材料 
食材 
画像 | アイテム名 | ランク | 最大 スタック | 説明 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
トマト | R1 | 20 | 食材。 | 採取>トマト採取 | |
大豆 | 採取>大豆採取 | ||||
サトウキビ | 採取>サトウキビ採取 | ||||
海藻 | 採取>海藻採取 | ||||
唐辛子 | 採取>唐辛子採取 | ||||
米 | R2 | 20 | 食材。 | 採取>米採取 | |
リンゴ | 採取>リンゴ採取 | ||||
岩塩 | 採取>岩塩採取 | ||||
![]() | トウモロコシ | 採取>トウモロコシ採取 | |||
タマネギ | 採取>タマネギ採取 | ||||
小麦 | R3 | 20 | 食材。 | 採取>小麦採取 | |
牛乳 | 採取>牛乳採取 | ||||
![]() | イチゴ | 採取>イチゴ採取 | |||
ニンニク | 採取>ニンニク採取 | ||||
![]() | 人参 | R4 | 20 | 食材。 | 採取>人参採取 |
![]() | ジャガイモ | 採取>ジャガイモ採取 | |||
![]() | キャベツ | R5 | 20 | 食材。 | 採取>キャベツ採取 |
![]() | キュウリ | 採取>キュウリ採取 | |||
![]() | レタス | 採取>レタス採取 | |||
卵 | R4 | 20 | 食材。 | 狩猟>卵狩猟 | |
![]() | 豚肉 | R5 | 20 | 食材。 | 狩猟>豚肉狩猟 |
![]() | 鶏肉 | R6 | 20 | 食材。 | 狩猟>鶏肉狩猟 |
![]() | 牛肉 | R7 | 20 | 食材。 | 狩猟>牛肉狩猟 |
草 
画像 | アイテム名 | ランク | 最大 スタック | 説明 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
オリーブの枝 | R1 | 20 | 草。 | 採取>オリーブの枝採取 | |
オレガノ | R2 | 20 | 草。 | 採取>オレガノ採取 | |
カモミール | R3 | 20 | 草。 | 採取>カモミール採取 | |
コリアンダー | R4 | 20 | 草。 | 採取>コリアンダー採取 | |
セイジ | R5 | 20 | 草。 | 採取>セイジ採取 | |
タイム | R6 | 20 | 草。 | 採取>タイム採取 | |
バジル | R7 | 20 | 草。 | 採取>バジル採取 |
木材 
画像 | アイテム名 | ランク | 最大 スタック | 説明 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
バルサ | R1 | 20 | 木材。 | 伐採>バルサ伐採 ファンブルグ西 製材店76G | |
モミ | R2 | 20 | 木材。 | 伐採>モミ伐採 | |
イエローメランチ | R3 | 20 | 木材。 | 伐採>イエローメランチ伐採 | |
ツガ | R4 | 20 | 木材。 | 伐採>ツガ伐採 | |
![]() | ホオノキ | R5 | 20 | 木材。 | 伐採>ホオノキ伐採 |
![]() | スギ | R6 | 20 | 木材。 | 伐採>スギ伐採 |
ヒバ | R7 | 20 | 木材。 | 伐採>ヒバ伐採 | |
アカマツ | R8 | 20 | 木材。 | 伐採>アカマツ伐採 |
布材 
画像 | アイテム名 | ランク | 最大 スタック | 説明 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
鹿皮 | R1 | 20 | 布材。 | 狩猟>鹿皮狩猟 | |
綿花 | R3 | 20 | 布材。 | 狩猟>綿花狩猟 | |
羊毛 | R4 | 20 | 布材。 | 狩猟>羊毛狩猟 | |
![]() | 牛革 | R5 | 20 | 布材。 | 狩猟>牛革狩猟 |
ワニ皮 | R7 | 20 | 布材。 | 狩猟>ワニ皮狩猟 |
鉱石 
画像 | アイテム名 | ランク | 最大 スタック | 説明 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
銅 | R1 | 20 | 原石。 | 採掘>銅採掘 | |
青銅 | R2 | 20 | 原石。 | 採掘>青銅採掘 | |
鉄 | R3 | 20 | 原石。 | 採掘>鉄採掘 | |
鋼 | R4 | 20 | 原石。 | 採掘>鋼採掘 | |
![]() | 銀 | R5 | 20 | 原石。 | 採掘>銀採掘 |
![]() | 金 | R6 | 20 | 原石。 | 採掘>金採掘 |
![]() | ミスリル銅 | R7 | 20 | 原石。 | 採掘>ミスリル銅採掘 |
ミスリル銀 | R8 | 20 | 原石。 | 採掘>ミスリル銀採掘 | |
銅の延棒 | R1 | 20 | 鋼材。 | 加工>銅の精錬 | |
青銅の延棒 | R2 | 20 | 鋼材。 | 加工>青銅の精錬 | |
鉄の延棒 | R3 | 20 | 鋼材。 | 加工>鉄の精錬 | |
鋼の延棒 | R4 | 20 | 鋼材。 | 加工>鋼の精錬 | |
![]() | 銀の延棒 | R5 | 20 | 鋼材。 | 加工>銀の精錬 |
![]() | 金の延棒 | R6 | 20 | 鋼材。 | 加工>金の精錬 |
![]() | ミスリル銅の延棒 | R7 | 20 | 鋼材。 | 加工>ミスリル銅 |
ミスリル銀の延棒 | R8 | 20 | 鋼材。 | 加工>ミスリル銀 |
店売り品 
画像 | アイテム名 | ランク ・分類 | 最大 スタック | 説明 | 販売場所 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
胡椒 | R1 食材 | 20 | 辛味の調味料。 | ファンブルグ よろずや | 48G | |
水 | R1 食材 | 20 | 料理に適した水。 | ファンブルグ よろずや | 38G | |
瓶 | R1 食材 | 20 | 色々なものを 入れておける瓶。 | ファンブルグ よろずや | 128G | |
麻 | R2 生地 | 20 | 布材。 | ファンブルグ よろずや | 96G | |
絹糸 | R6 生地 | 20 | 布材。 | ファンブルグ よろずや | 212G |
特殊素材 
武器防具等の生産系加工スキルの材料。
生産3次職(トレジャーハンター・レンジャー)のトレジャーハントや探求スキルでも得られる
画像 | アイテム名 | ランク ・分類 | 最大 スタック | 説明 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
古びた金属 | R6 鉱石 | 20 | 一見小汚く見えるが、 その組成は未知の 成分が含まれている。 | 西部(夜)、西南部、南部の Undead、Dragonの敵がDrop ペンデュラムの報酬 ありがたい魔王の祠の報酬 | |
![]() | 千年樹の枝 | R6 木材 | 20 | 遥かな時を経た 古木の枝。今もなお 生気を失っていない。 | 西部(夜)、西南部、南部、ハウト密林の DemiHuman、Plantの敵がDrop ペンデュラムの報酬 ありがたい魔王の祠の報酬 |
純白の光糸 | R6 生地 | 20 | ほのかに光輝く糸。 見た目とは裏腹に 強固な性質を持つ。 | 西部(夜)、西南部、南部、ハウト密林の Fly、Insectの敵がDrop ペンデュラムの報酬 ありがたい魔王の祠の報酬 |
霊符 
モンスターソウルアクセサリーの材料。
画像 | アイテム名 | ランク ・分類 | 最大 スタック | 説明 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
蒼の霊符 | R1・生地 | 20 | 不思議な力が宿った霊符 | ペンデュラム小箱 ドキドキハロウィンスクラッチ | |
碧の霊符 | R3・生地 | ||||
橙の霊符 | R5・生地 | ||||
紅の霊符 | R7・生地 |
その他 
振り子の材料。
画像 | アイテム名 | ランク ・分類 | 最大 スタック | 説明 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
廃材(小) | R1 木材 | 20 | ごみ | 採取・伐採・狩猟中にまれに入手 | |
土くれ(小) | R1 鉱石 | 20 | ごみ | 採掘中にまれに入手 |
コメント&その他情報等 
- カレー粉ってなにに、使うんですかね~。調理スキルにもないし・・・。 -- カレー? 2009-05-30 (土) 07:49:24
- その他を少し修正 -- 2009-08-15 (土) 13:37:11
- R6分を追加。木は名前忘れた -- 2009-09-23 (水) 20:34:27
- 千年樹の枝、1時間に2個です。
-- 2009-10-25 (日) 05:57:35
- 純白の光糸、PlantとInsectのみのエリアでドロップ確認。Plantは千年樹をドロップすることを考えるとInsectの可能性大。 -- 2010-03-03 (水) 00:17:06
- フレイア大陸西南部でエギーユとの対戦後、千年樹の枝をドロップ
-- か。き? 2010-04-25 (日) 13:53:54
- 古びた金属が学園後にドロップしました。西部のリザードだったと思います -- 2010-12-28 (火) 20:15:41
- ロダにR1素材、唐辛子上げましたので、どなたか更新お願いします。 -- 2011-02-06 (日) 17:57:06
- ↑編集しました -- 2011-02-16 (水) 13:27:14
- とりあえずこちらに霊符追加しました。 -- 2012-04-16 (月) 08:16:06