特殊スキルについて 
戦闘中に効果を発揮。物理、魔法どちらにも属さない。
装備は特に制限されないことがほとんど。
基本 
スキルランク | 名前 | 種類 | 習得可能職 | 優遇職 | 効果 | 価格 | 入手場所 (習得条件) | 消費MP | 最大使用コスト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R1 | 精霊の盟約 | パッシブ | ファミリア テイマー | ファミリア テイマー | モンスター封印の成功率が上昇する | 500 | 図書室 | 0 | 16(12) |
テイム | ペットとの友好度が上昇し、ペットがスキルを使用した際の必要MPが減少する | 500 | 16(12) | ||||||
ブリード | 自分の経験値を ペットに分け与える | 15000 | 16(12) | ||||||
R2 | 精霊の誓約 | パッシブ | テイマー | テイマー | モンスター封印の成功率が上昇する | 3000 | 図書室 (精霊の盟約Gr6) | 16(-) | |
オブザベーション | 補助魔法 | 敵1体の状態を調べる | 500 | 図書室 | 15-10 | 10(-) | |||
R3 | ジェントルタッチ | 特殊戦闘スキル | 敵1体に手加減をした攻撃をする | 8000 | 20-15 | 12(-) | |||
サイマルブリード | パッシブ | 自分の連れているペットすべてに経験値を分け与える | 8000 | 図書室 (ブリードGr6) | 0 | 22(18) | |||
R4 | オールアウト | 自分のペットの能力を開放する | 16000 | 図書室 (テイムGr6) | 30(24) |
※習得可能職ではないと効果が発揮されない
(精霊の盟約・誓約は捕獲成功率アップなので捕獲自体は全職業(無職含む)で可能)
※サイマルブリードは基本的なスキル経験値取得条件
【(ペットのレベル)÷2-3(小数点以下切り捨て)≦敵平均レベル(小数点以下四捨五入?)】
を満たしていれば非参戦ペットのパッシブスキルの経験値も入る。
スキルランク | 名前 | 種類 | 習得可能職 | 優遇職 | 効果 | 価格 | 入手場所 (習得条件) | 消費MP | 最大使用コスト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R1 | スティール | 特殊戦闘スキル | シーフ ファントム | シーフ ファントム | 近接範囲敵1体の所持品を盗む | 150 | 図書室 | 5-4 | 10(-) |
R2 | スナッチ | ファントム | ファントム | 敵1体にダメージを与え所持品を盗む | 500 | 図書室 (スティールGr6) | 15-10 | 16(-) | |
R3 | クイックハンド | 対象と対象左右の敵2体の所持品を盗む | 8000 | 30-23 | 22(-) | ||||
R4 | アイテムキャッチャー | パッシブ | 敵がアイテムをドロップする確率が上昇する | 16000 | 図書室 | 0 | 16(-) | ||
トラップ回避 | ダメージを受けるトラップをときどき回避する | 16000 | 16(-) | ||||||
R5 | スティッキーフィンガー | 近接ダメージを受けた際に、まれに所持品を盗む | 20000 | 図書室 (スナッチGr6) | 18(-) |
※盗みを行うと、その対象からカウンターされやすい。
盗めるまで倒したくない場合は反撃しない武器を装備すること
※アイテム欄がいっぱいのときは、盗みを行っても盗めないメッセージが出る
現在の傭兵はスティールは使用しない
※盗めるアイテム
腕輪・指輪・イヤリング・ネックレス・お守り・プロフィールカード
クリスタル・封印カード・クエスト用アイテム 等々 >>詳細
強化(証) 
各職業を一定のレベルまで習熟した証パラメータが上昇するパッシブスキル。
- 一度覚えれば、転職してもレベルにかかわらず効果を発揮し、戦闘終了時にはスキル経験値も入ります。
- 証の大きな違いはGr10にするまでの成長度にあります。証をGr10にするまでのスキル経験値は250000。優遇がない場合の戦闘回数は12500回でGr10に到達します。コスト3分割されていることを利用しながら証を少しずつ切り替えていくことも考慮することになるでしょう。
- 一次職の証の上昇量はGr10で合計値16上がります。
- 二次職の証の上昇量はGr10で合計値24上がります。
- 三次職の証の上昇量はGr10で合計値32上がります。※生産3次職は合計値36上がります。
- 2種類以上の能力が上がる場合、表に内訳が無い物については合計値が均等に振られます。
例)スキル名 Gr パラメータ 合計値 兵士の証 Gr10 ATK+16 合計値16 魔術師の証 Gr10 INT+8,MND+8 合計値16
一次職の証 
スキル名 | 職業 | 習得条件 | 最大使用 コスト | 上昇能力 | 上昇量 | 販売 場所 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
兵士の証 | ソルジャー | LV20 | 14 (Gr10:10) | ATK | 1~16 | 図書室 | 10000G |
魔術師の証 | マジシャン | INT、MND | 1~8 | ||||
生産者の証 | クラフト | HIT、AVD | 1~8 | ||||
自由の証 | フリーランサー | LV30 | ATK,DEF,ACT,LUC | 1~4 |
二次職の証 
スキル名 | 職業 | 習得条件 | 最大使用 コスト | 上昇能力 | 上昇量 | 販売 場所 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
戦士の証 | ウォーリア | Lv30 | 16 (Gr10:12) | ATK | 2~24 | 図書室 | 20000G |
騎士の証 | ナイト | DEF | 2~24 | ||||
魔導士の証 | ウィザード | Lv30 | 16 (Gr10:12) | INT | 2~24 | 図書室 | 20000G |
僧侶の証 | クレリック | MND | 2~24 | ||||
魔物使いの証 | ファミリア | INT,MND | 1~12 | ||||
狩人の証 | ハンター | Lv30 | 16 (Gr10:12) | AVD | 2~24 | 図書室 | 20000G |
創造者の証 | クリエイター | HIT | 2~24 | ||||
風来の証 | ヴァガボンド | Lv30 | 16 (Gr10:12) | ATK,DEF,ACT,LUC | 1~6 | 図書室 | 20000G |
魔法騎士の証 | ルーンナイト | ATK,DEF,INT,MND | 1~6 | ||||
盗賊の証 | シーフ | ACT | 2~24 |
三次職の証 
スキル名 | 職業 | 習得条件 | 最大使用 コスト | 上昇能力 | 上昇量 | 販売 場所 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
格闘士の証 | ストライカー | Lv30 | 18 (Gr10:14) | ATK,AVD | 2~16 | 図書室 | 30000G |
凶戦士の証 | バーサーカー | ATK | 4~32 | ||||
弓術士の証 | アーチャー | ATK,HIT | 2~16 | ||||
剣士の証 | セイバー | DEF,RCV | 2~16 | ||||
槍術士の証 | ランサー | DEF,TEC | 2~16 | ||||
大魔道師の証 | ソーサラー | Lv30 | 18 (Gr10:14) | INT | 4~32 | 図書室 | 30000G |
呪術師の証 | シャーマン | INT MND | 2~24 1~8 | ||||
聖者の証 | ビショップ | MND | 4~32 | ||||
賢人の証 | セージ | INT MND | 1~8 2~24 | ||||
調教師の証 | テイマー | INT MND HIT AVD | 1~12 1~12 1~4 1~4 | ||||
冒険者の証 | レンジャー | Lv30 | 18 (Gr10:14) | HIT AVD LUC TEC | 1~6 2~12 1~6 2~12 | 図書室 | 30000G |
探索者の証 | トレジャーハンター | HIT AVD LUC TEC | 2~12 1~6 2~12 1~6 | ||||
鍛冶師の証 | ブラックスミス | HIT AVD LUC TEC | 1~6 1~6 2~12 2~12 | ||||
調理師の証 | シェフ | HIT AVD LUC TEC | 2~12 2~12 1~6 1~6 | ||||
装飾師の証 | アルチザン | HIT LUC TEC | 2~16 1~8 1~8 | ||||
暗黒騎士の証 | ダークナイト | Lv30 | 18 (Gr10:14) | ATK,INT | 2~16 | 図書室 | 30000G |
聖堂騎士の証 | テンプルナイト | DEF,MND | 2~16 | ||||
学者の証 | プロフェッサー | INT,HIT | 2~16 | ||||
医師の証 | ドクター | MND,HIT | 2~16 | ||||
怪盗の証 | ファントム | ACT AVD | 2~24 1~8 |
追加予定スキル 
情報提供欄 
各ページのコメント欄は雑談の場所ではありません。
各種質問に関しては質問掲示板で行うようにお願いします。
- 三次職セージ以下の書き方を変更してみました. -- 2011-05-04 (水) 23:16:35
- ほかのスキルもお願いします -- 2011-07-22 (金) 14:23:34
- 鍛冶屋の証 Gr10 HIT+6 AVD+6 LUC+12 TEC+12 -- 2011-08-22 (月) 22:55:20
- 3次職の抜けていた数字部分を埋めました。 -- 2011-09-03 (土) 22:17:56
- このページメニューに追加しませんか? -- 2011-09-14 (水) 21:43:26
- だいぶ前から出てますよー。メニューバーの戦闘スキルで見出しが「特殊」となってる箇所がこのページへのリンクです -- 2011-09-14 (水) 22:56:20
- 証で代替しにくいものもありますが・・・云々の下りがよく分らないのですけど? -- 2011-10-29 (土) 02:00:18
- ↑以前はここにマスタリーの説明もあって、それを加えた文章だったと思います。その後マスタリーの欄を削除したため文章を少し変えようとして繋がらなくなったんだと思います。 -- 2011-10-29 (土) 03:31:05
- 各職業証のGr10になった時の能力値載せてくれませんか -- 2011-11-02 (水) 14:35:29
- 調教師の証Gr10、INT+12、MND+12、HIT+4、AVD+4 -- 2011-12-08 (木) 16:50:25