆第一ツリーないでも最低値)事故率は一番高いだろうね。 -- 2023-10-13 (金) 10:35:03
  • この艦ランク戦だと微妙?自分が下手なだけかもしれないが対面に砲駆引くとほとんど活躍できずに沈む。ランダム戦だとそこそこ観測しながら魚雷当てれるんだが… -- 2023-10-16 (月) 08:05:47
    • ランク戦は対面の駆逐を処理出来ない船は全部弱いから。ただ、乗ってる奴の質が悪いから何とかなるよ。 -- 2023-10-16 (月) 08:42:44
    • どう戦うかの解が自分の中で出来上がってないとそうなる。駆逐少数orRPFノンパッシブならキャップと対駆後回しで敵の陣容の確認から入ってもいいと思うぞ、対駆の強い船は対大型に非力ってパターン多いから全体図が見えていれば隻数不利側が無理しなければ結構持つし優位に進む。もし砲駆に当たるなら魚雷を踏ませてからか味方の支援射撃の厚い位置で迎え撃つなり策が必要、今のシルバー駆逐はアホの子多いから大型に喧嘩売ったり当たらない魚雷流して満足してるから敵陣のキャップ取って迎え撃てば良い -- 2023-10-16 (月) 09:52:48
      • 初手強引に離れたブロックのキャップ優勢取れる砲駆に馬鹿正直に正面から当たったら当然返り討ちかキャップ負けを指くわえて待つだけのジリ貧よ。ならどうするか、全体のHP優位、ひいては隻数優位からの堂々キャップ優勢の流れが勝ち筋よな -- 2023-10-16 (月) 10:15:00
      • 全体60%以上な奴なら理解するだろうけど、どうすればいいか自分で判断できない40%代にそう言っても外周から魚雷垂れ流すんですねわかりました。となるだけだな。 -- 2023-10-17 (火) 11:09:30
      • 残念なことにな。昔の偉人も言っておる馬鹿に付ける薬はない -- 2023-10-17 (火) 12:09:28
    • 駆逐狩り性能高い船に比べればそりゃ劣るよ。隠蔽いいと言ってもそれを無効にするレーダーとかでくるんだからなそりゃね。 -- 2023-10-16 (月) 17:51:48
      • 今のランク戦は乗ってるやつの質が低いからゲーム安定しない。夕雲とか乗ってきても(笑)で済むからね。実力あれば回数回せば星貯まるからね。 -- 2023-10-16 (月) 18:02:20
  • 装填速度上がった主砲とf3魚雷が楽しすぎるw序盤に欲張らなければ強いな。 -- 2023-10-17 (火) 07:35:32
    • アアアッ!魚雷射程が500メートル足りない!後100メートル接近すると隠蔽割られて終わる!!ほぼ必中出来そうなのが3隻居るのに近寄れねえ!クソガァ!!てなってから味方が全滅。f3も魅力的ですが、ほんの少し射程が足りない。 -- 2023-10-23 (月) 21:21:41
  • 軍拡競争で対面に旅順引いたんだけど何もさせて貰えなかったわw色々考えたけど遅滞とか釘付けすらできず完封されてしまった…勝ち筋ある? -- 2023-10-23 (月) 22:58:23
    • ルーシュンにとって雷駆はカモだから味方艦の協力得られない状況なら諦めた方がいいよ -- 2023-10-25 (水) 07:48:54
  • 私の場合は頑強の旗ついてるんでワンチャン体当たりかな? -- 2023-10-25 (水) 09:36:52
    • 旅順の砲レート舐めすぎでしょ 相手側からしてみれば魚雷が駆逐に当たらないので差し違えにすらならないから真っ向からぶつかるメリットが無い 突っ込んだら引き撃ちされて終わり -- 2023-10-25 (水) 15:02:50
      • 単艦の場合、ソナーの間隙を突いてやるか、駄目そうな場合は、初手エンブ使って相手の位置を把握しつつ発見せずに予測位置にひたすら魚雷を置く位かな。 -- 2023-10-26 (木) 08:24:15
      • F3何回目で事故るかな -- 2023-10-26 (木) 08:51:17
      • ソナー炊かれても隠蔽差300mあれば全然余裕で粘着じゃね?一方的に味方に馬鹿すぎて駆逐放置するような猿を引いた場合でも、延々と見られるのはいやなものです。エロ親父が乙女のスカートをばれないようにつまみ上げて、目を血走させてパンティをガン見するのだけど、バレたら四方八方から叩かれる様なそんなエッチなプレースタイルが求められているのです。 -- 2023-10-27 (金) 12:56:25
      • 利口な旅順なら粘着して隠蔽剥がされてると分かった時点で無理な会敵諦めそうでね…。向こうからすればヘッドオンできればいつでもモクソナーで撃沈できるのでBuffを独り占めしながら次の接敵機会を待つだけよ -- 2023-10-27 (金) 13:20:10
  • 夕雲先生て、最初の獲物製造機じゃね?たぶん出撃の半分位は最初の獲物取ってる。キャプしないでスレスレの所で待機してるから初心者から見たら異常な動きに見えるんだろうな。ミニマップでピッピピッピと注意されて、チャット欄が中国語でギャーギャー騒がれるけど、完全無視。派手にバンバン砲撃する様な駆逐じゃないけど、ネバネバヌチャアとしてて最高に気持ち良い船だよね。 -- 2023-10-30 (月) 12:18:52
    • ほんとあなたみたいな人が味方にほしいなあ。個人的に島風使ってる人はある程度敵味方ともに手強い動きしてて前線維持やヘイト分散やってくれること多いのに、夕雲になると途端に遅滞戦投げ出したり煙幕に籠もって魚雷にやられてるような人が多くなるように感じる… 今日もろくにスポットもせず味方が敵駆逐に一方的にスポットされて押し込まれたらすぐ反対側向かってた夕雲がいた。チャットでなぜそんな動きするか問いかけたらThis ship isnt a fighter.って言われたよ。言葉が出なかったね -- 2023-11-03 (金) 14:13:32
      • 確かに対面に駆逐来てるのに逃げ出したり、無闇に煙幕射撃する人多いですね。基本対面に駆逐艦が居たら、ラグナルだろうがスモランドだろうがゾルキーだろう何だろうが沈むか逃げ出すまで粘着ですよね。キャプは駆逐艦始末して何もやること無かったらたまにします。 -- 2023-11-04 (土) 14:56:45
  • 舵の効き悪すぎないか。陽炎は200戦くらい乗って魚雷でやられたのは2回くらいだけど夕雲は50戦の時点で5回は魚雷踏んでる・・ -- 2023-11-03 (金) 13:39:05
    • ティアが上がってそれだけ上手い相手と当たり始めてるのかな?もしかして舵の効きが悪くて、ラッキー魚雷で事故っちゃう感じですか? -- 2023-11-05 (日) 15:38:44
      • 陽炎でギリギリよけれた魚雷が当たるようになって魚雷事故率が上がってる・・ -- 2023-11-13 (月) 21:23:28
    • 雷駆での対駆逐能力は陽炎のほうが隠蔽で0.1k勝っている上に転舵性能も上なので夕雲より強い場合があります。魚雷は陽炎のほうが避けやすくて隠蔽も良いある意味雷駆の傑作なのですが、装填速度が微妙に遅くて、逃げ足が若干遅いので陽炎以外を沈めるなら夕雲のほうに軍配が上がるんだよなぁ。 -- 2023-11-17 (金) 20:26:04
  • 不意に会敵して煙幕撒いたところで(自分の腕では)逃げ切れないから結局TRBのほうが使いやすく感じてしまう。そもそも隠れずにspotするのがこの船の仕事でもあるし -- 2023-12-03 (日) 09:51:00
    • こいつは主砲もまあまあ強いから砲も活かす乗り方をするときに煙幕は便利だよ、あとは煙幕ないとバレると空母に粘着されるからその対策 -- 2023-12-03 (日) 10:33:48
      • z52に一斉射3000越えのダメージが出てたのでちょっとびっくりしました。煙幕ほとんど使わないけど、駆逐ゼッコロマンに狙われたとき使いますよね。 -- 2023-12-18 (月) 09:27:45
      • 余裕があったり、斉射でやりきれる程度のミリ残しは積極的に撃ち◯せ。駆逐絶コロも煙幕一つでひっくり返るからバンバンいこう -- 2023-12-18 (月) 09:55:35
      • ミリ残りの巡洋艦が居たので、止め差しで砲撃したけど、もりもり回復されたうえにニュッと出てきた北風に横っ腹刺されて港送りにされましたよ。砲撃でまともに打ち合ったらティア9最弱てのを忘れちゃダーメダーメね -- 2023-12-18 (月) 18:21:34
      • hedpm13.5万だからジャトランドとほぼ同じくらいだぜこいつ、もちろん砲旋回の遅さはあるけど最弱ってこたーない -- 2023-12-18 (月) 18:34:01
  • なんか駆逐艦よりも戦艦に魚雷が当たらないのです。全力で回避運動する戦艦に魚雷を当てるコツとかあるのでしょうか。 -- 2024-01-16 (火) 09:06:19
    • 全力で回避運動する戦艦に魚雷を撃たないことではないだろうか、割とマジで -- 2024-01-16 (火) 10:39:10
    • 木主が戦艦乗るときの回避運動をイメージして予測しよう。基本的には、味方戦艦に対して防御姿勢を取るように回頭するから、あの位置なら手前に回頭はしないだろうから予測線より前に投げるか、みたいな感じ。あとは射程ギリギリだとやはり当てづらいから近づけるだけ近づいて投げることかな。 -- 2024-01-16 (火) 10:40:04
      • レーダーソナーも含めて隠蔽割られるギリギリで撃ってますね。自分が戦艦乗ると当たっちゃうんだよなぁ。 -- 2024-01-22 (月) 18:26:43
    • F3抱えて肉薄雷撃が1番安定する。 -- 2024-01-16 (火) 10:56:56
  • 久しぶりに戻って来たら味方のステータスが見られるようになってて、ふと味方の夕雲のを見たら 隠蔽6.1kmであっ(察し)ってなったわ -- 2024-02-10 (土) 08:31:58
    • 6.6km陽炎見たぞ(とおいめ -- 2024-02-10 (土) 08:42:42
      • ヤバすぎるww -- 2024-02-10 (土) 08:57:59
      • 初心者と思いますが、隠蔽まで艦長スキル届いてない人たまに居ますよね。アッ!ゴメン!て心の中で謝っちゃいましたよ。 -- 2024-02-14 (水) 10:07:15
  • 今頃気がついたんだけど、夕雲ってえらく魚雷のロードが早いのね。12kmでも90秒割るんだ。15射線で機動力のある島風も捨てがたいけど、ぽいぽい魚雷を投げられるのはなかなか魅力 -- 2024-03-11 (月) 21:59:05
    • 夕雲の魚雷装填が島風陽炎に比べて圧倒的に速いですよね。繊細に操作すれば、隠蔽雷駆キラーになりますよね。  -- 2024-03-12 (火) 10:03:02
    • それに比べて、峰雲とかいうゴミ艦よ。 -- 2024-03-12 (火) 19:54:37
  • 魚雷が12kmになってから勝率が爆上がりした、装填も早いしいいねこの子!一つ欠点があるなら速力かな -- 2024-03-25 (月) 11:08:32
    • トッフティアまで含めて最強の雷駆と言って過言ではないと思います。陽炎だと砲撃速度と魚雷装填が遅く、島風山霧は魚雷装填が遅い上に隠蔽が悪いので、肝心なときに魚雷が撃てない場合があります。なぜか砲駆に舐められてるので、必殺の魚雷をぶち当てて、わからせてあげましょう。空母系が居ない戦場は相手にソナーレーダー艦が居ても、立ち回り次第で発見不能なので、縦横無尽暴れ回れます。0.1とか0.2kを削り合う繊細な動きを求められるので、中の人が疲れやすく連戦は厳しいのが玉に瑕です。 -- 2024-03-26 (火) 13:40:35

過去ログ

Yugumoログ一覧

*1 斉射1回あたりの爆発数×砲弾1発の爆発半径内秒間ダメージ
*2 7.1s→5.7s
*3 陽炎なら最後の一削り程度だが、夕雲なら三削りぐらいは行ける
*4 左舷に投下するアニメーションが見えることもあるのだが、実際には投下されていない
*5 表記上は陽炎と同じC型なのだが、性能は島風と同じD型なせい?