ファイター 
Contents |
ファイターの盾キャンについて 
ファイターは盾構えキャンセルというテクで技の隙を軽減できる。これを実施するかどうかで火力がかなり変わってくる技もある。これは万人ができるようなものではないため、()で盾キャンしなかった場合の数値を記載する。本サイトでは理論値をみるため、いったんすべての技で盾キャンする想定とする。()がないものは盾キャンが効かないものである。また、下記スキル一覧も盾キャン前提の数値となっており、一部の技においては実施しない場合DPSにかなり差がでることはご理解いただくようお願いたい。盾キャンのやり方は豆知識等を参照のこと
スキル一覧 
スキル | スキル倍率合計 | 技時間 | スキルDPS性能 | 備考 |
一閃突き(近距離) | 525% | 1.12 | 468.8% | |
一閃突き(中距離) | 1125% | 1.4 | 803.6% | |
一閃突き(遠距離) | 1875% | 1.8 | 1041.7% | |
刀牙昇斬 | 1172.5% | 1.66 | 706.3% | |
刀牙昇斬【剛】 | 1825% | 1.7 | 1073.5% | |
刀牙昇斬【技】近距離 | 1546.5% | 1.7 | 909.7% | |
刀牙昇斬【技】遠距離 | 1250% | 1.26 | 992.1% | |
シールドバッシュ | 1610% | 2.98 | 540.3% | |
シールドバッシュ【技】New | 2075% | 2.98 | 696.3% | |
シールドバッシュ【剛】New | 2525% | 2.98 | 847.3% | |
天蓋斬り | 3850% | 5.26 | 731.9% | |
逸らし斬り(ジャスト) | 1987.5% | 2.45 | 811.2% | |
直下突き | 2282.5% | 2.99 | 763.4% | |
センチュリオンスパイク | 2200% | 3.29 | 668.7% | |
円月斬り(4HIT) | 1680% | 2.17 | 774.2% | |
円月斬り(5HIT) | 2040% | 2.27 | 898.7% | |
円月斬り(6HIT) | 2400% | 2.27 | 1057.3% | |
弐段突き | 2512.5% | 2.51 | 1001% | |
流剣閃(ジャスト) | 2907.5% | 1.73 | 1680.6% | |
ブレイブスレイド | 6122.5% | 6.27 | 976.5% | |
豪溜斬り | 5680.1% | 7.7 | 737.7% | しがみつき補正込み |
ブレイブスレイド→円月斬り(6HIT) | 8522.5% | 8.54 | 998% | |
流盾翔(ジャスト) | 3920% | 3.69 | 1062.3% | |
連撃 | 837.5% | 2.48 | 337.7% | |
強連撃 | 1775% | 4.44 | 399.8% | |
強斬り崩し(敏動) | 1175% | 2.7 | 435.2% | |
跳び斬り | 212.5% | 1.23 | 172.8% | |
盾弾き | 450% | 0.71 | 633.8% | |
兜割り | 400% | 1.59 | 251.6% | |
兜割り(高高度) | 2350% | 2.14 | 1098.1% | カタパルト使用 |
えぐり突き(狂刺) | 1994.6% | 5.82 | 342.7% | 狂刺L6、しがみつき補正込み |
※スキルDPS性能はスキル倍率合計を技時間で割った、潜在的なスキルの強さを示すもの。
※実際のDPSにはこれに弱点補正、属性補正やバフ、アビリティ、ダメージキャップが影響するため、実際のDPSとは異なる点に注意。
※技時間は主にダウンしたゴアサイの頭部で測定。
カスタムスキルEX 
刀牙昇斬【技】 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
近距離…909.7%(827%) 遠距離…992.1%(874.1%) | 近距離…1537.5% 遠距離…1250% | 近距離…1.7s(1.87s) 遠距離…1.26s(1.43s) |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
近距離は初段のみ武器に依存、それ以外は斬属性 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
近距離…900%+212.5%×3 遠距離…850%+200%×2 | - |
前方に対して攻撃範囲が大幅に拡張し、吹き飛ばし力が増加。また、ダメージ量、チャンス攻力、疲労効力がやや増加。かなりリーチが伸びダメージも伸びており使いやすい。意外に高い位置にも攻撃しやすい。近距離の初段以外は衝撃波も含め斬属性に固定されている。実はヒットストップの影響で近距離でのヒットより、遠距離技のほうがDPSが高いという不思議な技。吹き飛ばしが重要な戦甲戦ではメインとして使える。剛と同じく盾キャンを挟むと大幅にDPSが向上する。また、刀身と衝撃波を両方当てることで一部の敵には最大火力を発揮できる。
刀牙昇斬【剛】 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
1073.5%(975.9%) | 1825% | 1.7s(1.87s) |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
925%+225%×4 | - |
強化された刀牙。ダメージ量と攻撃ヒット数が増加。また、チャンス攻力と疲労効力もやや増加している。通常のDPSは僅差で弐段に負けているが、人間/竜族/錬金系相手には+10%のバフがかかり、最強DPSとなる。また、盾キャンの効果が大きく出る技であり、きっちり入れれば他の相手でも最強DPSがでる。戦甲では刀牙技のほうが有効なシーンが多いため、どちらを利用していくのかしっかり方向性を定めて使おう。
シールドバッシュ 【技】New 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
696.3% | 2075% | 2.98s |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
打属性 | - | 可(盾攻撃はクレスト不可) | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
400%×2+350%+300%+625% | 強盾 |
攻撃範囲がやや拡張され若干ではあるがリーチが伸びた。ダメージ、チャンス攻力、疲労効力は増えているが、低い位置しか狙えず、クレストでは属性付与できない弱点を引き続き背負っているため、青ジョブとの連携が必須となっている。ダメージはまだまだ非力であくまでスタミナ削り用だが、渦巻き【技】に比べるとだいぶ大人しい。
シールドバッシュ【剛】New 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
847.3% | 2525% | 2.98s |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
打属性 | - | 可(盾攻撃はクレスト不可) | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
500%×2+425%+350%+750% | 強盾 |
ノーマルに比べ、ダメージ及び吹き飛ばしと気絶攻力が増加。ダメージは伸びてはいるものの、ダウン火力に使うには心もとない。シールドバッシュ全体の弱点である、クレストで属性付与できない点もダメージの伸びには足を引っ張る要因になっている。吹き飛ばしも強くなったが、素では今一つである。ただ、盾崩、重盾の2つのアビが乗り、この2つを乗せた時には刀牙剛なみの吹き飛ばしDPSを発揮する。また、本領は、強力な気絶攻力で、小型ならワンセット、大型でも4~5セット決めれば気絶が取れる。また強力な補正のかかる倒盾が乗るのも強く、これをのせたバッシュは強力な気絶マシンになれる。
カスタムスキル 
一閃突き 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
近距離…468.8%(430.3%) 中距離…803.6%(750%) 遠距離…1041.7%(986.8%) | 近距離…525% 中距離…1,125% 遠距離…1,875% | 近距離…1.12s(1.22s) 中距離…1.4s(1.5s) 遠距離…1.8s(1.9s) |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
近距離…525% 中距離…1,125% 遠距離…1,875% | - |
突進技。距離によって3段階に強さが変化する。主に立ち回り技で、移動する敵を追いかけるのには使えるが枠が厳しい。限定した条件化での使用になるだろう。
刀牙昇斬 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
706.3%(640.7%) | 1172.5% | 1.66s(1.83s) |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
797.5%+125%×3 | - |
出が早くて吹き飛ばしが強く鎧のガードを崩せるので敵によっては非常に役に立つ。EXスキルがでてしまったので不要になった。
シールドバッシュ 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
540.3% | 1610% | 2.98s |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
打属性 | - | 可(盾攻撃はクレスト不可) | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
337.5%×2+265%+220%+450% | 強盾 |
打撃属性。気を付けたいのはクレスト装着だけだと盾に属性が付与されないため、威力が低めになりがち。エンチャントすれば盾にも属性付与が効くようになる。吹き飛ばしが強そうに見えるが、盾アビ装備前提なのか、実際は大したことがない。盾アビをつけないと戦力にならない。絶技が出たため使わなくなっている。
天蓋斬り 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
731.9% | 3850% | 5.26s |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
(412.5%+357.5%)×5 | - |
対空攻撃。DPSはさほどでもないが、高所を攻撃できる数少ない攻撃なので重宝する。途中で止めることが出来ないので、どこで止めるかの見極めが重要。
逸らし斬り 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
通常…308.8% ジャスト…811.2% | 通常…525% ジャスト…1987.5% | 通常…1.7s ジャスト…2.45s |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
通常…525% ジャスト…375%×3+862.5% | - |
避けて攻撃。ジャストタイミングで使うと威力が増加する。バックステップが後ろに下がり切った瞬間に別の技でキャンセルできるフレームが1~2フレームある。が、大道芸の域を出ないので忘れてもらっていい。流剣閃と比べられるが、こちらは無敵を活かすのが強み、流剣はダメージ重視というところか。技の後半に無敵が切れる部分がある。
直下突き 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
763.4%(708.9%) | 2282.5% | 2.99s(3.22s) |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | 対応 | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
1500%+782.5% | 烈墜(初段) |
飛び込み切り。威力とチャンス攻力が強くダウン取りに使えるのだが、連打が効かないのと枠がキツイ。また飛び越してしまったときのリスクも大きい。吹き飛ばしが強く、戦甲カウンター技に対応している。ソリッドがないと当てるのはキツそうではあるが。
センチュリオンスパイク 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
668.7% | 2200% | 3.29s |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
275%×8 | - |
防御しながら攻撃。3.0より状態異常値が強化され、状態異常狙いで使うことができるようになった。正面から殴りあえるのも強み。ポーンが使うとヒットストップが起こらない仕様のために、かなりの高DPS技になる。
円月斬り 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
4Hit…763.6% 5Hit…898.7% 6Hit…1057.3% | 4Hit…1680% 5Hit…2040% 6Hit…2400% | 4Hit…2.2s 5Hit…2.27s 6Hit…2.27s |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
4Hit…360%×3+600% 5Hit…360%×4+600% 6Hit…360%×5+600% | - |
みんなの強い味方。ダメージを食らった際にのけぞりからキャンセルで出せるので緊急時に強く、攻撃範囲も広く威力もそこそこ。スタミナ消費がやや大きめなことが欠点だが、常にレギュラーであっていいほど強力なスキル。背面から攻撃判定が発生するため、ダウン時に背面で出すと5Hitしやすい。また、場合によっては6Hitする。どうやら、フレームレートによってHit数が変わるようで、30fpsだと6Hitさせることができるが、60fpsの場合は5Hitが最大になるようだ。6Hitさせたい場合も背面斬りするようにするといいだろう。
チャリオットムーブ 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
0% | 0% | 0.55s |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
- | - | - | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
- | - |
盾を構えて移動する。いろいろ便利につかえるが、枠が厳しいためなかなか使えない。技をキャンセルして使えれば非常に便利だったのだが。
弐段突き 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
1001%(985.3%) | 2512.5% | 2.51s(2.55s) |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
937.5%+825%+187.5%×4 | - |
ファイターのダウン火力。盾キャンが効くので、必ずガードボタン側に入れておこう。属性異常が溜まりやすく、ダメージ確定が早いのも強み。ポーンに使わせるとヒットストップの関係から大火力がでる。
流剣閃 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
通常…762.7%(750%) ジャスト…1680.6%(1652%) | 通常…1350% ジャスト…2907.5% | 通常…1.77s(1.8s) ジャスト…1.73s(1.76s) |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可(盾攻撃はクレスト不可) | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
通常…525%+412.5%×2 ジャスト…937.5%+500%×3+470% | 強盾 |
カウンタースキル。ジャスガの受付時間が短く、しかも全段ヒットさせるのが難しいため思ったより使いどころが難しい。敵の攻撃が激しい3.0ではかなり主力として使える。
ブレイブスレイド 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
976.5%(961.1%) | 6122.5% | 6.27s(6.37s) |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
1237.5%+712.5%+637.5%+787.5%+220%×3+625%+1462.5% | 空撃+空滅(最後の攻撃のみ) |
奥義。全身スーパーアーマーが付くのが強み。DPSは僅差で弐段に負けているが、ほぼ同等と思ってくれてよい。スパアマを活かすならブレイブだろう。また、最後の一撃が空中攻撃になっているようで、空撃(空滅)が乗る。ダウン取りにも便利で技出し中にガラ飲んで壮腕を戻しやすいのもメリット。盾キャンが効くのできっちり入れていこう。
豪溜斬り 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
567.4% | 4369.3% | 7.7s |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
375.2%+112.6%+187.6%+375.2%+813%+1125.7%+230%×6 | 握烈+豪握 |
スキル倍率はしがみつきバフを含めていない。実際にはしがみつきバフで1.3倍になる。技時間はゲージ溜めを2.2sとした前提。黄色バーストを無視し、DPSもそれなりに高くスタミナ削りにも強いとファイターの立ち回り火力として最適。フレームレートによってHit数が変わるようで、60fpsの場合はラストの引き抜き部分のヒット数が減る。
流盾翔 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
通常…703.5%(685.2%) ジャスト…1062.3%(1034.3%) | 通常…2645% ジャスト…3920% | 通常…3.76s(3.86s) ジャスト…3.69s(3.79s) |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存。ジャンプ頂点での攻撃のみ打撃 | - | ジャンプ頂点での攻撃以外可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
通常…225%+225%×3+1745% ジャスト…750%+75%+225%×6+1745% | 空撃+空滅(回転切り) 烈墜(着地攻撃のみ) |
カウンターの攻撃後、上昇してから降下攻撃。ジャストになると初撃の吹き飛ばしで小型を上空に吹き飛ばせる。頂点で打撃を加えた後、ボタン追加で回転切りしながら降下。降下の際の攻撃、着地の攻撃にはそれぞれ空撃、烈墜が乗る。小型を吹き飛ばしたとき以外は全段ヒットは難しく降下攻撃が4HIT位に落ち着きやすく、有効部位にあたらないこともしばしば。DPSはさほどでもなく、しかも小型以外には効果的なヒットが難しい。初段は盾攻撃ではない。
ノーマルスキル 
連撃 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
337.7%(324.6%) | 837.5% | 2.48s(2.58s) |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
250%+200%+387.5% | 連撃 倒+連撃 砕 |
初段の出が早くリーチもあるので使いやすいが、別に円月や刀牙うっときゃいいねんなので、出番はそんなに多くない。ワンパンで倒せるときに。
強連撃 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
435.2%(397.1%) | 1775% | 4.44s(4.47s) |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
250%+425%+250%+225%+625% | 連撃 倒+連撃 砕(1Hit目) 強連 倒+強連 砕(2Hit目以降) |
他のカスタムスキルがあるので出番がない。EMでスタミナがないときに使うくらいか。
斬り崩し 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
435.2%(415.2%) | 溜め最大…1175% | 溜め最大…2.7s(2.83s) |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
800%+375% | 斬崩 倒+斬崩 絶 敏動 |
溜め時間は敏動前提。気絶が高くコア削りもまぁまぁ。ノーマルスキルでスタミナ消費がないのが嬉しい。1.0では猛威を振るったが、2.0以降ではあまり気絶を取らなくなったので使われなくなっている。アビで気絶を強化できるようになったので頑張れば使い道が出てくるかもしれない。ダウン火力には全く向いてないが、疲労攻力はそれなりにあるので、コア削りには使える。
盾弾き 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
633.8% | 450% | 0.71s |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可(盾攻撃はクレスト不可) | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
450% | 強盾 |
ジャストガードした際に発生する衝撃波。威力はさほどでもないが、吹き飛ばし、気絶力が高く、各種盾アビをつけたときの効果が高く出る。連続で当てるとかなり強いが、当身系なので能動的には使えない。属性攻撃も可能だが、エンチャント時のみ。クレストでは不可。
跳び斬り 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
172.8% | 212.5% | 1.23s |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
212.5% | 空撃+空滅 |
ジャンプ切り。範囲が狭く微妙。ジャンプ移動しながら攻撃したいときなどに使う程度だろう。
兜割り 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
通常…251.6% 高高度…1098.1% | 通常…400% 高高度…2350% | 通常…1.59s% 高高度…2.14s |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
300%+100% 高高度…300%+2050% | 空撃+空滅(空中攻撃) 烈墜(着地攻撃のみ) |
ジャンプ大切り。ジャンプの高度によって威力が大幅に異なる。着地の隙が大きいので普段はあまり使わない。烈墜着きの高高度版のDPSは実はファイター最強クラスのDPSを叩き出す。身内PTでカタパルトから使うと楽しい。
えぐり突き 
スキル倍率DPS | 合計スキル倍率 | 技時間 |
263.6% | 1534.3% | 5.82s |
物理属性 | 魔法属性 | 属性付与 | 詠唱時間 | 戦甲カウンター | Dot間隔 |
武器に依存 | - | 可 | - | - | - |
スキル倍率詳細 | 効果アビ(全般アビ除く) |
(153.8%+134.6%)×4+153.8%+226.9% | 狂刺 握烈+豪握 抉突 絶+抉突 砕 |
スキル倍率はしがみつきバフを含めていない。実際にはしがみつきバフで1.3倍になる。技時間は狂刺L6前提。しがみつき攻撃。隙は少ないが、豪溜というライバルがいるため、使っている人はほとんどいない悲しい技。強化アビがイロイロ乗るため、強化すれば豪溜に近づけるが、そこまでアビ枠使うくらいなら素直に豪溜するよね。ってなってしまう。