/ウェポン・アルケミー/ウルカヌスの錬成指南書/錬成素材/
概要 
ウェポン・アルケミーとは謎に満ちた古代の鍛冶錬成技術。
誕生する錬成武器は、通常の武器よりもはるかに高性能と言われているが、現代にその技術を継ぐ者はいない。
しかし古代の知識を探し出すことができれば、見たことのない武器を作成することが可能となる。
(公式より)
ウェポン・アルケミーを行うには 
武器の作成や説明等のウェポン・アルケミーに関する事は、
ファンブルグ東地区「冒険者の宿」のNPC「ヴァルカン」「アルゲス」が担当しています。
前提としてクエスト「鍛冶錬成ヘルパー」をクリアする必要があります。
武器作成時に必要な物 
ウェポン・アルケミー武器の作成時には以下の物が必要です。
以下の物全てを消費し、「ウェポン・アルケミー武器」「作成した武器毎に異なる称号」が手に入ります。
- ウルカヌスの錬成指南書
- 種類や入手方法等の詳細はこちら
- クエスト「鍛冶錬成ヘルパー」を受けた事が無くても入手は可能です。
- 錬成素材
- 種類や入手方法等の詳細はこちら
- クエスト「鍛冶錬成ヘルパー」を受けた事が無くても入手は可能です。
- 土台となる武器
- 作成したい武器と同じ区分(剣や斧等)、同じランクの通常の武器が必要です。
- Qualityや装飾の状態は出来上がるウェポン・アルケミー武器には影響しません。
(ウェポン・アルケミー武器は☆0のみ、作成後も装飾不可)
- 手数料(Gold)
- R4:100000G
- R5:250000G
- R6:400000G
- R7:550000G
ウェポン・アルケミー武器の修理 
ウェポン・アルケミー武器は残念ながらプレイヤーによる修理はできません。
冒険者の宿などにいる修理屋NPCでのみ修理することができます。
なので、芯が傷んだ状態になってしまうと現状では元に戻すことはできません。
ただ、ウェポン・アルケミー武器は通常作成の武器よりも若干耐久度は高めです。
作成可能な武器一覧 
ウェポン・アルケミー武器は、トレード不可、床置き消滅、ペットアイテム持ち不可。銀行預かりは可能。
「槍は縦2マス」等、通常攻撃の範囲は新章の通常武器準拠。
剣 
作成時の入手称号:(武器名)を掲げし者
説明(共通):古代の鍛冶錬成技術によって作られた剣。
アイコン | 名称 | ランク | 能力値 |
---|---|---|---|
画像 | 必要な材料 | ||
![]() | アシュケロン | R4 | ATK+205 HIT+35 LUC+25 ※盾装備可能 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R4剣+R4の剣 +ゴブリン貨幣×3+鋭い爪×3+トレントのうで×3 | ||
![]() | エッケザックス | R5 | ATK+240 HIT+45 LUC+35 ※盾装備可能 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R5剣+R5の剣 +大理石のかけら×5+ローヤルゼリー×5 +魔獣の毛×5+防腐剤×5 | ||
![]() | ガラティーン | R6 | ATK+280 HIT+60 LUC+45 ※盾装備可能 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 +R6の剣 +ノッカーオーブ×8+キャクタス一族の針×8 +巨竜の鉤爪×8+ねじれたツノ×8 +ハーピーの髪の毛×8 | ||
![]() | フルンティング | R7 | ATK+325 HIT+75 LUC+55 ※盾装備可能 |
ウルカヌスの錬成指南書 R7剣+R7の剣 +黒曜石のかけら×10+鋭利な刃物×10 +飛竜の鱗×10+グリフォンの翼×10 +けがれた血×10+巨鳥のクチバシ×10 |
斧 
作成時の入手称号:(武器名)を振るいし者
説明(共通):古代の鍛冶錬成技術によって作られた斧。
アイコン | 名称 | ランク | 能力値 |
---|---|---|---|
画像 | 必要な材料 | ||
ゲヴァルト | R4 | ATK240 LUC+60 ※盾装備可能 | |
ウルカヌスの錬成指南書 R4斧+R4の斧 +小悪魔のツノ×3+骨竜のホネ×3 +薄汚れた包帯×3 | |||
![]() | エルガー | R5 | ATK290 ACT-5 HIT-5 LUC+85 ※盾装備可能 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R5斧+R5の斧 +ハードシェル×5+ゼラチン×5 +トラバサミ×5+獣王の牙×5 | ||
![]() | シュメルツ | R6 | ATK340 ACT-10 HIT-10 LUC+120 ※盾装備可能 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R6斧+R6の斧 +幸運の蹄鉄×8+シルバーバック×8 +黒色火薬×8+オオクワガタのアゴ×8 +案山子のクワ×8 | ||
![]() | アルプトラウム | R7 | ATK+400 ACT-15 HIT-15 LUC+155 ※盾装備可能 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R7斧+R7の斧 +ずっしり胞子×10+頑丈な木箱×10 +デーモンのツノ×10+ガマの油×10 +死神の大鎌×10+スパイクハードシェル×10 |
槍 
作成時の入手称号:(武器名)を構えし者
説明(共通):古代の鍛冶錬成技術によって作られた槍。
アイコン | 名称 | ランク | 能力値 |
---|---|---|---|
画像 | 必要な材料 | ||
[添付] | ガ・ボー | R4 | |
[添付] | ウルカヌスの錬成指南書 R4槍+R4の槍 | ||
![]() | レティアリィ | R5 | ATK+195 ACT-5 AVD-5 TEC+105 ※盾装備可能 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R5槍+R5の槍 +クマのツメ×5+パワーストーン×5 +蜘蛛の糸×5+大サソリの毒針×5 | ||
![]() | ガ・ジャルグ | R6 | ATK+225 ACT-10 AVD-10 TEC+145 ※盾装備可能 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R6槍+R6の槍 +ざらついたサメの皮×8+尖った犬歯×8 +鮮やかな羽根×8+悪霊の魂×8 +ワニの尻尾×8 | ||
![]() | ルイン | R7 | ATK+255 ACT-15 AVD-15 TEC+185 ※盾装備可能 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R7槍+R7の槍 +変成岩の塊×10+四葉のクローバー×10 +ドラゴンの血×10++カーバンクルオーブ×10 +魔法の布きれ×10+超合金ドリル×10 |
杖 
作成時の入手称号:(武器名)に祈りし者
説明(共通):古代の鍛冶錬成技術によって作られた杖。
アイコン | 名称 | ランク | 能力値 |
---|---|---|---|
画像 | 必要な材料 | ||
![]() | グリダヴォル | R4 | ATK+110 INT+140 MND+95 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R4杖+R4の杖 +ダークマター×3+マタタビの葉っぱ×3 +カメの卵×3 | ||
![]() | ダグザ | R5 | ATK+130 INT+170 MND+115 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R5杖+R5の杖 +エリンギ茸×5+導火線×5 +巨大な木子×5+輝石のかけら×5 | ||
テュルソス | R6 | ATK+150 INT+200 MND+140 | |
ウルカヌスの錬成指南書 R6杖+R6の杖 +プーカのしっぽ×8+謎の結晶×8 +飛竜の卵殻×8+人形のローブ×8 +幻覚キノコ×8 | |||
![]() | カドゥケウス | R7 | ATK+175 INT+240 MND+170 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R7杖+R7の杖 +カエルの長靴×10+イソギンチャク×10 +ヤドリギ×10+ナイトメアオーブ×10 +魔導兵器の棍棒×10+光る包帯×10 |
弓 
作成時の入手称号:(武器名)を引きし者
説明(共通):古代の鍛冶錬成技術によって作られた弓。
アイコン | 名称 | ランク | 能力値 |
---|---|---|---|
画像 | 必要な材料 | ||
![]() | テウタロス | R4 | ATK+150 HIT+25 LUC+25 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R4弓+R4の弓 +大型獣の尾×3+揮発性リキッド×3+猛毒葉×3 | ||
![]() | シェキナー | R5 | ATK+175 HIT+35 LUC+35 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R5弓+R5の弓 +ソフトシェル×5+魔箱のカギ×5 +きれいな原石×5+オオカブトの甲殻×5 | ||
アッキヌフォート | R6 | ATK+200 HIT+45 LUC+45 | |
ウルカヌスの錬成指南書 R6弓+R6の弓 +ネコ用ベルト×8+大コウモリの羽×8 +巨大なハチの針×8+重たい毛皮×8 +サボテンの花×8 | |||
![]() | サルンガ | R7 | ATK+230 HIT+60 LUC+60 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R7弓+R7の弓 +消えない炎×10+コケの生えた木片×10 +頭頂眼×10+闘鶏のとさか×10 +波の断片×10+毒々しい花びら×10 |
ナイフ 
作成時の入手称号:(武器名)を携えし者
説明(共通):古代の鍛冶錬成技術によって作られたナイフ。
アイコン | 名称 | ランク | 能力値 |
---|---|---|---|
画像 | 必要な材料 | ||
アロケル | R4 | ||
[添付] | ウルカヌスの錬成指南書 R4ナイフ+R4のナイフ +ゴブリンブーツx3+すり切れた生地x3 +プリックリー一族の針x3 | ||
グレモリー | R5 | ATK+165 ACT+40 HIT+30 AVD+40 LUC+30 | |
ウルカヌスの錬成指南書 R5ナイフ+R5のナイフ +毒の胞子x5+サーメットの破片x5 +マタタビの実x5+大サソリの抜け殻x5 | |||
サレオス | R6 | ATK+185 ACT+60 HIT+45 AVD+60 LUC+45 | |
ウルカヌスの錬成指南書 R6ナイフ+R6のナイフ +特大なハサミ×8+完熟バナナ×8 +やわらかいうぶ毛×8+古代合金×8 +妖鳥の羽根×8 | |||
[添付] | カイム | R7 | |
[添付] | ウルカヌスの錬成指南書 R7ナイフ+R7のナイフ +とげとげ胞子×10+サボテンの茎×10 +小さな民族衣装×10+スーパークロロフィル×10 +不気味なオーラ×10+ハナイブキの花粉×10 |
投具 
作成時の入手称号:(武器名)を投じし者
説明(共通):古代の鍛冶錬成技術によって作られた投具。
アイコン | 名称 | ランク | 能力値 |
---|---|---|---|
画像 | 必要な材料 | ||
![]() | ガレル | R4 | ATK+95 HIT+20 LUC+20 |
![]() | ウルカヌスの錬成指南書 R4投具+R4の投具 +分厚い盾×3+デーモンの牙×3 +蜘蛛の毒×3 | ||
ダラムルム | R5 | ATK+115 ACT-5 HIT+30 LUC+30 | |
ウルカヌスの錬成指南書 R5投具+R5の投具 +オオクワガタの甲殻×5+カメの甲羅×5 +ふさふさのたてがみ×5+骨竜の翼×5 | |||
[添付] | エインガナ | R6 | ATK+ HIT+ LUC+ |
[添付] | ウルカヌスの錬成指南書 R6投具+R6の投具 +ひよこ豆x8+打ち上げ花火x8+まんまるキノコx8 +不気味な仮面x8+日焼けた麦わら帽子x8 | ||
[添付] | ディルガ | R7 | ATK+160 ACT-15 HIT+60 LUC+60 |
ウルカヌスの錬成指南書 R7投具+R7の投具 +ドラコイン×10+ワニの涙×10+骨魚のアゴ×10 +ピンクサーモン×10+ゴブリンサック×10+リニアモーター×10 |
情報提供欄 
各ページのコメント欄は雑談の場所ではありません。
各種質問に関しては質問掲示板で行うようにお願いします。
- R4ナイフ必要素材 ゴブリンブーツ/すり切れた生地/ブルックリー一族の針を3つずつ -- 2012-02-27 (月) 16:46:27
- R4ナイフ素材、反映しました。情報ありがとうございます。 -- 2012-02-27 (月) 19:57:45
- R7斧の各種画像と性能を追加。作成時に称号「アルプトラウムを振るいし者」を入手。 -- 2012-02-28 (火) 20:07:53
- R7ブメ完成したので画像載せておきますね。 -- 2012-03-11 (日) 17:57:30
- R4剣情報、記載済みです -- 2012-03-11 (日) 22:26:57
- R6剣情報、記載しました -- 2012-05-13 (日) 17:34:04
- R4槍の材料について、憶測による情報のようなので一旦削除しました。 -- 2012-09-04 (火) 22:52:15
- R4ナイフアロケル ATK+145 ACT+30 HIT+20 AVD+30 LUC+20 です -- 2012-10-24 (水) 16:59:01
- すみません、アロケル画像の添付場所間違えてしまいました…訂正をお願いします -- 2012-10-24 (水) 17:07:00
- ↑修正しました -- 2012-10-24 (水) 17:10:35