遺跡の蜃気楼 
クエストの概要 | |
---|---|
クエスト名 | 遺跡の蜃気楼 |
Lv | 039 |
場所 | ウィルノア(E44,S17) |
NPC | 隊員ケイン |
クエストタイプ | サブ |
報酬 | クリアの証 称号:蜃気楼の護り人 |
詳細 
密に狩る者クリア(称号:ミラクル・ハンター)が条件
- ウィルノア
- 隊員ケイン(E44,S17)と会話してクエスト開始(称号「さまよう光と影」)
- フレイア大陸南部
- (E125~145,S280~300)のエリアに夜の間(偶数時間の30分から30分間)発生する、紫色の蜃気楼に入る
- Chごとに出現位置は違う
- 蜃気楼の発生源であるプレートを踏むと、蜃気楼が赤いキューブに変化(奇数時間の30分まで存在)
- 赤いキューブに触れて熱砂の遺跡へ
- (E125~145,S280~300)のエリアに夜の間(偶数時間の30分から30分間)発生する、紫色の蜃気楼に入る
- 熱砂の遺跡
- 石碑(E10,S19)を調べる(称号「熱砂の遺跡」)
- 階段(E10,S6)から熱砂の遺跡第1回廊へ
- 熱砂の遺跡第1回廊~第2回廊
- 再構築1hr
- 熱砂の遺跡第3回廊
- 階段(E6,S4)から第4回廊へ
- 熱砂の遺跡第4回廊
- 時間制限つきのマップ(一定時間で第3回廊に飛ばされる、残り時間の目安は石碑を見ると分かる)
- 石柱をクリックして進む、石柱を動かせる方向は上部の印を見て判断
- 右下の部屋にあるプレート(E18,S30)を踏むと邪魔をしている石柱が消えて先に進めるようになる
- 最奥にある黄色いクリスタル(E10,S3)に触って熱砂の遺跡地下1階へ
- 称号「熱砂の遺跡」を得ていないと入り口に飛ばされてしまう
- 熱砂の遺跡地下1階
- 階段(E7,S8)から熱砂の遺跡地下2階へ
- 熱砂の遺跡地下2~3階
- 再構築1hr?
- 熱砂の遺跡地下霊廟
- (E14,S23)の階段を降りた先の2層目にいるペペと会話するとぺぺが同行
- 本物のペペは立ち止まって歩いてを繰り返す
- それ以外のアクション(泣く,寝転ぶ,ジャンプなど)をしているのは全部偽者
- 蜃気楼の精に触れると地下霊廟に戻される
- 蜃気楼の精に触れないように階段(E24,S4)を上がり、ぺぺとイベント会話(称号「蜃気楼を振り切って…」)
- 階段(E14,S5)から熱砂の遺跡地下3階へ
- (E14,S23)の階段を降りた先の2層目にいるペペと会話するとぺぺが同行
- 熱砂の遺跡地下3~2階
- 熱砂の遺跡地下1階
- 上の黄色いクリスタル(E12,S3)を調べるとボス戦
- 熱砂の護り竜:LV43 属性:火風 ボス属性(不死ではない) 弱点:水火
使用スキル:?? - 蜃気楼の精:LV42 属性:火風 弱点:水火
使用スキル:??
- 熱砂の護り竜:LV43 属性:火風 ボス属性(不死ではない) 弱点:水火
- 下の黄色いクリスタルを調べると入り口まで戻される
- 勝敗に関係なく、ボス戦終了後イベント会話が発生し地下霊廟にワープ(称号「ムールキラーの毒」)
- 上の黄色いクリスタル(E12,S3)を調べるとボス戦
- 熱砂の遺跡霊廟
- 階段(E14,S5)から熱砂の遺跡地下3階へ
- 熱砂の遺跡地下3~1階
- ムールキラーの毒を1人1個ずつ集める
- 地下1階にある上の黄色いクリスタル(E12,S3)を調べて再度ボス戦
- 勝つとイベント会話後毒を失い、ペペと別れる(称号「脱出成功!」)
- 熱砂の遺跡
- ペペ(E10,20)と会話(称号「隊員ケインの元へ」)
- ウィルノア
- 隊員ケイン(E44,S17)と会話してクエスト終了
報酬の詳細 
- クリアの証
- 称号:蜃気楼の護り人
R3もしくはR4宝石、無しの場合もあり(ランダム)
その他 
- ボスのいるマップや、ペペを捕まえる上のマップは固定だがchを変えるとゲートに戻され、ペペとも別れる
- 熱砂の遺跡 回廊ではR2とR3の宝箱が出る
熱砂の遺跡 地下ではR3とR4の宝箱が出るが、触れると消える幻もある
R4の箱からは、R4-5のマテ、R4の封印カード、R4色素、幽玄鏡、ギャンブルボックスⅡ等が出る
情報提供欄 
各ページのコメント欄は雑談の場所ではありません。
各種質問に関しては質問掲示板で行うようにお願いします。
- 兵士Lv36ソロクリア。毒所持。薬Ⅳ3s使用。ボス一戦目はわざと負け、属性付き重装備前衛で滅のゴリ押しでいけました。 -- 2008-02-26 (火) 18:21:22
- LV34兵士ソロクリア。一戦目はわざと負け、ペペ見殺しで連撃打ち続けました。ご飯1set、薬III4set消費。 -- 2008-12-13 (土) 20:37:40
- レベル38兵士 薬使わずソロクリア ヒールⅠでなんとかなりました(とは言ってもギリギリ -- 2009-03-12 (木) 17:47:14
- ボス戦、蜃気楼の精のヒールⅡ使用を確認 回復量はボスに使用で175程度だが、先に倒した方が吉 -- 2009-03-17 (火) 19:36:27
- 今クリアしたけど、赤いキューブ奇数時間の30分超えても消えてないね -- 2009-08-11 (火) 21:37:47
- 少し体裁整えました。ボス戦の敵LV、属性、使用スキル、1戦目と2戦目で違いがあるか等の情報あればお願い致します。 -- 2009-11-23 (月) 18:39:27
- 「本物のペペは直立している」ですが、以前は「直立と歩くを繰り返している」みたいな感じに記載されていたと思います。仕様が変更になったかと思って1時間以上探してしまいました。以前のコメントのほうがわかりやすかったと思います。確かに石碑には直立と記載されていますけど・・・ -- 2010-01-04 (月) 03:44:03
- 以前の表現は「本物のペペは歩いて立って歩いて立って・・・を繰り返している」ですね。このクエストをやった事がないので、判断は他の方にお任せします。 -- 2010-01-04 (月) 04:00:22
- ゲーム内時間「朝」に蜃気楼を探したものの、キューブ化するまえでは消えているのを確認。NPCの説明の通り蜃気楼の有効時間は「夜」のみ。 -- 2010-08-20 (金) 09:34:17
- ボスにソーラービームをしてもダメージ増加していなかったのでボス属性のようです -- 2011-11-24 (木) 00:56:38