音楽/【ラストバトル】(FF1)

Last-modified: 2022-06-22 (水) 12:53:08

→その他の音楽/【ラストバトル】はこちら


FF1(WSC版以降)

FF1のラスボス、カオス戦のBGM。
リメイク版以降に追加された曲で、最初のファミコン版とその移植のMSX2版には収録されておらず、カオス戦では通常戦闘曲が流れる(戦闘曲は通常の1曲しかない)。


緊張感があって格好良い曲ではあるが、
FF1のラスボス戦は最初の2、3ターンで勝敗が決まることも多い短期決戦なので、
イマイチ記憶に残りにくいかもしれない。


最初、パイプオルガンがゆっくりと入り、だんだんとめまぐるしくテンポアップしていき、
突然激しいロック調の音楽になる。戦闘中の宇宙空間のような背景にもあっている。
やはり戦闘シーンのアレンジである。


いうまでもなくLv50モンク4人PTだとたたかうコマンドを4回最速で入れるだけで非常に短い演出のみで確実に1ターン目、クリティカルが重なるとパンチ2発だけで終わる。というか高レベルのモンクがいるPTだと基本的にすぐ終る。
一方白魔導士4人PTだと防御魔法でガンガンに硬めつつ回復して粘り、演出の長いカオスの攻撃をひたすら耐え、マサムネ担当キャラが巨人の小手(セイバー効果。リメイクではちゃんと発動する)をほぼ毎ターン使用し、更に回復魔法や癒しの兜&杖で粘り、最後にカオスのケアルガを合図にセイバー重ねまくったマサムネとホーリー×3の総攻撃をかけ数ターンで瞬殺するのでマッチングしてる?(WSC版,PS版のみ)。というか白魔導士4人だと曲が何ループもするくらい仕込みに時間をかけて攻撃はすぐ終わる。
黒魔導士4人PTだと常に全滅と隣り合わせにも関わらず攻撃魔法ではなく、補助魔法を重ねるだけ重ねてマサムネで斬りつつ他の生存者がフレアorストライ連発しかないので熱い・・・かも?(Lv50×4人でも常に瞬殺される危機がある)


GBA版のカオスは20000なので瞬殺は無理。ついでにケアルガを使うこともあるので長期戦間違いなし。
この音楽を聴くと頭の中でつなみとほのおの攻撃シーンが再生される…


初登場はWSC版。PSP版ではクロノディア戦でも使われる。


PS・PSP版では音の綺麗さもあってか、かなり美しくそれでいて格好よい曲となっている。
一聴の価値あり。

TFFCC

PS版が収録されており、BMSとしてプレイできる。


後に本曲とは同名異曲のロマサガ3の【ラストバトル】ロマサガ2の【ラストバトル】もDLC配信された。


究極譜面の難易度がかなり高い。
こちらのリズム感を崩しにくるようなトリガー配置が憎たらしい。