メインクエスト

Last-modified: 2024-05-25 (土) 18:25:23

概要

2024/2/28より新規実装された、メインストーリーの簡易版。
メインストーリーから探索パートとシナリオの一部をオミットし、最低限のシナリオと戦闘のみでクリアできるようになっている。

  • 重要な利点は、メインクエストでしかドロップしない貴重品が存在すること、早急に配布アロンダイトの3人を獲得できること、
    早急にレベリング地帯となるフリークエストを開放できること
  • 欠点はメインクエストのみではストーリーの全容を把握できないこと、探索による宝箱やツボ・タルからのアイテム獲得ができないこと、
    パラメーター上げやキズナクエストを進められないこと、ルート分岐の順番がギネヴィア>ランスロット>ディナタンで固定なこと

後ほどゆっくりとメインストーリーを進める時間があるのであれば、メインクエストのシナリオ部分はスキップしてしまうのもあり。
このページではメインクエストでしかドロップしない貴重品の所在についてのみを抜粋し記載する予定。

 

メインストーリーと両方やることで有利になる要素

メインストーリーとメインクエスト双方で、分岐クエストのクリアで各アロンダイトの確定召喚チケットを、
特定のHardクエストの初回クリアでブルーメタル武器がゲットできる。
つまり双方をクリアすることでアロンダイトは1凸が可能であり、ブルーメタル武器もそれぞれ欠片を+50集める事ができる。

 

メインクエストでのみドロップするアイテム

メインクエストはフリークエストと違いシナリオ中の全ての出撃クエストを網羅しているが、
フリークエストと違いミッションを全埋めしてもスキップはできない。
その代わり、一部のクエストで属性のアウェイクジュエルⅤ武器のスクエアメダルⅣ~Ⅴといった、
メインクエスト実装と同時に新規実装された貴重素材が確定でドロップするクエストが存在する。
(主に√分岐後のクエストにおいて)

武器のスクエアメダルⅣ~Ⅴは現在コロシアムメダル交換所からも獲得できるが数に限りがあるので、
急ぎで獲得したい人は確定ドロップクエストを周回しよう。

また、探索パートがスキップされている代わりに一部N~R武器or装飾品などが初回ドロップするクエストも存在し、
中でもSSR妖精殺しの剣はメインクエストにのみ存在する。

 

難易度Hardについて

ストーリーモード同様、初回クリア報酬が個別に存在するので是非一度はクリアしておくのが良い。
Nomalとドロップ内容を比較すると練達者の古銭がドロップ報酬に追加されていますが稼げる数は微々たるものなので、
周回速度に支障をきたすようなら素材を集めるのにHard周回の必要性はなく1度クリアすれば十分。

 

確定ドロップアイテム簡易まとめ

アウェイクジュエルⅤ(UR)

属性ギネヴィア√ランスロット√ディナタン√
9/3,10/16(2),12/13,1/23(3)9/7,10/24(2),11/26(3),1/24(2)9/5,10/31,12/6,2/1(2)
9/13,10/30,12/21(1)9/12,11/2,12/129/16,11/8(1),12/12,2/4(1)
9/24(1),11/13,12/21(3)9/19(2),11/12,12/21(1)9/20(2),11/16,12/16(2),2/4(3)
9/30,11/22,1/49/28,11/26(1),12/299/20(4),11/30,12/29
10/10,11/26(2),1/1010/13,1/13(1)10/26,1/15
10/16(1),12/9,1/23(2)10/24(1),1/24(1)10/28,2/1(1)

スクエアメダルⅣ(SSR)

武器種ギネヴィア√ランスロット√ディナタン√
9/8,10/209/11,10/279/11,11/3,
9/15,11/99/19(1),11/69/20(1),11/8(2),
9/24(2),11/179/22,11/189/20(3),11/28,
10/1,11/26(1)10/5,11/26(2)9/20(5),
10/14,11/26(3)10/2210/27,
現状なし
現状なし

スクエアメダルⅤ(UR)

武器種ギネヴィア√ランスロット√ディナタン√
12/15,1/23(4)12/10,1/24(3)12/7,2/2
12/15(2)12/2012/16(1),2/4(2)
12/2812/21(2)12/16(3),2/4(4)
1/71/912/30
1/23(1)1/13(2)1/26
現状なし
現状なし

武器

名称共通√ギネヴィア√ランスロット√ディナタン√
妖精殺しの剣(本体)8/21(2)
妖精殺しの剣の欠片8/21(2)1/23(4)1/24(3)2/4(4)
 

おすすめ周回場所

剣のスクエアメダルⅤ:ディナタン√2/2
敵の数が1体のみの非常に短いクエスト。短時間で必要な量のメダルを集めたい場合ここを回るのが良い

 

妖精殺しの剣の欠片:共通√8/21(2)
ギネヴィア√1/23(4)とランスロット√1/24(3)は妖精殺しの剣の欠片と剣のスクエアメダルⅤを同時に集められるが、
2024/5/9に運営がAP回復周期を12分に1APとしたことで状況は変わった。
長丁場のクエストをほぼオートで1周しているうちにAPが1回復している、というペースでAPが回復するようになったので、
今は素直に難易度の低い共通√8/21(2)を周回するのが良い。
1月のクエストを12分以内にほぼオートで終えられる実力とマシンスペックがあるのなら1月も視野。

 

副産物に欲しい低レア素材がある場所
分岐後のメインクエストは主に副産物として武器のスクエアメダルのⅠ、Ⅱと属性のラウンドメダルⅠ、Ⅱが落ちるので、
現在の素材の貯蓄量を確認し足りない素材を目当てに周回場所を決めるのも悪くない。

特に剣のスクエアメダルはランクに関わらず常に足りない。メイン武器種が剣のスタイルが圧倒的に多いからである。
スタイルボード育成をしているととんでもない勢いで溶けていく。
NもRもSRも常に不足してるため、稼げるチャンスがあるのなら稼いでおきたい。

ここでは特に不足しがちな剣のスクエアメダルを確定ドロップするクエストを抜粋し記載しておく。

剣メダルギネヴィア√ランスロット√ディナタン√
Ⅰ(N)9/13,10/1,10/149/12,9/28,10/229/5,9/20
Ⅱ(R)11/26,12/21(1),1/4、1/23(4)11/12,11/26(1),1/13(1),1/24(1)10/31,11/8,12/16(1),12/29,1/26,2/4(3)