開村手続き 
所持金10,000ゴールドにてギルドで可能です。
村に所属していると開村できません。
村の名前と村の地形を選択できます。
- 選択可能な地形
入村方法 
他の人の村に入村する場合、
酒場のチャットで入村許可を貰うこと入村できます。(ナイショやトレードと同じ操作)
下記から村リストが見られますので、加入したい村を選んで村長/副村長へ入村募集のメッセージを出しましょう。
村リスト*
施設の建設とLVUP 
施設一覧 
色が選択可能な施設もあります
(全10色:赤・ピンク・黄色・水色・青・黒・グレー・茶色・緑・紫)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
村の中心 
村・村民の管理を行う。LvUPで村の建築施設数上限増加。
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建設施設数 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||||
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
住居 
宿屋と同様の機能。LvUPで村の人口上限増加。(2011/5/18 実装変更)
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人口上限 | 14人 | 16人 | 19人 | 21人 | 24人 | 26人 | 28人 | 31人 | 33人 | 36人 |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
38人 | 40人 | 43人 | 45人 | 48人 | 50人 | 52人 | 55人 | 57人 | 60人 |
倉庫 
マナを保管する。
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保管可能マナ数 | 10 | 15 | 21 | 30 | 42 | 58 | 78 | 105 | 139 | 180 |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
231 | 291 | 361 | 440 | 528 | 623 | 723 | 824 | 923 | 999 |
集会所 
この施設のLVが村の施設のレベル上限となる(色選択不可→茶色)
門 
村の防御力を上げる。
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
防御力 | 187 | 237 | 286 | 335 | 383 | 430 | 477 | 523 | 568 | 613 |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
657 | 700 | 743 | 785 | 826 | 867 | 907 | 946 | 985 | 1023 | |
Lv21 | Lv22 | Lv23 | Lv24 | Lv25 | Lv26 | Lv27 | Lv28 | Lv29 | Lv30 | |
1043 | 1064 | 1085 | 1107 | 1140 | 1174 | 1209 | 1245 | 1282 | 1346 |
防御壁 
大型モンスター来襲時の村防御力に影響。(2010/1/12実装)
前提:門Lv8 学校Lv12
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
防御力 | 230 | 305 | 392 | 490 | 599 | 716 | 842 | 974 | 1111 | 1252 |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
1395 | 1537 | 1678 | 1814 | 1944 | 2066 | 2177 | 2276 | 2359 | 2426 | |
Lv21 | Lv22 | Lv23 | Lv24 | Lv25 | Lv26 | Lv27 | Lv28 | Lv29 | Lv30 | |
2475 | 2524 | 2574 | 2626 | 2705 | 2786 | 2869 | 2956 | 3044 | 3196 |
監視塔 
モンスターの襲来を事前に察知できる。LvUPでより素早く察知できる(2010/1/12実装)
また、村の攻撃力を上げる効果もある。
下記は編成開始何秒前にモンスターの詳細が判明するかの数値。
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
察知時間(秒) | 0 | 200 | 400 | 600 | 800 | 1000 | 1200 | 1400 | 1600 | 1800 |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | |
Lv21 | Lv22 | Lv23 | Lv24 | Lv25 | Lv26 | Lv27 | Lv28 | Lv29 | Lv30 | |
? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攻撃力 | 60 | 72 | 86 | 104 | 124 | 149 | 179 | 215 | 258 | 302 |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
350 | 406 | 471 | 547 | 634 | 723 | 824 | 939 | 1071 | 1221 | |
Lv21 | Lv22 | Lv23 | Lv24 | Lv25 | Lv26 | Lv27 | Lv28 | Lv29 | Lv30 | |
1257 | 1295 | 1334 | 1374 | 1429 | 1486 | 1545 | 1607 | 1672 | 1755 |
訓練場 
村の攻撃力を上げる。LvUPでより攻撃力が上がる(2010/1/12実装)(色選択可能)
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攻撃力 | 300 | 365 | 430 | 495 | 560 | 625 | 690 | 755 | 820 | 885 |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
950 | 1015 | 1080 | 1145 | 1210 | 1275 | 1340 | 1405 | 1470 | 1535 | |
Lv21 | Lv22 | Lv23 | Lv24 | Lv25 | Lv26 | Lv27 | Lv28 | Lv29 | Lv30 | |
1566 | 1597 | 1629 | 1662 | 1711 | 1763 | 1816 | 1870 | 1926 | 2022 |
砦 
大型モンスター来襲時の村攻撃力に影響。(2010/1/12実装)
前提:中心Lv10 監視塔Lv8 訓練所Lv12
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攻撃力 | 117 | 178 | 257 | 353 | 464 | 588 | 724 | 869 | 1022 | 1178 |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
1337 | 1494 | 1647 | 1792 | 1928 | 2049 | 2153 | 2237 | 2297 | 2329 | |
Lv21 | Lv22 | Lv23 | Lv24 | Lv25 | Lv26 | Lv27 | Lv28 | Lv29 | Lv30 | |
2376 | 2423 | 2472 | 2521 | 2597 | 2675 | 2755 | 2837 | 2923 | 3069 |
隠し倉庫 
大型モンスター来襲の際、貯蓄しているマナの一部を隠す事ができます。(2010/1/12実装)
前提:倉庫Lv3
例:施設LV1であれば、「地15 水15 火15 風15」は全て隠せますが
総合計が同じ60でも、「地15 水25 火15 風 5」だった場合は
水」が隠し倉庫容量を超えている為、差し引き「水10」は隠せません。
注:隠し倉庫Lv20ならドラゴンに敗北してもマナを失わない、という意味と完全一致ではありません。隠し倉庫Lv20であっても普通の倉庫のマナ量が157を超えていたら、その分のマナは消失します。
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保存量 | 15 | 17 | 20 | 23 | 26 | 30 | 35 | 40 | 46 | 53 |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
60 | 67 | 76 | 86 | 97 | 107 | 118 | 129 | 142 | 157 |
雑貨屋 
初歩的な武器・防具を購入できる。(色選択可能)
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
売却額増加 | +10% | +20% |
初級武器屋 
中レベルの武器を購入できる。
前提:雑貨屋LV3、学校Lv3
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
売却額増加 | +10% | +20% | +30% | +40% | +50% | +60% | +?% | +?% | +?% | +?% |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
+?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% |
初級防具屋 
中レベルの防具を購入できる。
前提:雑貨屋LV3、学校Lv3
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
売却額増加 | +10% | +20% | +30% | +40% | +50% | +60% | +70% | +80% | +90% | +100% |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
+110% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% |
上級武器屋 
高レベルの武器を購入できる。LvUPでラインナップ増加。
前提:初級武器屋Lv5,訓練場Lv5
◆販売商品
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
売却額増加 | +110% | +120% | +130% | +140% | +150% | +160% | +170% | +180% | +190% | +200% |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
+210% | +220% | +230% | +240% | +250% | +260% | +270% | +280% | +290% | +300% | |
Lv21 | Lv22 | Lv23 | Lv24 | Lv25 | Lv-- | Lv-- | Lv-- | Lv-- | Lv-- | |
+310% | +320% | +330% | +340% | +350% | -- | -- | -- | -- | -- |
上級防具屋 
高レベルの防具を購入できる。LvUPでラインナップ増加。
前提:初級防具屋Lv5, 監視塔Lv5
◆販売商品
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
売却額増加 | +110% | +120% | +130% | +140% | +150% | +160% | +170% | +180% | +190% | +200% |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
+210% | +220% | +230% | +240% | +250% | +260% | +270% | +280% | +290% | +300% | |
Lv21 | Lv22 | Lv23 | Lv24 | Lv25 | Lv-- | Lv-- | Lv-- | Lv-- | Lv-- | |
+310% | +320% | +330% | +340% | +350% | -- | -- | -- | -- | -- |
初級カード屋 
初歩的なアルカナカードを売買できる。(色選択可能)
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
売却額増加 | +10% | +20% | +30% | +40% | +50% | |||||
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
+60% |
技カード屋 
物理攻撃系のアルカナカードを売買できる。
前提:初級カード屋LV3、学校LV3
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
売却額増加 | +60% | +70% | +80% | +90% | +100% | +110% | +120% | +130% | +140% | +150% |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
+160% | +170% | +180% |
魔法カード屋 
魔法攻撃系のアルカナカードを売買できる。
前提:初級カード屋LV3、学校LV3
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
売却額増加 | +60% | +70% | +80% | +90% | +100% | +110% | +120% | +130% | +140% | +150% |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
+160% | +170% | +180% | +190% | +200% | +210% | +220% | +230% | +240% | +250% |
上級技カード屋 
高レベルの物理攻撃系アルカナカードを売買できる。LvUPでラインナップ増加
前提:技カード屋LV5、学校LV10
◆販売商品
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
売却額増加 | +210% | +220% | +230% | +240% | +250% | +260% | +270% | +280% | +290% | +300% |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
+310% | +320% | +330% | +340% | +350% | +360% | +370% | +380% | +390% | +400% | |
Lv21 | Lv22 | Lv23 | Lv24 | Lv25 | Lv-- | Lv-- | Lv-- | Lv-- | Lv-- | |
410% | +420% | +430% | +440% | +450% | -- | -- | -- | -- | -- |
上級魔法カード屋 
高レベルの魔法攻撃系アルカナカードを売買できる。LvUPでラインナップ増加
前提:魔法カード屋LV5、学校LV10
◆販売商品
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
売却額増加 | +210% | +220% | +230% | +240% | +250% | +260% | +270% | +280% | +290% | +300% |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
+310% | +320% | +330% | +340% | +350% | +360% | +370% | +380% | +390% | +400% | |
Lv21 | Lv22 | Lv23 | Lv24 | Lv25 | Lv-- | Lv-- | Lv-- | Lv-- | Lv-- | |
+410% | +420% | +430% | +440% | +450% | -- | -- | -- | -- | -- |
学校 
施設建設ベース時間を短縮することができる。LvUPで短縮率が増加。(色選択可能)
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
短縮率 | 2.5% | 5% | 7.5% | 10% | 12.5% | 15% | 17.5% | 20% | 22.5% | 25% |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
27.5% | 30% | 32.5% | 35% | 37.5% | 40% | 42.5% | 45% | 47.5% | 50% | |
Lv21 | Lv22 | Lv23 | Lv24 | Lv25 | Lv26 | Lv27 | Lv28 | Lv29 | Lv30 | |
? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
ギルド出張所 
ギルドの機能の一部(戦闘結果の報告・ステータスアップ・ギルドへ援軍を要請する)を利用することができます。LVUPする事で援軍要請コストを下げる事が出来ます。(色選択不可)
また、村の防御力を上げる効果もあります。
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コスト削減率 | 2.5% | 5% | 7.5% | 10% | 12.5% | 15% | 17.5% | 20% | 22.5% | 25% |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
27.5% | 30% | 32.5% | 35% | 37.5% | 40% | 42.5% | 45% | 47.5% | 50% | |
Lv21 | Lv22 | Lv23 | Lv24 | Lv25 | Lv26 | Lv27 | Lv28 | Lv29 | Lv30 | |
% | % | % | % | % | % | % | % | % | % |
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
防御力 | 45 | 51 | 57 | 65 | 73 | 83 | 94 | 106 | 120 | 135 |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
153 | 173 | 195 | 220 | 249 | 281 | 318 | 359 | 406 | 459 | |
Lv21 | Lv22 | Lv23 | Lv24 | Lv25 | Lv26 | Lv27 | Lv28 | Lv29 | Lv30 | |
473 | 487 | 501 | 516 | 537 | 559 | 581 | 604 | 628 | 660 |
鍛冶屋 
装備品を強化できます。LVUPする事で強化上限を上げる事ができます。
鍛冶屋の建設時間=他施設Lv+5の建築時間
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
強化限界 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 | |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
コメント 
- ↑方針によってまちまちだからなぁ、理想だけだとまず学校Lv20とかだけど現実味が無い -- 2010-01-22 (金) 16:40:32
- 門ってLV8越えてもビジュアルが変わらないね。ずっとこのまんまな気がしてきた -- 2010-01-23 (土) 07:55:59
- 隠し倉庫の貯蓄量ってなんで分かるんですか? 建てたけど、クリックしても反応しないのですが・・・ -- 2010-01-25 (月) 02:29:56
- ↑貯蓄量は、公式ヘルプに書いてある。反応しないのは未実装だから。全て公に書いてあることなのです。 -- 2010-01-25 (月) 15:09:21
- 門Lv.3→防御力:1301 / 訓練所Lv.1→攻撃力:300 -- 2010-02-04 (木) 20:04:42
- 門Lv1:850 門Lv2:1077 -- 2010-02-04 (木) 21:30:57
- 訓練場はレベル×65+235のようですね。 -- Lumi? 2010-02-05 (金) 10:35:22
- 門の防御力は (463-3×Lv)×Lv÷2+620 のようです。ですから6=1955,7=2167,11以降は 2985 3182 3376 3567 3755 3940 4122 4301 4477 4650 でしょう。 -- Lumi? 2010-02-05 (金) 11:00:03
- 門LV7、2167である事が確認できたので埋めました -- 2010-02-07 (日) 17:53:51
- 訓練場Lv2:攻撃力365確認しました。Lumiさんの説で間違いないと思います -- caffein? 2010-02-08 (月) 02:10:30