金貨とは 
金貨(正式にはグランハイト金貨)は、このゲームの課金アイテムを購入するのに必要なゲーム内電子マネーである。
倉庫、共有倉庫、有料ガチャ、有料モンスカード、などを買うのに金貨が必要である。
入手するにはゲーム画面右側の「アイテムモール」を押し、右下の方にある「グランハイト金貨を購入」の所から購入する。
購入できる主なもの 
倉庫、共有倉庫、武神の聖槍・タカの黄金眼・盗賊王の鮮血、マテリアルカード、性の変革・種の変革、有料モンス、有料ガチャ、サンサーラDX、ヘアカラー、カラコン
購入手段と消費税問題 
グランハイト金貨は、以前はクレジットカードやビットキャッシュで購入することができたが、現在はmixiポイントでしか購入できなくなっている。この場合、
1000ポイントで100枚、3000ポイントで375枚、10000ポイントで1500枚購入できる。
一方、ビットキャッシュ1000円分で購入できるmixiポイントは953ポイントであり、1000ポイントの購入には1050円が必要である。ビットキャッシュ3000円で買えるmixiポイントは2858ポイントであり、3000ポイントの購入には3150円が必要である(消費税5%の場合)
ところがコンビニなどではビットキャッシュは2000円とか3000円とか単位でしか売っていない。
つまり、グランハイト金貨を375枚買おうとしてコンビニで3000円のビットキャッシュを買ってきても、2858ポイントしかmixiポイントを買えないので、グランハイト金貨が購入できないという困った事態が発生する。
対策その1 
一部のコンビニでは金額を自由に設定してビットキャッシュを購入することができる。そういうコンビニで最初から1050円とか3150円のビットキャッシュを買ってくるのがひとつの方法である。
対策その2 
mixiポイントはmixiアンケートに毎日答えたり、またベースボールゲームをしたり、キャンペーン中のゲームに登録したりすることで、無償でもらえる。これをコツコツためて、増やすのがひとつの方法である。
アンケートやベースボールゲームなどでもらえるのは「モラポイント」であるが、これは100ポイント以上貯めると、mixiポイントに等価交換することができるので、3000円のビットキャッシュを買ってしまったという人は、アンケートを1ヶ月くらい頑張れば差額142ポイント程度は貯めることができる。またキャンペーン中のゲームなどに初期登録すると数十ポイントまとめてもらうことができる場合もある。