メインクエスト一覧 
- クエストの詳しい情報は、一覧表のクエスト名をクリックしてください。
- 敵出現Lvには移動中のフィールドの敵・ボス・高レベルの敵に混じって出るLv1の敵は含まれません。
- 旬限定クエストの切り替えや開放は12:00(≠00:00)です。
- どのクエストもそのクエストの「クリアの証」を所持していると受けることができません。
基本的には「クリアの証」を換金等で消費するか、または捨てればクエストを何度でも受けることができます。
一部、繰り返し不可や「クリアの証」以外にも所持していると受けられないアイテムが有るクエストが存在します。 - 「クリアの証」の金額を知りたい方はこちら
- ゲート開放に関わる特殊なクエストの一覧はこちら
- 称号の一覧はこちら
五勇者編 
クエスト名 | 敵LV | 開始NPC | 場所(座標) | コイン | 前提クエスト・備考 |
---|---|---|---|---|---|
勇者候補の試練 | 3~5 | 王宮召喚士ゲイツ | リセリア城 試練の間 | 10枚 | キャラクター作成後、 自動開始 繰り返し不可 |
五勇者埋蔵金伝説 | 1~5 ~ | ウェル・ストリング | ファンブルグ 東地区 (E39,S29) 宝石店 エーデル 内 | 強化ルート有り | |
遺跡ときこりのミステリー | 8~10 | 隊員アデル | ファンブルグ 南地区 (E103,S83) 五勇者捜索隊詰め所 内 | 「五勇者埋蔵金伝説」 | |
要人奪還作戦 | 13~16 | 隊員バートン | ファンブルグ 南地区 (E103,S83) 五勇者捜索隊詰め所 内 | 20枚 | 「遺跡ときこりのミステリー」 |
埋もれた伝承 | 8~20 | ハリス | ファンブルグ 南地区 (E101,S76) (五勇者捜索隊詰め所裏) | 「要人奪還作戦」 | |
イール村おこし始末 | 20~25 | ハンス | イール(E13,S71 付近) | 30枚 | 「埋もれた伝承」 |
勇者を継ぐ者 | 23~28 23~30 | 兵士ギャビン | ファンブルグ 東地区 (E59,S86 付近) | 「イール村おこし始末」 強化ルート有り | |
ウィルノアの闇 | 25~35 25~45 | 隊員デルマ | ウィルノア(E37,S41) | 「勇者を継ぐ者」 強化ルート有り | |
ナクゥバ来襲 | 11~31 | (開始準備: 王宮召喚士ゲイツ) ↓ 隊員チャック | (ファンブルグ リセリア城 隠し部屋) ↓ セラルカ(特殊マップ) (E3,S21) | 「ウィルノアの闇」 | |
変容する世界 | 33~38 34~38 | リオン | イール(E21,S43) (バー サンフランシスコ前) | 40枚 | 「ナクゥバ来襲」 強化ルート有り |
シルトの危機 | 22~38 | 旅人ハリー | ハウト密林地帯 (E100,S200 付近) (シルト入口付近) | 「変容する世界」 | |
ウィルノア戦役 | 45~50 | バジル | ウィルノア(E36,S74) (カフェ☆シュガーポット 付近) | 「シルトの危機」 | |
孤立の始まり | 38~45 | ステラ | セラルカ(E33,S53) 村長の家 内 | 「ウィルノア戦役」 | |
勇者の罪 | 40~43 | チャック | ファンブルグ 南地区 (E103,S83) 五勇者捜索隊詰め所 内 | 50枚 | 「孤立の始まり」 |
決別のとき | 45~50 | トカマク | ファンブルグ 南地区 (E103,S83) 五勇者捜索隊詰め所 内 | 「勇者の罪」 | |
遠い空へ | 48~55 | 隊員ペリン | ファンブルグ 東地区 (E60,S78) 五勇者捜索隊 ジル派詰め所 内 | 「決別のとき」 | |
黒衣の背後 | 45~65 | (開始準備: ペペ) ↓ 王宮召喚士ゲイツ | ファンブルグ 東地区 (E60,S78) 五勇者捜索隊 ジル派詰め所 内 | 60枚 | 「遠い空へ」および 「使者はどこへ行った!?」 |
鋼鉄の要塞 | (開始準備: 兵士リム) ↓ 王宮召喚士ゲイツ | ファンブルグ 南地区(E100,S82) リセリア城 隠し部屋 | 枚 | 「黒衣の背後」および 「炭鉱の技師兄弟」 |
五勇者関連 
クエスト名 | 敵LV | 開始NPC | 場所(座標) | コイン | 前提クエスト・備考 |
---|---|---|---|---|---|
ウィリスの日記 | 8~10 | ベネット | イール(E41,S54) | 10枚 | 「五勇者埋蔵金伝説」 |
激闘!五勇者捜索隊 | 12~15 | 隊員ザッハ | イール(E12,S37) | 20枚 | 「遺跡ときこりのミステリー」 |
ウィリスの財宝 | 8~20 | ハーディン | ファンブルグ 南地区 (E115,S56) | 「要人奪還作戦」 「ウィリスの日記」 夕夜のみ準備開始・ 準備完了・開始可能 | |
チャズと大樹 | 14~17 | 女官リンゼイ | シルト(E29,S33) (首長の家付近) | 「要人奪還作戦」 | |
異世界の勇者 | 10~30 | バン | ファンブルグ リセリア城 二階 控えの間 | 30枚 | 「ウィルノアの闇」 |
狙われた骨董品 | 30~ | 隊員エステル | フレイア大陸南部 (E141,S316) バザー会場 内 | 「ウィルノアの闇」 下旬 |
ローゼンベルク編 
クエスト名 | 敵LV | 開始NPC | 場所(座標) | コイン | 前提クエスト・備考 |
---|---|---|---|---|---|
ようこそ、ローゼンベルク学園へ! | オスカー | リセリア城 謁見の間 | 10枚 | 勇者候補の試練 ペット入手 繰り返し不可 | |
【第1章】ちょっとアンタ、トロいわよっ! | ウワサ好き 次女リンカ | エントランス | |||
【第2章】遺跡がアタシを呼んでるわ! | 20枚 | ちょっとアンタ、トロいわよっ! | |||
【第3章】セラルカ遺跡に一番のり!? | 30枚 | 遺跡がアタシを呼んでるわ! | |||
【第4章】え、アイツが新任講師・・・? | 10枚 | セラルカ遺跡に一番のり!? | |||
【第5章】護衛はアンタに任せたわ! | 40枚 | え、アイツが新任講師・・・? | |||
【第6章】なにあのバケモノ? せ、先生!? | 50枚 | 護衛はアンタに任せたわ! | |||
【第7章】サンプル採取は任せなさい! | なにあのバケモノ? せ、先生!? | ||||
【第8章】な、なんで光ってんのよ、コレ!? | サンプル採取は任せなさい! | ||||
【第9章】課題なんて後回しっ! | 60枚 | な、なんで光ってんのよ、コレ!? | |||
【第10章】なんでアイツをかばうのよ! | 課題なんて後回しっ! |
クエストの新規投稿 
情報提供欄 
各ページの情報提供欄は雑談の場所ではありません。
各種質問に関しては質問掲示板で行うようにお願いします。
- 大掛かりな編集は編集議論をはさむ様にお願いします。また、ここは雑談の場ではないのでこれ以上続くようなら編集議論版にコメント移します。 -- 2010-02-08 (月) 20:51:08
- 夜中にメイン前提のクエストがサブにも追加されていた様ですが、昔指摘された通り前提クエストがページ内の何処にも無い事態になってましたね。指摘に対して悪態つきながら「工夫次第でどうとでもなる」と言ってた人も居ましたが、その工夫とやらも見られなければリンクさえされてませんでしたし。便宜上の分類を排して完全にクエストインデックスだけを基準にしたかったみたいですけど、インデックス内分類での「メイン」以外を全てサブクエページに放り込むならミニクエも追加しないと片手落ちです -- 2010-02-09 (火) 10:19:37
- 編集を強行するのはご法度でしょうに。とりあえず見た目以上に柵が強いのがわかったので満足。 -- 2010-02-09 (火) 11:58:44
- 「後日談」という表記が適切ではない気がして編集しようとしたのですがすが、いい表現が見つかりませんでした。何かよいものはないですかね? -- 2010-02-09 (火) 12:43:26
- 確かに激闘辺りは後日談色は無いですよね。あまり凝らずに「メインクエストが前提のクエスト」とか「関連クエスト」程度で良いのでは? -- 2010-02-09 (火) 12:50:29
- 埋蔵金強化の雑魚敵レベル範囲、変容強化と骨董品の雑魚敵レベル上限、戦役の詳細な雑魚敵レベル範囲(現状はインデックスの目安敵レベルを記入してある可能性が有る)が解る方はコメント頼みます -- 2010-02-09 (火) 21:25:32
- リセリア城召還の間にいるゲイツのセリフがメインクエ進めるごとに変わります -- 2010-05-08 (土) 17:08:04
- 旧メインクエストとすると未完で終わってしまったもののように捉えてしまいそうなので、タイトルを付け替えてみました。 -- 2010-11-08 (月) 03:33:13
- ↑の一覧には前提クエストよりも必要称号が書かれているほうが便利だと思うのですがどうでしょうか? -- 2011-05-14 (土) 20:30:02
- 鋼鉄の要塞、マイコンチェ履歴だと10枚です。別クエと間違えて70枚で記入したので空白に戻しました -- 2012-09-26 (水) 12:58:06